>>397
>修論は、非ユークリッド幾何の双曲幾何だったろう

>>400
>いまどき、ただ双曲幾何を研究したって、修論にはならないよ

>>401
>双曲幾何を、21世紀の視点で切れば、いくらでも研究ネタはあるよ
>それくらい双曲幾何は深いよ

なんかねじれてきてるね 君

そもそも>>397
「双曲幾何みたいな過去の遺物を修論にしてる」
という主旨だろう?

だから>>400
「そんなの修論のネタにならんよ」
と返した

そしたら何トチ狂ったのか知らんが、突然
「双曲幾何こそ最先端の数学!」
とわめきだした 一貫性のかけらもないね

まあ、君に、双曲的合同変換群の離散群の話なんて
分からないからいまさら興味もっても意味ないよ

君は、行列のランクと行列式でも復習したまえ
工学屋なら知らないと恥ずかしいレベルの常識だよ