非学者論に負けず【ひがくしゃろんにまけず】

【解説】
学問のない者は道理がわからず、がむしゃらに自分の説を押し通すので、
議論にはなかなか負けないということ。
無学な者と議論するのは徒労だといった意味もある。

---
正確には負けてるのだが、当人がそのことを理解できない

例えていえば、💩塗れで、他人はニオイに耐えられないのだが
当人はニオイを全く感じず 全然平気な顔をしてる というところ
これで味覚障害だったら、💩を食っても平気だろう

馬鹿というのはそういう生き物 もはや人間じゃない