トップページ数学
1002コメント363KB
数学系YouTuberについて語れ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001132人目の素数さん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:25:59.59ID:fDurgJXV
ヨビノリ、鈴木貫太郎、masakikoga、etc...
0612132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/16(火) 00:43:26.88ID:+JRGmpYU
驚くことは、数学の答案で
〇を書け、〇は書いてはダメ、と言う人が多い事。

なぜ書く必要があるのか、ないのか
理由を考えよう。

答案はこうあるべき、みたいな信仰?で
良し悪しを測るのはおかしい。

数学として必要なら必要。
特に書かなくて分かるものは配点自体ありません。
数学の試験です。
0613132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/16(火) 00:46:16.58ID:+JRGmpYU
>>612
直接的に書かなくても常識的に伝わるので書いても書かなくてもいいです。と指導したから怒られてるんだよな
話すりかえてる。
0614132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/16(火) 00:50:06.57ID:ifa0rdVi
ろいむ君だ
わかりにくいって批判というより感想だけど
おっさんの自慢みたいな感じで返信してるんだろう
0615132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/16(火) 00:50:47.98ID:Qrwvv46C
何そのポエム
0616132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/16(火) 00:53:02.55ID:+JRGmpYU
大学受験 高校数学 ポイント集
3 時間前
まあそうなのですが、模試で書いていないと減点かというと、多くの場合、減点しません。ですので、そういったことも含めた答案です。私が途中で話している雑談通りです。

これ態度としておかしいと思うんだけど…。
テストと関係なく丁寧な方に寄せておけばよいし、今減点されていないのは大学側の優しさであって、採点者の意向次第で減点されうる解答を紹介するのはおかしい。

というか本当に減点されていないかどうかもあやしくないか。模試はともかく、本試験の採点基準なんて大学の人間以外わからないと思うんだが
0617132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/16(火) 01:07:35.79ID:OdHDI/EI
>>616
その指摘は受験生には重要だが、数学板に書くことではないな。
0619132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:59:46.59ID:Qrwvv46C
ただよび
同値変形に重大なミスがあるのに、ほとんど誰も指摘せず、賞賛の嵐
それを指摘したコメント(AA、たま)は低評価で下の方に。
講師は「書き忘れた」とごまかし、なんら修正もせず。
すげーなこの講師とその信者。数学の内容よりも講師の評判だけが重要のようだ

https://youtu.be/PeIOC3skAe8?t=862
0620132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/16(火) 21:58:38.52ID:+JRGmpYU
本人いわく間違ってないらしいよ
0623132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/17(水) 11:14:35.11ID:xjK9a1ED
ユーチューブの広告ってどんな広告が表示されるかどうやって決まってるの?
いつもは普通のアプリとかの広告なんだけど、及川さんの動画見る時だけちょっと恥ずかしい漫画の広告が流れる
ちな、漫画は読まない
0624132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/17(水) 11:38:55.45ID:9elwsJKO
永島豪(ながしま ごう)は、駿台予備学校数学科講師。
2号館,横浜校,千葉校に出講。YouTubeの予備校「ただよび」講師(数学科チーフ)。
https://pchira.wicurio.com/index.php?%E6%B0%B8%E5%B3%B6%E8%B1%AA

経歴
兵庫県出身。
大阪星光学院高等学校卒業。
河合塾で浪人。
京都大学工学部航空工学科卒業。
京都大学大学院工学研究科修士課程修了。
元 航空整備士。
元 代々木ゼミナール講師。


「どうしてそのような発想に至るか」といった考えもかなり説明するが、
どちらかと言うと「この問題ならこう解く」と言うような解き方重視の解説が多い。

なので、数学が得意な生徒からは、問題集を自習するのと変わらないとの声もある。
この点が同世代と思われる吉原修一郎師との決定的な相違点である。
0625132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/17(水) 11:41:06.45ID:9elwsJKO
数学科出身とそれ以外(特に工学部)では、数学に対する基本的な理解に差がある
0626132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/17(水) 12:49:08.63ID:ZSDTjLOp
数学が得意でない予備校生の方が圧倒的に多いんだから問題ない
0627132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/17(水) 14:34:05.61ID:oW8SprhT
>>623
お前の視聴履歴によるんだろ。
恥ずかしい漫画ってチンコとかマンコが出で来るの?小学生だから具体的に説明してくれないと分からない
0628132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/17(水) 15:32:50.83ID:uK5x77kF
>>623

YouTube にはさまざまなタイプの広告が表示されます。表示される広告の選定基準となるのは、たとえば視聴中の動画です。また、次のような要素も表示される広告の基準となります。

Google アカウントに保存された情報(年齢層、性別など)
Google のサービス(Google 広告など)におけるその他のアクティビティ
訪問するウェブサイトの種類や、デバイスでのモバイルアプリのアクティビティ
Google のサービスを利用して広告を掲載している企業が運営するウェブサイトやアプリの訪問履歴
Google が提携先から入手したユーザー情報
YouTube では、関連性の高い広告を表示するためのポリシーを施行することで、視聴者に適した広告を表示するよう努めています。不適切と思われる広告が表示された場合は、フィードバックを送信してお知らせください。

動画に表示される広告を管理するにはどうすればよいですか?
YouTube に表示される広告は [広告設定] で管理できます。また、YouTube の再生履歴を表示、削除、一時停止することもできます。

関連性の高い広告が表示されるようにするはどうすればよいですか?
動画を見ているときに、上向きまたは下向きの親指で広告を評価するよう促すメッセージが表示されることがあります。YouTube では、こうして親指マークで評価された広告主の広告などを含め、いただいたご意見を参考にして視聴者が興味を持っている広告を表示できるように努めています。
0629132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/17(水) 16:01:07.88ID:/FyB7ClH
>>624
永島先生は何才くらいなんですか?
0631132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/18(木) 09:13:49.80ID:7TFv79s+
パスラボとかはこの問題の結果はどうなるんだろうっていう疑問をもたせて興味づけるのがうまい。ただよびの先生は、これはこうやると決まってるんです試験のために覚えてください。って感じ。
0632132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/18(木) 09:59:52.45ID:8BMp4iEJ
Youtubeの広告とか見られなくなっちゃってるから分からん話題だわ。
0633132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/18(木) 10:05:52.49ID:46rMVALz
>>621
かわいそうな人
0634132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/18(木) 10:31:49.58ID:Z7yb3IWR
パスラボは講師の顔しゃべり方が生理的に受け付けない笑
ちゃんとしてないけどSTARDY河野玄斗の方がいいや。
0636132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:30:56.18ID:17bYRLKr
Masaki kogaさんが「数を作る話」という動画を上げていて、たまたま見てみたが、群や環から数が出来ると思っている人がいる理由が分かった
自然数から順序対を用いて整数を定義するわけだが、動画ではこれを「群となるように整数を定義する」というような教え方をしていた
なるほどこれでは正確な数学の流れが分からないかもしれない
0637132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/18(木) 22:21:07.72ID:uES8Eu61
グロタンディーク群を作る操作だから、群になるように作るでもいいんでは
0638132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/18(木) 22:50:12.56ID:G8tIqtVV
K群を普通の意味で群だと思う奴いないだろ。
加群を線形代数じゃなく群の話だと思うにわかに一般コホモロジーネタ振るような真似する俺も大概だが。
0639132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/19(金) 02:12:32.66ID:JHj5vyRk
大学受験 高校数学 ポイント集
36 分前
自明かもしれません。が、私は自明と言っていいのかなぁと思っています。ですので連立する方を選びます。

自分が注意されたら自明で済ませ、他人に別解提示されたら自明でないとする。
0640132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/19(金) 02:15:14.73ID:JHj5vyRk
根拠があればいいよ。でも書かなくても伝わる基準って主観じゃん。
0641132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/19(金) 13:59:29.22ID:hQdlPT7B
大学受験 高校数学 ポイント集
1 日前
ご指摘ありがとうございます。下の行にg≧0を書き忘れてしまいました。


大学受験 高校数学 ポイント集
9 時間前
編集前のコメントも見ましたが、口調が厳しいですね。もう少し詳しくお伝えします。Aの仮定にg≧0が含まれていると把握しました。実は、A'やその上の行、さらにその上の行にそもそもg≧0が不要です。ですので、貴方のように、A'の前後だけ切り取ると、何が仮定なのか不明確になり、そうして誤りだ!ミスだ!全体に共有しろ!直せ!と言われると脅迫になります。それを明確にしなかった(g≧0のもとでAを同値変形すると言わなかった)私も悪いので、上記コメントのように書きましたが、実はここは直す必要はありません。ご理解頂けると幸いです。
0642132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/19(金) 14:00:12.71ID:hQdlPT7B
〇〇
1 時間前
@大学受験 高校数学 ポイント集 さんへ:このような主張をされることを大変残念に思います。

>「編集前のコメントも見ましたが、口調が厳しいですね」
>「A'の前後だけ切り取ると、何が仮定なのか不明確になり、そうして誤りだ!ミスだ!全体に共有しろ!直せ!と言われると脅迫になります」

編集前も含め、そのような激しい口調でコメントした覚えはありませんが?
少なくとも上記に当たるような脅迫めいたことは、初めから一切書いていないはずです。(特に「共有」や「訂正」を強要するような文言は、口調のいかんにかかわらず一切コメントした覚えはありません。)
加えた編集の殆どは、ただ単に「コメントをより読みやすくするためのスペーシング」に関るものだったように思います。

>「ご指摘ありがとうございます。下の行にg≧0を書き忘れてしまいました。」〜「上記コメントのように書きましたが、実はここは直す必要はありません」

※「直す必要がない」のではなく、下記のいずれかによる修正が必要です。
(これは別に訂正や共有を要請しているわけではありません。ただ事実を述べているだけです。)

 1)すべての行にg≧0をつける。
 2)「g≧0のもとで」などと一言断ったうえで、全ての行からg≧0を省く。

そもそも板書における記述
 g≧0のとき、|f|≧|g|…A
は、参照符号Aについて
 ・「g≧0のとき、|f|≧|g|」 …A
 ・ g≧0のとき、「|f|≧|g|…A」
のいずれの意であるかが曖昧。A’に至るまでの同値変形の中で条件g≧0がひとたび現れれば、前者と解するしかありません。

例えば
 「f,gは実数とする。g≧0のとき、「|f|≧|g| ⇔(f≦-g または g≦f)」を示せ。」
と問われた場合、板書の記述に満点が与えられるとお考えでしょうか? どうか、高校生/受験生に対して模範的な記述を示さなければならないお立場を認識なさってください。
0643132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/19(金) 14:00:53.74ID:hQdlPT7B
大学受験 高校数学 ポイント集
1 時間前
返信を削除された上、お名前も変えておられます。こちらには残っています。仰る事はわかるのですが、押し付けが酷いので、それなりに対処させて頂きます。


〇〇
25 分前
@大学受験 高校数学 ポイント集 さんへ:どうも仰っていることがよくわかりません。
誰か他の方のコメントと混同されてはおられませんか?(改行が上手く反映されないときにコメント全体を一度削除し、改めて投稿し直すことはありますが、名前を変えてコメントしたことは、他のチャネルも含めてこれまで一度もありません。)
逆に「身に覚えのない言いがかりを付けられている」としか言いようがありません。ハンドルネームではありますが当方の名誉にも関わりますので、その編集前のコメントのコピーをご返信いただけないでしょうか?
0644132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/19(金) 14:02:28.02ID:hQdlPT7B
もう削除されてるが、このやりとり何か怖い
0646132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/19(金) 19:43:16.09ID:H+I2X1xv
やりとりの詳細はわからんが同値記号を乱用するやつは嫌い
0647132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:30:58.56ID:bvNzjlGb
>>643
この絡んでいる人は有名な人なの?
0648132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:36:42.52ID:qXfDhvSl
ミスを認められないゴミ

ミスゴミ
0650132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:57:52.25ID:JrB5K8+I
同値記号使いまくって何が悪いのか
悪いのは同値記号使って同値じゃないときくらいではないのか
0651132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:58:48.56ID:JHj5vyRk
指摘が間違ってるなら論理的に反論すればいいし、指摘が正しいなら動画取り直すか、最低限概要欄か固定コメントで修正すべきなんだよな
0652132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/19(金) 21:00:01.53ID:hQdlPT7B
>>647
大学受験 高校数学 ポイント集は、ただよびの永島
もう一人は一般人だが、貫太郎の動画などによく別解を書いてて、数学的素養はそこそこありそうな人
その人が間違いを指摘したら、逆に変な言いがかりつけられてかわいそうと思って見てたわ
0653132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/19(金) 21:18:37.74ID:qXfDhvSl
関西弁がうざいわ
今どき標準語で話せない地方民なんていないよな?
俺だけは公に方言で話してもよいという感じが鼻につく
経歴は京大か
ああやっぱね
0654132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/19(金) 21:20:40.17ID:JHj5vyRk
2、3個あった間違いを指摘したコメントが一つも残ってない。概要欄で修正もされてない。指摘が間違っているという反論もきちんとなされてない。これほんまに院をでた人の態度か?

受験生からしたら誰が言ったかはどうでもよく数学的に正しい情報が伝わればいいだけなのに、講師が下手な対応したせいで有能なレビュワーが消えてしまった。
0655132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/19(金) 21:45:54.37ID:hQdlPT7B
この人の動画のコメント欄は、ちょっと異様で、少しでも何かを指摘したコメントは、それが全く批判的でなく別解や注意点など受験生に有用なコメントでも、低評価でかなり下の方に行き、上には「神授業」だとかの絶賛コメントだけが残る。
そして、大学受験 高校数学 ポイント集というアカウントで返信したりしてるが、結構編集を繰り返してるようで、挙句に削除されたりする。
0656132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/19(金) 22:27:33.48ID:hQdlPT7B
x^100を、x^2+x+1 で割った余りを求めよという問題で、次の別解コメントに、永島が返答してるんだが、これってどうなのだろうか。

-----------------------------------------
合八一合
1 日前(編集済み)
x^100 = ( x^2+x+1 )Q(x) +ax+b ・・・@ ( a,b∈実数 )と表すことができる。
x^2+x+1 =0 とおくと x^3=1 (x≠1) だから、 ω^3=1, ω^2+ω+1=0 (ωは虚数) とおける。
ω=ω^99×ω に注意して、@に代入すると ω = aω+b ⇔ a=1, b=0 @より (求める余り)= x

大学受験 高校数学 ポイント集
23 時間前
a,bが実数かどうかの検証をしないといけないですね。それを避ける時はω^2も代入して連立しないといけません。

ヌー
22 時間前
実数係数の式を実数係数の式で割ってるのでa,bが実数なのは自明ではないのですか?

まちゃぼ!
21 時間前(編集済み)
1個前の赤チャートに同じような例題があって、a,b実数として、この方と同じ解き方でした。

大学受験 高校数学 ポイント集
20 時間前
自明かもしれません。が、私は自明と言っていいのかなぁと思っています。ですので連立する方を選びます。
-----------------------------------------

多項式は係数が実数範囲(R)でも複素数範囲(C)でも、以下の定理が成り立つので、永島の「a,bが実数かどうかの検証をしないといけない」って、この定理自体を証明してからでないと、この別解は使うなと言ってるの?
因数定理よりも基本的な定理なのでわざわざ証明してから使うなど考えられないのだが・・(現にチャート式でも同じ方法で解いてると言ってるし)

定理 4.1 k = R または C とする。a(x), b(x) ∈ k[x], b(x) ≠ 0 とするとき、
  a(x) = b(x)q(x) + r(x), deg r(x) < deg b(x) または r(x) = 0
をみたす q(x), r(x) ∈ k[x] が一意的に存在する。
0657132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/19(金) 23:09:03.41ID:JHj5vyRk
論拠が全部「私が思うから」なんだよな。
対面形式の授業ならいい人なんだろうけど、ネット使わせたらダメなタイプの人間でしょ。
0658132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/19(金) 23:45:25.34ID:hQdlPT7B
そう、独りよがりで批判は受け入れない感じ。
受験生相手だけならそれでよかったんだろうけど、ネットには数学科を出た優秀な人なども見ることがあるのを理解してないのかね。
0659132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/19(金) 23:51:20.73ID:8ISBbhWN
>>656
変な話だなと思ったけど、
ω=aω+b⇔a=1, b=0……☆
に目が行って最初の割り算部分がすっぽ抜けてるんじゃないのか?
☆は自明じゃないと考える採点者もいる、扱いにくい式のような。だからここに過剰反応した感じ。まあω=(1±√-3)/2と陽に書き直して、実数+虚数=0にするってだけでいいんだけど。
0660132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/19(金) 23:55:13.57ID:ZaeuJ9yu
正直数学科卒の優秀な人で、高校数学が趣味の人物なんて見たことないが
数学科で多項式の余りを求めるなんてことはほぼない
特に優秀なら数論幾何とかだろうから、一切やらないまま学部から博士卒まで駆け抜けてもおかしくない
0661132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/20(土) 00:04:09.20ID:Y9JUCREC
多項式の余りならガロア理論でやるよ
ユークリッドの互除法を使う奴
まあ忘れたけど
0662132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/20(土) 00:04:53.99ID:Vhp1IQTc
永嶋さんにも>>659みたいな書き方をしてほしい。

どこがわかりにくいと考えているか
それはなぜか
どう書けばわかりにくさが解決できるか

が書いてあるから、わかりやすい。

長年の経験からそれはダメって言われたら、は?ってなるでしょ。
0663132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/20(土) 00:05:35.58ID:Y9JUCREC
参考文献

J.ロットマン著関口次郎訳『ガロア理論』
0664132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/20(土) 00:08:09.43ID:Vhp1IQTc
数学苦手な高校生しか見てないと思ってナメてる節あるんだよな…。
誰がいったかじゃなくて何を言ったかだけで判断しないとだめでしょ。
0665132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/20(土) 00:26:55.70ID:gxQjJnHj
>>660
> 正直数学科卒の優秀な人で、高校数学が趣味の人物なんて見たことないが
誰が入試問題作っているの?数学科卒の優秀な人なんじゃない?
趣味とは限らないが。
0666132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/20(土) 00:50:22.10ID:ESRoFPmJ
>>660
優秀かどうかは知らんがkogaやakitoなどは、よく他の数学チャンネルもチェックしててコメント残すこともあるし
他にもそう言ったチャンネルのコメント欄見てると現役含め数学科と思しき奴はいる
0667132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/20(土) 01:00:39.78ID:ESRoFPmJ
>>659
そのやり方でもa,bを実数としてる点で結局同じこと
永島はa,bが実数かどうかの検証が必要だと言ってるから?となった
0668132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/20(土) 01:56:10.95ID:OgJsaneS
>>662
コメントでやり合うことが面倒くさいのかもしれない。(気持ちは分かる)

>>667
> 永島はa,bが実数かどうかの検証が必要だと言ってるから?となった
そうそう、なので「そもそもa,b実数ていう仮定・条件」の部分を読み飛ばしてると考えた。

あと今更気づいたけど、指摘コメントは編集されてるよね。もしかすると初稿ではa,b実数と明示されてなくて、それに永島が噛みついたの可能性もあるなと。
0669132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/20(土) 02:02:32.29ID:auL1ZZWM
ただよびはハートマーク与えるコメントを選り好みしてんのが気にくわんわ、それだけ
教え方とか"ご指摘"とのバトルとかは別にどうでもいい
0670132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/20(土) 02:33:18.78ID:J1HKdO2c
数学科出た人ほど同値記号の使用には慎重になるはずなんだよな
そこまで厳密性を求められない高校数学でわざわざ答案で使う必要がない
高校数学では同値を強調したいときのみに使うべきであって単なる式変形や同値性が重要じゃないのに使うのは答案として読みにくいだけ
議論されてるYoutuberのことは全然知らんからこれはただの一般論だけどな
0671132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/20(土) 09:28:05.56ID:JcVcGw14
>>656
合八さんのコメントは評価グッドが比較的多いのに下の方に表示されているのは低評価も押されているからということ?
0672132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/20(土) 10:11:57.04ID:QDhTfpJs
>>666
ショルツやテレンス・タオからピーター・フランクルまで、優秀な数学科卒で、数学オリンピックでもかつて成果を残しているが、
じゃあ今も数学オリンピックの問題を解くのが趣味なのかといえばそんな話は聞いたことがない

テレンス・タオにとっては12歳のときの過程でしかないだろうし、ショルツなんて強制で参加させられたから金メダル取っただけだしな

優秀ならそもそも高校までに大学数学のステージに入ってるわけで、数オリの問題や受験数学の問題を解く理由がないんだよな、研究成果が「全く」出ないんだから論文のテーマにもならない(教育学部数学科であればなるかもしれないが)
0673132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/20(土) 10:12:05.86ID:Vhp1IQTc
かんたろうのコメント欄なら上の方にくるだろうし、ただよびの視聴者層が厳密な内容を嫌うんだろうね。もしくは運営が複数アカウントで操作してるか
0674132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/20(土) 10:13:49.88ID:Vhp1IQTc
同値変形の指摘コメントが消えてるところ見ると操作されてる可能性が高い
0676132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/20(土) 13:16:12.62ID:rdOtr74N
>>629
45〜6ぐらいです
0677132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/20(土) 13:32:05.21ID:rdOtr74N
>>629
45〜6ぐらいです
0679132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/20(土) 14:07:55.57ID:JcVcGw14
>>595
確かにオイラはきつすぎる
ワイもきらいだけれど
0680132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/20(土) 16:28:13.87ID:rdOtr74N
清も清だし永島も永島
駿台数学科で正統派な人ってだれ??
0681132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/20(土) 21:12:43.97ID:OgJsaneS
数学講師ってみんなアクが強くて正統派少ないよね。

個人的には代ゼミの岡本寛ってのがめっちゃ普通だった。
0682132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/20(土) 21:39:40.66ID:crwGdaZH
キャラ立ちしてないと受験厨房の喰いつき悪いからね
本人が活きのいい疑似餌演じて似非数学流布しないと。
0684132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/20(土) 22:57:10.73ID:Vhp1IQTc
一回ちゃんと怒られたほうがいいと思う
0685132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/21(日) 01:43:08.45ID:PYeqJO9l
とりあえず他の数学チャンネルにコメントする有名数学YouTuberって、ほぼ自チャンネルの宣伝に見えて 草
0686132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/21(日) 02:19:17.84ID:We7nA8em
https://www.youtube.com/watch?v=HNbNUJfQ-hg

示すべき同値性の直後に「このとき」を使っている
これでは同値性も仮定に含まれていると解釈せざるを得ない
数学科卒でありながら仮定を明確にしてステートメントを書くこともできない
ゼミで発表してれば嫌でも身に付くものだし,これができないと何も伝えられない
そもそもこの投稿者は多くの動画で証明の細部を口頭で説明することで済ませているが,果たして論理的に証明を書くことができるのか甚だ疑問
0687132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/21(日) 02:21:56.31ID:jRpsHZPs
ただよびって言っても当然儲かるからやってるんだよね?
講師に金も渡してるよね?
0688132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/21(日) 06:02:51.78ID:PbiONK48
>>687
タダ働きするとは思えん
0689132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/21(日) 09:08:54.79ID:ijbV4Kli
>>686
分かっていて崩すのと分かってないのに崩すのは大違いだよな
0690132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/21(日) 09:15:35.23ID:wxd+tNkR
>>686
akitoって数学科卒?今何やってるの?院生?
0691132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/21(日) 10:18:13.44ID:Xb/9RtgQ
東大の数学科だったはず
0692132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/21(日) 12:57:39.73ID:N4fysCWa
>>686
純粋な疑問なんだけどなんでそれを動画のコメント欄に
書かないの?
0695132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/21(日) 13:26:56.75ID:Wl3UUYRq
>>686
動画をチラッと見たけど、「このとき」のあとまで主張。
しかも、その後証明しているし、問題ない。
0696132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/21(日) 13:37:05.29ID:PbiONK48
AKITOの動画久しぶりに見たけど話がダラダラしててわかりにくいな。数学はそんなもんか。
0697132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/21(日) 15:13:03.90ID:bFbzxksi
ただよびの解説天下り的すぎるだろ。
対象を観察して予想することをもっと教えてほしい。
0698132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/21(日) 15:15:06.95ID:bFbzxksi
その発想どこから出てきたという問いに一切こたえないスタイル
0699132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/21(日) 15:16:05.76ID:cL0M+7PT
>>692
本当だよな
チキンなんだろう
0700132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/21(日) 15:17:28.15ID:G1Em7jDg
大学数学なら基本的に天下りだしな
群のコホモロジーの定義とか、こうしたらコホモロジーになるくらいの理由しかない
0701132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/21(日) 15:26:02.35ID:hZ63szBI
数学掲示板群 ttp://x0000.net/forum.aspx?id=1

学術の巨大掲示板群 - アルファ・ラボ ttp://x0000.net
数学 物理学 化学 生物学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 言語学 国語 方言 など

PS 連続と離散を統一した!
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3709-0
微分幾何学入門
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3694-0
0702132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/21(日) 18:06:33.26ID:We7nA8em
>>695
証明しているから問題ないとかじゃなくてステートメントの書き方が問題なの
ステートメントは「仮定」と「示したいこと」に分けられて,「このとき」はそれを明確に区別するときに使うのが普通
にもかかわらず,ここでは同値性も「示すべきこと」なのにあたかも仮定であるかのように書かれている(というかこの書き方じゃそう解釈するしかない)
もちろん「仮定」の中で「このとき」を使うこともあるが,それでも「示したいこと」は明確になるよう配慮されているはずだ

動画にコメントしろという意見もあるが匿名性に欠けるし,別に投稿者に改善してほしいとかは思ってない
スレ違いってわけでもないし何も問題はない
0703132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/21(日) 18:48:36.54ID:N4fysCWa
>>702
めっちゃ早口で言ってそう
0704132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/21(日) 18:57:47.19ID:XH7Jidia
数学用語的には
……
とする
このとき
……
を示す

これすらできねえ奴がいるとは信じられん
0705132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/21(日) 20:08:24.10ID:qzceaUz2
>>702
アホやこいつ
0707132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/22(月) 19:22:41.20ID:aXUmAI9T
またコメント消されてるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況