X



トップページ数学
1002コメント363KB

数学系YouTuberについて語れ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001132人目の素数さん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:25:59.59ID:fDurgJXV
ヨビノリ、鈴木貫太郎、masakikoga、etc...
0557132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/08(月) 10:58:00.02ID:XLDZHUKF
式変形チャンネル
実数の性質シリーズ
https://youtu.be/jc6a2B5V9Ng
0559132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/08(月) 15:36:44.00ID:x/cOYshM
ポールシフトかな
0560132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/09(火) 01:35:12.49ID:Pzs5J63E
機械学習でまた知識が必要になって線型代数の勉強始めようと思ってまず
筑波大学のこれ見たんだが
https://www.youtube.com/playlist?list=PLmf8las6ISTJP1V20XLrWCIXnMgyJn5ab

なんか時間かけている割にトピックがとびとびで繋がりがよくわからないし、
これなら入門書一冊集中して読んだ方がよっぽどいいんじゃないかと思った。
線型代数って個々のトピックはなんとなくわかったような気がしているけど、
だんだん進んでくると全体像みたいなのがわかってなかったことに気づく、
ってあるじゃないですか?
そういうのに対する配慮が少なすぎる感じがした。
一般の理系中堅大学の教養課程の線型代数の講義ってこんな感じなの?
この講義に対する素直な評価が知りたい。


予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」の線形代数もみたけど、こっちは
数倍わかりやすいよね。マジで。
0561132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/09(火) 03:09:37.71ID:v7a8ONnw
>>560
よく見ると化学科向けの講義とある
化学なんて線形代数はほとんど使わないから、触りだけだろう

線形代数を良く使う学科は必修は通年で、固有値とか行列の対角化は必須
機械学習なら数学科レベルの深い話も必要だろうから、数学科の講義を参考にしないとね
0562132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/09(火) 03:23:01.25ID:v7a8ONnw
あと、抽象ベクトル空間の概念も必重要だけど、最近は高校で行列をやらないから、
時間的にそこまでやる余裕がないだろうね。
何せ行列の積から始めないといけないからね。

ひと昔前なら高校で一通り行列をやっているから、教養の講義でも抽象ベクトル空間とか
扱えたけど、今は無理だろう。線形代数に関しては、明らかにレベルが落ちている。
0563132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/09(火) 04:19:42.49ID:dSLD1bwK
>>558
別にひっくり返らないよ。どこにでいるトンデモ系だね。

数学版だけじゃなくて、他の学問板や動画サイトにもこの手やつはうじゃうじゃいる。
0564132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/09(火) 04:34:10.56ID:wwjYRSNf
>>558が冗談で言ってるのがわからない>>563はおかしい人
0565132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/09(火) 05:05:27.76ID:dSLD1bwK
>>564 かわいそう。
0566132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/09(火) 05:48:38.64ID:+ykujZ0X
>>565
えっ、あなたは>>558が本気で言ってると思うの?
0567132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/09(火) 10:05:00.17ID:0X6V6FVn
>>561
予備校のノリの人が大学の化学科向けに低学年教育やっても
モチベ上げられないでしょ
わざわざyoutube見にきてくれる人向きの話し方と
いやでも無理やり必修だから勉強させられる学生向きの話し方は違う
0568132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/09(火) 15:31:03.45ID:F9siQ0dd
>>566 
本気で言ってると思ってると思ってる? 
0569132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/09(火) 15:40:38.15ID:6oDEmIkg
>>562
線形だけじゃなくて微積もレベルが下がっている
以前は工学部もイプシロン・デルタをやっていたけど、
今ではほとんどやっていないから
0571132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/09(火) 17:15:26.65ID:+mJqmELb
>>570
しかもこの人ラッパーでマルチリンガルらしい
数学系youtuberというか何なんだこの人
0572132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/09(火) 18:29:53.55ID:0X6V6FVn
>>569
よく話題になるがたぶん今よく耳にするのは
「極限の定義でイプシロン・デルタじたいは教えるが深くは扱わない」
というのが「今ではほとんどやっていない」ということだと思う

俺の大学(旧帝大)でも工学部向けのクラスだと数列の極限と関数の連続の定義で
イプシロン・デルタじたいは教えてはいるが、閉区間での最大値の存在とか
証明はすっとばして、イプシロン・デルタが必要になる証明はほぼやらない

おそらく学生はわけのわからん話をちょっと聞かされただけで何も身にはついてない
それでもいいそうなのでTAとしては楽だw
0573132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/09(火) 19:49:18.97ID:p9Ejqq+V
>>562
散漫に授業やら講義で触れようがペーパーテストに出ようが抽象論の抽象概念理解できない奴は理解できないよ。
逆に学校で出題範囲の定義域に含まれてなかろうが小中学校の時期で勝手に勉強する奴は勝手に超小中的にやってる。
0574132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/10(水) 00:18:59.29ID:wPweSM02
ただよびの数学講師の動画いくつかみたけど、
なんでそうなるかってとこに触れずにこうやれば解けるってことだけ教えててつまらなかった
0575132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/10(水) 00:58:11.37ID:0z8GQaH2
そりゃガッツリ教えたら、お金払ってる生徒さんに失礼だからねぇ...

導入しかできないでしょう、まぁ見てもいないんだけどw
0576132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/10(水) 01:38:23.19ID:wPweSM02
ただよびBANする基準厳しすぎだろ、もうちょっと説明詳しくしてほしいって書いたらBANされた
0578132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/10(水) 18:03:31.49ID:0z8GQaH2
>>576
まず「ただよび」ってなんやねんと。ヨビノリまんまパクってるじゃん。

自分のセンスでチャンネル名も考えられないような講師の動画は見ようと思わない。
0579132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/10(水) 20:30:22.24ID:g+nmIDK0
>>576
予備校講師ってこういうのが多いよな
理屈よりも問題が解ければよい、しかもエレガントに解いて自分がどれだけ頭いいかひけらかす

で、理論の方はボロボロ…
0580132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/10(水) 21:17:26.09ID:Kc5YnkB5
>>576
サムネのミスはパスラボリスペクト
コメント欄のディストピアは超わかるリスペクトか
まだ開設したばかりだし様子をみる
0581132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/10(水) 22:12:58.84ID:lJCzvm1R
ただよび評判よくないな
0582132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/10(水) 23:47:26.63ID:ImLz7Ta+
バブル以前の駿台、代ゼミ、河合塾の有名講師の先生方の実録講義が
もしアップされたら、今のyoutuberはひれ伏すと思う。
科目ちがうけど伊藤和夫先生のがあったような
0583132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/11(木) 00:09:16.73ID:26gvWYyZ
習うより慣れろで原理より先に解いてるのを見せてるけど
そういう教え方って背景理解できる人間にはいいけど、理解できない人間からすると暗号みたいで苦痛なのよな
0584132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/11(木) 01:28:56.79ID:WEwbPKHg
原理が説明されて理解できる人は例題をこなしただけでピンと来る
0586132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/11(木) 13:48:59.54ID:3T2S+NUQ
>>582
一時間ものの講義とyoutubeで見せ方違うし
予備校の往年のスター講師と今のtuberでは年収も違うw
0587132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/11(木) 18:24:41.97ID:IqGL5Tsr
youtuberではないけど、数学系ツイッタラーの質問箱で間違ったことを言ってるのって、訂正しようがないからモヤモヤするよね
0588132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/11(木) 20:02:52.55ID:3T2S+NUQ
ツイッターはバカ発見器w
0589132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/11(木) 23:29:03.75ID:hkxBgBQJ
予備校の話はスレ違い
0590132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/11(木) 23:44:10.74ID:qRAWMPJ1
ただコメントは的を得てると思うよ
どこかここに頼る 答教えてもらえる気がしてw
0591132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/12(金) 03:17:46.55ID:l8ubldSU
ただよびわかりづらい。
0592132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/13(土) 02:16:04.85ID:xDsVznbg
間違い垂れ流しておいて、指摘されたらアンチ扱いする塾の経営者なんなん
0593132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/13(土) 02:17:42.77ID:xDsVznbg
認めて訂正すれば何も起こらなかったのに
0595132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/13(土) 02:49:07.16ID:NVdNAzAC
貫太郎の人間性が受け入れない
一人称オラ、オイラとかほんと鳥肌立つ
0596132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:10:23.74ID:ZuIgLogP
ただよび癖強すぎて聞いてられない
0597132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:30:51.45ID:Ll3s+0En
>>595
貫太郎の動画、低評価がやや増えてきてて草

いや、俺は低評価も高評価も付けてないよw
0598132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:30:34.89ID:uMZDlLl9
yotuberは賞味期限が短いでしょ
受験数学かせいぜい大学一年程度のお話だけでネタが続かない
自分で新しいことを勉強していけるタイプでもない
0599132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/14(日) 01:39:57.48ID:WPazFTFO
akitoも最近伸び悩んでるな
0600132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/14(日) 01:51:17.92ID:mus6R/GZ
「素因数分解を2から始める奴を見ると腹が立つ」
こんなん言うおっさんに教わりたい中高生がおるか?
0602132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/14(日) 06:15:54.40ID:lw2EgGYp
720を2で割り出したらおいおいってなるから、気持ちわからんでもない
0603132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:32:23.83ID:edx7FqNr
>>21
俺も気になっていた!この人は何者なんだ?
0605132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/15(月) 02:35:12.66ID:y7JcDXkp
説明がわかりにくいっていう批判に対して、文句があるならあなたが私の代わりに講義してくださいって返すのなんなんだろう。会話がなりたってなくて気持ち悪い
0606132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/15(月) 03:04:43.47ID:y7JcDXkp
大学受験 高校数学 ポイント集
4 時間前
ご自身で授業をされると、仰る事も変わってくると思います(^^)それも、全国から集まった高等学校の優秀な先生方100人の前で、私の代わりに授業をしてみて下さい。(本人より)
0607132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/15(月) 10:22:46.85ID:0aJBEgTR
「鳩ノ巣」って地名が変換候補にあることに惑わされずに
「鳩"の"巣原理」と書いてるかどうかは
色んなサイト見るとき気にするけど

単なる警察行為だわコレ
0612132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/16(火) 00:43:26.88ID:+JRGmpYU
驚くことは、数学の答案で
〇を書け、〇は書いてはダメ、と言う人が多い事。

なぜ書く必要があるのか、ないのか
理由を考えよう。

答案はこうあるべき、みたいな信仰?で
良し悪しを測るのはおかしい。

数学として必要なら必要。
特に書かなくて分かるものは配点自体ありません。
数学の試験です。
0613132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/16(火) 00:46:16.58ID:+JRGmpYU
>>612
直接的に書かなくても常識的に伝わるので書いても書かなくてもいいです。と指導したから怒られてるんだよな
話すりかえてる。
0614132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/16(火) 00:50:06.57ID:ifa0rdVi
ろいむ君だ
わかりにくいって批判というより感想だけど
おっさんの自慢みたいな感じで返信してるんだろう
0615132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/16(火) 00:50:47.98ID:Qrwvv46C
何そのポエム
0616132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/16(火) 00:53:02.55ID:+JRGmpYU
大学受験 高校数学 ポイント集
3 時間前
まあそうなのですが、模試で書いていないと減点かというと、多くの場合、減点しません。ですので、そういったことも含めた答案です。私が途中で話している雑談通りです。

これ態度としておかしいと思うんだけど…。
テストと関係なく丁寧な方に寄せておけばよいし、今減点されていないのは大学側の優しさであって、採点者の意向次第で減点されうる解答を紹介するのはおかしい。

というか本当に減点されていないかどうかもあやしくないか。模試はともかく、本試験の採点基準なんて大学の人間以外わからないと思うんだが
0617132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/16(火) 01:07:35.79ID:OdHDI/EI
>>616
その指摘は受験生には重要だが、数学板に書くことではないな。
0619132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:59:46.59ID:Qrwvv46C
ただよび
同値変形に重大なミスがあるのに、ほとんど誰も指摘せず、賞賛の嵐
それを指摘したコメント(AA、たま)は低評価で下の方に。
講師は「書き忘れた」とごまかし、なんら修正もせず。
すげーなこの講師とその信者。数学の内容よりも講師の評判だけが重要のようだ

https://youtu.be/PeIOC3skAe8?t=862
0620132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/16(火) 21:58:38.52ID:+JRGmpYU
本人いわく間違ってないらしいよ
0623132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/17(水) 11:14:35.11ID:xjK9a1ED
ユーチューブの広告ってどんな広告が表示されるかどうやって決まってるの?
いつもは普通のアプリとかの広告なんだけど、及川さんの動画見る時だけちょっと恥ずかしい漫画の広告が流れる
ちな、漫画は読まない
0624132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/17(水) 11:38:55.45ID:9elwsJKO
永島豪(ながしま ごう)は、駿台予備学校数学科講師。
2号館,横浜校,千葉校に出講。YouTubeの予備校「ただよび」講師(数学科チーフ)。
https://pchira.wicurio.com/index.php?%E6%B0%B8%E5%B3%B6%E8%B1%AA

経歴
兵庫県出身。
大阪星光学院高等学校卒業。
河合塾で浪人。
京都大学工学部航空工学科卒業。
京都大学大学院工学研究科修士課程修了。
元 航空整備士。
元 代々木ゼミナール講師。


「どうしてそのような発想に至るか」といった考えもかなり説明するが、
どちらかと言うと「この問題ならこう解く」と言うような解き方重視の解説が多い。

なので、数学が得意な生徒からは、問題集を自習するのと変わらないとの声もある。
この点が同世代と思われる吉原修一郎師との決定的な相違点である。
0625132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/17(水) 11:41:06.45ID:9elwsJKO
数学科出身とそれ以外(特に工学部)では、数学に対する基本的な理解に差がある
0626132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/17(水) 12:49:08.63ID:ZSDTjLOp
数学が得意でない予備校生の方が圧倒的に多いんだから問題ない
0627132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/17(水) 14:34:05.61ID:oW8SprhT
>>623
お前の視聴履歴によるんだろ。
恥ずかしい漫画ってチンコとかマンコが出で来るの?小学生だから具体的に説明してくれないと分からない
0628132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/17(水) 15:32:50.83ID:uK5x77kF
>>623

YouTube にはさまざまなタイプの広告が表示されます。表示される広告の選定基準となるのは、たとえば視聴中の動画です。また、次のような要素も表示される広告の基準となります。

Google アカウントに保存された情報(年齢層、性別など)
Google のサービス(Google 広告など)におけるその他のアクティビティ
訪問するウェブサイトの種類や、デバイスでのモバイルアプリのアクティビティ
Google のサービスを利用して広告を掲載している企業が運営するウェブサイトやアプリの訪問履歴
Google が提携先から入手したユーザー情報
YouTube では、関連性の高い広告を表示するためのポリシーを施行することで、視聴者に適した広告を表示するよう努めています。不適切と思われる広告が表示された場合は、フィードバックを送信してお知らせください。

動画に表示される広告を管理するにはどうすればよいですか?
YouTube に表示される広告は [広告設定] で管理できます。また、YouTube の再生履歴を表示、削除、一時停止することもできます。

関連性の高い広告が表示されるようにするはどうすればよいですか?
動画を見ているときに、上向きまたは下向きの親指で広告を評価するよう促すメッセージが表示されることがあります。YouTube では、こうして親指マークで評価された広告主の広告などを含め、いただいたご意見を参考にして視聴者が興味を持っている広告を表示できるように努めています。
0629132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/17(水) 16:01:07.88ID:/FyB7ClH
>>624
永島先生は何才くらいなんですか?
0631132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/18(木) 09:13:49.80ID:7TFv79s+
パスラボとかはこの問題の結果はどうなるんだろうっていう疑問をもたせて興味づけるのがうまい。ただよびの先生は、これはこうやると決まってるんです試験のために覚えてください。って感じ。
0632132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/18(木) 09:59:52.45ID:8BMp4iEJ
Youtubeの広告とか見られなくなっちゃってるから分からん話題だわ。
0633132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/18(木) 10:05:52.49ID:46rMVALz
>>621
かわいそうな人
0634132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/18(木) 10:31:49.58ID:Z7yb3IWR
パスラボは講師の顔しゃべり方が生理的に受け付けない笑
ちゃんとしてないけどSTARDY河野玄斗の方がいいや。
0636132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:30:56.18ID:17bYRLKr
Masaki kogaさんが「数を作る話」という動画を上げていて、たまたま見てみたが、群や環から数が出来ると思っている人がいる理由が分かった
自然数から順序対を用いて整数を定義するわけだが、動画ではこれを「群となるように整数を定義する」というような教え方をしていた
なるほどこれでは正確な数学の流れが分からないかもしれない
0637132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/18(木) 22:21:07.72ID:uES8Eu61
グロタンディーク群を作る操作だから、群になるように作るでもいいんでは
0638132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/18(木) 22:50:12.56ID:G8tIqtVV
K群を普通の意味で群だと思う奴いないだろ。
加群を線形代数じゃなく群の話だと思うにわかに一般コホモロジーネタ振るような真似する俺も大概だが。
0639132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/19(金) 02:12:32.66ID:JHj5vyRk
大学受験 高校数学 ポイント集
36 分前
自明かもしれません。が、私は自明と言っていいのかなぁと思っています。ですので連立する方を選びます。

自分が注意されたら自明で済ませ、他人に別解提示されたら自明でないとする。
0640132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/19(金) 02:15:14.73ID:JHj5vyRk
根拠があればいいよ。でも書かなくても伝わる基準って主観じゃん。
0641132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/19(金) 13:59:29.22ID:hQdlPT7B
大学受験 高校数学 ポイント集
1 日前
ご指摘ありがとうございます。下の行にg≧0を書き忘れてしまいました。


大学受験 高校数学 ポイント集
9 時間前
編集前のコメントも見ましたが、口調が厳しいですね。もう少し詳しくお伝えします。Aの仮定にg≧0が含まれていると把握しました。実は、A'やその上の行、さらにその上の行にそもそもg≧0が不要です。ですので、貴方のように、A'の前後だけ切り取ると、何が仮定なのか不明確になり、そうして誤りだ!ミスだ!全体に共有しろ!直せ!と言われると脅迫になります。それを明確にしなかった(g≧0のもとでAを同値変形すると言わなかった)私も悪いので、上記コメントのように書きましたが、実はここは直す必要はありません。ご理解頂けると幸いです。
0642132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/19(金) 14:00:12.71ID:hQdlPT7B
〇〇
1 時間前
@大学受験 高校数学 ポイント集 さんへ:このような主張をされることを大変残念に思います。

>「編集前のコメントも見ましたが、口調が厳しいですね」
>「A'の前後だけ切り取ると、何が仮定なのか不明確になり、そうして誤りだ!ミスだ!全体に共有しろ!直せ!と言われると脅迫になります」

編集前も含め、そのような激しい口調でコメントした覚えはありませんが?
少なくとも上記に当たるような脅迫めいたことは、初めから一切書いていないはずです。(特に「共有」や「訂正」を強要するような文言は、口調のいかんにかかわらず一切コメントした覚えはありません。)
加えた編集の殆どは、ただ単に「コメントをより読みやすくするためのスペーシング」に関るものだったように思います。

>「ご指摘ありがとうございます。下の行にg≧0を書き忘れてしまいました。」〜「上記コメントのように書きましたが、実はここは直す必要はありません」

※「直す必要がない」のではなく、下記のいずれかによる修正が必要です。
(これは別に訂正や共有を要請しているわけではありません。ただ事実を述べているだけです。)

 1)すべての行にg≧0をつける。
 2)「g≧0のもとで」などと一言断ったうえで、全ての行からg≧0を省く。

そもそも板書における記述
 g≧0のとき、|f|≧|g|…A
は、参照符号Aについて
 ・「g≧0のとき、|f|≧|g|」 …A
 ・ g≧0のとき、「|f|≧|g|…A」
のいずれの意であるかが曖昧。A’に至るまでの同値変形の中で条件g≧0がひとたび現れれば、前者と解するしかありません。

例えば
 「f,gは実数とする。g≧0のとき、「|f|≧|g| ⇔(f≦-g または g≦f)」を示せ。」
と問われた場合、板書の記述に満点が与えられるとお考えでしょうか? どうか、高校生/受験生に対して模範的な記述を示さなければならないお立場を認識なさってください。
0643132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/19(金) 14:00:53.74ID:hQdlPT7B
大学受験 高校数学 ポイント集
1 時間前
返信を削除された上、お名前も変えておられます。こちらには残っています。仰る事はわかるのですが、押し付けが酷いので、それなりに対処させて頂きます。


〇〇
25 分前
@大学受験 高校数学 ポイント集 さんへ:どうも仰っていることがよくわかりません。
誰か他の方のコメントと混同されてはおられませんか?(改行が上手く反映されないときにコメント全体を一度削除し、改めて投稿し直すことはありますが、名前を変えてコメントしたことは、他のチャネルも含めてこれまで一度もありません。)
逆に「身に覚えのない言いがかりを付けられている」としか言いようがありません。ハンドルネームではありますが当方の名誉にも関わりますので、その編集前のコメントのコピーをご返信いただけないでしょうか?
0644132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/19(金) 14:02:28.02ID:hQdlPT7B
もう削除されてるが、このやりとり何か怖い
0646132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/19(金) 19:43:16.09ID:H+I2X1xv
やりとりの詳細はわからんが同値記号を乱用するやつは嫌い
0647132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:30:58.56ID:bvNzjlGb
>>643
この絡んでいる人は有名な人なの?
0648132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:36:42.52ID:qXfDhvSl
ミスを認められないゴミ

ミスゴミ
0650132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:57:52.25ID:JrB5K8+I
同値記号使いまくって何が悪いのか
悪いのは同値記号使って同値じゃないときくらいではないのか
0651132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:58:48.56ID:JHj5vyRk
指摘が間違ってるなら論理的に反論すればいいし、指摘が正しいなら動画取り直すか、最低限概要欄か固定コメントで修正すべきなんだよな
0652132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/19(金) 21:00:01.53ID:hQdlPT7B
>>647
大学受験 高校数学 ポイント集は、ただよびの永島
もう一人は一般人だが、貫太郎の動画などによく別解を書いてて、数学的素養はそこそこありそうな人
その人が間違いを指摘したら、逆に変な言いがかりつけられてかわいそうと思って見てたわ
0653132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/19(金) 21:18:37.74ID:qXfDhvSl
関西弁がうざいわ
今どき標準語で話せない地方民なんていないよな?
俺だけは公に方言で話してもよいという感じが鼻につく
経歴は京大か
ああやっぱね
0654132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/19(金) 21:20:40.17ID:JHj5vyRk
2、3個あった間違いを指摘したコメントが一つも残ってない。概要欄で修正もされてない。指摘が間違っているという反論もきちんとなされてない。これほんまに院をでた人の態度か?

受験生からしたら誰が言ったかはどうでもよく数学的に正しい情報が伝わればいいだけなのに、講師が下手な対応したせいで有能なレビュワーが消えてしまった。
0655132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/19(金) 21:45:54.37ID:hQdlPT7B
この人の動画のコメント欄は、ちょっと異様で、少しでも何かを指摘したコメントは、それが全く批判的でなく別解や注意点など受験生に有用なコメントでも、低評価でかなり下の方に行き、上には「神授業」だとかの絶賛コメントだけが残る。
そして、大学受験 高校数学 ポイント集というアカウントで返信したりしてるが、結構編集を繰り返してるようで、挙句に削除されたりする。
0656132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/19(金) 22:27:33.48ID:hQdlPT7B
x^100を、x^2+x+1 で割った余りを求めよという問題で、次の別解コメントに、永島が返答してるんだが、これってどうなのだろうか。

-----------------------------------------
合八一合
1 日前(編集済み)
x^100 = ( x^2+x+1 )Q(x) +ax+b ・・・@ ( a,b∈実数 )と表すことができる。
x^2+x+1 =0 とおくと x^3=1 (x≠1) だから、 ω^3=1, ω^2+ω+1=0 (ωは虚数) とおける。
ω=ω^99×ω に注意して、@に代入すると ω = aω+b ⇔ a=1, b=0 @より (求める余り)= x

大学受験 高校数学 ポイント集
23 時間前
a,bが実数かどうかの検証をしないといけないですね。それを避ける時はω^2も代入して連立しないといけません。

ヌー
22 時間前
実数係数の式を実数係数の式で割ってるのでa,bが実数なのは自明ではないのですか?

まちゃぼ!
21 時間前(編集済み)
1個前の赤チャートに同じような例題があって、a,b実数として、この方と同じ解き方でした。

大学受験 高校数学 ポイント集
20 時間前
自明かもしれません。が、私は自明と言っていいのかなぁと思っています。ですので連立する方を選びます。
-----------------------------------------

多項式は係数が実数範囲(R)でも複素数範囲(C)でも、以下の定理が成り立つので、永島の「a,bが実数かどうかの検証をしないといけない」って、この定理自体を証明してからでないと、この別解は使うなと言ってるの?
因数定理よりも基本的な定理なのでわざわざ証明してから使うなど考えられないのだが・・(現にチャート式でも同じ方法で解いてると言ってるし)

定理 4.1 k = R または C とする。a(x), b(x) ∈ k[x], b(x) ≠ 0 とするとき、
  a(x) = b(x)q(x) + r(x), deg r(x) < deg b(x) または r(x) = 0
をみたす q(x), r(x) ∈ k[x] が一意的に存在する。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況