>>431
バカ?何も変換してないけど?>>294をよく読めよ。

> p≡n≡1 (mod 4) である奇素数pと奇数n≧5について、
> p^(n-1)+p^(n-3)+…+p^2+1 は少なくとも一つ、(p+1)/2のどの素因数よりも大きな素因数を持つ

日本語が読めないのか?この文章は次のような意味だぞ?

(p,n)∈X を満たす任意の(p,n)について、
p^(n-1)+p^(n-3)+…+p^2+1 は少なくとも一つ、(p+1)/2のどの素因数よりも大きな素因数を持つ

これのどこがXを変換してるの?Xはそのままでしょ。