>>409
何度でも書くぞ。お前が>>257で主張しているのは

「 A ⇒ 奇数の完全数が存在しない 」
「 B ⇒ 奇数の完全数が存在しない 」

といった命題ではなく

「 C ⇒ 奇数の完全数が存在しない 」

という命題である(ここでのA,B,Cは>>368のA,B,Cだぞ)

しかし、C=φ であるから、

「 C ⇒ 奇数の完全数が存在しない 」

という命題は仮定が偽の命題である
つまり、>>257は仮定が偽の命題である
つまり、>>256の批判がそのまま当てはまっている↓

>部分的に解決したと称する部分は本質的でない場合分けをして
>自明に分かる場合を排除しているだけで、問題の解決には全く繋がっていない

なお、C=φの証明は>>368を見よ