X



トップページ数学
1002コメント348KB
【数学検定】数学検定(数検)総合スレッド Part.12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/30(月) 02:14:15.96ID:VGpAeZL8
微積の本質は小さい長方形の和で曲線を境界とする面積が求まること
0102132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/30(月) 06:29:33.36ID:10TzlhzO
別にそれは本質じゃない
しかも面積がも止まるんじゃなくて面積の定義の話をだろ
0104132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/30(月) 14:09:40.23ID:62k//6cC
ただ最近知ったことを自慢げに話したいだけだろ
0105132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/30(月) 15:37:00.39ID:x17CFN6o
>>103


(5)相対度数は、度数÷合計で求まる。
   4〜6の相対度数は 13÷38≒0.342…
                   ∴ x=0.34
   8〜10の相対度数は 6÷38≒0.157…
                   ∴ y=0.16

(6)階級値が書かれていないため、表を書き直す。

  
階級値
度数
1
2
3
7
5
13
7
9
9
6
11
1
合計
38

本の冊数の合計は、
(1☓2)+(3☓7)+(5☓13)+(7☓9)+(9☓6)+(11☓1)
 = 2 + 21 + 65 + 63 + 54 + 11
 = 216(冊)

 38人の合計なので平均は 216÷38≒5.68…
                           答え 5.7冊

(当日の反省)階級が0〜2と幅があるときに、真ん中の値で階級値を取るということを忘れていた。度数と相対度数の表は数字が定まっていたので、そっちで何とかなるのかとあれこれ工夫したけど駄目だった。見る目がなかった


ごめん、表が崩れたけど解読して。
うちの子の反省文
0107132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/31(火) 00:21:38.24ID:jZunBj6N
準1級2次の採点が怖い。
どこでどんな減点を仕掛けてくるかわからない。
過去のやつでも完答して1.0点獲得したと思ったら、0.8点にされてたり。
どういう記述をしたか、細かいところは忘れているから、減点の理由がわからない。

ちなみに
1.0点 × 3問 = 3.0点 で合格だが
0.8点 × 3問 = 2.4点 で不合格になる。

さすがに4問解けたなら、例え減点くらっても
0.8点 × 4問 = 3.2点 で合格だが
1問は半分ちょっと前までと、もう1問は8割くらいまでしか解けていないんだよなあ。
あと2問は一応完答したが。

思わぬところでミスがあったかもしれないし。
0108132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/31(火) 07:05:58.12ID:EOz65r6V
2次の採点はほんとなぞ
素人がやってるとしか思えない
明らかなミスが多い
クレーム入れれないのが不満
0109132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/01(水) 00:51:56.84ID:d1lwi+R6
なんでもかんでも0点にするしな。そりゃ合格率は下がるわな。準1級2次試験もな。
0110132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/01(水) 00:54:16.58ID:d1lwi+R6
本来なら合格する実力あるんに、減点いっぱいもらって不合格にされたやつ大勢いるんちゃうか?
0111132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/01(水) 02:48:23.14ID:BJJdy6Rt
気のせいだろ
別級だけどわいは0点覚悟だったのにあれでこんだけ点くれるのかよって少し驚いたわ
根本的に解答の過程が間違ってて答えも論外だったんじゃない?
0112132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/01(水) 06:12:58.27ID:68mloJP9
「たくさん書いたで賞」が貰えなかったからって文句垂れてるのか?
0113132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/01(水) 06:40:43.37ID:RZk0c7CR
しょせんバイトだからな
別解に対応できないヤツもいるさ
模試でも何回か受けてれば採点ミスあったでしょ
0114132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/01(水) 07:21:32.43ID:BJJdy6Rt
たぶんバイトってもその級はらくらく通る人が採点してるんじゃないかな
そうでないと一応の目安があるにしても別解の方針や部分点とか考えられない
それに最初らへんの途中計算を少し見ただけで大体何やろうとしてるのかわかるだろうから「たくさん書いたで賞」なんて貰えるわけがない
0115132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/01(水) 12:33:07.20ID:d1lwi+R6
>根本的に解答の過程が間違ってて答えも論外だったんじゃない?

そんなんやったら誰も文句言わへんわ。
みんな試験の答え合わせして反省しとると思うで。
その上で納得できないんちゃうか?
わいなんか最後の答えあっとるのに0点にされたこともあるで。
0116132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/01(水) 12:44:00.06ID:68mloJP9
ほう、まともな採点をしてるんだ
0117132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/01(水) 14:50:09.89ID:BJJdy6Rt
当たり前だけど答えがあってても方針がしっちゃかめっちゃかで、答えだけがたまたま合ってただけだったら当然0点だと思うよ
そうじゃないなら解答を書くところを間違えたとか
0118132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/01(水) 15:20:58.58ID:d1lwi+R6
>当たり前だけど答えがあってても方針がしっちゃかめっちゃかで、答えだけがたまたま合ってただけだったら当然0点だと思うよ

逆に聞きたいわ。やり方しっちゃかめっちゃかなのに答えにはたどり着ける解法とは、例えばどんなんやろな。
答えに辿り着けるということは、何か不足があるかもしれんが有効なやり方だからやないの?
しっちゃかめっちゃかなやり方ならしっちゃかめっちゃかな答えしか出んやろ。

それにしてもやけに採点しとるやつらの肩を持つのう。
どうも気になっとるが、おまんら協会の回し者か?

わいが欲しいのは「たくさん書いたで賞」じゃないわ。
「有効な部分もあるで賞」や。
同じこと思うとる受験者もたくさんおると思うで。
0119132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/01(水) 15:29:53.99ID:7W1LEUU/
俺も似たような経験あるわ
絶対方針も答もあってるはずなのに
模範解答と違うから0.5点とか
結構やらかして誤魔化し気味の解答なのに0.8点とかね
絶対俺よりアホが採点してるわ
ちな1級な
0120132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/01(水) 16:32:46.39ID:d1lwi+R6
>絶対方針も答もあってるはずなのに模範解答と違うから0.5点とか

それもひどいな。減点理由がわからんちゅうのが辛いわな。


>絶対俺よりアホが採点してるわ ちな1級な

わいも含めてほとんどのモンがあんたよりアホやろうけどな。
けど採点者はあんた以上に優秀でないと困るわな。
0121132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/01(水) 16:40:14.83ID:BJJdy6Rt
>>118
答えがきれいになる問題ってけっこうあるじゃん
そういう問題で計算もなにからなにまでめちゃくちゃなのに答えだけまぐれで合ってるとか
まあほぼないと思うけど
あとは受験級に見合わない高度な公式を用いて明らかに計算の飛躍があるものとか?
例えばint_0→pi/2 (sinx)^5 dx =8/15 みたいな
たぶんいきなりこれを書いたら準一級以下だと?ってなって減点の対象になるんじゃないかと
協会の肩を持つ気は別にないけど、そんな減点は今までなかったからおかしいよなって
あとは選択問題にマークを入れてないとか
それと無駄にごたごたといらんこと書いても減点だと思う
どういう方針で問題を解き、簡単に式を追えるようにかつ簡潔に、条件の漏れがないか、答えを明記したか
0122132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/01(水) 16:43:34.47ID:BJJdy6Rt
まあそういうところも含めてどこが加点でどこが減点かは明記するべきとは思う
あと絶対とか言う人は基本的に信用ならない
そう言う人のほとんどがくだらないミスを多く重ねてる気がする
0123132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/01(水) 17:17:10.75ID:IxEjWZra
自分の解答を晒さないで方針はあってたと喚かれてもな
試しに晒してみてよ
0124132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/02(木) 00:58:05.26ID:gDtZusUN
逆に数検協会にいい加減な採点があり得ないという根拠はなんなんだろう?
たまたま自分が出会わなかっただけで違う人はやられている可能性もあるのにな。
0125132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/02(木) 02:22:34.82ID:uPfKv6cL
>>いい加減な採点があり得ないという根拠はなんなんだろう?
そんなこと一言も言っていない
そういうところが試験とかでも致命的な勘違いになってるんじゃないかな
十分ありえるけど多くはないはず
それに全体の出来を見てから部分点をどうするか決めてるって可能性もあるし、そういう場合であればもう一度答案用紙を見直さなきゃいけなくて二度手間になるから採点は大雑把になりそう
0126132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/02(木) 09:55:40.32ID:x78Wcfqe
>>124
いい加減な採点されたという事を示すため自らの解答を出した方が手っ取り早いやろ
協会側が適当やってたなら複数人で指摘できるし追加合格なるかもやん
0127132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/02(木) 10:19:00.64ID:Sp2CVPqD
大学入試はどうなんだろう?
クレーム入れれるのか?
大学の定期テストは異議申し立てできるけどね
0128132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/02(木) 11:01:32.51ID:uPfKv6cL
基本かもしれんが大学入試は試験成績の開示で点数は知ることができる
けどもっと詳しい内容や異議申し立てだと基本的にはできないはずだから、かなり色々な手続きが必要になると思われ
今回の東京医大のケースもあるし、あれ本当なんなんだろうな、本来通ってたはずの受験生女子かわいそすぎや
0129132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/02(木) 13:57:12.26ID:gDtZusUN
1級や準1級は難易度は高いため、問題作成や採点などにかかる労力は大きいはず。
そのくせ受験者数は比較的少ないため、下の階級に比べて採算が取れにくいだろうと思う。

1級や準1級が採点も問題作成もテキトーになりやすい理由はあると思う。
ただし、本当にテキトーにしているかはわからないが。

一方で受験者数が多くて利益率も高いと思われる3級や4級などは力が入りやすくなりがちかも。
0130132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/02(木) 14:06:38.53ID:gDtZusUN
まあ、数検協会は公的機関ではないから、拒否権がある。
採点の仕方に不服を言われても、そのクレームを相手にする義務はない。

実は商店などもお客から文句を言われても無視する権利はあるのだ。(法を犯していたなら別だが)
無視することによりそのお客が来なくなったり、悪い噂が流れる可能性はあるが、そういうことを受け入れられるなら(責任を取れるなら)許されるはず。
逆にお客側は、不服があればその店のお客をやめて、他の店へ行けばいいということになる。

同様に、数検協会側は採点の仕方などを含めたクレームをつけられても、無視できる。
質問への返答も拒否できる。
まあ、その場合は数検協会の世間的評判が少しずつ下がっていくだろうし、それを協会が受け入れられるかどうかは知らんが。
0131132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/03(金) 00:19:24.42ID:/jFTnRql
>>129
問題が難しいというところには反対を申し上げたいと思います

前回の一級とか結構簡単だった
0132132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/03(金) 01:34:27.78ID:vcctFoao
準1級もいつの間にかお受験レベルまで上がってるからな
高校生が1000時間近くかけて到達するレベル
社会人が準1級取る場合は大卒or高校時代に勉強した人なら数十時間程度
0からだとほんと辛いと思う
0133132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/03(金) 06:25:40.72ID:pHjTMzn8
準1級は所詮高校の範囲だし問題自体も難しくないから難易度は高いとは言えんわな
0136132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/03(金) 10:19:07.10ID:MmUMvdEr
みんな準一、初回から平均何回で合格してるのかな?
リピーター抜きの合格率も知りたいな。
0139132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/03(金) 17:06:11.02ID:xjGadSgc
2日前くらいに既に出てたよ
0140132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/04(土) 09:22:40.44ID:DSgz4937
2級くんは合格発表まで様子見かな
今回は自己採点で自信があるんだろうな
0142132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/04(土) 18:43:50.21ID:MSENDk42
WEB合否確認はいつから確認できるのでしょうか。
0143132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/04(土) 22:35:40.41ID:+mZRZQFK
>>142
8月9日(木)AM0:00 のはず。
0144132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/04(土) 23:24:08.60ID:MSENDk42
>>143
ありがとうございます。
0146132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/06(月) 23:56:48.64ID:dJaAiFHB
2級くん。
もし受かっていたら必ず御礼の言葉をここに書けよ。
支えてくれた人達がいたんだからな。

もし受かれていなかったら引き続き頑張ってくれ。
その場合ここに書きこむべきかどうかはわからん。
ただ何度も書くが君の合格は時間の問題だ。
後々に受かれたらここへ報告することを忘れないでくれ。
0147132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/07(火) 06:16:43.91ID:TE1dPZ6X
相変わらず気持ち悪い文体だなぁ
受かりそうだから浮かれてんのか
0148132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/07(火) 14:03:45.78ID:y7nGsL8d
「受かれていなかったら」って日本語大丈夫か?
最初「浮かれていなかったら」の意味に取ったわw
0149132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/07(火) 14:22:07.03ID:6kthaieu
俺は2級くんには永遠に落ち続けてほしい。
漫画の世界には万年浪人生、万年平社員、などの万年○○というものが存在する。
同様に万年数検2級くんというものがいてほしい。
そういうやつがいると旗から見ていて愉快だ。楽しい。笑える。
だから2級くんには合格してほしくない。永遠に準1級に上がれないで欲しい。
それでこそ漫画の世界のリアル化というものだ。
0150132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/07(火) 14:23:42.79ID:6kthaieu
>>146
黙れ。
0151132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/07(火) 14:28:07.91ID:6kthaieu
>>147
>>148
君たちは俺の仲間みたいだな。
一緒に手を組んで2級くんの準1級昇格を阻止しよう。
0155132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/08(水) 18:48:50.44ID:6Kure6M5
あほか
でもεとξ,ψはなかなか好き
それとeも
0158132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/08(水) 21:24:04.31ID:CrnPcT4+
凸凹で毎日オナニーしてます
周期的ピストン運動をグラフ化して凸凹の数を数えさせる問題
もしくは一番奥まで入った極大値を答えさせる問題
を出して女子に解かせるべき
0159132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/09(木) 00:04:52.25ID:hgdTW1GK
1級1次合格!
2次不合格!

2次はやらかしたんで予想通りか...
少しは期待してたんやけどしゃーない

これで運ゲーは凌いだ
後は実力勝負
11月に向けて頑張るかな
0161132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/09(木) 00:06:36.58ID:3IUZM5St
初めての数検、準一級一次合格でした…
答えは合ってたから二次行けたと思ったんやけどな…
再チャレンジです
0163132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/09(木) 00:12:04.09ID:z4Ia8Nnt
準一不合格。。。
一次は計算ミスしたから全然だめだったけど、二次は答えだけなら合格点だったんだけどなぁ
0164132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/09(木) 00:12:14.02ID:igZ1C6Fh
私も前回一次のみ合格で、今回二次のみ受けました
二次だけ受験でOKですが、一次合格証の番号を入力しないと免除にならないようです
0166132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/09(木) 00:27:44.64ID:JRDoNN4S
やっぱ一次二次同時合格じゃないと合格した気になれないし真に喜べないよ
試験科目が細分化されて多くの科目があって試験を数日にわたって行うわけでもないし
0167132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/09(木) 00:37:47.56ID:V0aEUlaQ
朝弱いので、1次免除になるんだったらその分勉強してからいけるかなーっと
0171132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/09(木) 16:22:59.41ID:XQZdao84
高々1時間の1次でヘロヘロって...
しかも朝じゃなくてほぼ昼直後なのだが
01762級くん
垢版 |
2018/08/09(木) 23:11:31.30ID:owNP9zrs
ふう・・・・ようやく準1級2次試験に合格できた。
勉強期間は1年4か月。長かったぜ。1日平均3〜4時間は勉強し続けてきたように思う。
落ちた回数は6回。7回目の挑戦だった。しんどかったぜ。
助言、励まし、色々とありがとう。
遠まわしに励ましの言葉をくれた人もありがとう。
俺の合格を早めてくれたと思う。
01772級くん
垢版 |
2018/08/09(木) 23:12:14.17ID:owNP9zrs
2級と準1級1次は1か月づつの勉強で合格したのに、2次は1年4か月と、このギャップがしんどかったんだよなあ。
多分お察しの人もいると思うが、俺は偏差値の高い大学には合格していない。
しかし、2級レベルや準1級1次レベルは高校、大学で勉強していたから、その頃の記憶のおかげで2級も準1級1次もすんなり通れたのだと思う。
ところが、準1級2次レベルの問題はこなしてきたことがなかった。そのため、1から学ばなければならない領域があり、大きな時間がかかった側面もあっただろうと感じている。
ちなみに、理系難関大出身の人なら準1級2次もすんなり通るんだろうね。受験期時代の記憶や勉強の仕方のノウハウがあるだろうからね。
01782級くん
垢版 |
2018/08/09(木) 23:12:49.66ID:owNP9zrs
勉強内容としては
準1級対策問題集Tを9周
準1級過去問題集の2次試験のみを8周
不合格になった準1級2次試験を、ものによっては8周以上だったり、3〜4周だったり
対策問題集Uの最初から4/5地点までを2周
某難関大学と某地方国立大学の赤本を半分ずつくらい(2周目はしていない)

だった。できる人から見れば突っ込みどころ満載かな?
01792級くん
垢版 |
2018/08/09(木) 23:13:23.90ID:owNP9zrs
言い訳ではあるが、2次試験が段々合格率の低い問題を出題されていったこともあったのかも。

    合格率        (俺の状況)
1回目 21.8%
2回目 34.4% ←実は惜しかった。ミスがなければ合格していたかもしれない。
3回目 11.7%
4回目 17.9% ←上位25%以内に入っていた。
5回目 14%  ←上位22%以内に入れていたのだが・・・
6回目 4%   ←上位10%以内に入れていたのだが・・・
7回目 ?%

合格率低下の要因として試験問題の難化を考えてしまう。
もしかしたら、受検者の学力が下がっていっていたのだろうか?
しかし、もし俺が準1級に挑戦するのがもう1年早かったら、もっと楽に合格できたのではないかという考えもぬぐいきれない。
01802級くん
垢版 |
2018/08/09(木) 23:14:16.51ID:owNP9zrs
ちなみに、1級は受ける気にならない。
1級と準1級のレベル差は大きいと聞くから、準1級すらこんだけ苦戦した俺の場合、1級だと3〜4年かかりそうだし。
準1級のリピーター受検をする気も起きないなあ。

だけど、とりあえずは準1級に合格できた。
色々と支えてくれた人、改めてありがとう。
0182132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/09(木) 23:24:03.22ID:olwSxuTg
な、俺の言った通りだろ?
合格して良かったなぁ


680 132人目の素数さん sage 2018/05/07(月) 17:26:20.42 ID:f9Y3UW88
2級くんは地頭がないんだから受け続けるしかないな
仮に1回の受験で合格率が10%位の能力しかなくても
10回受けたら2/3位の確率で受かるよ
一発合格の奴でも受かるべくして受かった奴もいるし
ただ運が良いだけの奴もいる
受け続けたらきっと合格するよ
01832級くん
垢版 |
2018/08/09(木) 23:27:16.79ID:owNP9zrs
>>181
問題1と問題4を選んだよ。
01842級くん
垢版 |
2018/08/09(木) 23:30:47.58ID:owNP9zrs
>>182
うん、ありがとう。
確かに合格できた。
でも、地頭の良し悪しって大きく関わっているのかな?
0185132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 00:23:51.79ID:JVF77idX
2級くんから見て今回の問題は過去の試験より簡単だった?
合格率はどれぐらいだと予想する?
01882級くん
垢版 |
2018/08/10(金) 20:12:23.30ID:XXpKNLDN
>>185
今回の準1級2次試験は過去の問題より簡単に感じたけど、それは俺の力が上がったからという側面もあるかもしれない。
合格率は16%くらいと予想するが、以前に俺は合格率26%と予想していた試験が実際は14%と大きく違っていたこともあったもので、すまないが俺の予想は当てにならない。
すまんな。

>>186
ずっと1次免除で受け続けてきていたよ。
大事なのは2次試験だったから、試験直前はできるかぎり取られる労力を省きたかったしね。
あと、受験料も割引になるし。
0189132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 21:11:15.36ID:JVF77idX
>>188
ありがとう、参考にするよ。ジュンイチ先輩!
次落ちたらおらが2級くんの魂を引き継いで数検協会批判すっから!
0191132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/11(土) 23:52:31.02ID:0rkD9Shr
準1級合格まで時間の問題だった2級くん。
いや準1くんかな。
合格おめでとう。
0192132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/12(日) 00:39:24.50ID:wW+zKIt1
準1級でこんなに祝ってくれる人がいるとは
なんともめでたい奴だな準一くん(旧2級くん)
0193132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/12(日) 14:27:52.59ID:8L1AdrG8
準1級1次試験の問3がやっと解けた
絶対他にも解けてない奴がいるに決まってんだから解法書いておくぞ

問題「3a(n)-2S(n)=3^nの時のa(6)を求めよ」

・与えられた式から(n+1)の式を作成
・式全体同士を引き算してS(n+1)-S(n)部分をa(n+1)に置き換えて指数型漸化式を作成
・指数型漸化式を解く(ここの計算は楽になるようにできてる)
・答えの「3159」にたどり着く
0194132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/12(日) 15:02:46.26ID:hxsfTKrm
>>193
最初が出ればあとは
0195132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/12(日) 15:02:58.12ID:EVWbAnl0
漸化式にS(n)やΣが出てきたら(n+1)か(n-1)を作ってS(n)やΣを消去するのは数列の基本だぜ
01962級くん
垢版 |
2018/08/12(日) 22:15:00.96ID:kGc2tvO0
改めて、お祝いの言葉をありがとう。
そうだな。今後は準1くんと名乗ろうかな。
0198準1くん(旧2級くん)
垢版 |
2018/08/12(日) 22:32:36.01ID:kGc2tvO0
しかし、俺の準1級2次試験の勉強について、未だに引っかかることがあるんだよな。
もっと早く合格できなかったものかと。

一般的に数学の大学入試対策として
基礎勉強 → パターン暗記 → 応用問題
と勉強を進めるらしいね。

一方、俺の場合は
基礎勉強 → 応用問題
と、パターン暗記の段階を飛ばしていたのさ。(パターン暗記というものをよく知らなかった)
パターン暗記が少ないから、応用問題の解法が思いつかなかったのかな?

とはいえ、厳密には基礎問題にもパターン暗記の要素が含まれていたり、応用問題を無理してこなしているときにも徐々にパターン暗記に該当するものが埋められていったんだろうな。
それで、遠回りながらも合格にたどり着けたのかも。

パターン暗記すれば俺はもっと早く合格できたのかな?
0199準1くん(旧2級くん)
垢版 |
2018/08/12(日) 22:34:16.11ID:kGc2tvO0
>>197
そうだね。そうするよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況