X



トップページ数学
1002コメント270KB
Inter-universal geometry と ABC予想 21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0543132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 09:00:12.98ID:TT+kZ4vC
>>536
数学のレベルが高くても実際の体制は学内誌とかだよねwwwww
0544132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 09:01:02.56ID:WmfPSSsz
ゴー山さんって加藤さん斎藤さんのパクりやってたのに、もっちーがすごいぞ!となると今度はもっちーのまわりをうろうろ

見かけだけ仙人風
0545132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 09:01:54.58ID:2o2egwT4
望月新一氏と龍樹はどっちの方が天才ですか?
0546132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 09:08:12.91ID:Vk6P/zpw
天下の朝日新聞の一面を飾った
これはもう社会的にはABC予想は完全解決とみなされたってことだ
0547132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 09:09:13.69ID:qLgvDPSu
>>541 サトシナカモトちゃう宣言してるから
あがらんだろw
0549132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 09:23:07.29ID:2o2egwT4
望月新一氏って人類史上何番目ぐらいの天才なんだろうな?
0550132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 09:52:24.40ID:xEyZaq2I
>>536
外部の査読が「完了」してるならいいけど、大丈夫なのかね...
論文書いた望月氏は当然証明に間違いないと思ってて、本人は掲載権限のトップでもあるのよね。
0552132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 10:09:37.61ID:74Pm6tBX
査読完了してない論文は載せないでしょ
そもそも査読できる人間が限られてるわけで
星くんかフェセンコあたりが査読したんかねえ
0554132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 10:33:28.72ID:RHfbZi8J
>>552
コア3の検証による訂正が終わってから、再度大量の訂正があって論文の謝辞に新たに加わった加藤氏とTan氏じゃないの。
0555132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 10:41:29.96ID:cl2450Ra
>>514
はいはい、ガロアの理論もリーマンもポアンカレもグロタンも、作ったシステムがいきなり多数の大問題を解きまくり何百人によって数年で大発展させられました
何で初歩的なことを知らないわけだ 何と勘違いしているわけだ

>>543
>専門家なら東北大学が仙台にあることなど知らなくても、グロタンディークのTohokuで通じてしまう。

>>546
インテリを持ち上げから叩き落すのが古来伝統の朝日新聞

近年もひどいので覚えているのは、ノーベル賞の下村氏夫妻が帰国し母校の小学校に散歩に行ったら教師たちに見つけられ多少の騒ぎになった、
(児童たちは授業が中断して迷惑だったろう、ノーベル賞だからと何をやってもいいのか偉そうに、勘違いするなよ)みたいな嫌味まる出しのゴキブリ記事が印象的だったな
0556132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 10:51:26.26ID:N5U1/1go
2012年、安住とたけしの番組で
ピーター・フランクルにabcの説明させといて
「スタッフには意味がわからないので」と
全カットしてたな
あれはひどかった
0557132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 11:08:37.11ID:gYxds7wh
物理空間と精神空間ってどっちの方が上?
後者?
0558132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 11:08:37.30ID:gYxds7wh
物理空間と精神空間ってどっちの方が上?
後者?
0559132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 11:13:57.72ID:HRlWFKr8
   ( 'A`)     おれ、ずっとこのスレ追ってた二流文系卒だけど、
_φ___⊂)_    望月新一は「N圏論」を創始したといっていいのかな。
/旦/三/ /  
0560132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 11:24:11.63ID:Ef4z+qFf
説明しても無駄だから講演なんかしなかった
一から育てるしかないから
どんな超絶天才でも理解も正しいか間違っているかもわからない

ワイルズの時は指摘されて弟子と必死に修正した
ペレルマンの時は数学の主流からは異質でも物理的には今までの手法を突き詰めただけだから
俺が正しく証明したと言い出す奴が出た
ペレルマンの証明で充分だったが
それがペレルマンが数学界離れた一因

今回は誰も理解できないパクりさえもできないから
説明するのが無駄

一から育てて理解できる弟子を作って
そっから解説が出てやっと他にも理解できる人間が出てきて
微修正して論文が載る運びになった→今ここ

超絶理論

理論の意味を理解して応用や真価を生かしきる段階には人類は達していない
その意味ではガロアみたいなもの

ただこの段階でもフェルマーが当たり前になるとか多くの未解決問題が解決するらしいが

日本からもガロアやガウスみたいな数学変えてしまった化け物が出たわけで
フィールズ賞、アーベル賞、ノーベル賞だとの比較はお門違い

ガロアの群論が発表された時と同じで
人類はその時点でその意味が理解できていない
0561132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 11:26:33.03ID:ch3oqug8
でも証明したのはスピロ予想、弱ABC予想だからフェルマーは証明できないっしょ?

解決する予想も多いけどね
0562132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 11:31:33.43ID:gYxds7wh
望月新一氏は超絶大天才ですか?
0563132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 11:33:23.50ID:s5f2X99+
>>508
モッチーがリークしたんじゃないの?
あの記事書いた記者は以前取材申し込んで断られてたけど、その後のやり取りで仲良くなって教えてもらったんじゃね?
0564132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 11:50:58.50ID:P8YbJ3bv
Goさんのサーベイのabc予想だとほとんど全てのa,b,cってなってるけど, 本当に
abc予想解けたって言っていいものなの?
0565132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 12:07:06.63ID:p+54t20x
今回証明されたのは弱いABC? 強いほうはどうなるの?
0566132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 12:14:45.33ID:cONFHrnA
εをしていしたら定数Kが決まることはわかっても具体的なεやKで証明された命題はひとつもないんだよね?
0567132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 12:18:45.38ID:eBYSCUrH
>>564-566
まあ任せろw
0568132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 12:27:15.68ID:gYxds7wh
望月新一氏とイエス・キリスト氏はどっちの方が凄いですか?
0569132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 12:33:40.22ID:Jt5lnxkR
あと10年もすればAIが正しいかどうか証明してくれるだろ
0570132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 12:34:28.09ID:Jt5lnxkR
>>568
メッシとシューマッハはどっちの方が凄いですか?
0571132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 12:36:56.03ID:/KTfAd2m
高須クリニック
0572132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 12:38:21.97ID:gYxds7wh
>>570
無著と望月新一氏はどっちの方が頭が良いですか?
0573
垢版 |
2017/12/16(土) 12:46:15.66ID:tVqXn483
数学ですら、閉じた思い込みの共有に過ぎず、真理からはほど遠い。
0574132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 12:47:50.83ID:gYxds7wh
では、一体何が最も真理に近づけるのでしょうか?
仏教哲学なんかはかなりいい線行ってるような気がします。
0575132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 12:48:10.55ID:/KTfAd2m
新一つぁん
0576132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 12:53:46.60ID:gYxds7wh
無に勝るものなど無い。
無というのは何も無い事だから、正確に言うとこの言い方も間違ってるし、
今俺が書いてることももちろん間違っている。
なぜなら、無とは何も無いことだから、
当然観測者も居ないのだ。
無とは何も無いことですとすら言えない。
0579132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 14:24:43.02ID:9j27Ofmj
海外マスコミも取材に来るようになったら記者会見開かなきゃいけなくなるだろうな。
ノーベル賞ですら毎年やってるのに今回の偉業やらないわけにはいかないだろう。
0581132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 14:33:06.05ID:gYxds7wh
今回のこの偉業はもちろんノーベル賞なんかよりはもちろん凄いんだが、
数学における偉業ってのは、凄すぎるがゆえにほとんどの人がそれを理解できないから、
おそらくそんなに騒がれないと思う。
というより、騒げないだろうな。
0583132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 14:41:15.49ID:gYxds7wh
望月新一氏みたいにはもちろんなれないからそれは諦めるけど、
せめて、東京大学理学部数学科卒 → 東京大学大学院数理科学研究科数理科学専攻修士課程修了
→ 東京大学大学院数理科学研究科数理科学専攻博士課程修了

というルートは辿りたかった・・・・・。
でもやっぱり無理だよな・・・・・。
自殺をして来世に賭けた方が良いのかな・・・・・。
でも、自殺者は問答無用で地獄行きらしいしな・・・・・。
やっぱり自殺はしない方が良いのかな・・・・・?
0584132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 14:43:43.83ID:gYxds7wh
>>582
いや、一般人はフェルマーも分からないと思う・・・。
0585132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 14:53:19.04ID:yVwi0OLC
朝日以外、報道しないのはなぜ?
0587132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:02:11.20ID:qLgvDPSu
>>583 死ななきゃならんほどのルートをたどったのか?w
在野の数学者の道もあるではないか、頑張れ!
0589132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:08:21.85ID:gYxds7wh
>>585
数学の偉業なんてごく一部の天才しか理解できないんだから、それは仕方ないだろう。
万人が共有できるものではない。
0590132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:11:14.61ID:RB1aU6/K
でも文体と言い内容と言い本人としか思えない…
まさかブログなんか書いていたとは
0591132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:15:55.67ID:gYxds7wh
世親とアルキメデスはどっちの方が天才ですか?
0594132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:26:22.69ID:RB1aU6/K
これひょっとして多分周りの人にも内緒でしたためてたんじゃないのか?
0597132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:32:49.14ID:JLxpng1g
14記事全部読んだ
なしすましなら意味が分からん
本人だと思う
0598132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:33:45.96ID:M9sPKszG
今回一番印象に残った演出を列挙すると次の通りになります:
 ・欅坂46の「サイレントマジョリティ」、
 ・乃木坂46の「サヨナラの意味」

今回の「紅白」全体の中でも、私にとって圧倒的に一番印象的だったのは、この「サイマジョ」(=特に拡大版)の歌詞でした。

・メッセージの内容は宇宙際タイヒミューラー理論の内容・'筋書'に見事に対応している

「列を乱すなとルールを説くけど、
  その目は死んでいる」
 「夢を見ることは時には孤独にもなるよ」、
 「誰もいない道を進むんだ」、

という歌詞は、

 「'夢の不等式'を導くには正則構造(='列')
  を('乱して')放棄し、通常のスキーム論的
  数論幾何の常識(='ルール')が通用しない
  単解的な道を進むしかない」

というIUTeichの状況に(これまた見事に!)対応していると見ることができます。


中二病全開やな
0599132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:34:31.24ID:gYxds7wh
「なんでもあり」と「神」はどっちの方が強いですか?
前者ですか?
0600132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:34:31.74ID:gYxds7wh
「なんでもあり」と「神」はどっちの方が強いですか?
前者ですか?
0601132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:37:04.41ID:M9sPKszG
ピコ太郎を理解できなくてサイマジョほ絶賛するってのはやっぱり数学の才能とエンターテイメントの才能は違うんだな
ピコ太郎は世界的ヒットだし。あれってアンディ・ウォーホール以降の流れをちゃんと考えてやってるんだけどな
0602132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:37:42.66ID:M9sPKszG
逃げ恥&ガッキー論はいつ読めるん
0603132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:39:11.74ID:RB1aU6/K
5年前に取り上げられて注目されて以降、2回だけ公開された個人的所感のレポート以外
本人の本音や意思はベールに包まれていたが、まさかこんな芸能ネタに関する内容まであるとはw
0604132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:39:48.34ID:qLgvDPSu
海外に住んでたことはたいへんだったんだな
引っ越しが多くて。アメリカじゃなくて、
京大に就職した理由がよくわかったよ。
アメだと確実に20代で教授になってただろうけど、
それを蹴ってでも日本に住みたかった理由がね。
0606132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:43:33.06ID:JLxpng1g
アメリカではアジア人と言うことに被差別意識かなり感じてたんだな
(英語版wikiでは母親がアメリカ人と書いてあったが)

しかしテレビ結構見て芸能人も結構知ってるな
数研のもう1人の望月氏みたいに、数学以外に脳のリソース使いたくない人かと思ってた
0607132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:47:18.08ID:RB1aU6/K
アイドル好きだったとは衝撃的だ…
0609132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:50:48.47ID:M9sPKszG
数学の才能があるだけで所詮人間やしそりゃアイドルを好きになることもあるでしょw
0610132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:52:52.93ID:RB1aU6/K
いやいや全然いいと思う。
数学者なんて変人でなんぼだし。 
朝日に載ったことなんかよりもこのブログの方がはるかに驚いたわ
0611132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:54:47.22ID:cVPyQeiM
だって数学以外には一切興味を示さない世俗から隔絶した孤高の数学者なんだとばかり思ってたから…
0612132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:55:37.69ID:qLgvDPSu
数少ない直球の数学者だから、
ふつうの数学者よりも本音でモノを語る感じだな
このブログがあることで、望月さんのイメージが向上するね
0613132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:58:24.42ID:RB1aU6/K
いや、よく数学者でありがちな偏屈で俗世を解脱した変人かと思ってたけど
意外にも人間味があるんだな。
0615132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 16:05:00.33ID:6DwG9MTA
人間的であるためにマスコミシャットアウトはある意味合理的
今日の日本じゃできるひとは稀少だが


とはいえブログはびっくりしたし関心もする
なりすましは手間なだけだし本人だろうな
0617132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 16:11:33.25ID:RB1aU6/K
一般的な基準では

  「間違いなく不適格=数学界にとっては
   事実上、ゴミ」

に等しい烙印を押された人材を拾い上げて育成し、最終的には、

  実態からして一般的な基準よりも遥かに
  実質的な基準において立派な水準の人材
  に育て上げる

ことを何度も経験しており、その人材の目覚ましい成長ぶりに度々感動を覚えさせられたことだけは書かせていただきます。
0618132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 16:16:31.40ID:HRlWFKr8
無断転載いいのかな。

爆笑したし、同情もしたけど、極めて興味深いので転載するよ。

もっちーのブログから。

私の場合、京都大学の教員になった20代半ば位のときから、
ちゃんとした社会人になろうと思って、(必ず毎回というわけではありませんが、
多くの選挙では)投票していますが、本当の意味での熱意をもって投票したことは一度もありません。
アメリカに住んでいた頃、時々、大統領選で盛り上がっていたとき等、
民主党と共和党とどちらを支持するか聞かれたりしましたが、
(アメリカ人に対して直接表明する勇気は中々出ませんでしたが)
究極的な「本音」は大体次のような内容のものでした:

 民主党でも共和党でも、結局同じアメリカ人、
 同じ英語的な世界の話ではないか。私はアメリ
 カには住みたくない、英語はもう聞きたくない。
 つまり、

  「日本」、「日本語」に投票したい。
0619132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 16:27:48.89ID:M9sPKszG
外国行って愛国主義に目覚めるってのもよくあることやし
0620132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 16:27:53.15ID:RB1aU6/K
読者とのやり取りの記事なんかかなり深い内容だなぁ…
0622132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 16:40:51.31ID:M9sPKszG
ただちょっと心配なのは朝日の先走りの可能性があるってこと
もうちょっと様子見ないとな
0623132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 16:43:36.66ID:9j27Ofmj
もっちーの情報に飢えまくってるjinなんかは今頃貪り読んでんだろうなw
0624132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 16:49:33.66ID:JxfeNlOq
>>622
仮に論文が正しかったとしても、内輪でしかも本人が編集長のPRIMSだから
世界の数学界に受け入れられるのはさらに5年くらいかもね
0626132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 16:54:23.53ID:VtHjUxVo
長年にわたって世界中の研究者を悩ませてきた数学の超難問
「ABC予想」を証明したとする論文が、国際的な数学の専門誌に
掲載される見通しになった
執筆者は、京都大数理解析研究所の望月新一教授(48)
今世紀の数学史上、最大級の業績とされ、論文が掲載されることで、
その内容の正しさが正式に認められることになる

望月さんは2012年8月、論文を自身のホームページ上で公開
数理研が発行する数学誌「PRIMS」が、外部の複数の数学者に依頼し、
間違いがないか確かめる「査読」を続けてきた
同誌は研究者の間で一流の国際数学誌と評価されており、
早ければ来年1月にも掲載が決まる

数学の難問の証明としては、「フェルマーの最終定理」(1995年解決)や
「ポアンカレ予想」(2006年解決)などと並ぶ快挙
数学のノーベル賞といわれる「フィールズ賞」が与えられた
過去の業績に匹敵するという
0628132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 17:03:09.37ID:M9sPKszG
天才数学者だけど心は中二病のままって素敵やん
0629132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 17:04:17.43ID:M9sPKszG
逆に考えてみよう
天才数学者ですら理解できないことをやってるピコ太郎は望月の上をいってるってことだとw
0630132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 17:11:02.20ID:RB1aU6/K
>15〜16歳の頃(=プリンストン大学の学部1年生の頃)までラテン語とギリシャ語の他に、印欧語族の中でも最も古い言語の一つであるサンスクリット語をかなり熱心に勉強しました。

やっぱり天才過ぎる。その辺の数学者とは全く違うわ
0631132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 17:26:29.99ID:vIF0JF0n
なぜかニュートンっぽく思えてしまった
0632132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 17:35:06.21ID:l06l+G7C
っていうか朝日新聞、RIMSに裏取ってないだろ。
望月氏やRIMS側は、IUTTに関して報道規制を敷いているし。
裏を取らずに報道しちゃうの、さすが朝日新聞と言うべきか。
0633132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 17:44:39.53ID:Qh+0CJ83
いやあ、流石にそれは無いでしょう
>>563の可能性(強いて言うなら本人ではなく周辺の人もあり得るが)が大きいと思うけど
0635132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 17:48:36.99ID:RB1aU6/K
もし裏取らずにやってたら新聞社としての信頼完全に失墜だろ
0636132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 17:56:22.53ID:HRlWFKr8
自慢するね。

おれ、二流大学卒の文系の記憶喪失した男だけど、
もっちー関係の何かにネットで意見して、「ホッジ舞台」の訳語を「ホッジ劇場」に変えるようにいったのおれなんだ。
高校の時からとってあったジーニアス英和辞典で、シアターの日本語訳が舞台でもあり、劇場でもあることを確認して意見したんだぜ。
0637132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 18:00:14.22ID:cONFHrnA
ブログ誰が見つけたんだよ。少なくともこのスレでは一度も話題になってなかったよな?
0638132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 18:04:42.84ID:RB1aU6/K
jinですら見つけれなかったのにw
0639132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 18:12:02.92ID:HRlWFKr8
これ、何?

422名無しさん@1周年2017/12/16(土) 17:55:06.17ID:zL4kf/ST0>>501

1.ABC予想から素数以外の全ての数字は素因数分解される
2.ABC予想から素数を計算しなくてもよくなった
という理由から素数以外の全ての数字は2まで素因数分解される
3.素数は計算しなくてもいいので2になる数字以外の数字が素数だと言える
ABC予想から考えた時、素数は素因数された数字から見たとき有限個
つまり数字を大きくすると、どこかで素数は無くなる
0640132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/16(土) 18:12:35.18ID:91j6N0Cw
少なくともモッチー本人のリークの可能性は限りなく0に近いでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況