>>394
>議論がこんがらがってきたので、一度ご破算にしましょう

さすがに「決定番号を変えずに、決定番号以降の箱の中身を入れ替える」
という自分の主張が明々白々な矛盾であることにウンコ脳の>>1も気づいたかw

>大きくなったD*β + αの範囲が、
>時枝記事の解法で的中すべき箱を含まないとしても、
>その場合は時枝記事の解法は当たらないということです

>>1がいじくった範囲が、「箱入り無数目」記事で選ばれる箱を
100%の確率で含まないなら、>>1のやったことはまったくの徒労ってことになるなw
「箱入り無数目」完勝!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!