トップページ数学
271コメント73KB

大学から数学科を減らしてくれ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001132人目の素数さん
垢版 |
2016/04/18(月) 14:44:40.07ID:xJ4vcmGU
人生を数学で棒に振るう馬鹿が増える
0123132人目の素数さん
垢版 |
2016/06/21(火) 06:08:33.54ID:PQtFF67R
「スパイ活動」という単語はアメリカ政府の監視キーワードに
ひっかかりそうでござるな。

それはともかく、数学科は学部生のうちから他大学で忍者活動でござる

例えば白衣を着させて、化学科なんですが数学に興味がありまして・・
みたいなオーラを出して、
他大学ライバル教授の論文をニンニンするでござるよ。
0124132人目の素数さん
垢版 |
2016/06/21(火) 06:10:38.25ID:PQtFF67R
おニンニン活動は

瞬間的記憶力、体力、コミュ力すべてが育つ、
優秀な学生こそ、海外の大学でおにんにん活動するべきであります。
0125132人目の素数さん
垢版 |
2016/06/21(火) 06:13:23.19ID:PQtFF67R
ろくな論文情報が得られなかったら、

研究室の前にオナモミの実をばら撒いてドロンするのでござる、

研究をサボってる教授には、オナモミもやっとボールでお説教してやるのでござる、
0126132人目の素数さん
垢版 |
2016/06/21(火) 18:29:05.23ID:lgYvavzX
理科大では予備校のテキストもって自習してる人多いぞ。

仮面浪人でみんな良いところに行きたいんだね
0129132人目の素数さん
垢版 |
2016/06/22(水) 20:23:45.55ID:8Ch1ERyY
>>127
>>128
その人は間違いなく正規の理科大生でした。
126の書き込みしてから、周りの人達観察すると駿台だけじゃなく東進のテキストやってる人も何人もいました。
仮面浪人の層が厚い様です。あと学内で大学受験の話してる人毎日見かけるレベルです。
0131132人目の素数さん
垢版 |
2016/06/23(木) 02:19:59.33ID:fYhPapJ+
ゴミ大晒しあげ
0132132人目の素数さん
垢版 |
2016/06/23(木) 05:27:36.50ID:u7Zdw5cw
駿台予備校って今も秋山仁のテキスト使ってたりするの??

理科大の授業を真面目に受けずに
秋山仁のテキストで東大を受けようとしてるのは理科大の教授はどう思ってるの??
0133132人目の素数さん
垢版 |
2016/06/23(木) 10:03:57.68ID:2xWogi7s
大学院でロンダ狙う方が遥かに楽だぞ
0134132人目の素数さん
垢版 |
2016/06/23(木) 11:00:55.10ID:fYhPapJ+
教授は誰も干渉しないよ。
増田さんみたいに学部のことは結構引きずるんだよ
0135◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/06/23(木) 12:31:22.18ID:IWi33h6U
>>134
自分で決めた事だったらいいんだよ。でも他人に強いられたらたまらんわ。
しかも『親が潰して不利益を被る』なんてさ、一体どうしてくれるんだよ。

馬鹿馬鹿しくてやってられんわ。糞父は責任取ってサッサと死ね。

0137◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/06/23(木) 14:41:58.68ID:IWi33h6U
この国の奴等は安易にメシを喰らう事と、そして昇進しか考えてへんやろ。
そやから『こんな国』にナルのや。国会議員はアホ、マスコミかてカスや。
ヨシヲみたいに近視眼的で打算的な奴ばっかしや。そやし地獄行きやろナ。

学問を自分が偉そうにする為の飾りに使うな。アホめ。

0138132人目の素数さん
垢版 |
2016/06/23(木) 15:06:10.12ID:LDA406eu
日本の大学は中国やシンガポールにも抜かれていくしな。韓国みたいになってきた
0139◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/06/23(木) 16:38:02.62ID:IWi33h6U
だってソレは仕方がないでしょ。日本の大学は学問をスルのが目的じゃな
くて、まあ就職予備校ですわ。だから『学歴を与えて喰える様にしてやる
ディプロム授与機関』でしょ。要は皆さん、偉くなってお金を稼げる様に
なる事を考えてるだけ。しかも少子化で過当競争してるから、潰れない様
に保身するしね。そんなトコに外国から留学に来ますかって。

このままじゃ崩壊するだけだわさ。私はもう無関係なので、いいですがね。

0140◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/06/23(木) 16:42:26.76ID:IWi33h6U
何時までもブロイラー生産工場じゃダメだって、そろそろ気付かなきゃ。
でも「ヨシヲみたいな教官」ばっかしじゃ、そりゃどうにもならんわナ。

0141132人目の素数さん
垢版 |
2016/06/23(木) 16:52:16.47ID:LDA406eu
ヨシヲさんがどんな人か知らないけど、そういう考えの人には「谷山豊全集」とか「佐藤幹夫の数学」の様な本を読んでもらいたいな。学問を成す人の精神を見るために。
たとえ下々の雑魚であっても、本来は純粋に勉強するために大学に来てるんだろうし。
0143◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/06/23(木) 17:15:26.82ID:IWi33h6U
>>141
いやいや、特にお気になさらず。そのヨシヲってのは『近視眼的で打算的
な人の総称』として使ってるだけなので。要は「昇進と給料にしか興味が
無い保身男」ってな意味ですわ。そやしセコい舛添サンでも思い浮かべて
貰えばいいかと。人から褒めて貰うだけで喜ぶサルみたいな奴ですわ。

0144132人目の素数さん
垢版 |
2016/06/23(木) 18:20:54.10ID:jLozXTK/
>>129
正則な理科大生とかハウスドルフな理科大生もいるの?
0145◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/06/23(木) 18:27:08.86ID:IWi33h6U
客商売をして安物を仕入れる。そして適当に充電して、立派なラベルだけ
を貼って高値で出荷する。そういう旭化成とか三菱自動車みたいな事をし
ても、もう客は騙されないだろう。上げ底のハリボテなのがバレてるわサ。
安っぽい徒弟制度はアカンよ。ダメな奴に合格証を貼ったらシマイやろ。

0146132人目の素数さん
垢版 |
2016/06/23(木) 18:41:11.08ID:Gc/vBGxN
俺も東大京大だけでいいとか思うけど、俺自身地元の地底の数学科だからそうなると困る
0147◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/06/23(木) 18:53:43.20ID:IWi33h6U
実は消費税の増税をしないとダメ。国家が倒れる、皆ちゃんと解ってる。
でも取り敢えずは「増税しない方が今はラク」だし、まあいいかなって。

それと同じ。全体が滅べば、それどころじゃなくなる。

0148132人目の素数さん
垢版 |
2016/06/23(木) 18:57:40.30ID:gy1TSFFU
せっかく支持率高いんだから予定通り上げればいいのにな
0149◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/06/23(木) 19:01:22.38ID:IWi33h6U
早稲田のせいで、理研とか或いは日本の再生医療が大火事になったでしょ。
東大や京大の数学科大学院が大火事になって焼け落ちたらシマイなんだよ。

0150132人目の素数さん
垢版 |
2016/06/23(木) 19:35:27.15ID:LDA406eu
小保方の本読んだけど、自分は悪くないの一点張りだったな。そんな阿保のせいで優秀な研究者の笹井さん死んだとか許せんわ。

東京大学の数学科は学部3年の複素解析の単位は半分落としてるからな。そういう厳しい教育を他の大学でもやって欲しいですね。
0151◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/06/23(木) 19:35:43.35ID:IWi33h6U
>>148
日本人は特に『目の前の甘い汁』には猛烈に弱いでしょ。だから国内向け
の選挙対策には、まあ得策なんでしょうね。先の事を考えないし、そして
グローバルな事なんて誰も考えない。

でも国際的な信用は『大幅に失墜』でしょ。サミットの時だってメルケル
には酷評されたし。国債の信用評価だって下がるだろうし。コレはSTAP論
文で国際信用が失墜したのと同じ。日本人は(海外の信用を落としてでも)
「目先の利益を優先する」という、まあ近視眼的で打算的な人種だよね。
だから学問には向いてないよ、特に純粋数学や理論物理みたいな抽象理論
科学の研究には徹底して向いてない。スグに応用出来るものとか、或いは
スグにカネが儲かるものにしか興味が持てない『現金な民族』ですわ。

アトは野となれ山となれ〜〜〜って。誰も痛い想いをしたくない〜〜〜

0152◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/06/23(木) 19:42:57.25ID:IWi33h6U
>>150
それは違う。小保方は唯単に「ダメ研究者である」ってだけ。無責任なの
はソコじゃなくて:
1.ダメなのに、それを知ってて学位を出した早稲田。
2.ダメだと知って、安っぽい宣伝用のサルとして雇った理研。
3.不完全な結果だと自分で解ってて、ソレでも論文にした『笹井本人』。

こう考えれば、一番罪が重いのは笹井だろう。自殺したからと言って、そ
の罪は免れ得ない。国内評価だけを目的に出鱈目論文を投稿した笹井は、
それこそ『タチの悪い偽善者』という事だろう。

0153◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/06/23(木) 19:53:02.68ID:IWi33h6U
>>150
絶対に何とかするべき事柄、それは:
★★★『東大と京大だけでも大学院定員を厳しく絞り、そして学位は厳しく審査する』★★★
というもの。そうじゃないと「院生も不幸にナルし、そして指導する教官
も地獄を味わう」という事実。

とにかくいい加減な人には『絶対に学位を出さない』という厳しい態度。
そうじゃないと日本の学位取得者が国際的に誰も信用されなくなるだけ。
その為には(審査開始前に)「当該論文をネットで国際公開」するべき。
旧帝大程度は大学院があってもいいとは思うが、でもこの審査水準に耐え
られない大学は『大学院課程を持つべきではない』と思います。

0154132人目の素数さん
垢版 |
2016/06/23(木) 21:30:30.80ID:fYhPapJ+
若手が数学の研究だけに専念できる職業ないのでしょうか?田舎で非常勤講師とか?
そもそも大学教員は雑務多過ぎではないでしょうか。
0155◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/06/23(木) 21:52:39.80ID:IWi33h6U
>>154
例えば高専とか高校の教員は「雑務が多過ぎ」という話を良く聞きますね。
日本社会の特徴として『アレもコレもと要求されて個人が組織に縛り付け
られる』というのがあるでしょうね。つまり個人というモノが全く信用さ
れてないので、そういう方法で集団の一部としてしか扱われないんだと思
いますね。だからそういう事は私には判りません。例えば欧州であれば完
全に放置して貰えるので、自己責任でかなりの事が出来ますが。

日本では、そういう風にして(所謂『村社会の事』ですが):
1.周囲が常識というモラルで個人を縛り付ける。
2.個人が周囲の依存してのみ存在する。
3.何でも『してあげる』、そして『して貰う』という仕組み。
という社会構造であれば、何処に居てもそういう状況は基本的には、全く
同じではないかと思いますが。

0156◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/06/23(木) 21:54:50.33ID:IWi33h6U
訂正:

周囲の依存 ⇒ 周囲に依存

0157132人目の素数さん
垢版 |
2016/06/23(木) 22:22:05.50ID:fYhPapJ+
なるほど。たしかに日本にいる限りは逃れられないかも知れませんね。

その他の選択肢としては、岡潔の様に個人農家になれば自由に研究生活できるかもしれないと思いました。
0158◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/06/23(木) 22:31:45.34ID:IWi33h6U
今はそんな時代じゃないでしょ。それに岡潔は『神(の遣い)』なので。
だからそんな人は我々凡俗の参考になんかは、とてもなりませんわ。でも
こういう集団主義を成立させている「日本人の気質」は、徹底して数学に
は向きませんわね。私が考えるに数学に大切な要素は:
★★★『(刀を研ぐ事、ではなくて)「刀とはそもそも何ぞや?」と問うチカラ』★★★
ですわ。即ちメシを喰らう事とか、或いは目の前に見えるものではなくて、
「モノの考え方そのものの勝負」だから、従ってそういう「周囲に対する
配慮を重要視する」という文化では、猛烈に不利でしょうね。

まあ、仕方がアリマセンわ。諦めませんとね。

0159◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/06/23(木) 22:48:46.65ID:IWi33h6U
あの「舛添氏に対する集団リンチ」でも判る通りであり、理屈なるものを
徹底して無視し、そして『保身に対してイチャモンで攻撃』というあの姿
は、まあ数学の対極概念でしょうね。

ああいう事を平気でする人種には、数学なんてとても無理ですわ。



追伸:猿使いのオッサンが、自分のサルの行儀の悪さを叱責してるのと、
まあ同じですわ。飼い犬と言っても同じ事ですが。次のサルもまた犠牲に
なるだけかと。
0160132人目の素数さん
垢版 |
2016/06/24(金) 01:07:04.48ID:2GdIKHOv
今は学生なので一心に数学を学びます。
いつも相談に乗ってくださり感謝します。
0161132人目の素数さん
垢版 |
2016/06/24(金) 05:51:30.01ID:yrpR9267
50前後で入学考えてるから・・・
0162◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/06/24(金) 05:53:04.56ID:cB35sX6i
まあ『周囲の人からウケる』ってのが価値を決める文化ですからね。なの
で数学なんて所詮は「何かに使う道具」という意味しか、この国ではあり
ませんよね。だから独自の考えなんて何の意味もありませんよね。だから
数学は数学は(自分で考えるもの、じゃなくて)『学ぶもの』になってし
まうんですよね。しかも「誰か人から学び取るもの」となってしまって、
徒弟制度的な考え方、即ち『教師から躾けて貰うもの』ってな事でしょ。

まあ仕方がアリマセンわ、この国は儒教の国なんだから。なので完全に工
学部向き、というか「モノ作りの国」なんですよね。でも思想とか哲学と
か、そんなものは誰も必要としてないでしょ。政治家だって経済、経済と
は言っても、でも「モノの考え方」なんて誰も言わない。今投票をしてる
英国のEU離脱だって、経済の側面しか日本では報道しない。日本はそうい
う国ですわ。メシが喰えさえしたら、そしてラクさえ出来ればソレでいい
という国ですから。

0163◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/06/24(金) 07:10:43.74ID:cB35sX6i
訂正:

数学は数学は( ⇒ 数学は(

0164132人目の素数さん
垢版 |
2016/06/24(金) 07:12:44.95ID:QTUzrJVJ
>>162
とりあえず、儒教と工学は無関係。
0165◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/06/24(金) 08:31:52.64ID:cB35sX6i
いや、そうでもないです。工学っていうのは(モノ作りの)「技を磨く事」
ですわ。そしてソレは『師から学び取るもの』ですよね。なので大切なの
が何かと考えてみれば、ソレは:
1.自分の師を尊敬し、そして師の言う事を良く聞く。
2.師の技とやらを『正確にコピーする』という事かと。
3.そういう風にして、流儀を重んじる。
だから日本のモノ作りには、こういう徒弟制度的な考え方がシッカリとそ
の基盤に据えられてますわ。鰻だったら焼いてから蒸すか、或いは蒸して
から焼くか、みたいな。

例えば「ウチは表千家やさかい、歯車っちゅうんはこう作りなはれ」って。
そやけど「アソコは裏千家やから、性能がエエだけで安モンですがな」と
か言いますやろ。まあウチは東大やさかい、毛並みがエエんですわ。そや
けどアソコは京大やさかい、オツムがエエだけで製品はアキマセンがな。

まあ、こんな遣り方かと。要は儒教というのは『権威に訴える考え方』。

昔話:かつて四国の善通寺から親戚の訪問があった。
親戚:ウチは裕福やさかい、絨毯はペルシャ製のしか買いまへんのや。
糞父:何いってるんだ!ワシの息子なんて、校内模試で1番やわ。
親戚:そやけどウチは箪笥かて、全部が桐ダンスやわ。
糞父:アホ言うな!ワシの息子は高校生でも英検二級じゃ。

息子の価値は、絨毯と一緒!

ケケケ¥
0166◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/06/24(金) 09:02:11.60ID:cB35sX6i
>>164
追加説明です。実例が悪かったかも知れませんが、要は:
★★★『日本人のブランド志向というのは、こういう儒教的な妄信から来る』★★★
という様な意味です。中味を確かめるのではなくて、「包み紙のブランド
だけで、その質を判断する」という様な意味です。

だからそういう意味では儒教が関係するのは工学だけではないでしょう。
ですが純粋理学よりは、工学の方が儒教の汚染度が高いのではないかと。

0167132人目の素数さん
垢版 |
2016/06/24(金) 10:35:58.09ID:2GdIKHOv
どこの大学の数学科教員も、独創的な研究してる人皆無ですからね。

どう考えても儒教国ですわ
0168◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/06/24(金) 10:54:56.09ID:cB35sX6i
ソレはどうだか知らんけどさ、でも:
★★★『与えられた道具を作法通りに使いなさいってだけじゃ何も出ない』★★★
ですよ。ソレこそが儒教的っちゅう事ですわ。佐藤さんのハチャメチャな
考え方とか、ホンマに凄いと思いますよ。ダメだと思っても「先ずはやっ
てみる」ってヤツですわ。パリの親方だってかなり横暴だしね。

これは何も「数学に限った事ではない」ですよ。例えば別の事例でもです
ね、パロアルト研究所で既存の電子計算機を見て:
★★★『そもそも電子計算機とはどうあるべきか、自分ならばどんなのが欲しいか』★★★
と考えるからジョッブスみたいな人が出るんですよ。そして大失敗とか大
損とかを何回も繰り返して「こそ」、余人を以て代え難い実績が残るんで
すわ。そして人に嫌われる事をモノともしない、あの勇気。そういうもの
が今の日本には完全に欠落してますわ。

0169132人目の素数さん
垢版 |
2016/06/24(金) 12:36:15.82ID:2GdIKHOv
流行や周りの思想に呑まれてはいけませんね。
一流の学者方は佐藤幹夫さんやコンヌさんに近いやり方をされてるんでしょうね。
0170132人目の素数さん
垢版 |
2016/06/24(金) 12:59:44.72ID:QTUzrJVJ
>>165
江戸時代の数学(和算)だって、師弟相伝だったんだけどね。
学問の相伝性は、学問内容とは関係ない。

加えて、相伝性が「儒教的」なのかどうかも問題だし。
0171◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/06/24(金) 13:40:10.12ID:cB35sX6i
>>169
他人の研究に左右されてる様では、まあ『雑魚の証拠』なんでしょうな。
私なんかは雑魚にもなれん「単なる小魚」ですが。夜店で売ってる金魚。

>>170
そういう『年寄りの言う事を黙って聞く』ってえのはアカンですわ。
批判的な精神をちゃんと持たんから、こんな国になるのではないかと。
啓蒙思想とか弁証法とか、そういうものと無縁だと危険ですわな。



追加:EU離脱、本当におめでとう。コレで日本経済は急降下ですけどね。
0172◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/06/24(金) 13:50:10.57ID:cB35sX6i
>>169
その一流ってのは違うと思いますよ。彼等は『本物の超一流』ではないかと。
そんな人達が唯の一流だったら大変な事ですよ。凡俗の存在が無意味ですわ。

0173◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/06/24(金) 17:18:56.78ID:cB35sX6i
訂正:

彼等は『本物の超一流』 ⇒ 彼等こそ『正真正銘の超一流』

0174132人目の素数さん
垢版 |
2016/06/24(金) 19:12:29.65ID:D9qyoAHS
飯を食わせてくれるのは権威だから問題になるんだよね
数学そのものでは食えないところが悲しいね
0175132人目の素数さん
垢版 |
2016/06/24(金) 19:26:13.39ID:3bu4x25p
何人も数理研や東大数理の友人いるけど、彼らはこういう儒教的・日本人的な価値観は無かった気がする。国の先端で研究してる人はまだ腐敗してないんじゃないかな
0176◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/06/24(金) 19:32:12.03ID:cB35sX6i
なるほどですね。でも(この国では)ソレこそが『学歴の意味』ですよね。
つまり徒弟制度が儒教思想に立脚してる事の意味と、その仕掛けが正にそ
れですよ。例えば「ヤクザの何とか組」というのと、その部分が全く同じ
であり、社会全体がそういう仕組みの上に構築されてしまっていて、それ
が恐らくは(中根先生が言う)『タテ社会』という事ですわ。

だからこの日本の社会構造は:
1.「感情(情緒)の共有」というヨコの関係。
2.上記の縦割りの仕組み。
の極めて巧みな組み合わせであり、こうやって村社会の構造が仕組まれて
いるんだと思いますね。だから(タテ構造とヨコ構造に分類しようとした)
トリアンディスも混乱したのではないかと。

0177◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/06/24(金) 19:34:30.68ID:cB35sX6i
The posting 176 is intended to respond for 174. Thank you.

0178◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/06/24(金) 19:58:39.30ID:cB35sX6i
>>174
例えば(近くから良く見える筈である)中国人でさえ『民主党(現民進党)
と自民党はどう違うんだ?』とかを訊いて来たりしますが、こういう社会
の複雑な仕組みは、まあ「Cascading structure」という様な感じと言えば、
まあ近そうかと。日本語だと上意下達とでも言うべきか。しかも単連結。

0181132人目の素数さん
垢版 |
2016/06/25(土) 01:54:31.99ID:6xMLy8nL
十分な知識が身に付くまで研究を始めないは良い戦略じゃない。研究に必要な知識はサーベイと問題設定をしながら勉強すれば良いし、研究に必要ない知識勉強は半分趣味だと割り切らないと、いつまで経っても研究が始められない。
初めて研究に取り組む学生は、研究テーマを見つけるためにとにかく論文を集めて読むことを最優先しよう
0182◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/06/25(土) 04:49:46.66ID:zD6+8g8V
知識の量とかスキルを徹底して優先し、そして「失敗しない、恥ずかしく
ないモノを出す」という発想からは、あの人達の『不屈の精神』という、
そういう基本的態度は絶対に出て来ませんわね。そやから:
★★★『アカンかったらまたやり直したらシマイや。そやし先ずはやってみるべし』★★★
という考え方は、この国にはまあアリマセンわ。

安全パイばっかし狙うから、こういう萎んだ国になるのでは。

0183◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/06/25(土) 05:17:22.54ID:zD6+8g8V
STAP騒動とか舛添問題とか、ああいう馬鹿騒ぎを見ていると、『この国は
もう終わったも同然』っちゅうんが納得されますわ。そやし日本人には純
粋科学の基礎研究は向きませんわ。この国は人間関係と金儲けの国ですわ。

周囲の顔色を窺って客商売をしてる様では、もうアキマセンわ。

ケケケ¥
0184◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/06/25(土) 06:58:51.99ID:zD6+8g8V
もうひとつ日本人が本質的にアカンのは:
★★★『(中身がカスのくせに)外見を繕って完成品に見せ掛け、
        ほんで何かマトモなものが出来上がった「事にスル」という風習』★★★
ですわ。まあSTAP論文を仕上げた笹井とか旭化成とか、三菱自動車とかで
すわ。そやけど数学科の博士論文がコレではアキマセン。

追及されて見え透いたウソで保身する舛添氏じゃないけど、ポストにしが
み付く余り「自分を騙す」とか、また出鱈目で言い逃れるヨシヲみたいに
「自分を騙す」のは、絶対にアキマセンわ。佐藤先生は(頭の回転はトロ
いかも知れないが、でも)『絶対に自分を騙さない』。コレこそが本物の
超一流の証明かと。数学者の鑑とは、正にこの事。

0185132人目の素数さん
垢版 |
2016/06/27(月) 20:35:22.27ID:MVh8FB+9
代数トポロジーの研究者を目指すなら、まとまった本だけでなく古典的な論文(Serre oeuvres)などで良いideaを得るのも大事ですよね?
0187132人目の素数さん
垢版 |
2016/06/27(月) 21:57:00.27ID:MVh8FB+9
>>186
その質問はどういう意味なの?
0188132人目の素数さん
垢版 |
2016/06/27(月) 22:53:15.99ID:jbP88b/w
テスト前に短期的にテクニックを教わるくらいならいいけど

小学生から長期的に塾通いは、大学以降の学問に害が多すぎるのではないのかと・・

あとノーベル賞取った科学者の多くが、小学生の塾通いに反対していて
子供は外で遊ぶことを推奨しています。
0189132人目の素数さん
垢版 |
2016/06/27(月) 23:01:26.94ID:URKhiDNG
その科学者の先生は、人間は将来どうあるべきと考えて小学生の塾通いに反対していたのだろう
0190132人目の素数さん
垢版 |
2016/06/28(火) 00:59:03.47ID:WYEFGXa/
大学で下手に学問をしてもその後の人生に害があったりするお
だから数学科を減らしてほしいお
0191◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/06/28(火) 09:27:27.10ID:0djnJE15
>>190
そういう人は数学はおろか、学問なんてセンでも宜しい。人間関係と金儲けだけ
をして、そして『美味しかった、楽しかった』だけの無為な人生を送りなさい。
数学には興味を持つ必要がありません。あんたみたいな奴には数学は無駄なだけ。

そやし、止めてしまえや。

0192◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/06/28(火) 09:44:49.81ID:0djnJE15
>>185
戸田宏先生の昔の『執念の計算』とかも凄いと思います。但し同じ価値観を追跡
するだけでは「次に何が見えるのか?」が問題だとは思いますが。

0193132人目の素数さん
垢版 |
2016/06/28(火) 10:54:46.77ID:unQZOuhK
>>192
ありがとうございます。
人の論文を漁る前に、自分の素朴な問題意識に正直になろうと思います。
0194132人目の素数さん
垢版 |
2016/06/28(火) 17:41:03.52ID:unQZOuhK
>>192
すいません。その戸田さんの文献は見つかりませんでした。
0195132人目の素数さん
垢版 |
2016/06/28(火) 17:45:15.56ID:bIcO7RYB
球面ホモトピー一筋な一連の論文のことでね?
0196◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/06/28(火) 18:48:32.17ID:0djnJE15
>>194
日本語であれば荒木(捷朗)・戸田(宏)とか三村護とか、そういうキー
ワードで教科書が何冊か出て来る筈です。例えば紀伊国屋のシリーズとか
です。そういう所から自分で探して下さい。戸田先生の猛烈な計算のテク
ニックは、そういう教科書に記述があったと記憶してます。自分で確認し
て下さい。

球面のホモトピー群の周期性とか、また安定ホモトピースペクトラムとか、
そういう昔の話題はその後の発展の基礎だと思いますが。セールの説明の
方がスマートかも知れませんがね。セールが書いたExposeもあった筈です
けどね。まあ自分で探して下さいまし。講義は昔してましたが。

0197◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/06/28(火) 19:27:47.83ID:0djnJE15
>>194
今見たらこんなの:
http://link.springer.com/chapter/10.1007%2F978-3-642-01373-7_14
がありましたわ。こんなのを見ても凡俗が失望する必要はないだろうから。

尚、大昔に彼がやってた講義のマトメも出て来ると思いますが。流れる様な講義
で、その場では「解った気」にさせてくれました。でもアトで考えたら『全然解
ってない自分に気付かさせてくれる』という名講義でしたわ。

天才は恐るべし、という事で。

0198132人目の素数さん
垢版 |
2016/06/28(火) 19:34:52.77ID:unQZOuhK
文献を細かく教えて下さり、ありがとうございます。
読んでみます
0199◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/06/28(火) 19:40:30.05ID:0djnJE15
年寄りをアテになんかセンで、ちゃんと自分でやって下さい。ほんでやね、
サッサと馬鹿板からは足を洗いなさい。

0200132人目の素数さん
垢版 |
2016/06/29(水) 06:55:12.44ID:65ccD5zI
>>199
おはようございます。リンク興味深く拝見しました。
あなたのご専門の数学分野は何でしょうか?
0201198です
垢版 |
2016/06/29(水) 06:58:39.73ID:RLiUREaO
念のため言っておきますが、わたしは200ではありません
0202◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/06/29(水) 07:22:16.85ID:6nTpySyx
>>200
私には「専門の分野」という考えがありません。

0203132人目の素数さん
垢版 |
2016/06/29(水) 07:54:51.48ID:65ccD5zI
>>202
愚問でした、、失礼致しました。
0204◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/06/29(水) 08:28:29.55ID:6nTpySyx
>>203
学問は全てそうですが、数学というものはそういうモノではありません。
あの荒木先生の数理研大学院での教えには:
★★★『数学と物理の間の境界は人間が勝手に引いたものであるので、
       そんな事は一切気にせず、自分の好きな事を勉強するべきです。』★★★
というものが最初にありました。彼が「世界の荒木である」という理由が
正にココにあります。従って数学内部の各分野の境界線なんてナンセンス
以外の何者でもありません。なのでパリの親方がどういう考えであるかは、
当然に言うまでもない事柄だと思います。

0205132人目の素数さん
垢版 |
2016/06/29(水) 19:36:45.04ID:46hGtB33
>>189 不思議だと思う経験
不思議なことを詳しく調べたいと思う経験が大切でないかと思います

子供時代に外で遊んでくださいね。
0206132人目の素数さん
垢版 |
2016/06/29(水) 20:44:04.63ID:wC3ooJXq
人間は皆、良い科学者を志すべきだ、という思い込みでもあるのかもね
0218132人目の素数さん
垢版 |
2016/06/29(水) 23:56:17.57ID:FqMQapFs
うんこ掲示板メンテナー
0219132人目の素数さん
垢版 |
2016/06/30(木) 03:45:10.56ID:W8cu4ux0
>>204
『数学と物理の間の境界は人間が勝手に引いたものであるので、
 そんな事は一切気にせず、自分の好きな事を勉強するべきです。』

学問を見るパースペクティヴの広さが凡俗とは違うのでしょうね。
まさに天才恐るべし。私など蛸壺化した現代数学の迷路に自分を見失う始末です、、ハァ。
荒木不二洋先生は現在もご健在のようですね。あの湯川秀樹の弟子と知り驚きました。

最近、フランスの数学教育について色々調べていたところです。奇遇ですね。
フランスは数学先進国であり、徹底して「数物重視」の教育制度を敷いていますね。
トップ校に入るには数物が必須であり、フランスでは数学が出来ないとエリートになれないらしいです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況