X



【2020年米大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ144

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 23:51:30.06ID:x4P29rcG
Real Clear Politics
http://www.realclearpolitics.com/

■前スレ
【2020年米大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ143
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1604148729/

Donald J. Trump@realDonaldTrump
https://twitter.com/realdonaldtrump
Joe Biden@JoeBiden
https://twitter.com/joebiden

最新世論調査
・大統領支持率
https://www.realclearpolitics.com/epolls/other/president_trump_job_approval-6179.html
・政党支持率
https://www.realclearpolitics.com/epolls/other/2020_generic_congressional_vote-6722.html
・最新世論調査(候補者等一覧)
https://www.realclearpolitics.com/epolls/latest_polls/
https://projects.fivethirtyeight.com/polls/
・激戦州支持率(ウィスコンシン、ミシガン、ペンシルバニア、ノースカロライナ、フロリダ、アリゾナ)
https://www.realclearpolitics.com/elections/trump-vs-biden-top-battleground-states/
・オハイオ州支持率(1964年以降、オハイオを制した者が大統領に)
https://en.wikipedia.org/wiki/2020_United_States_presidential_election_in_Ohio
・Betting Odds(賭け率)
https://www.realclearpolitics.com/elections/betting_odds/2020_president/
・Battle for the Senate 2020
https://www.realclearpolitics.com/epolls/2020/senate/2020_elections_senate_map.html
・Battle for the House 2020
https://www.realclearpolitics.com/epolls/2020/house/2020_elections_house_map.html

<wiki>
2020年アメリカ合衆国大統領選挙
https://ja.wikipedia.org/wiki/2020%E5%B9%B4%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98%E9%81%B8%E6%8C%99
最新世論調査
[全米]Nationwide opinion polling for the 2020 United States presidential election
https://en.wikipedia.org/wiki/Nationwide_opinion_polling_for_the_2020_United_States_presidential_election
[州毎]Statewide opinion polling for the 2020 United States presidential election
https://en.wikipedia.org/wiki/Statewide_opinion_polling_for_the_2020_United_States_presidential_election
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 23:51:46.09ID:x4P29rcG
<ニュース>
日:http://news.yahoo.co.jp/hl?c=n_ame
英:https://news.google.com/news/headlines/section/topic/WORLD?ned=us&;hl=en

新聞
http://www.bloomberg.com/
http://www.chicagotribune.com/
http://www.chron.com/
http://www.huffingtonpost.com/
http://www.latimes.com/
http://www.nytimes.com/
https://www.reuters.com/
http://www.usatoday.com/
https://www.washingtonpost.com/
http://www.wsj.com/

TV・ラジオ
http://abcnews.go.com/
http://www.cbsnews.com/
http://edition.cnn.com/
http://www.foxnews.com/
http://www.nbcnews.com/
https://www.npr.org/

政治
http://www.politico.com/
http://www.realclearpolitics.com/

選挙
https://fivethirtyeight.com/
https://www.270towin.com/
https://electoral-vote.com/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 23:52:04.12ID:x4P29rcG
<ニュース映像>
http://abcnews.go.com/Video
http://www.bloomberg.com/video
http://www.cbsnews.com/videos/
http://edition.cnn.com/videos/
http://edition.cnn.com/specials/latest-news-videos
http://video.foxnews.com/playlist/politics-latest-politics/
http://www.msnbc.com/msnbc-live
http://www.nytimes.com/video
http://www.reuters.com/video/politics
http://www.wsj.com/video/

YouTube ※右下ツールバー→字幕→英語(自動生成)
https://www.youtube.com/user/ABCNews (Liveあり)
https://www.youtube.com/user/Bloomberg (Liveあり)(字幕可)
https://www.youtube.com/user/CBS
https://www.youtube.com/user/CNN
https://www.youtube.com/user/FoxNewsChannel
https://www.youtube.com/user/NBCNews (Liveあり)(字幕可)
https://www.youtube.com/user/ThomsonReutersCorp (字幕可)

Liveストリーミング
http://abcnews.go.com/live
http://www.cbsnews.com/live/
http://www.freeintertv.com/view/id-200 (CNN)
https://www.youtube.com/channel/UCJg9wBPyKMNA5sRDnvzmkdg (Fox)
http://www.livenewson.com/american/msnbc.html (MSNBC他)
https://www.youtube.com/channel/UCIYVU7fPs_n6gJIBso3ryeg (NBC)
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 23:52:23.60ID:x4P29rcG
■過去スレ
【2020年米大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ
142 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1604049495/
141 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1603951189/
140 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1603849152/
139 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1603762572/
138 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1603644533/
137 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1603584131/
136 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1603459168/
135 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1603388889/
134 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1603275467/
133 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1603156151/
132 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1602983161/
131 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1602763466/
130 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1602550391/
129 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1602246194/
128 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1602034116/
127 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1601724671/
126 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1601490176/
125 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1601184278/
124 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1600597269/
123 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1599343497/
122 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1598058497/
121 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1596949046/
120 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1596594804/
|
110 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1583058903/
|
101 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1571655002/

アメリカ情勢総合スレ
100 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1569499286/
|
93 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1541595742/
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 23:52:41.19ID:x4P29rcG
【2018年中間選挙】アメリカ情勢総合スレ
92 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1541556257/
|
87 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1520936732/

アメリカ情勢総合スレ
86 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1517226791/
|
74 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1478761740/

【2016年大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ
73 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1478688629/
|
60 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1476111696/
|
40 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1460815004/
|
21 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1435066320/

アメリカ情勢総合スレ
20 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1416841352/

【2014年中間選挙】アメリカ情勢総合スレ
19 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1407571021/

アメリカ情勢総合スレ
18 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1388240169/
|
14 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1352273419/

2012年アメリカ大統領選挙
13 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1352206632/
|
1 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1284195239/

それ以前
アメリカ合衆国オバマ大統領 part 54
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1240006999/
2008年 アメリカ大統領選 part 46
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1225858124/
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 23:53:02.64ID:x4P29rcG
2020年米大統領選挙の主な日程

1月14日:第7回民主党主催候補者討論会@アイオワ州デモイン [終了]

2月3日:アイオワ州 ★予備選・党員集会の皮切り [終了]
2月7日:第8回民主党主催候補者討論会 [終了]
2月11日:ニューハンプシャー州 [終了]
2月19日:第9回民主党主催候補者討論会@ネバダ州ラスベガス [終了]
2月22日:ネバダ州(民)
2月25日:第10回民主党主催候補者討論会@サウスカロライナ州チャールストン [終了]
2月29日:サウスカロライナ州(民) [終了]

3月3日:スーパー・チューズデー ★指名争い最初のヤマ場 [終了]
アラバマ州、アラスカ州(共)、サモア、アーカンソー州、カリフォルニア州、コロラド州、メイン州、マサチューセッツ州、ミネソタ州、ノースカロライナ州、オクラホマ州、テネシー州、テキサス州、ユタ州、バーモント州、バージニア州(民)
3月10日:アイダホ州、ミシガン州、ミシシッピ州、ミズーリ州、ノースダコタ州(民)、ワシントン州、海外(民) [終了]
3月14日:グアム(共)、北マリアナ諸島、ワイオミング州(共) [終了]
3月17日:アリゾナ州(民)、フロリダ州、イリノイ州 [終了]
3月18日:サモア(共) [終了]
3月27-29日:ノースダコタ州(共)

4月7日:ウィスコンシン州 [終了]
4月17日:ワイオミング州(共) [終了]
4月28日:オハイオ州 [終了]

5月2日:カンザス州(民) [終了]
5月9日:ワイオミング州(共) [終了]
5月12日:ネブラスカ州 [終了]
5月19日:オレゴン州 [終了]
5月22日:ハワイ州(民) [終了]
5月30日:ヴァージン諸島(共) [終了]
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 23:53:16.34ID:x4P29rcG
6月2日:コロンビア特別区、モンタナ州、ニューメキシコ州、サウスダコタ州、オハイオ州、インディアナ州、メリーランド州、ロードアイランド州 [終了]
6月6日:グアム(民)、ヴァージン諸島(民) [終了]
6月7日:プエルトリコ(共) [終了]
6月9日:ジョージア州、ウェストバージニア州 [終了]
6月23日:ケンタッキー州、ニューヨーク州 [終了]

7月7日:デラウェア州、ニュージャージー州 [終了]
7月11日:ルイジアナ州 [終了]
7月11日:プエルトリコ(民) [終了]

8月11日:コネチカット州 [終了]

8月17日〜20日:民主党全国大会(ウィスコンシン州ミルウォーキー) [終了]
8月24日〜27日:共和党全国大会(ノースカロライナ州シャーロット) [終了]

9月29日:第1回大統領候補討論会(オハイオ州クリーブランド) [終了]

10月7日:副大統領候補討論会(ユタ州ソルトレイク) [終了]
10月15日:第2回大統領候補討論会(フロリダ州マイアミ) [中止]
10月22日:第3回大統領候補討論会(テネシー州ナッシュビル) [終了]

11月3日:一般有権者による投票および開票
12月14日:選挙人による投票

2021年

1月6日:大統領および副大統領当選者が正式決定
1月20日:大統領就任式

--

<時間帯の目安>(サマータイム=3月上旬〜11月上旬)
アメリカのタイムゾーン時計
http://www.link-usa.jp/oyakudachi/time_difference
日本とカナダ・アメリカ主要都市の時差 | LOCALTIME.JP
https://www.localtime.jp/northamerica/

以上テンプレ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 00:04:50.96ID:f2eJWnPp
トランプタワーに中国人の投資家殺到 永住権が目的 移民公約との“矛盾”も
2016.5.14

ドナルド・トランプ氏(69)の親族の会社が建設する高級マンションで、投資永住権を取得できる制度を利用して中国人投資家から計5000万ドル(約54億円)の資金を集めていたことが分かった。親族とはいえ、トランプ氏の名前を冠した物件での大規模な資金集めは、移民の流入を厳しく批判してきた同氏の言動と矛盾があるとして波紋が広がっている。
中国人投資家らが出資しているのは、ニューヨーク市マンハッタン区に川を挟んで隣接するニュージャージー州ジャージーシティーにある50階建ての高級マンション「トランプ・ベイ・ストリート」。トランプ氏の娘婿のジャレッド・クシュナー氏の会社が建設し、年内に完成予定だ。隣にはトランプブランドの同様の建物が並んでいる。
トランプ・ベイ・ストリートは、経済が低迷している地域などを対象に、外国人が50万ドル以上を投資し一定数の雇用を生み出せば、永住権を取得できる「EB−5」(投資永住権プログラム)という制度を利用して中国人富裕層向けにビデオで出資を勧誘。米メディアによると、総工費約1億9500万ドルのうち5000万ドルをEB−5を通じて調達した。出資者のほぼ全員が中国人とされ、約100人の中国人が投資したとの報道もある。

https://www.sankei.com/smp/world/news/160514/wor1605140004-s1.html
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 00:06:03.23ID:f2eJWnPp
IntelやAMDは、Huaweiへ一部の半導体デバイスの出荷を許可されたとされているが、米商務省はもちろん両社ともそのことを公表していない。その一方で、IntelはHuaweiとのサーバー開発協業を発表し、上海で9月に新製品の共同発表も行っている。現在、米国企業のほか、ソニー、キオクシア、TDK、Samsung、SK Hynix、TSMC、MediaTekなど多数の米国外の半導体・電子デバイス企業が米商務省にライセンス申請しているといわれているが、今のところ(10月16日時点)一部の米国企業以外へのライセンス発行は確認されてはいない。

米国は、各社へのHuaweiライセンスを個別案件であるため公表しないとしており、新たな輸出禁止の拡大についても公表せずに半導体製造装置メーカーなどの該当企業へ、個別に書簡を送って指示を出しているほか、ライセンスを取得した企業もそのことを公表していないため、すべてが闇の中の状態となっている。

TSMCがHuawei向け半導体販売ライセンスを取得か?
https://news.mynavi.jp/article/20201016-1419214/
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 00:07:00.44ID:f2eJWnPp
ドナルド・トランプ大統領の長女で大統領補佐官のイバンカ・トランプ氏が保有する企業の1つは今年3月、中国で幅広い商標権を新規に申請していた。それは、同氏が大統領補佐官に任命される前日のこと

イバンカ氏の企業が中国で商標申請 任命前日
2017.06.05
https://jp.wsj.com/articles/SB10372492675706814214504583188663406378742
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 00:07:43.04ID:f2eJWnPp
トランプ氏「少女レイプ疑惑」に新証言 米大統領選への影響は? 
2016年7月6日 07:00

https://www.excite.co.jp/news/article/TokyoSports_561926/

被害を訴えた現在30代の女性は「トランプ氏が自身に対し、1994年に4回にわたって性的行為を働いた」と主張している。トランプ氏の友人の実業家で小児性愛者として有名なジェフリー・エプスタイン氏(63)が自宅で開いた乱交パーティーでの出来事。
提訴の資料によるとトランプ氏は、当時13歳だった女性をベッドにくくり付け、「やめて!!」と大声で叫ばれても強姦に及んだという。女性の顔を平手で殴り「私はやりたいように何でもする。もしもこの行為をバラそうものなら、君も君の家族も痛めつけられることになるぞ」と口封じもしていたとされる。
損害賠償を求める提訴は4月末、カリフォルニア州の裁判所に対して行われたが、提出された書類には不備があったために一度は棄却に。6月に再度提訴された。
この提訴では新たに、1991年から2000年までエプスタイン氏の人材採用担当として働いていた女性が、「ティファニー・ドー」という匿名の署名付きの宣誓陳述書を提出。「被害女性はモデル業界での仕事を約束されて、乱交パーティーに連れて行かれ、大人に交ざっていた」と証言している。
ティファニー・ドー氏は「私はこの女性が、トランプとエプスタイン氏から様々な性的行為をさせられている姿を見ました。2人はともに、女性が13歳ということは知らされていました。女性がトランプ氏と無理やり性的行為をさせられている姿を4回とも見ましたし、4回目は、女性がやめるように頼んでいるにもかかわらず、無理やりレイプしているのを見ました」と明かした。
女性とティファニー・ドー氏はそれぞれの陳述書で、当時12歳だったマリアという少女のことについても触れている。
マリアさんはエプスタイン氏の乱交パーティー後に行方不明になっており、トランプ氏は被害女性に対し、「性的暴行の事実を公言すればマリアと同じ運命をたどることになる」と言い放ったという。
ティファニー・ドー氏は「トランプ氏とエプスタイン氏の手によって少女が肉体的、性的危害を加えられているのを目撃した真実を断言するため名乗り出ました」とも述べている。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 00:08:19.54ID:f2eJWnPp
「税逃れのトランプ」は学生時代から有名な嫌われ者だった
https://news.yahoo.co.jp/articles/08bfe9b75d453afc2332d550de4feb2c1e113395

ヤフコメ
上を書いた方は本当にビジネス関係か?彼は親の遺産、TVの儲けを全部使い果たしたが、米国内でトランプに融資をする銀行はなくなった。そこに出て来たのが、ロシアや中東などの投資金豊かな連中。ロシアのは紐付きだ。これまでのトランプ流に従えば2年後の返還期日には踏み倒す可能性が大きい。そうなるとプーチンがどう出るか、想像するのも怖ろしい。とにかく個人負債に戻す為にも、とっとと政府を去らなければならない。米国の安全性がかかっている。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 00:10:20.89ID:BGL8AmCV
それ10月中旬の記事やろ
TSMCはその後、販売再開否定の声明出してるやん
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 00:10:27.92ID:f2eJWnPp
トランプ米政権はアラブ首長国連邦(UAE)に最新鋭ステルス戦闘機F35を売却する方針を固め、議会に非公式に通知、売却は50機で総額100億ドル(約1兆400億円)規模になる見通し

米、UAEにF35売却方針 イスラエルと国交正常化で
2020年10月30日
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020103000316&;g=int
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 00:11:24.67ID:5DdyyrnT
カルトの聖地 渋谷
オウム真理教が「真理党」という政党を設立、党首の麻原教祖はじめ25人の候補者を擁立した。当時は中選挙区制で、麻原は旧東京4区(渋谷、杉並)から出馬した。

11月3日 日本のQアノンが渋谷に集まる予定らしい
https://twitter.com/q6336q/status/1321360420695904256?s=19

「コロナはただの風邪」と叫ぶ集団が渋谷で「ノーマスク」集会して大炎上。主催の「国民主権党」党首とは何なのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/76e47dc2ce6608e018fe37bc92be296e381f76fa
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 00:12:07.25ID:f2eJWnPp
>>14

>米国は、各社へのHuaweiライセンスを個別案件であるため公表しないとしており、(中略)、
すべてが闇の中の状態となっている。

論点はここ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 00:13:59.50ID:gFielZe6
新激戦8州テンプレ

従来は

・ミシガン ウィスコンシン ペンシルベニア フロリダ アリゾナ ノースカロライナ

が激戦6州と言われていた。

しかしここまでのデータからミシガン、ウィスコンシンはほぼ青で決まりで激戦州から外していいだろう。

トランプ支持者もバイデン支持者もトランプが5%以上リードしている州はトランプ鉄板と呼ぶだろうから問題ないだろう

したがって(ペンシルベニア以外)支持率差が0ー3%以内に拮抗している

・ペンシルベニア、フロリダ、アリゾナ、ノースカロライナ、ジョージア、アイオワ、オハイオ、テキサス

を新激戦8州と呼ぶのが妥当だろう。

当のトランプがラストラリーでアイオワ、アリゾナ、ジョージア回ってるんだから安泰とは見てないわけだ。

バイデンのジョージアや民主党のアイオワ入り、ブルームバーグのオハイオ、テキサス広告大量投入をみても青はジョージア、アイオワ、オハイオ、テキサスをノーチャンスとは思っていないのは明らか。

勝敗はこの新激戦8州で決まるだろう。

新激戦8州(ペンシルベニア、フロリダ、アリゾナ、ノースカロライナ、ジョージア、アイオワ、オハイオ、テキサス)のうち

・バイデン 

アリゾナ、アイオワ以外のどれか1州でもとれば勝利。

アリゾナのみ勝利の場合はメーン、ネブラスカで決まる(このケースはおそらくトランプ勝利だろう)

・トランプ

アリゾナ、アイオワ以外のどれかを落とせば即敗北。

アリゾナを落とした場合、残り7州全勝した場合のみ、メーン、ネブラスカ勝負に持ち込める(アリゾナ以外の7州をトランプが勝った場合はおそらくトランプ勝利だろう。)
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 00:17:01.38ID:f2eJWnPp
「日本たたき」はビジネスマン時代の恨み? 「やられたらやり返す」がトランプ哲学
2017.1.25
https://www.sankei.com/world/news/170125/wor1701250028-n1.html

 日米貿易摩擦の舞台ともなったプラザホテルだが、実は、トランプ氏が不動産開発業者だった88年に購入している。当時のトランプ氏は積極路線。プラザホテルを高値づかみしたうえ、借金漬けにした。
 だが、買収後に、米国は不景気入りする。所有するカジノ会社も巨額の借金がたたって左前になり、事業に個人保証していたトランプ氏は90〜91年にかけて自己破産の危機に陥る。
 困窮したトランプ氏は、プラザホテルへの出資や保有する不動産の購入などを日本の投資家に持ちかけたが、失敗。「『日本は米軍の保護を利用している』といった発言がたたり、出資者を募ることができなかった」という内容の記事を米紙が当時配信している。
 結果的に、トランプ氏のカジノは91年、プラザホテルも92年に破綻するのだが、米銀行団は寛大だった。トランプ氏個人の破産を回避させたうえ、多額の生活出費も許した。
 だが、日本の金融機関は違った。債務を減免してもらったトランプ氏がぜいたくな生活をすることに、反対したとされる。
 「破綻の責任ある」
 昨年夏、トランプ氏の経済諮問委員会が発足した。そのメンバーの一人が、「米自動車大手クライスラーが(2009年に)破綻したのは、日本にも責任がある」と発言したそうだ。トランプ氏に近い金融マンによると、このメンバーは「外国車市場における商慣習や手続きなどの非関税障壁」をやり玉に挙げた。
 ただでさえ、トランプ氏は「(建機大手の)コマツのトラクターに(米同業の)キャタピラーがやり込められているのは、為替操作が原因」といった発言で知られる。アドバイザーの「日本たたき」を真剣に受け止めた可能性がある。
 「やられたらやり返す」は「トランプ哲学」の代表格。「日本たたき」には古い根っこがあるのだ。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 00:18:21.30ID:cNSk9iZ0
まあ>最終的にはトランプ勝つんだろうな
ネットの動画記事でほう言ってる
演説会沢山やって前回勝てたらしくて今回も同じように沢山やってるから勝つだろうな
過去に選挙予測を的確に当てた人もトランプ勝つと言ってるし
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 00:20:49.32ID:/4vo6jlS
>>13
エスカレートする軍事演習......アメリカとロシアの新冷戦が近づいている
2020年2月21日(金)19時00分
ウィリアム・アーキン(軍事アナリスト)
<最大の敵はイランでも中国でもない──欧州で静かに高まるロシア軍との緊張関係>
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/02/post-92470.php
“トランプ王国”を危機から救った巨額ロシア・マネーの実体
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/16068
プーチン大統領と極秘来日していた!「クシュナー氏」と秘密会談した「ロシア大物スパイ」--春名幹男
https://m.huffingtonpost.jp/foresight/rossiya-spy-kushner_b_17066648.html
イバンカさん、プーチン氏に近いロシア富豪と夫婦ぐるみの付き合い
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-08-18/OUVHPJ6JTSEN01
トランプ氏はロシア協力者の「可能性あり」 前FBI副長官
https://www.cnn.co.jp/usa/35133030.html
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 00:25:47.80ID:gFielZe6
11月2日 0時(日本時間)

全米平均(リアルクリア) 青+7.2
全米平均(ファイブサーティエイト)青+8.6

トス・アップ州支持率(ファイブサーティエイト)

フロリダ 青+1.9
ノースカロライナ 青+2.6
アリゾナ  青+3.4
ペンシルヴェニア 青+4.9
ミシガン 青+8.5
ウィスコンシン 青+8.7

オハイオ  赤+0.2
テキサス  赤+1.1
アイオワ  赤+1.8
ジョージア 青+1.6

ネヴァダ  青+6.0
ミネソタ  青+8.9

ファイブサーティーエイトモデルによる勝率

バイデン 90%  トランプ 10%


フロリダはややトランプが目立つ。ノースカロライナは変わらず。
アリゾナはわずかに青リード拡大。
オハイオ、テキサスは接戦。テキサスは青+2のデータが直前に出た。
アイオワはトランプが逆転。
ジョージアも引き続き青がリードしている。
なおリアポリはバイアスのかかった調査機関が強く出ており、投稿していない。
興味がある人はリアボリの数字も投稿してください。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 00:28:07.25ID:TLNhxi/v
バイデン信者=在日
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 00:29:30.14ID:TLNhxi/v
>>23
帰国しろよ糞在日
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 00:30:04.91ID:JbkyR8AB
>>21
ボルトン氏暴露本 思いやり予算4倍要求、認める 「脅して交渉、トランプ氏指示」
https://mainichi.jp/articles/20200623/ddm/007/030/079000c
大統領選で日本の巨額負担はどうなる? 「思いやり予算」交渉開始も日米様子見
https://www.tokyo-np.co.jp/article/65570
昨年は「4倍」案を提示 大統領が代われば姿勢も変わる?
トランプ氏はこれまで、日本を含む同盟国に大幅な負担増を求めてきた。昨年7月に来日したボルトン大統領補佐官(当時)の回顧録によると、米側はこのとき、日本の負担を現在の4倍となる年額80億ドル(約8400億円)に増やす案を提示したという。
回顧録が出版された今年6月、当時の河野太郎防衛相は増額要求を否定したが「日米の一方が得をしては長く持たない」と、困惑を隠さなかった。
韓国ではトランプ氏の増額要求と折り合わず、駐留経費を定めた協定が今年3月に失効。米軍基地で勤務する韓国人の給与支払いが滞るなど、混乱が生じた。
韓国の二の舞いを避けるため、日本政府内に浮上しているのが、年末の予算編成に向け、来年度分の負担額のみ暫定合意する案だ。防衛省幹部は「大統領が代われば、大幅負担増が前提の米側の姿勢も変わる可能性が高い」と期待する。
在日米軍関係で日本が負担する額は増え続けている。07年度からは、米軍普天間飛行場の移設や米空母艦載機の移動などにかかる「米軍再編関係経費」が加わり、その後も増加傾向にあるためだ。他に、沖縄の米軍基地問題に関する日米両政府の合意(SACO合意)を具体化するための経費もある。
 
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 00:30:44.74ID:TLNhxi/v
>>21
お前在日?
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 00:35:29.02ID:LL/PtfJ4
>>28
防衛省幹部は大統領が代わる事を期待しているみたいだね

防衛省幹部は「大統領が代われば、大幅負担増が前提の米側の姿勢も変わる可能性が高い」と期待する。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 00:39:54.72ID:GXtkJA/8
RCP激戦6州の投票日までの支持率差
なかなかヒラリーの時のように最終盤で捲れない

          2016  2020
10/22 12日前  3.8   4.1
10/23 11日前  3.8   4.0
10/24 10日前  3.8   4.2
10/25  9日前  3.6   4.1
10/26  8日前  3.5   3.9
10/27  7日前  2.8   3.5
10/28  6日前  2.1   3.6
10/29  5日前  1.6   3.6
10/30  4日前  1.6   3.2
10/31  3日前  1.3   3.2
11/01  2日前  1.3   3.7
11/02  1日前  1.1   
11/03  投票日  1.1   
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 00:41:54.28ID:u0bUgCpT
“1日で10万人”アメリカ 新型コロナ新規感染者 過去最多に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201101/k10012690831000.html
BCGワクチンに新型コロナウイルス感染症からの「保護効果あり」との研究結果、その期待される“免疫訓練”のメカニズム
https://wired.jp/2020/09/05/bcg-coronavirus/
アメリカでは、BCGワクチンの接種は行っていません。したがって、ツベルクリン反応検査はほとんどが陰性です。アメリカ在住者において、ツベルクリン反応陽性=結核感染を意味します。

日本人は「新型コロナウイルスにかかりにくい」のか?―可能性を医師が検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/0172dd7cf73f690bb9ed17818cc13beeffa21442?page=2
私がヒト側の影響として注目しているのは「人種」です。世界の人種はコーカソイド、ネグロイド、モンゴロイド、オーストラロイドの4つに分類されます。このうち、東アジアと東南アジアに住んでいるのがモンゴロイド(いわゆる黄色人種)で、まさにモンゴロイドの間で新型コロナウイルスの感染者が少ないことになるのです。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 00:41:59.80ID:TLNhxi/v
CNN「ドナルド・トランプ大統領は2期目を迎えるに値する」
だとよw一気に答え合わせ、アリバイ作りに走るCNN
フロリダもトランプが勝つって言ってたしなw

今回は外しませんよ、という事らしいw
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 00:44:39.78ID:CLmH4HdF
>>20
せやかれ、ペンシルベニアをとれなくても、トランプは負けない、勝利の可能性はある。

CNNはアリゾナをバイデン優勢にしたままで接戦州にしていない。あやしいと思っていたら、1日前にCNNは解説の
仕方を変えてきた。バイデン優勢水色アリゾナがトランプの勝利になった場合を付け加えた。
黄色の接戦州、フロリダ29、ジョージア16、ノースカロライナ15、オハイオ18、アイオワ6、メイン1?とアリゾナ11を
赤くすると、トランプ259。バイデン優勢水色の10以上をひとつ以上とればトランプが引き分け、または勝利。
と、自分が前にかいたように解説をしていた。w

https://edition.cnn.com/election/2020/electoral-college-interactive-maps
2020/10/21(水) CNN、トランプ勝利には、
290バイデン、163(テキサス38含む)トランプが現時点。

接戦州 フロリダ29、ジョージア16、ノースカロライナ15、オハイオ18、アイオワ6、メイン1?がトランプで
290バイデン、248トランプ

バイデン優勢のペンシルベニア20がトランプ
270バイデン、268トランプ

バイデン優勢のミシガン16とウィスコンシン10が重要。黒人の投票で決まる。

メイン州
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E5%B7%9E
1969年からメイン州の大統領選挙人4人のうち2人は、州全体の選挙結果で勝者に投票すること
になっている。他の2人は州内に2つあるアメリカ合衆国下院議員の選挙区で最大得票者に投票
することとしている。ネブラスカ州を除く他州は全て勝者総取り方式である。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 00:46:18.70ID:fAzZ1rxq
ヒラリーの時と状況が違う。
トランプとバイデンの勝負は、前回よりも僅差。
バイデンのほうが僅かに有利と見た。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 00:47:15.90ID:/NTWtPjg
大統領選前に 米政府 イスラエル寄り政策 既成事実化の動き
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201101/k10012691411000.html
アメリカ大統領選挙を目前に、アメリカ政府はトランプ大統領が進めてきたイスラエル寄りの政策を既成事実化させる動きを強めていて、これにパレスチナ側が反発しています。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 00:49:47.67ID:AExBpERw
>>33
それ前スレでも書いたけど共和党アドバイザーの寄稿記事だから
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 00:52:27.86ID:qbX1PzCY
さて、東日本大震災の被災地のなかでなぜ宮城県と思う方も・・・・
覚えている方も多いと思いますが、副大統領が降り立った仙台空港は
米軍の「トモダチ作戦」で見事に復旧した空港です。
東日本大震災当日の3月11日、北太平洋上にいた米空母ロナルド・レーガンは
被災地救援のため急行を命じられ訓練を中止して三陸に到着したのは3月13日、
またマレーシア沖にいた揚陸艦エセックスなど3隻は命令を受けて秋田沖へ着いたのは
3月18日異例の早さです。
最終的に米軍は沖縄の海兵隊など艦艇15隻、航空機140機、兵員16000人を被災地に投入し、
5月31日までの2か月半、仙台空港再開、気仙沼市大島、石巻の小・中学校の復旧、福島第1原発の冷却支援を含めて輸送・補給・捜索救助・遺体捜索・復旧活動を行いました。
仙台空港へ降り立ったバイデン副大統領は
「この地を訪れる機会を持てたことを光栄に思うと同時に、これほどの破壊と悲劇を見て身が引き締まる思いだ」と語たり、
日本の震災後の対応については
「英雄的な行為と勇気、無私の献身を世界に示した」
「今日ここへ来たのは『支援のためにできることは何でもしたい』と言うためだけではなく、
大統領、私、そして米国民がいかにみなさんの人間性に敬意を抱いているかということをお伝えするためでもあります」と述べています。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/360315/blog/23592033/
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 00:54:15.26ID:TLNhxi/v
>>37
それをCNNが撥ね付けず
報道した事に意味がある
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 00:56:04.98ID:df5/FIgN
RCPの2016年の全国調査は11/1時点で差が2.2%まで迫ってるな
実際の差が2.1%なんだから
もう11/1日のデータが最終データでいいだろ

えーと、今日は7.2%ですか
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 00:57:12.35ID:lljNhWyJ
>>39
CNNはちゃんと両論併記を載せる素晴らしいニュースということやな

FOXは民主党系の寄稿記事とか載せるんやろうか
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 00:58:15.21ID:gFielZe6
11月2日 0時(日本時間)

全米平均(リアルクリア) 青+7.8
全米平均(エコノミスト) 青+8.8

トス・アップ州支持率(エコノミスト)

フロリダ 青+2.8
ノースカロライナ 青+2.2
アリゾナ 青+3.0
ペンシルヴェニア 青+6.2
ミシガン 青+8.2
ウィスコンシン 青+8.0

オハイオ 赤+1.2
テキサス  赤+2.4
アイオワ 赤+1.0
ジョージア 青+0.8

ネヴァダ  青+6.8
ミネソタ 青+9.0

モデルによる勝利確率 

エコノミスト  バイデン 96%  トランプ 4%

エコノミストは全体にバイデンのリードが少し縮小し、538に近づいている印象。
ラストベルトのバイデン優位、オハイオ、テキサス、ジョージア、アイオワの接戦は変わらず。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 01:03:22.77ID:lljNhWyJ
>>43
ペン、ミシガン、ウィスコンシンはひっくり返利用がない気はするよなぁ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 01:03:38.37ID:lljNhWyJ
ひっくり返しようがない
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 01:04:20.51ID:2jHA/3rb
>>40
まるで内戦…トランプ派vs反警察派が衝突、極右派を「処刑」。この日何が起こったか
https://news.yahoo.co.jp/byline/abekasumi/20200902-00196227/
アメリカメディアが内戦の勃発に警告
https://parstoday.com/ja/news/world-i34032
アメリカ 白人の若者たちも訴える「構造的な差別や格差」
https://www.nhk.or.jp/kokusaihoudou/archive/2020/06/0630.html
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 01:04:47.64ID:VURUCwzn
まあどっににしろ最終的にはトランプ勝つんだろうな
ネットの動画記事でほう言ってる
演説会沢山やって前回勝てたらしくて今回も同じように沢山やってるから勝つだろうな
隠れトランプもいるみたいだし
過去に選挙予測を的確に当てた人もトランプ勝つと言ってる
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 01:07:03.70ID:gFielZe6
期日前投票
https://electproject.github.io/Early-Vote-2020G/index.html

11/2 日本時間0時時点 
2016の総投票数比

全米 68%

テキサス 108%
ノースカロライナ 95%
ジョージア 94%
フロリダ 91%
ネバダ 91%
アリゾナ 87%

ウイスコンシン 63%
アイオワ 59%
ミネソタ 53%
ミシガン 53%
オハイオ 51%
ペンシルバニア 38%

全米期日前投票数は2016総投票数の68%にも及ぶ。
記録的な高投票率になる可能性が日増しに高まっていっている。
当然のことだが、上の期日前投票の割合が高い州になればなるほど今からの選挙キャンペーンで投票先未決定者もしくは投票先を変更する可能性のある有権者は減る。

各種世論調査からミシガン、ミネソタ、ウィスコンシン、ネバダはもうひっくりかえりそうにない。

テキサスは驚愕の前回投票日108%!!
ノースカロライナ、ジョージア、ネバダ、アリゾナ、フロリダの新激戦8州も期日前投票が2016投票の9割にも及ぶ。
この5州に態度未決定、態度変更可能性のある有権者はどれだけ残っているのか。

トランプがなぜいまさらミネソタやミシガンにいくのかいぶかる声もあったが、単純に期日前投票が少ない州をつぶしてたのかもしれない。
ラストベルトの期日前投票の開票の遅さをついて、当日に勝利宣言する狙いがあるのかもだが。

バイデンがオハイオやアイオワに入ったり、最後にミシガンやウイスコンシンを固めているのも期日前投票割合の少なさが理由かもしれない。

期日前投票が一番少なく、両陣営の決戦地となった感のあるペンシルベニア。
各州期日前投票がたまってきた結果、さらにペンシルベニアの重要性が高まる。
オハイオ、テキサス、ジョージアへの青の広告大量投下の影響も気になる。
当日開票され勝者が決まる重要州フロリダには引き続き注目だが果たして態度未決定者、投票先変更者はどれだけ残っているか?
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 01:11:38.38ID:455FkYP/
>39
それ普通のことだぞ
はしゃぎ回る方がおかしい
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 01:11:43.68ID:TLNhxi/v
ツイッター社の株価21%の大暴落w
バイデン側の隠蔽に加担したら終わりだな
そりゃCNNも焦るってのw
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 01:12:28.76ID:VURUCwzn
仮にトランプ負けても郵便投票は無効だと訴えれば最高裁判事はトランプの味方保守派が多いから郵便投票無効判決が出てトランプが勝つ
早めに保守派判事指名して保守派判事が6人にしたのもそれを有利にするためとテレビで言ってたし
仮に保守派の1人が裏切っても大丈夫なように早めに指名したとテレビで言ってたしな最高裁も既にトランプが先に戦略済みだからどっちにしろトランプは勝つだろうな
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 01:15:47.44ID:UVgWeur6
バイデン支持者の心配事

大きな問題となっているのが「裸の投票用紙」と呼ばれる票の行方です。
「裸の投票用紙」は2重にせずに投票用紙を直接、返信用封筒に入れた票のことで、「投票の機密性を守るためにかかせない」として2重に封じていない場合は有効票として認めないという判断を示しました。
大都市フィラデルフィアの選挙管理当局はこのあと、州議会議員にあてた文書で「細かな規則により無効票は州全体で10万票に上る可能性がある。前回の大統領選挙のペンシルベニア州での結果がわずか4万4000票で決まったことを考えれば、どうして懸念しているか分かるだろう」と指摘し、今回の判断で大量の票が無効になれば大統領選挙の結果に影響を及ぼす可能性もあると指摘しました。
さらに「州最高裁による措置はペンシルベニア州を2000年のフロリダ州以来、見たことのないような重要な法廷闘争の対象にする」と指摘し、この判断が今後、さらに争われ、選挙の最終的な勝敗を決める法廷闘争に発展するおそれもあるとしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201101/k10012691301000.html
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 01:20:37.37ID:TLNhxi/v
Facebookも6.31%の連れ安w
バイデン側だと思われたら売り込まれる、スポンサー離れによる
広告収入減を見越してんだろな
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 01:26:17.72ID:bQx6hSRp
前回中間選挙が民主党の全力だから上院は大統領選挙に近いと考えれば結果は明白。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 01:28:14.64ID:g32+uN6g
Shoko Egawa@amneris84
選管の開票結果を受けて負けた方がすぐに敗北宣言を出す、という姿に、この国は選挙システムはまだ健全にはたらいている、とホッとしたりする、今日このごろ…
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 01:33:09.56ID:D4iB6B26
タクティカル・アルファの最高投資責任者(CIO)、アレック・ヤング氏は「民主党の上院過半数獲得よりも、バイデン氏勝利に対する確信の方がずっと強い。上院については常に、バスケットボール試合開始のジャンプボールのようだ」と指摘。「状況は不透明で、上院に関しては何が起こるか誰にも分からないと言ってよいだろう」と述べた。

リアルクリアポリティクスによれば、上院での獲得議席は民主党が45、共和党は46と予想。残り9議席は五分五分とみられている。ファイブサーティエイトによるとブルーウエーブの確率は77%で変わらないが、プレディクトイットの調査では10月初めに70%だった確率が24日は55%にまで低下。一方で下院の過半数議席を共和党が奪取する可能性については、かなり厳しいとの見方が大半の調査で示されている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b525e3f393e824af7b59678db732926d4456689
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 01:33:11.12ID:TLNhxi/v
ツイッター社はハンター関連を報じたニューヨークポストのアカウントを
凍結していたが30日に解除した。株価21%下落が効いたようだなw
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 01:36:32.11ID:Yvin/ZXP
情勢は混沌としているわけですね。前回はここのスレを見てトランプもあり得るのかと
思っていたらあり得た。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 01:39:11.47ID:big5LETi
産経
https://news.yahoo.co.jp/articles/db127212fbd3c46e55ea0bbdacf1f35a16538184
統計分析サイト「ファイブサーティーエイト(538)」は10月31日、バイデン氏の当選確率は89%、トランプ氏は11%と算出した。同サイトは前回大統領選で、同時期のトランプ氏の当選確率を35・3%としていた。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 01:40:19.29ID:TLNhxi/v
ニューヨークポストがハンター関連報道を行ったのは14日、
それに対しツイッター社はニューヨークポストのアカウント凍結
だが30日、突如としてツイッター社の株価が21%の大暴落、
それに合わせるかのようにニューヨークポストの凍結を解除
報道から2週間も経ってんのに突如として暴落と凍結解除?
何かが起きた?または何かが起きる事をキャッチした

かも知れない
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 01:42:41.36ID:/SoeOy/b
ここにきてトランプ勝利って風向きになってきたのは
やっぱりアメリカのリベラルメディアはバイデンに下駄履かせていたんだな
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 01:44:19.50ID:TLNhxi/v
>>57
ほぅ、何かが起きる事を掴んだのかもな
バイデン側だと思われたら終わりだとw
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 01:47:15.18ID:bQx6hSRp
>>65
あったかも、ヒラリーはすぐに負けを認めなかったし。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 01:48:25.94ID:1qOs+/Yf
バイデン支持者は2016年のヒラリー支持者に比べて熱心なようには思えない
近所でやってる集会にすら行かないけどバイデンに投票する人が多いんだろうか
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 01:50:43.01ID:TLNhxi/v
>>67
上院で詰め寄られたのは28日、暴落は30日
2日空いてる
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 01:52:17.19ID:3AnFpOkQ
そもそも一般投票ではヒラリーの方が多かったしな
選挙人制度は今後無しでいいと思う
そうすれば選挙の結果は単純でわかりやすい
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 01:52:56.84ID:1qOs+/Yf
バイデン集会はどこも人がまばら
アメリカマスメディアの数字通りならどの地域でもそれなりに支持されてるはずなのに
どの会場でも人が少ない
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 01:55:04.59ID:JIizHJ/p
>>27
日本嫌いの人間を歓迎する君自身がそれじゃないんすか
日本人とは到底思えない汚い言葉使いだし

ヘイトスピーチ規制立法の原因となったの君みたいな成りすまし日本人だろ
高田誠とか
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 01:55:11.18ID:1qOs+/Yf
>>https://togetter.com/li/1455962
>>動画「選挙人制度を理解していますか?」を訳してみた。2020年は米国大統領選挙の年。この選挙では、なぜ単純に全米で得票数の多かった候補者を当選者とせず、州ごとに人口に応じて選挙人を選ぶというひと手間を掛けるのか?
意味があってやってること
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 01:57:04.97ID:TLNhxi/v
>>76
支持率調査は金で買えるが
バイデンに有権者を演説会場に呼び込む力は無い
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 01:58:52.42ID:TLNhxi/v
>>73
小西克哉「支持率調査でバイデンと答えた人が実際に投票するとは限らない」
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 01:59:12.53ID:1qOs+/Yf
>>81
バイデン集会に行くほどじゃないけど投票はバイデンに入れる
っていう熱意のない支持者が多い候補って可能性もあることはある
オバマが応援に来てもボンジョヴィが応援に来てもバイデン集会は閑散としてるから民主党に人気がないのかもしれないけど
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 01:59:31.22ID:6aFtYjLf
>>78
0253 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/02 01:52:08
イソジンがあれだけコロナ対策アピールしてたのに
住民投票戦始まったら、コロナそっちのけだったのも印象悪くした

大阪の為じゃなくて、自らの利権のために戦ってるのがバレてしまった
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 02:01:42.48ID:TLNhxi/v
>>75
ニューヨークとカリフォルニアに支配される事を
他の48州が認めるとでも?州と言っても殆ど国家だぞ?
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 02:03:10.47ID:TLNhxi/v
>>79
日本の敵はサヨクと在日
帰国しろよ糞在日
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 02:04:30.34ID:TLNhxi/v
>>86
そいつも在日だろ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 02:08:52.97ID:TLNhxi/v
しばき隊も在特会も在日じゃんよ

どっちも日本の敵だっつーの
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 02:11:26.18ID:JIizHJ/p
>>90
君と会話しても無駄だわ
君こそが朝鮮人でしょ、バレバレだよ

別に僕は差別はしないけどさ、君みたいな人間は最も軽蔑するよ

在日の制度に関しては期限設けて廃止しないといけない事と考えているけど
韓国政府、北朝鮮政府と協議して帰還か、帰化するか
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 02:12:00.60ID:r43VftEs
>>98

ホイッ 前科者中尾君の新着情報ぉーーー

209: 10/04/30 10:45 ID:Y8DfjVf6 [sage]
ちきちーた★まとめ

880:[―{}@{}@{}-] 名無しの報告 ◆ANrcabUeGs 2010/04/29(木) 13:52:21 ID:nmUGPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 02:14:37.96ID:JIizHJ/p
>>95
裏に何が居るかって話しっすよ
結果ヘイトスピーチ規制なんたら作られるキッカケとなったでしょ
彼らの目的はそれでしょ

統一教会だよね
統一は慰安婦の件に関しても信者に韓国に行かせて謝罪とかさしてるし
マッチポンプだよ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 02:14:50.82ID:3wQxOZer
まぁ、トランプが勝利で無難に終わりそうだな
平時でない戦時下ともいえるコロナ騒動で、大統領変えて情勢が不安定化するのなんて誰だっていやだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況