X



キノコ鑑定スレ5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005しいたけお
垢版 |
2021/09/29(水) 11:49:28.33ID:v3emJB+J
違うコテングタケモドキじゃなくてタマゴテングタケモドキか
0008しいたけお
垢版 |
2021/10/02(土) 02:54:43.98ID:su/0vxgZ
昨日、ウラベニホテイシメジが久々に大量だったのだが、なかに山渓の日本のきのこに載ってる毒のイッポンシメジにそっくりなやつもあった。
だが、生えてる状況、匂い、柄の雰囲気などからウラベニホテイシメジだと同定して、それらを食べてみた。まったく異常なしだし、美味しかった。
いまだに本当の毒のイッポンシメジがなんなのかがわからない。ぜひ、これぞ本物の毒のイッポンシメジだというやつを誰かアップしてほしい。
学名で検索すると、山渓のやつとはまったく違う毒のイッポンシメジが出てくるようなのだが。
いまだに毒のイッポンシメジがなんなのかわからない。
クサウラベニタケがクサウラベニタケモドキほか3種に再分類されてるようだが、それらと毒のイッポンシメジとの差異はどうなってるの?
ウラベニホテイシメジがうまいやつだけに、このあたりの混乱状況をはっきりさせたいのだが。
0009しいたけお
垢版 |
2021/10/02(土) 06:47:28.14ID:wuHg6XHS
>>8
去年あたりも同じような事言ってたよな?
まぁ自分も同じような事ばかり言ってるんだけど
イッポシメジ存在に疑問があるのは自分も同意
0012しいたけお
垢版 |
2021/10/03(日) 09:01:43.30ID:zdkOkmH4
>>10
クリフウセンタケではなさそうですね
0016しいたけお
垢版 |
2021/10/03(日) 21:32:12.53ID:lVK41LdO
>>15
ホンシメジに見えるね
カクミノシメジの可能性はほんの少しあるかも
ハタケシメジの可能性は無さそう
0017しいたけお
垢版 |
2021/10/03(日) 21:59:46.33ID:u0mmwlqt
>>16
マジか
俺は1、2枚目なんかは普通にハタケシメジに見えたけど
0018しいたけお
垢版 |
2021/10/03(日) 23:56:58.34ID:CbCxF605
<<16様
<<17様
ありがとうございます。調べます。
0019しいたけお
垢版 |
2021/10/04(月) 00:01:51.85ID:7540dwBZ
>>18
余計なお世話だが、不等号の向き違うからアンカーになってないよー
あと5ちゃんに様とか。とか要らんよー
0020しいたけお
垢版 |
2021/10/05(火) 00:00:24.52ID:AyxMI4gQ
>>8
昔読んだ四手井淑子って人のキノコの本にイッポンシメジらしきキノコに当たった体験談が載ってた。

山形か福島でクサウラベニタケより大きく柄が太くて中実のキノコ見掛けたのでウラベニホテイシメジだと判断して
地元のキノコ採りの爺さんに見せたらこれは毒だと言われたが大丈夫と言い張って二人で分けて食べたが
二人とも中毒したので爺さんにも申し訳なくて合わす顔が無かったって。

四手井さんは京都の人だけどキノコ研究家で当時菌類分類学の第一人者だった滋賀大学の本郷次雄教授とも
親交があったから全然違うキノコと間違うことは無いと思うんでたぶんイッポンシメジ。
0021しいたけお
垢版 |
2021/10/05(火) 07:38:46.72ID:+YXh0v4D
以前、クサウラベニタケを1.5倍ぐらいに大きくした感じの見た目で
柄が真っ直ぐにすらーっと長くてしゃきっとしている単生のやつ見たことあったけど
今思えばそれがひょっとしたら典型的なイッポンシメジだったのかも。写真撮っておけばよかった
0022しいたけお
垢版 |
2021/10/05(火) 09:40:32.76ID:LvGAnMQJ
これはカオリツムタケ?
ナラタケモドキ?

悩んでいます

よろしくお願いします

https://imgur.com/a/tTN2Sei
0024しいたけお
垢版 |
2021/10/05(火) 13:59:19.49ID:bTTnWU7z
>>21
その基本にしてるクサウラベニタケってのが、まずコクサウラベニタケなのか、クサウラベニタケモドキなのかなんなのかがわからないから、1.5倍の大きさのクサウラではないだろうイッポンシメジという見方が実際どうなのかさえわからない。
ある人は、クサウラのでかいやつで柄の中実タイプがあるという。しかし、ある人はそれはイッポンシメジだと考える。またある人はイッポンシメジにも隠蔽種があるという。
いろいろこんがらがってわけわからなくなる。
ま、ウラベニホテイシメジの確かな同定基準をしっかり守っていれば間違えることはないのだけど。あとはルーペでヒダの縁を1本1本ちゃんと見るとか。
0025しいたけお
垢版 |
2021/10/05(火) 14:00:29.64ID:ND0uaRpw
https://dotup.org/uploda/dotup.org2608993.jpg
シャグマアミガサタケ?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2608995.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2608997.jpg
チャナメツムタケ?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2608989.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2608990.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2608991.jpg
マツタケか!と思ったらだいぶ老菌で種類がわからない・・


全て富士山裾野の赤松とカラマツの混ざった林に生えていました。
他にはキノボリイグチとハナイグチがたくさん採れました∩( ・ω・)∩バンジャーイ!!
0026しいたけお
垢版 |
2021/10/05(火) 14:30:30.37ID:Qa2FJ8H+
ノボリリュウのどれか
チャナメですね
0027しいたけお
垢版 |
2021/10/05(火) 20:12:31.49ID:bN00ne8W
チャナメではないと思います
チャナメは傘の縁あたりに鱗片が残っていることが多いのと傘表面にヌメリがあることで容易に見分けることが出来ます
そして重要なのは発生場所の樹々の種類ですね
僕の経験上チャナメおよびシロチャナメは白樺、ミズナラ、カラマツなどの混合林でしか見かけたことがありません

カラマツ林に出ていたのならカキシメジ(毒)の可能性の方が高いと思いますよ
0028しいたけお
垢版 |
2021/10/05(火) 20:21:08.76ID:OaFLj1oc
>>25
1枚目はトビイロノボリリュウですね
0029しいたけお
垢版 |
2021/10/05(火) 20:22:42.33ID:Y+JQA6Qd
Facebookのキノココミュニティーに松茸のフェアリーリングと称した写真が上がってたけど、菌根菌ってフェアリーリング作るのか?
0030しいたけお
垢版 |
2021/10/05(火) 20:54:44.39ID:Lr7h9cCB
>>25のはチャナメツムタケだよ
普通に雑木林にも出るしブナの森にムキタケナメコ出るところにも出るし
カサに鱗片が見られないものもあるし
0034しいたけお
垢版 |
2021/10/06(水) 01:35:49.12ID:YdWiyQRi
>>32
チャナメと言ってるやつ、クリタケにみえる。
3枚目は裏が見えないからわからないが、パッと見、ナラタケにみえる。最後のはクリタケモドキに見えた。
0035しいたけお
垢版 |
2021/10/06(水) 02:53:39.47ID:7mBjCQIc
>>34
全く同じ事思ってた
ただクリタケとチャナメは味が違うだろうから言わなかったけど
真ん中のはぱっと見ナラタケに見えたし
最後のはクリタケモドキかなと思ってた
0038しいたけお
垢版 |
2021/10/06(水) 12:24:39.26ID:QxCWQCFX
>>37
ありがとうございます
もう少し早くくればよかったなぁ
これ以外は腐り落ちてました
0041しいたけお
垢版 |
2021/10/06(水) 20:08:15.72ID:o5d3ybnd
>>39
まともな食い物はカエルだけじゃん
0042しいたけお
垢版 |
2021/10/06(水) 20:09:44.26ID:7mBjCQIc
>>40,41
ありがとうございます
アカガエルでしょうか、モモ肉が旨いらしいですね
0043しいたけお
垢版 |
2021/10/07(木) 00:53:34.03ID:YFW1+Wqe
>>36
億千万%ウラベニだし、その程度ならまだ食える。
0048しいたけお
垢版 |
2021/10/09(土) 16:18:34.94ID:xtYeEJyx
ハナイグチっぽいのはハナイグチ。
周りのはわかりません。
0049しいたけお
垢版 |
2021/10/09(土) 16:30:34.66ID:mDfnvtLL
白茶色っぽいのはシロヌメリイグチ
0053しいたけお
垢版 |
2021/10/10(日) 10:42:57.29ID:Ict6f+lX
>>52
白色が強いですがツキヨタケでは?
005752
垢版 |
2021/10/10(日) 13:36:16.94ID:y1zMayfJ
>>53
>>54
ありがとうございます
白いんでイメージと違いました
0059しいたけお
垢版 |
2021/10/10(日) 22:26:28.91ID:PoIkgcJ0
>>56
ありがとうございます
知識がまたひとつ増えました
0061しいたけお
垢版 |
2021/10/11(月) 07:29:32.30ID:RnH0iz+j
>>60
根本が膨らんでるならフウセンタケの仲間では
0062しいたけお
垢版 |
2021/10/11(月) 07:30:58.64ID:RnH0iz+j
できればひだの色が見たいけど
0063しいたけお
垢版 |
2021/10/11(月) 08:52:01.33ID:nCj9y6hu
キシメジ系もあると思う
0065しいたけお
垢版 |
2021/10/11(月) 13:03:46.86ID:DTpX8hAJ
>>61-64
色々とご意見ありがとうございます。
調べたらツガタケが最も近いような気がします。
ヒダの写真を取り忘れたのは失敗でした…
0068しいたけお
垢版 |
2021/10/11(月) 14:34:09.05ID:8AqTc25g
干からびて変色したオオシロカラカサタケあたり?違うような気もするが
傘の中央部に斑点ない?
0072しいたけお
垢版 |
2021/10/11(月) 17:45:52.82ID:lxL86u0p
>>66
ヤナギマツタケかと思ったけど>>69これを見ると違うのかな?
だとすると確か図鑑で見た記憶があるけど名前は思い出せない
0073しいたけお
垢版 |
2021/10/11(月) 18:01:35.26ID:VKDHRiRo
>>72
ヤナギマツタケじゃないよ
そもそも発生環境らして違うもの
0074しいたけお
垢版 |
2021/10/11(月) 18:07:35.32ID:7YZ1oTv4
シバフタケ?
0075しいたけお
垢版 |
2021/10/11(月) 18:07:51.77ID:lxL86u0p
>>73
だからそうだとは書いてないでしょ
0076しいたけお
垢版 |
2021/10/11(月) 19:33:02.65ID:lxL86u0p
>>69
図鑑見てきたけどフミヅキタケじゃないかな?
0077しいたけお
垢版 |
2021/10/11(月) 20:12:26.89ID:A8aZ4Wjj
>>44
華麗にスルーされてるが、なかなか興味深いきのこだなぁ。見たことない。
画像がはっきり見えないからなんとも言えないが、ヒダがピンク系だし、イッポンシメジ系なんだろう。ただ、ヒダと柄の垂生、黄色い色味、傘色の感じとかみると、いわゆるクサウラベニタケやらとは別種ではあるだろうね。しかしついつい食べたくなりそうな趣だな。こんなやつもいるんだな。
種が同定されてるなら名前が知りたいところ。
0078しいたけお
垢版 |
2021/10/11(月) 21:08:09.19ID:lxL86u0p
>>77
写真無いけど自分も今年似た物を見付けたんだよね
クマシメジまで行かないけど似たような模様が少し入ってたなぁ
0079しいたけお
垢版 |
2021/10/11(月) 21:58:57.29ID:iIRFbmK7
ヒダが垂生でピンクのやつってあまり思い浮かばないな
ウスアカヒダタケとも違うだろうし
0080しいたけお
垢版 |
2021/10/11(月) 23:26:05.18ID:nCj9y6hu
野生化したエリンギやろ
0081しいたけお
垢版 |
2021/10/12(火) 02:14:33.88ID:w2Zqk4tx
ホクトの霜降りひらたけにかなり似てる気はする
0083しいたけお
垢版 |
2021/10/12(火) 18:18:57.42ID:tGoRLvwd
ツチスギタケモドキちゃう?
0086しいたけお
垢版 |
2021/10/13(水) 20:17:26.57ID:J44VwMxB
>>85
どうもありがとうございました!
かなり大きな株で驚きました。
0090しいたけお
垢版 |
2021/10/14(木) 12:11:56.70ID:Ld3jH77F
ヤブレベニタケにしては小さすぎるし
自分はニオイコベニタケの方だと思う
0092しいたけお
垢版 |
2021/10/16(土) 01:49:29.67ID:nrpMfysq
なめこやん。
0093しいたけお
垢版 |
2021/10/16(土) 07:03:54.16ID:tPBmNb4O
もうなめこが出る季節なんだなあ
0094しいたけお
垢版 |
2021/10/16(土) 12:16:55.55ID:gvLeVmqL
ナラタケがまったく出てない。
去年は10月1日に確認したのに。
暑さと雨が降ってなかったからですかね?
0095しいたけお
垢版 |
2021/10/16(土) 14:30:05.95ID:WzMZcMvu
10/6から3日間だけ生えたよナラタケ
「本日採った」の方に晒したけど
東海標高400m適度に雨降り気温もソコソコ下がった
因みに今日は気温18℃雨
https://i.imgur.com/8W4w2Sr.jpg
0096しいたけお
垢版 |
2021/10/16(土) 16:46:02.96ID:tPBmNb4O
俺の方もナラタケが全然いない
というか未だに夏きのこがいたりする
0097しいたけお
垢版 |
2021/10/16(土) 20:20:49.42ID:c1ag93W9
明日ダメ元でナラタケ行こうと思ってだけど
やっぱり駄目か...
0098しいたけお
垢版 |
2021/10/16(土) 20:53:56.88ID:GKxP7oqF
>>97
時季なんだから沢沿い攻めれば余裕であるだろ。
0099しいたけお
垢版 |
2021/10/16(土) 21:11:46.38ID:u1NW3KH3
なめこでしたか、、、
教えてくださりありがとうございます

なめこはもっとヌルヌルしてて密集してはえてるものだと思ってました

いつかは自分で採ったなめこで味噌汁作って食べたいと思ってましたが今までスルーしてたとはね。。。

ちなみに
http://imgur.com/tPFZtoy.jpg
http://imgur.com/r0Vyxil.jpg
http://imgur.com/NAvBgaA.jpg

これらもなめこを見かけたときに見かけたのですが何というきのこですか?
食べられるのだろうか
0100しいたけお
垢版 |
2021/10/16(土) 21:16:22.03ID:g7/Lho+M
>>99
フチドリツエタケ
旨味はあまりないがしゃきこきした噛み心地でまずまずのキノコ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況