>>593
残存価格1円だけは数学的に許せねぇw
てか簿記は考えたら負け、って2ちゃんで教わった (゚∀゚)

ちょっとややこしい相続時精算課税の計算で税理士さんにチェックして貰ったのあんだけど、時価って国税庁に書いてあるんだけど路線価で計算してんだよね。
もう高齢だから実際に相続する時にどっちが生きてるかのチキンレース状態なんですけど…

>>594
女子医大看護師400人退職希望っての見てると、病院経営はそれはそれで大変な部分と。

割と小児科医がやってる内科に多いんだけど、出来るだけ薬を使わないというスタンスなんだが、こっちから見てるとイヤイヤこれもうちょいお薬必要じゃね?ってのもあったり、逆はまぁ多いけど。

今は薬の量と保険点数関係無いんだっけ?
まぁ医師も開業医は患者さんは来ないと困るけど、真面目な医師は患者さんが来ない方がいいってのもあんじゃないかなー

人間ドックなんかの料金表見てると、これボッタクリでしょ、っての結構有名な病院のでも見たりする。
でも手間考えたらこの料金取らないとやってけないしなーとか

聖路加の人間ドックとか1週間70万とかメン玉びよーん、ってw
てか1週間も何して過ごすんだよ、って。

>>597
>医者とはそれだけ安定したブランドだ
医師のブランド信仰もそれはそれでちょっと違うかなぁ、と。
まぁ医者と鍼灸師を同じ土俵で考える気はないけど。

単なる入学時の難易度だけでなく、むしろ入学後の勉強量努力量、実際の勤務時間や責任考えたら割に合わないんじゃね?

最近ネットで医師の経歴見れるけど、市中病院でも開業医でも獨協東海とかの医師居ないけど彼らはどこにいるんだろうか。