Σ(・∀・)アヒャ気だるい理由分かった
夜中に2ちゃんしてるからだ!

いや、まぁそんだけ元の睡眠リズム狂ってんれすけど

>>111
都市部周りのリラクマッサが1時間6,000円相場地域で
局所治療(約30分まで)4,000円
全体1回(約1時間)5,800円
特別診療(俺が特別と思った時キリッ)6,800円
回数券5回26,000円

ドヤッこの絶妙なお得でない感は!
ホンとはね、最初開業したての時は値段でも勝負しようと1,000円くらいずつ安かったの。
でもまだ4年くらい前かな?腕も付いたし、安さで勝負よりは普通の値段にしようかな、と。

今はまたリラクとか価格破壊起きてるから、相対的に高めになってる。

流石に5,980円とかは八百屋じゃねーんだからwと止めた。
一応800円には末広がりの八のイメージで。誰も気付いてくれないけど(´・_・`)
鰻重松竹梅方式じゃないけど、何分いくらというメニュー設定じゃなくて上下に価格差があると、真ん中が納得しやすいかな効果も狙ってる。

回数券は4,800円時代はリピートを確保する為に4,800×6回で26,000円にしてたけど
気付かれないように5,800円に上げた時に5回で26,000円に。ステルス値上げと命名。
今のところ気付かれない突っ込まれたことない。

あと昔、誰かから教わったのが、値段を上げるのは新患からにしろ、と。
既存患者さんにいきなり1,000円うpはキツいし「1,000円も上がるなら行くの1回減らそう」とか思うから、と。
既存患者さんを大事にしながら新規は適正な料金で取るといいとか。

それと、>>102に安すぎると書いたのは、化粧品効果というか、よくある話だけど
あるデパートで、質のいい1万してもおかしくないバッグを6,000円で売ったと。だが全然売れなかった。

で、同じ物を店舗を変えて26,000円にしたら飛ぶように売れた、と。
まぁ女性がターゲットとというのもあるけど
人間、それなりのコストが掛かるものがあまりに安すぎるとそれはそれで「この人、腕に自信が無くて安いのかなぁ」とか「患者さん少ないから安いのかなぁ」とか
自分の信頼してる施術者に不安感を抱く、という話も聞いた。

逆に業界で有名な施術者、そうそうドドスコドドスコの楽しんごの整体とか45分で20,000円とか
まぁ腕はそんなに変わらん(そもそも整体だし)だけど一発狙いで高価にして高級サロンでやってく路線もあるけど
本当に病気で困ってる患者さんが回数掛かるには負担を軽減するコースも作ってあげたい。

美容系なんかは「患者さん」とは呼ばずに治療院ではなくサロンと言って治療でなく施術、白衣じゃない制服とかそういうイメージ作りでやってるよね。

ウチの近所に甲状腺専門で伊藤病院の外来にも出てるまぁ甲状腺専門ってレアな開業医いるんだけど
なぜか美容目的のボトックス注射もやってますって案内出てるんだけど
美容目的ならYes、高須クリニック行くよな。
少なくとも皮膚科とか。美容でボトックスが流行る前からやってたので甲状腺と何か関係あんのかな?とか思ったが、謎。

まぁこの自分の価格、治療院造り路線が正しいか正しくないかはワカランけど、そういう意図はベースにある。

今は「儲かる鍼灸院の経営」みたいな本とか売ってるみたいだけど、当時は無かったので
美容室の経営の本とか、あと薄っぺらいモテる心理学の本とかも読んだ。
ローボールテクニックとかハイボールテクニック、フットインザドア、ハロー効果みたいな。

今はママソの介護で俺もお疲れちゃぁあああんなんで最近治療院の経営は後回し(今、寝床のエアコン工事がヤバい。高所作業で付けるエアコン4万なのに工事費が標準工事費+5万とか…)にしてるけど
値上げした頃より景気の悪さが続いてるので何か仕掛けをしないとなーとは考えてる。

クドイけど、ウチの商圏のリピーター4%はそこそこキープ出来てる。
が、オリンピック不況とか考えると残り96%を取り込む所への訴求はしないとなぁとか。