X



インテリアコーディネーターって
0001名無しさん@1周年NGNG
この資格ってどうなんでしょう?
この資格を持ってる方、持ってて何か
良いこととか有利になることって
ありますか?またこの資格をとるには
学校へ通った方がいいのでしょうか?
それとも独学で十分?
0002名無しさん@1周年NGNG
持っててよいことかー。
建築士が、コレも持ってますというのは鬼に金棒でしょうね。
コレ単独で持ってるならば、インテリア関係の販売職には
つきやすいでしょう。大塚家具とかね。。。
0003名無しさん@1周年NGNG
資格は有ったほうがいいでしょうね。
インテリアコーディネーターの知識はナンにでも
成れるだけのもの。潰しが利くと思います。
12年前に私は資格を取って会社えお起こし、今は
デザインの全てを手掛けてます。
学校は行ったからと言って仕事ができるとは限ら
ない。学校出ても何も出来ないICが多いのも事実。
これは建築士でも同じ。資格と実力は全く別物です。
やっぱり道具としての資格を自分がどう使うか・・・
の一言ですよね。
0004内装屋NGNG
>3そのとうりですよね。

 今や2万人を超えるICがいるわけですから。
建築士と違って取得後の講習等が充実しているわけでも
ありませんから、その人のやる気というか姿勢しだいと
思います。中途半端になる人多いです。
 或いは、趣味で仕事をしているような、迷惑な人たち
「母はフリーのコーディネーター・・・」等のご自身の
プライドを築くために取得した人も結構います。

 私は、2次のみ受験予備校へ通いました。その後2級建築士も
取得しました。
0005名無しさん@1周年NGNG
>4の内装屋さん、ちなみに仕事をしていると「このアホIC!」
と怒りたくなる人いませんか?大工さんはしょっちゅう怒ってる。
私はよくその仲間と思われる。(確かに同じ資格えお持ってるけど)
知識ばかりの頭でっかちの人が多く成って、現場で能書きばっか
言っているらしく嫌われるんですよ。
だから私の名刺には肩書きを入れてません。
0006提供:名無しさんNGNG
なぜか外国かぶれが多くて困ります。自分のセンスに自信過剰になってる人も多く
仕上げを見て、目を白黒させてるお客様もいます。「あなたの住む家ではないのよ」
いくら言ってもダメ・・・。
0007名無しさん@HOMENGNG
40歳前後
資格取ってから仕事し始めた
家具の販売員から内装にも進出
実家は裕福
これが現場で一番困らせてくれる人たち
の特徴ではなかろうか・・・

0008提供:名無しさんNGNG
私が試験を受けた時、どう見ても「インテリアよりまずあなた自身の
コーディネートをなんとかしろ」という感じの人が沢山いて嫌になった。
資格という後ろ盾だけあっても意味無いのに・・・
0009名無しさん@HOMENGNG
>8 けど、実際仕事してると できる人ってそんなに
その人自身がすごい美人とか、センスいい おしゃれ!
って感じの人じゃないパターンのが多いよ

ま、私は住宅系じゃないから、お客さんもプロが多い
のでそう感じるのかもしれない。
住宅系のコーディネーターさんは、まずお客さんの主婦
層にあこがれられるカリスマ性のが重要だったりするから
でも、そういう方たちと仕事のはなしすると(・_・;)な事が
おおい。私より、10以上も歳の離れたおねーさまが
え〜、でも私はこういうのはキライよぉ、イヤンとか
カルチャードブリックは、何屋さんに頼めば貼ってもらえるのぉ?
とかさ〜。それだって、お部屋に煉瓦みたいなの貼りたいの
何をはればいいと思うぅ?とか聞かれるし。
まったく別の物件の仕事で絡んでるのに、そのおばさんの
客の物件の施工の仕方から、材料指導、カタログ取り寄せとか
なんでやらんといけないのさ
0010名無しさん@1周年NGNG
何が困るってフリーという名のコーディネーターと企業のサラ
リーマンコーディネーター。
なんか勘違いしてる。素人の俺でさえ偽者ってわかる
カルチャードブリックとやらを本物の煉瓦やタイルっ
て思って俺んちに勧めた。その人キャンセルして時分で
頼んだ人は当たりの人だったけど、実力のある人や関心
できる人はコーディネーターの名を捨てて%E9。
まあ、設計の資格取って今度はそっちで迷惑がられてる
人もいるけどね。

資格にごまかされないようにしようね。
0011名無しさん@1周年NGNG
ICって、所詮 営業職でしょ?
設計の人材を募集すると来るわ来るわ・・・ICが。
で、図面が書けるかって言うと・・・ダメですね〜。
基本的に勉強不足ばっかり。
それに、勘違いしてるのが多すぎ!
みんな、専門学校やらの口車に乗せられたのかな?
この業界、資格より実力です。
資格は後から付いてきますよ!
0012名無しさん@1周年NGNG
私はICの資格有り。ICの学校は出ていません。
図面は設計士と同等に書けます。
納り図からもちろんパースは内観・外観・俯瞰
まで、商品知識は必要なので当然全てのコンベン
ションでチェック。必要があれば海外にも・・・。
ただ、ICとは言いません。
営業職と間違われたり、仕事が出来ないと思われる
から。でも、ここ6年仕事が切れたことはありません。
0013名無しさん@1周年NGNG
ICに設計者とか、デザイナーの能力を求めてはかわいそう。
もちろん、ICとしての知識等があまりに劣っていては問題
外だけど、ICって家具販売から、内装のコーディネートから
やたら幅がひろくて、どっちつかずになってるじゃない。
家具だったら、家具の、カーテンだったらカーテンのスペシャ
リストみたいなのを極めたらいいと思う。

私はショップのデザインやってて、IPもってるけど、自分の
仕事でも常に勉強不足は思い知らされるし、住宅のことなんか
聞かれたって、システムキッチンなんてわかんないよ
業務用厨房機器ならともかくさ

ただ、夢見がちなおばさまICって、自分の勉強不足に関して、
反省して勉強するって感じじゃなくて、すんごい強気の
おしえてちゃんで 引いちゃう時はあるなー
0014名無しさん@HOMENGNG
>>13
同意。
おばさまIC曰く、「私バカだから!おしえてもらわないとお客様に言えないのよ!!」
...そうですかとしかいいようがない。
あの年代のICはバブリーな頃楽して儲けてるのでは?
今ICの資格取る人はそれだけでは絶対ダメ。
といってもカラーや住福祉やキッチンなどの資格をチマチマとっても絶対ダメ!
>>13さんのいうように何かのスペシャリストが一番仕事多いと思う。
ICってもともと広く浅く...らしいけどもう時代とそぐわない。

0015名無しさん@1周年NGNG
ICに成りたいっていう人は、ICの仕事をナメタラいけない。
確かに>>13さんの言うとおりとも思うけど、トータルで分かる
人間が居ないから「1点豪華主義」だったり「様式ごちゃ混ぜ」
の成金住宅(これって納入業者は嬉しい限り)など、お金ばかり
使わされて泣くようなインテリアに成っちゃう。
欧米のデコレーターのように、日本のICは自己努力すべき。
前に海外の見本市で「会社名はいいから貴方の職業はなんなの?」
と聞かれた。特に欧州ではICならICとしての実力が無ければ、
直ぐに実力が見抜かれ、3分話して相手をされなく成る。
もっともICなんて職業は日本だけの呼び名で、海外ではデザイナー
かデコレーター・・・。一度世界に出てブチのめされるといい。
恥ずかしくて仕事が出来なくなるよ。

だよ。
0016名無しさん@1周年NGNG
気付けばいいけどな。
0017名無しさん@1周年NGNG
>>15 だからそういう人は日本でも
設計とかインテリアデザイナーとかプランナーとか
デコレーターとかスタイリストとか言って、名刺に
インテリアコーディネーターとか、通産省認定○○号
とか刷らないでしょ。少なくとも肩書きとか表には
0018名無しさん@1周年NGNG
>15 デザインや設計する実力、及びトータル
コーディネートに必要な知識を持つ人はってことね
0019名無しさん@1周年NGNG
そうそう・・・
ぶちのめされたのは自分だけど。
0020名無しさん@HOMENGNG
>>17
同意。
しかも通産省認定はもうなくなったので
ICは単なる民間資格になり下がりました。
ICのジョイントフェスティバルでは
産業協会のお偉いさんが今後は受験資格の年齢を20才から
にするかもと言われてました。ますます資格の価値なし。

海外じゃどうかわからんけど、国内では
ICは設計、工事、設備、などそれぞれのパーツを
まとめていく仕事になってしまってると思う。
ただ、設計の言うとおりやらない大工や、収まりを知らない設計
が多い中、窓口になってお客様とのパイプ役にならざるを得ないのでは。
ただし無資格でも出来るんだし、資格手当がもらえるくらいですよ。
メリットは。あえて名乗らないときもあるし。
yahooの資格板で受験がんばります!って書いてる人見るとやりきれん。
資格さえ取れたら仕事になると未だに思ってる人が多すぎ。
家具屋、カーテン屋、などで専門スペシャリストめざす方がよっぽど強いよ。
0021もとICだったNGNG
私のことを空間プロディーサーと周りが勝手に言い出した。
ICと名乗らなくなってから仕事が来る。不思議です。
でもあの資格の勉強したから今が有るとも思う。

IC資格は取ったら名を捨てる。
に限ります。更新の必要無し!
0022名無しさん@HOMENGNG
>21 つーか あの資格のために勉強する必要が
わからない。インテリアに興味があって、仕事
してたら普通受からない?
仕事はじめる前にうけたならともかく
0023名無しさん@HOMENGNG
>>22
激しく同意。
建築士やプランナーならともかく
ICの受験を始めました!効果的な勉強法はなんですか?
なんて質問見たら○カかと思う。正直歯痒い。
0024あん?NGNG
>22と>23
あの勉強した事あるのかなぁ?
無いだろなぁ・・・
だから言えるんだよ・・・
これだから困るんだよ評論家は・・・
0025あん?NGNG
>22と>23
あの勉強した事あるのかなぁ?
無いだろなぁ・・・
だから言えるんだよ・・・
これだから困るんだよ評論家は・・・
0026ハア?NGNG
>>22>>23
ICのテキスト全部読んだの?で受験した?

インテリアに興味があって、仕事
してたら普通受からない?

って思うあんたは受からないんだよその程度じゃ。

>建築士やプランナーならともかく

ってあれのほうが簡単だったよ・・・
で、施主の役に立ったのはICのテキストの
知識だったし・・・
建築士の知識は過去10年の問題繰り返せば
試験に受かるが
ICのは毎年情報集めにゃ受からない。

プランナーは建築士とICのあいのこだったし・・・
資格ための勉強じゃなくて仕事するために勉強
すりゃ試験も受かるんだよ。
0027名無しさん@HOMENGNG
>>24・25・26 22です
ICもIPも一発で受かってます。
独学っていうか、テキストは買ったけど
前の日にすらーっと目を通したぐらいだった。
建築士はもってないし、とるつもりもないけど、
内装の仕事で気に入ってもらったお客さんの仕事
でビル等の外装意匠デザインを頼まれてます。
0028名無しさん@HOMENGNG
>>26 22です。ついでに聞いてもいいですか?
ICの試験 毎年情報集めなくちゃいけないほど
毎年落っこちてるんですか? ププ
0029ハア?NGNG
おこってるやつら(設計士)の話。
業界人間なら独学・一発合格なんか当たり
前でしょ?
たぶん>1は初心者だよ。
0030もとICだった NGNG
今の仕事の前はOLでした。
資格の為に独学で勉強しましたが、それで
今はデザインの会社やってます。
あくまでも資格はパスポートだと思ってます。
0031名無しさん@HOMENGNG
>>29 初心者がICとるには学校行ったほうがいいかも
   しれないけど、結局は今この業界でICなんて
   もってても、資格手当のたしにはなってても
   初心者がその仕事につけるってもんでもない。
   だから、本当にICになりたいなら、資格のため
   の学校じゃなく、せめて専門学校のインテリア科
   にいって就職して、仕事につき、とりたければ
   その後独学でとればいい
   すでにその道に足をふみこんでて、資格の学校に
   通わなきゃICの試験ごとき通れない人間は、もう
   やめたほうがいい
0032名無しさん@HOMENGNG
↑ こんなんで1へのご返事ということでよろすぃ?
                    22より
0033ハレホレ?NGNG
>>20>>22>>23>>27>>31>>32

みんな気付いてると思うが同一人
物ごくろうさん。
自分で自分に合いの手入れるなよ。
しかもご丁寧に22よりって。(藁
このカテに多いんだよなこういうの。

0034名無しさん@HOMENGNG
>>33 22だけど 私は27と28と31と32だよ。
26が って思うあんたは受からないんだよって
いうんでちょっと反応してしまい、ネンチャックだった
かと反省気味に >>29の言うとおり、>>1宛てに
ご返事してみた。

>>22で言ったインテリアに興味があってっていうの
は、模様替えがすき!とかじゃなく、建築も含めて
歴史とか、様式、素材、作家等への興味と知識です。

あー やっぱり 私はネンチャックだわ
0035オヤマァ?NGNG
ほんまや来てみりゃこれかいな・・・

ハレホレやめときぃな。
「名無しさん@HOME」 は自分が偉い
と言いたいだけやさかい。

>>1さん資格は取っとき。
取れば分かるさかいな。
ハレホレいつものとこで待ってるで。
003620=23NGNG
です。
違いますよってったって信用されないかな?
>>30さんのいうとおり、パスポートという捉え方で良いと思います。
就職でICの募集が有れば資格はあった方が有利だと昔は思ってましたが
今は経験重視でしょ。一つのきっかけとしてあとは
自分の特に得意とする分野を極めればよいのでは?
私の廻りに資格さえ取れば世界が広がる...逆に言うと
資格を取らなければ仕事をさせてもらえない...って思いこんでる人
があまりにも多いので書かせていただいたんです。
でもこの資格の仕事でご飯食べてる人もいるんだし、
資格を取るのは自由だし、頑張ればいいと思います。
>>35
名無しさん@HOMEは一人じゃないと思いますが...ネタでした?
>>1さんはもう見てないんだろなーこのスレ。
0037名無しさん@1周年 NGNG
多分33と35もここにはいないと思うよ。
自分の持ってる資格を貶してたように取られ
たらしく、、、
どっち付かずは信用できんから
0038名無しさん@1周年NGNG
で、<<24.25.26.29.33.34は
三流建築学部をでて、会社での仕事は確認申請業務がメインの
教科免除と法令集持込でIPはなんとかとれたがインテリアの
基礎知識を全然知らない2級建築士同士。
毎年IC試験情報を集める必要があるため馴れ合った関係とみて
よろすぃーの?
0039名無しさん@1周年NGNG
>>38 で34としたのは>>35の間違いでした スマソ
>>33 は確かに粘着気味だったけど(w 最近の現状を
一応ちゃんと捕らえてるとおもうけど。
0040建築士NGNG
>>24>>26は多分業界の人間じゃないよ。
他の板で見たよ。
どうでもいいけど終わってる資格と仕事だよ。
終わらせたのは資格を取ったIC達だけどね。

0041名無し組NGNG
終わってる?
0042提供:名無しさんNGNG
ICなんてバブルの産物。
0043名無しさん@1周年NGNG
今 ICの肩書きで出来る仕事って、せいぜい分譲住宅
系で、住宅用クロスを奥さんにみせて選ばせるぐらいじゃ
ないの
004420=23=36NGNG
>>40,42,43
同意。
某協会が資格産業で儲けるだけ。
新たに資格取るのは学生かOLレベルだけ。
終わってます。
ホント私資格手当5000円だけダターヨメリットわ。

この板見てるとICなんかよりよっぽど
知識(もちろん興味あるとこだけだけど)
ある人いるよ。海外にいるデコレータークラスにならないと
もう未来なし。
ここ見てる(見てないか)IC志望の人はよく考えて欲しいよ。
0045名無し組NGNG
海外は施工悪くてデザイン生きるのかな?
 要するに、日本のICはしっかりしましょ!
0046名無しさん@1周年NGNG
>>45
海外って何処の海外のこと言ってるの?
北欧やドイツ・イギリスの家は日本よりずっと
施工もいい。デザインもきっちり勉強している。
日本に輸入されてる北米住宅はバブル崩壊と円安
のお陰で悪徳業者が淘汰され、最近かなり良く
なっているよ。
ロス郊外のオ○ンジカウ○ティーあたりの家のこと
言ってんのか?
0047名無しさん@1周年NGNG
所詮暗記の資格でしょ?いらないいらない!さよなら!
0048名無しさん@1周年NGNG
>>47 とった人がいらないって言うのはわかるが
とってない人がいらないっていうと、なぜか プ
と思ってしまう
0049名無しさん@1周年NGNG
>48
 お前もいらない・・
0050ICってちゃんちゃんNGNG
おっ!また復活してるじゃん。

この資格も問題の6〜7割あたれば合格だけど、残りの3〜4割は
間違えたということをおろそかにしてないか?
0051名無しさん@1周年NGNG
ICの今後はどうなるわけ?

いっそ2万人のIC認定者あつめて3次試験でもやってみたらどうかなあ。
IC試験って現場の知識やコーディネートセンスは問われないでしょう?

ここらで一度ふるいに掛けてドキュソなICを殲滅してみても。

じゃあないとドキュソなICにつかれたお客がかわいそう・・・

もしくは「こんなICには注意しましょう」っていうACの広告みたいな
ポスターつくっちゃって。

このままIC認定=プロみたいな感知害ナルが増殖するとイメージ悪くなるよ。
業界のスキルアップのためにもね。

要はみんながんばってプロ意識持とうぜってことで。

おっとこのスレ立てた1さんの主旨とだいぶ違った内容になったけど
>>1さん
単に就職したいんだったら学校にでもいくなりして取れば良し。
ただねICの認定もらうことを目標にすると終了ね!
「インテリアコーディネーター」。クライアントの要望を具現化する
仕事がしたいのであれば、師匠を見つけて弟子入りすべし。
IC認定はクラへの安心材料のほんの一部。
自分もとってはみたが実務上あまり意味無いね、正直。
力があれば仕事の片手間で暗記で取れちゃう。

>>12さんあたりになって本物(ネタじゃなければ)。クラも安心。

あの安藤忠雄だって建築士の資格持ってないじゃん!
(あれっ、違った?)
0052名無しさん@1周年NGNG
日本のIC持ってる奴ってセンス無。そんな資格必要ない。
0053名無しさん@1周年NGNG
>>52
おいおい・・・
よっぽど酷いICに当たったんだね。

それに、ここで終わってるとか行ってる人、自分がICの資格で
食べられないからってみんな一緒にしたらいけないと思うよ。
IC十把一絡げじゃ、世間が狭すぎる・・・
0054名無しさん@1周年NGNG
落ちた奴ほど、食えない奴ほど馬鹿にする?
0055名無しさん@1周年NGNG
>54そうそう。

 ICと一口に言っても、今や、2万人以上の
取得者がいるわけでしょ。

 「良く回る駒ほど静か・・・」って言いますしね。
0056インテコNGNG
あ、また上がってる。
私もICですが、
役に立ったのは就職の時だけ。
しかも人事にはウケはよかったんだけど
設計や監督にはそんなん持ってても...て感じで言われたよ。
現場に行って、おさまり覚えて、ショールーム行って
商品知識蓄えて、あと顧客の好みやつかみを学んで...
ICって言っても職種も幅広いし、資格無くてもすごい人は
いるしね...
もうすぐ一次ですが受けられる方頑張って下さい。

3次試験を改めてやったらヤバイなー。
ただ、更新の時もっと厳しくして落としたらどうかな?
オバサンコーディネーターが落ちたら結構笑える♪
0057名無しさん@1周年NGNG
私は住宅関連会社の新入社員です。
上司に言われ、ICを受けることになったのですが、
実際にどのぐらい勉強すれば受かりますか?
個人的に、お盆過ぎあたりから始めれば受かるかな?
って、けっこう甘い考えをもってますが。
ちなみに私は22才なので、1次のみ受けます。
あと、一応、インテリア系の学校出身です。
0058名無しさん@1周年NGNG
>>57
どのくらい勉強すれば受かるかなんて訊いてるようじゃね。
0059名無しさん@1周年NGNG
>>57
頑張ってください。取ってしまった人は簡単だなんて言っていますが、
実際はそれほど簡単では無いはずです。お盆からはラストスパートで
すね。

ICについては色々言う人がいるけれど、資格を取ったから現在仕事び
ついているという人は多いんです。
ただ、過剰な期待を抱いた他力本願の人が愚痴を言うだけ。
>>56さんもICの仕事についていますし、
学校の勉強だって、偏差値高かったり良い大学出ていても使えない人
は使えない。自分で道は切り開くんです!
0060家具店経営NGNG
ICもただ持っているだけでは仕事はできません。
どの資格も、取得後も勉強しなければ無意味です。(知識も錆びるし)
「資格取得は、知識の整理」と考えることです。
少なくとも私はそう考えています。
ちなみに私はICと二級建築士を持っています。
2年後に一級建築士取得予定です。
0061名無しさん@1周年NGNG
ICやってて悪く言われる事やっぱあります。
でも言ってる人達には、大した根拠は無いんですよ。
なんでかなぁ。勝手に派手な仕事だって思ってるのか・・・
006257NGNG
>>59
アドバイス、ありがとうございます。
上司から言われたとはいえ、もともと
自分の興味のある分野ですし、
資格が有効かどうかは別として、
知識を増やすために頑張って勉強します。
0063名無しさん@1周年NGNG
>>61
・・・。根拠ないって言い切るあたりの独善性が悪く言われる遠因なのでは?
このスレでも少し取り上げられてるけど、現場の大工さんの意見を無視したり
知識が足りない分をトークでごまかしたり。プロとして目にあまる行いが横行
して業界の鼻つまみものになった経緯なのではないでしょうか?
↑べつに61がって言うわけじゃないけど、ICならそういう話も耳にはいって
くるはず。それを敢えて根拠がない、とすることに不安を感じますね。
誕生の過程からして急な話だったので、新設スクール1期生のおばさまが、当の
スクール講師を実地経験がないまま担当、その生徒が社会に出て・・というパタ
ーンも多かったと聞きます。おみそな職種から脱出したいなら、まず現状を正確
に把握しないといけないのでは?煽りではなく、不安を感じましたので、一筆。
0064がんばろっとNGNG
家づくり、イマイチ失敗したかなって所です。自信たっぷりの工務店と
私とでなんとかローコストながらレベルの高い家になるはずでした。
しかし、工務店の悲しいセンスと私の知識不足の為、ま、こんなもんかいって
家になっちゃいました。もっと嫌われてもいいから、自分の考えを強く押し通せば
よかったと思います。もっと時間をかけて。だから、せめてこの資格を取って
今から家を建てる人たちに役立てられるかなと思っているつもりです。
0065名無しさん@1周年NGNG
>>63
仕事で知ってたICのおばさんがまさにそんな感じ。
作ってくるプランもただカタログから適当に抜き出して
並べただけ、みたいな素人目にもセンスの感じられない…
資格持ってるだけじゃだめなんだよね。ちゃんと仕事ができないと。
0066名無しさん@1周年NGNG
>>63 >>65
ICなんてのはダメ。っていう人には2通りのタイプがいます。
始めからマトモに話を聞こうとしない設計士・現場代人・大工の人。
認める云々より、自分達の古い技術を過信しているタイプ。
こういうタイプの人達は、梁が太ければいいとか、棚が大い方がいいとか、
未だに高気密・高断熱を強調して(最近は健康に良い)で家が売れるしお客が
満足するなどと思ってる人。

モウ一つは本当に困ったICと仕事をしちゃった人。
でも、私の経験じゃ困ったICより、困った設計士や困った工務店の方が
圧倒的に多かったが、これは数の問題かもね。

>1へ

>持ってて何か良いこととか有利になることってありますか?

ふざけるな!あんたはこの仕事をどうしてもやりたいんかい?
家作りが好きなんかい?
良い事や有利な事ならPCスクールへでも行ったらいい。
こういうのが居るからダメICって言われるんだよ。退場!
0067判るか?俺、家具屋のアニキの嫁さんのカレシNGNG
伊勢の珍満が取るって?この資格
0068名無しさん@1周年NGNG
>>66
あんた今すごくいいこと言った。
0069名無しさん@1周年NGNG
>>64
結局ローコストでは難しいです。かと言って
、色々わがまま言って建てた木造で坪90万掛けた
我が家でも満足度は40パー位です。そんなモンです。
現状で満足するかまた頑張って家を建ててください。
そんな訳でスレずれすんまそ!
0070名無しさん@1周年NGNG
基本的に日本の工務店や大工、ゼネコンは所詮インテリアショップやインテリア
コーディネーターに住宅の事まで言われたくない!という変な差別的発想があるのは
事実ですよね。それによりハードとソフトのバランスの悪い家になっちゃう。
0071家具店経営NGNG
住宅業界に10年勤めたあと、家具店経営6年ですが
建築士・住宅営業など、住宅のハードに携わる人は
インテリアを非常に軽視する傾向あり!
知識のないICは徹底的にバカにされます。
現に私もバカにしていました。
家具店を経営するようになってから、
インテリアの重要性を、認識するようになりました。
本当は、ハードとソフトをうまくコーディネートできる人材を
消費者は求めていると思います。
0073名無しさん@1周年NGNG
age
0074名無しさん@1周年NGNG
これからはICでなくIP(インテリアプランナー)で決まりでしょう。
0075名無しさん@1周年NGNG
今 建築設計のおにいちゃんと組んでの仕事が続いてるんだけど
驚くほど、内装や納まりに関しての知識がない。法規の話になると
俄然元気なんだけど、内装にからむ法規にはうとい。そんなのは
どうでもいいけど、いちいちイメージを商店建築やら雑誌のカラー
コピーでこういうふうにって、ぱくりを要求されるのが一番つらい。
相手が素人なら、いろいろ言ってそのイメージを生かしながらって
できるけど、本人がヘンに自分のセンスに自信持ってる分やっかい
0076名無しさん@1周年NGNG
>74
もってるけどべつに特にいい思いはしたことはないYo
0077名無しさん@1周年NGNG
2次試験も近いし。
どうよ、勉強してるんかよ。
0078インテリア好き。NGNG
インテリアコーディーネ―ターもプランナーも建築士もいずれも、
知識だけでは仕事はできません。これらは足の裏についた米粒のよ
うなもので、設計経験、現場経験による実戦的な知識が必要です。
センス、プレゼンテーションの能力、話術?等他の技術が備わって
はじめて、プロフェッションとして認められるのでしょう。
0080名無しさん@1周年NGNG
二次試験?
そんなのやってもムダムダ!!!!!
ここの家具板読んでいたほうが勉強になるアルヨ。
0081名無しさん@1周年NGNG
わたしはICの試験受けて良かった。
思いきり人生が変わりました。
ただ、友人は資格さえ取れば世の中が見とめてくれると思ってたようで、
「何も変わらないジャン。」と言っています。
結局は自分がどうなりたいかでその後の勉強や動きが変わるんでは・・・
みんなはどう?と聞くより自分で考えたら?
0082名無しさん@1周年NGNG
だれか「どう?」って聞いた?
0084家具店経営NGNG
>81
その通り!
資格はゴールではなく、スタートなのです。
今後の研鑚・勉強を効率よくするための
「知識の整理」なのです。
これからも頑張ってください。
ちなみに「見とめて」でなく「認めて」です。
0085名無しさん@1周年NGNG
つか、ICのスタートをきれた人は人生かわったかも
しれないけど、実務経験必要なプランナーとか
はとったから、どうっていうのは少なさそうな
気もするけど
0086名無しさん@1周年NGNG
>>82
>1を見ろよ。
0087名無しさん@1周年NGNG
今日は2次試験でした
0088名無しさん@1周年NGNG
インテリアデザイナースレの73にちょっとした疑問を書きこみしました。
よかったらレスください。
0090名無しさん@1周年NGNG
age
0092名無しさん@1周年NGNG
どんなモノでも資格は所詮肩書き。
ワタシは会社でインテリア関係の部署に行きたいからICの資格を取った。
実際に仕事に役立つかどうかってのは微妙だけれども、会社に
「ワタシはこの仕事をしたいからこの資格を取りました」というアピールは出来た。
この肩書きをゲットしたからやっとスタートラインに付かせてもらえた。
ワタシがIC取って感じた「良かったこと、有利なこと」はそーゆーことです。
でもやっぱり勝負はこれからだな。
0093名無しさん@1周年NGNG
>91
工事の作業じゃなく、監理じゃないの?
0094名無しさん@1周年NGNG
>91
母親が数年前までインテリアコーディネーターの仕事をしていたんですが
(主にリフォームなど)
その会社やコーディネーターさんでも違うだろうけど、
ドライバー等の工具もカバンに入れて、実際に作業することもあったようです。
母はほとんど体力仕事だと言ってましたので。
0095名無しさん@1周年NGNG
仕事柄、100人以上のICと仕事しているけど、
マトモな奴は1割程度だね。
商品知識まるでダメ、自分のプランを押し通して墓穴掘る、
これで何人も弟子を従えて「先生」と呼ばれる奴が、なんと多いことか・・
これが一流住宅メーカーの実態

フリーで雑用までこなしているICの方が能力あるよ、きっと!
0096名無しさん@1周年NGNG
ICの資格なくてICのレベルの人間でいたい。
あくまでインテリア趣味にしたいなぁ。
ちょっとでも資格とりカネ得ようものなら
知ってて当然、誰も誉めないしね。
0097名無しさん@1周年NGNG
なんかこの資格あんまり評判良くないんですかね?
それとやっぱり女の人ばっかなのかなあ?
勉強したいんですが、土曜だけの学校とか無いんでしょうか?
0098名無しさん@1周年NGNG
コーディネーターのお姉さんと、第三セクター経営の店舗の打ち合わせへ。
とても綺麗な女性で、仕事にも期待しました。
大正時代の駅舎をそのまま移築した店舗でした。
お客さんは大正ロマンの感じでと話しはじめ、打ち合わせ終了。
その間ほとんど無言のお姉さん。
最後に、「あの、大正ロマンてなんですか?」だって。
どうでしょ?
でも、綺麗な人です。
0099名無しさん@1周年NGNG
資格を取るのに勉強しただけでその後、何の勉強もせずに知識だけの固定観念に
囚われてる人が多い。特に町○ひろ○アカデミー出身なんてのは最悪!
0100名無しさん@1周年NGNG
もっと詳しい話キボーン
0101名無しさん@1周年NGNG
資格取るだけならやっぱしH○PSかなぁ・・・カナーリ金もうけ主義だけど。
でも、やっぱり即戦力にはなんないよICってだけじゃ
0102家具屋店主だよ〜んNGNG
一次は、インテリア・コーディネーター・ハンドブック読んで
問題集すれば充分試験に受かります。
2次は図面が書ければOK(パース図は5回ぐらい練習すれば書けます)
論文は常識と普通の文章力があれば良いでしょう。
よって学校行く必要なし!
独学で余裕で合格します。
0103名無しさん@1周年NGNG
あの、一人暮らしの部屋のインテリアをプロの方に
お願いしたいんですが、どうやってできますか?
いくら位とか、やったことあるかたいますか?

テレビに出る形以外で。



0104名無しさん@1周年NGNG
age
0105名無しさん@1周年NGNG
age
0106名無しさん@1周年NGNG
>103 
個人でやってるおばちゃんとかより、店舗施設の設計施工やってる
ようなところを探してみたら?
あんまり有名デザイナーさんとかだと坪○万のデザイン料とか言って
くるから、施工もやってるとこにしたほうがいい。
普通の住宅リフォーム会社はやめといたほうがいいと思う。
自分でいくらまで出せるかだけはちゃんと把握しといたほうがいいよ。
0107名無しさん@1周年NGNG
今の仕事の先行きに不安を感じ、
以前から興味のあったインテリアコーディネーターに
転職を考えているのですが、1年後に資格をとってから
職を探すか、取りあえずインテリア関係の仕事を探して
働きながら勉強をするのか、どちらがいいでしょうか?
27歳男です。アドバイス宜しくお願いします。
0108名無しさん@1周年NGNG
>107
働きながらが良いと思う。余裕があればですが。
ICの資格を持ってるだけでは就職に有利とは言えないですよ。
0109名無しさん@1周年NGNG
インテリアコーディネーターを目指すならどんな業界に転職するのが良いでしょうか?
住宅関連、インテリアショップ、リフォーム関連、どっかにそんな転職先があるHPないでしょうか?
0110前田 慶次NGNG
私もICの資格を持っていますが持ってても意味はあまりありませんでした(笑)
要するに本人次第ではないでしょうか?ICもいろんな人がいますから・・・
相手と良く話し合って良いコーディネーターさんを見つけられるのが良いと思います。
0111名無しさん@1周年NGNG
知識や経験はある程度仕事すれば身についてくるけど
センス無い人はいつまで経っても無い。
自分でそれが分かってないのも気の毒。
0113名無しさん@1周年NGNG
>>112
なれる
0114でへ。NGNG
今日合否判定がきた。
うかってたよ。
0115名無しさん@1周年NGNG
ICだけの看板で凄い人見たことない。
海外ならいるけどね。(アンドレ.プットマンとか)
ろくに照度計算もできない。納まりも知らない。
かといってすこぶる凄いセンス持ってる人見たことない。
それでインテリアがどうだ、あーだ言われても説得力がない。
せめて建築士の資格位併用して持ってて欲しい。
(人並み以上のセンスを持ってるのは当然のことです。
0116設計屋NGNG
海外で言う「デコレター」レベルじゃないと使えん。
インテリアコーディネーターと名乗ってる奴で
それ位のレベルの奴はほとんど見ない。
0117名無しさん@1周年NGNG
私の先輩、住居学科出て、インテリアコーディネーターやってるけど、
今T村M和邸を手がけてるって聞いて、超ビビった。
奥さんから携帯に電話なりっぱなし。
同じ大学でもこうもちがうかと感心してしまった。
0118名無しさん@1周年NGNG
>117
それって思いっきり個人特定できてしまうね。

後輩にいまやってる物件のオーナーの名前だすぐらいはありかな
と思うけど、それをこんなふうにネットに出される可能性を考える
とそれもやっぱりだめなのかと思う。

まあ、今回のばあいはどう考えても117が無神経だと思うけど。
0119名無しさん@1周年NGNG
インテリアコーディネータ試験の合否判定はええかげん。
一次は、まだしも、二次は採点員の気分次第。
こんな資格とっても意味ない。
012091xxxxxANGNG
ICもってるよ。
増改築、特注家具、リフォームもやってる家具ショップなもんで、
これだけでメーカーに対する「押し」が違う。
お客も一目置いてくれるしね。
そういった意味ではバリバリ役に立ってる。(;´Д`)
0121名無しさん@1周年NGNG
>120
糞なヤツだ。要するにはプランの内容だろ!肩書きではなく。
0122厨房 NGNG
>>121
ICはプランを出すのが仕事だと思ってるバカ発見!!
0123名無しさん@1周年NGNG
>122
お前もバカだよ!内容を汲み取る力が無いから。
0124名無しさん@1周年 NGNG
現場にくるなら美人がいい。
0125名無しさん@1周年NGNG
インテリアって、こーじゃねーかぁ?

もしくは、

インテリア工事ねーちゃん

といったところだ
0127まなみ ◆xs8K.Fd. NGNG
こんにちは。はじめまして。
現在、インテリアショップに勤めています。
インテリアコーディネーターの資格を取ろうと考えていますが、
住宅デザイン研究所主催のスクールっていかがでしょう??
どなたか出身者の方がいらっしゃったら教えてください!!
そうでない人の客観的な意見がありましたら、こちらも宜しくお願いします。
0129名無しさん@1周年NGNG
頭でっかち
0131名無しさん@1周年NGNG
ないより有った方がいい・・・。
0132名無しさん@1周年NGNG
そうだね!
0133名無しさん@1周年NGNG
nakutemoyoi
0134名無しさん@1周年NGNG
>>124
非常に失礼な言い方だが、案外、それは言えていると思う。
インテリアコーディネーターの肩書きを持ってる、持ってない、よりもむしろ、美人か、そうでないかによって契約率は変わると思う。
くやしいが、それが現実と思われ。
0135名無しさんNGNG
アメリカではインテリアデザイナーと言ってますが、同じことです。
仕事は中級以上の商品構成の家具店の販売員です。
彼らは、客がくると自分の名刺を出し、「買うなら私に言って!」といい
愛想を振り撒きます。雰囲気などで客が「いいな!」と思えばそのデザイナー
を指名し、家具選び(アメリカの家具店では、照明・カーテン・絵画なども)
をサポートして購入が決まったらお店からバックマージンをもらって
生活してます。給料性ではありません。
そのデザイナーのレベルがあがると、フリーになってデザイナー専門の
ショールーム(メチャメチャ高級品ばかりで、日本人には手が出ない)
で上級客相手(俳優・スポーツ選手とか)に高報酬を得ている
ようです。日本には、デザイナー専門のショールームがないので育成は
それなりですが、報酬を取れる「場」がないのが問題です。
0136名無しさん@1周年NGNG
>>135
日本で、それをすると、「あの客、わしのお客さんやでー」と言って、従業員どうしで喧嘩になる。
また、販売以外の仕事をしなくなる。
0137名無しさん@1周年NGNG
>135
それが本来の姿だね。
0138名無しさんNGNG
家具だけでなく、購買層が雑然としている日本ではベンツに乗っていても、
家具はニトリ(ニトリをけなしているのではない)という人が多い。
これでは、お店も商品揃えが膨大になり、事実上不可能と思う。
従い、日本のI・Cは住宅メーカー(中級以上)の委託社員になるのが
ベストと思う。でも、高級住宅を買っても家具はニトリという人も
いるからなー。どうする?
0139名無しさん@1周年NGNG
>138
 そんな事も無い。確かに家具に対する理解度は低いかもしれないけど確実に
 若い世代には家具、もしくは住空間に対する意識は変わってきています。
 これからは住宅メーカーでICになるのは逆に遅れてる。これからはフリーで
 活躍できる時が来るはず。
0140名無しさん@1周年NGNG
今の中年世代には家具の良し悪しはプライスとネームバリューで決まる。
家具を見てどうだこうだと言える人が少数だからだろう。
『衣食住』という言葉をしっかり理解してないとね。
いい服着て、おいしいモノ食べてる割には家の様子がトホホな人が多い。
でもこれからは住にもこだわる世代がやってくるような気がする。
しかしDCブランド着てる奴の家にはキティちゃんが山ほどあるだろう。
これから先ずっと・・・。

0141名無しさん@1周年NGNG
138私も同感です。
今の三十代、二十代を比べてもライフスタイルにこだわり
を持ってきている人が多くなったと思う。だから、この世代が
家を建てる頃は住宅メーカーよりも注文住宅が多くなりそう。
現に、友達の家とか注文住宅が多いしね。
0142名無しさん@1周年NGNG
ハローワークで紹介してもらえる職業訓練校の試験科目である数学、英語の
難易度はどれくらいでしょうか?5月14日に受験するのですがどういう風に勉強して
いいか分かりません、もう数学なんて公式とか忘れ去ってるし・・・
どなたかご存じの方宜しくお願いします。ちなみに職業訓練コースはインテリアコーディネート科です。
0144名無しさん@1周年NGNG
インテリアデザイナーがよく秘書を募集してるから
そような所で勉強したらいいとおもいます!
0145名無しさん@1周年NGNG
ぎりぎり申し込みセーフ!
0146名無しさん@1周年NGNG
この板の住人は親切ですな
あげぇ
0147ほよよNGNG
今回、IC2次試験を受験するのですが、角番なので一度模擬試験を受けようと
思っているのですがいいのが見つかりません。どなたかいい情報お願いします。
0148名無しさん@1周年NGNG
私は内装大手メーカーでICを9年間してました。
会社がICの委員会もしてた事もあり、私はサラリーICでしたが
フリーのICのおば様方とも一緒に仕事してました。講演も多数こなしたり
学校の先生もしたり、委員会の理事長などのいわいるICの中心的な人達です。
正直、業界にどっぷりになるほどICの立場の低さを痛感しました。
営業の人間達から見れば、そんな選ぶくらい営業の人間でもできるけど
めんどくさいからプレゼンボードなんかをICに作らせるという感じでした。
「先生お願いします」ってとりあえず持ち上げとくのがポイントらしい。
特にハウスメーカー、内装メーカーのICはバカにされてます。正直限られた
決められた中から選ぶだけですから。少しセンスのいい営業の人ならできちゃいます。
設計事務所にいるICは別格ですけどね。ただそういう人はICの資格持ってても
名刺の肩書きはデザイナーです。
0149名無しさん@1周年NGNG
最近はどこも営業に力をいれているから(特にリフォーム)
コーディネータというより営業としての募集が多いように思われ
0150名無しさん@1周年NGNG
インテリアについて学びたくて、会社勤めしながら通える
(夜間コースのある)都内または横浜近辺のインテリアスクールを
探しています。
評判のよいスクール、オススメのスクールがあれば、教えていただきたいのですが。
0151名無しさん@1周年NGNG
>>150
そもそもどうしてICになりたいの?
ICになったからって就職・転職にはたいして有利じゃないよ。
漏れは、インテリア関係の仕事してるから、ほぼ業務命令でスクール通いしてるけど。
おなじ講座受けているヤシらの中に、業界知識もない未経験で、IC受けてどーすんの?
って感じのが多いから、ちょっと聞いてみたい。
0152名無しさん@1周年NGNG
>151
>150はICになりたいと言ってる?インテリアについて学びたいとしか
言ってないのでは?
まあ、インテリアについて学ぶという事は、ICのコースになるのかも
しれないし、結果的にICにチャレンジするのかもしれないけど。
150さんが仕事としてICを目指すのかは別にして、インテリアは大好きと
いう人が多い今、勉強してみるのはすごくいい事だと思うよ。
カラーや機能、材料、構造などの知識はもちろんだけど、特に私は
歴史の面などとても興味深いと思いますが。
バロック、ロココ、民芸運動にバウハウス、アールデコにアールヌーボー
名作椅子やそのデザイナーを知ることは建築ともリンクしてとても奥深い
151さんははあくまで仕事に必要な資格としか思いませんか?私はインテリア
がすきな人なら、おもしろいから是非いろいろ学んでほしいと思います。

0153名無しさん@1周年NGNG
>152
150が資格を目指してるってどこにも書いてないけど
ここは「インテリアコーディネーターって」ってスレでしょ?
151が「インテリアについて学びたい=ICになるため」って
理解しても不思議じゃないと思うなぁ。
いや、私も151と同じように読み取ったから、つい擁護してしまってますが…(w


それに150、資格板にも同じ事カキコしてませんか?
私の周りではハウジングエージェンシーに行っている人が多いようですが。

ちなみに、わたしもインテリア関係の仕事をしています。
私個人の考えですが、ICは資格を持っていようが持っていまいが、
仕事できます。
私の職場(家具売ってます)には資格を持っていなくても、素敵なコーディネートセンスと
商品知識で、有資格者よりも売上がいいコーディネーターがいますよ。
ただ、肩書き上、資格があることでお客様の信頼を得られたりすることもあるので
私も会社からは「資格とったら給料上げてやる」に近いことを言われているので
151の気持ちもわかります…。切羽詰まりますよね。
0154名無しさん@1周年NGNG
ICの資格とって、資格手当ていくら出るんですか?
IPとICもってるけど、うちは資格手当てなんてないぼ
0155名無しさん@1周年NGNG
そもそも実務経験も無しで取れちゃうような資格に
どれほどの価値があるんだろうと小一時間(略
0156名無しさん@1周年NGNG
資格としての価値はないかもしれないけど、ある程度の知識を
学んだっていうのは、その人自身にとってはいい経験になるん
じゃないのかねー。やらないよりは
0157148NGNG
私は、153さんがおっしゃってる事がすごく納得できます。
ただ、ICの資格とる時間とお金があるなら
建築士の資格とられた方がいいと思います。
ICになりたいとかではなく、ただ、インテリアについて学びたいだけなら
ネットで情報集める、話題のインテリア関係の場所へ出かける、ハウジングエージェンシーの
問題集を読む。で、十分です。
私なんて、1部上場企業のメーカーで名刺はICで仕事してたんですが
入社した時21才で、ICの取れる年齢ではなかったけどなれました。
それから9年間のうち、必要だと思ったのは建築士の資格だけで
ICはいらないと思いました。私の知り合いも建築士の資格だけで
ハウスメーカーに転職しましたし。
0159150NGNG
インテリアを学びたい理由は、その世界にすごく興味があるのと、ゆくゆくは
インテリア業界(ハウスメーカーではありません)で仕事がしたいと思って
いるからです。

現在は業界経験&知識もない未経験者ですので、ただ資格を取るためだけの
勉強ではなく、幅広く「インテリア」の世界を学びたいんです。
資格がなくてもできる仕事なのかもしれませんが、その世界を知ってる人と
無知な人では、仕事に対する心構えも違ってくると思うので。
まずは、幅広く知識を見につけたいんです。資格取得は、その次ですね。
↑でハウジングエージェンシーの名前があがりましたが、東京ハウジング
アカデミーやFelikaテクニカルアカデミーなどはどうでしょうか?
0160ムー民NGNG
インテリア業界の方はアイデアがないよね。日本人が住環境に関して先進国ではレベルが低い
しょせん女社会だからまともな業界成長ができないんだろうな。女は見栄で働くからね。
0161名無しさん@1周年NGNG
>>160
そうそう、特に町●ひ●子アカデミー出身の女は
見栄張りでプライド高いの多いくせに、使えないやし多いんだよね。
これ業界の定説。
0162千日手NGNG
ヒューマンアカデミー
0163名無しさん@1周年NGNG
インテリアコーディネーターのたまごのどなた様か。
私の部屋を過ごしやすくくつろげてかっこよくしてくれませんか。
もししてくれるとしたらいくらくらいでやってくれるでしょうか。
21歳女,都内に住んでます。
0164名無しさん@1周年NGNG
特に町●ひ●子アカデミー出身の女は最悪だぞ。

卒業制作で作品をつくったからって、それでプロダクトデザイナー気取り。
亜ホかっっつうの。
もっと、自分のおと見つめなおせってえの。
0165名無しさん@1周年NGNG
>163
何をどうしたいんだか
0166名無しさん@1周年NGNG
ICの2次試験がこの間終わったけど
受けた方のご感想をおねがいします
0167名無しさん@1周年NGNG
2次の製図って試験製図の独特のやり方が有るから、
実際に仕事で図面書いてる人には注意が必要。
いつもの仕事の通り描いたら受からないよ。
0168名無しさん@1周年NGNG
あんな狭い机(大学の大教室、床が傾斜して机と椅子が床に固定されている)
じゃ体格のいい人は大変だ。155cmの私でも狭かった(机と椅子の間隔も)
0169名無しさん@1周年NGNG
平行定規くらい使わせないとね、解答用紙は動くし、
三角定規二枚だけじゃ平行線上手にひけないや
結局図面の精度は関係ないのかもね、要求図面と
条件はずしてなきゃうかるんだろうけど
0170名無しさん@1周年NGNG
>>169
それじゃICには成れないね。(笑
お客の目の前で平行定規なんぞ持ちだせんでしょ?
訪問先に有るとも限らないし。
事務所で図面引く設計士と間違えてない?
0171名無しさん@1周年NGNG
>>170
知ったような口聞かないでね。
君アフォ?
0172名無しさん@1周年NGNG
いえ、アホというより現実問題としてどっちかと言えば
定規無しで打ち合せしてますから。
0173169ですNGNG
>>172
私は建築士だからそう思ったんですよ。
打ち合わせはすべてフリーハンドですか?
事前に図面かいてプレゼンはないのですか?
それだけでお客をとれるのもすごいですね
平行定規、ドラフターは試験じゃなくても
便利ですよ、今はCADかな?

0174名無しさん@1周年NGNG
いえいえ、事前に必要なプレゼ用のパース等にはもちろん使用します。
でも、IC試験で問われるのはヒアリング段階での施主の希望を確認し
たりするために必要な、理解力やプレゼ力についてを試験してるんでは?
と思います。
設計士とICはあきらかに業務の内容は違うと思いますから。
0177名無しさん@3周年NGNG
コーディネーターはあくまでコーディネートする人です。
試験では図面の精度は要求してないよね。
0178名無しさん@3周年NGNG
インテリアプランナーの試験レベルと業界での有効性って
どんなもんなんでしょうか?
0179名無しさん@3周年NGNG
インコ
0180名無しさん@3周年NGNG
インテリアコーディネーターの方を探しているのですが、
どこで探したらいいのでしょうか?
色々探してみたのですが、もうお手上げなんです…
0181名無しさん@3周年NGNG
ICなんて金にならないし、日本のインテリア業界自体がセンス無い
日本製(韓国・中国・タイ生産)の家具の安っぽさは、どうにかしてくれ。
革は5流だしカラーBOX並のペラペラ合板物ばかりデザインだけは
恥ずかしいくらいイタ物や北欧のパクリ。
壁紙、カーテンも原価安そうなものばかり。照明器具なんかホント酷い。
日本人の90%は、こんなインテリアで満足できる、こんなのしか買え
ない施主ばかり。
ベルベットや豹柄が好きな客に、イタリアンモダン薦めたってDQN
IC扱いされるだけ結局施主の悪趣味に合わせられなければ仕事に
ならないしクレームもの。10%の尖った客だけを相手にできるIC
なんか数えるほどしかいない。これが現実、変な夢を持ったところで
ギャップに悩むだけ。本気でやりたなら日本を飛び出すしかないね。
0182名無しさん@3周年NGNG
インコゥ
0183名無しさん@3周年NGNG
地球儀の店「マゼラン」がお勧めする、インテリア地球儀。
開店記念に、ご購入いただいた方全員にルーペをプレゼント中。
さらにその中から抽選で毎月1名様に「ギネス認定記念掛時計」
をプレゼント。

http://www.rakuten.co.jp/magellan/
0184名無しさん@3周年NGNG
インテリアコーディネーターの価値は?
0185名無しさん@3周年NGNG
ICってほとんどが接客業ってことを知らない人が多すぎる。
施主がいて、その施主のためのコーディネートをするプロがIC。
それを知らないと、ICって職業になってもギャップを感じるんじゃない?
自分の作品を作るってわけじゃなく、思うとおりにいくわけじゃないんだから。
企業に入ればその会社の利益が当然優先されるわけだし。
そんな中でも、お客様の夢を実現してよろこんでもらうことが自分の喜び。
て言うくらいの人間が好きじゃないとICはできない。
企業にとっては一流の営業。施主にとっては頼れる相談役。
ていうのが求められるIC像。
ただ知識や絵を描く技術があるだけじゃICは価値がない。と思う。
だから、知識とが技術だけで判断するIC資格って何なんだか??
資格持ってても使えないやつはいっぱいいるぞー。
0186名無しさん@3周年NGNG
185が良いこと言った。
ICは、あくまでも顧客が満足できるよに顧客の趣味に合わせて
全体が破綻しないようにまとめあげるのが仕事。
自分の好き勝手に出来ると勘違いしている人多し、ただ幅広い
顧客のニーズに対応するには、それなりの知識が必要。日々勉強。
自分の趣味だけでやれるなら、とっても楽ですよ狭い知識だけで
すみますからね。
0187名無しさん@3周年NGNG

インテリアこーでねーか?
0188名無しさん@3周年NGNG
>>185
デザイナーではなくてコーディネーターですからね。

資格なんてジャンル問わず、殆んどが実務経験がないと実際使え無いものだね。
0189名無しさん@3周年NGNG
>>188
資格がないとスタートラインにも立てないことが多いですけどね。
近道してスタートラインにたちたいなら資格取得、修行年数を重ねる
覚悟があるなら無資格で良いでしょう。いずれにしろ無努力でいきなり
なれるほど甘くないでしょう。
0191名無しさん@3周年NGNG
資格は無いよりある方がいいけどね。
0192出会い系ビジネス他所とは違いますNGNG
http://asamade.net/web/

成功報酬型独立オ−ナ−
システム代理店募集です
資本金¥0一切不要です
HP作成費は無料、、
振込みは代理店様口座に
直接入金されます。
当サイト代理店システムは
他サイトとは比較になりません
1度HP訪問くださいませ。
解約も自由に出来ます
多数の代理店募集しております
起動中サイトは約10件です


0194名無しさん@3周年NGNG
>資格は無いよりある方がいいけどね。

まあ、最低限の目安にはなるかな。就職とか転職の時には有利。手当てがつく企業もある。
問題はそこから先ですね。
ICの実力の差って情報収集力と想像力じゃないかと思う。
商品情報の収集と顧客情報(要望)の収集。
その施主がどんな生活を望んでるかの想像力。
それをどう組み合わせて提案するかっていうことがコーディネートの幅でしょう。
あとはセンスで味付け。ってことなんじゃないでしょうか。
0195名無しさん@3周年NGNG
余り盛り上がらないね・・・。
0196名無しさん@3周年NGNG
あげ
0197名無しさん@3周年NGNG
アケ
0198名無しさん@3周年NGNG
じゃけ
0199かおりん祭りNGNG
http://www.saitama.gasuki.coim/kaorin/
                ∧_____ 
     _─ ̄ ̄─_E ̄/ |〜oノハヽo\
 _─ ̄    _─<Eニ|  |  ( ^▽^)<こんなのがありましたー♪
      ─ニ三 <<Eニ|  \(つ¶¶⊂)  |
  ̄─_     ̄─<Eニ|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      ̄─__─ ̄E_\______/
                ∨
0200佐々木健介NGNG
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://www.saitama.gasuki.com/kensuke/
0201あぼーんNGNG
( ´Д`)/< 先生!!こんなのを見つけました。
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz04.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz03.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz02.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz01.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz06.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz05.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz08.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz07.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz10.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz09.html
0202あぼーんNGNG
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://www.saitama.gasuki.com/yamazaki/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
0203あぼーんNGNG
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
.  . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  ./    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  こんなのが有りますた
. ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.__||  \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.|    救済病院 ||
 .| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
http://saitama.gasuki.com/2ch/
0204金正日NGNG
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  http://saitama.gasuki.com/hangul/
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
0205かおりん祭りNGNG
http://www.saitama.gasuki.coim/kaorin/
                ∧_____ 
     _─ ̄ ̄─_E ̄/ |〜oノハヽo\
 _─ ̄    _─<Eニ|  |  ( ^▽^)<こんなのがありましたー♪
      ─ニ三 <<Eニ|  \(つ¶¶⊂)  |
  ̄─_     ̄─<Eニ|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      ̄─__─ ̄E_\______/
                ∨
0206佐々木健介NGNG
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://www.saitama.gasuki.com/kensuke/
0207あぼーんNGNG
( ´Д`)/< 先生!!こんなのを見つけました。
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz04.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz03.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz02.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz01.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz06.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz05.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz08.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz07.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz10.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz09.html
0208あぼーんNGNG
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
.  . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  ./    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  こんなのが有りますた
. ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.__||  \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.|    救済病院 ||
 .| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
http://saitama.gasuki.com/2ch/
0209あぼーんNGNG
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://www.saitama.gasuki.com/yamazaki/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
0210金正日NGNG
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  http://saitama.gasuki.com/hangul/
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
0211かおりん祭りNGNG
http://www.saitama.gasuki.coim/kaorin/
                ∧_____ 
     _─ ̄ ̄─_E ̄/ |〜oノハヽo\
 _─ ̄    _─<Eニ|  |  ( ^▽^)<こんなのがありましたー♪
      ─ニ三 <<Eニ|  \(つ¶¶⊂)  |
  ̄─_     ̄─<Eニ|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      ̄─__─ ̄E_\______/
                ∨
0212名無しさん@3周年NGNG
最近オンラインカジノでよく遊んでるよ!
30ドルのチップを始めに貰えるのでよかったらやってみて♪
無料でできるプレーもあるし、結構楽しめるよ(^.^)
おすすめはルーレット!!赤か黒にかけるだけで、
50%の確率で2倍になるよ♪
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
0215山崎渉NGNG
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
02189 ◆GI6hxFQpIE NGNG
到着!3はまだですか?

215 :山崎渉 :03/04/20 05:00
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

    ↑前から気になってるけどなんなんですか?

021955 ◆Yc54dDf3.w NGNG

> 215 :山崎渉 :03/04/20 05:00
>    ∧_∧
>   (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
>
>     ↑前から気になってるけどなんなんですか?
>
有名な変態ヤローでつ
まだ仕事中なんで、途切れ途切れになります
よろしこ
02209 ◆GI6hxFQpIE NGNG
有名な変態て気になるな・・・・

俺も明日の朝早いので早く落ちる予定でつ!
022155 ◆Yc54dDf3.w NGNG
3はここわかったかな?ちっと不安

☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 3まだぁ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | 愛媛いよかん |/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
02229 ◆GI6hxFQpIE NGNG
3は迷子になりやすい体質なんだろうか?

俺は常時接続環境ではないのでしばらく落ちます。
9時に一度現れるよ!
022355 ◆Yc54dDf3.w NGNG
俺もいったん落ちます。
つーか、仕事します。
一応は携帯でも見れるようにしておきました。
02259 ◆GI6hxFQpIE NGNG
>>224
やっと到着したのか〜!待ちくたびれたよ!

まずは実況乙カレ〜!
前日あんな風だったからカキコは出来なかったけど
応援はいてたよ!

実はあの俺がキレて出て行った日に
近所の本屋さんで喧嘩になって機嫌も悪かった
場所はパチンコ屋と本屋とファミレスが一緒の所で
どうもパチンコやってた香具師だと思う
なんでちょっと投げ気味なレスしてた。

今でもムカツクけど煽り連中は腹が立つ
オフに参加して探し出したい心境でつ
02273 ◆PwpFuhMu9A NGNG
ぬっ!!即レスって事はチャット方式でつか?
煽りがムカついたのは当然だよ、
だってオレ完敗こいて、帰り際に携帯見たら、
あのレス付いてりゃあ誰でもムカつくと。

>今でもムカツクけど煽り連中は腹が立つ
>オフに参加して探し出したい心境でつ
↑が今回のミッションの動機ですか?
大佐。
02283 ◆PwpFuhMu9A NGNG
鯉の携帯にも返信入れといたけど、
いつから接触してたのよ?
ファーストコンタクトのスレ教えてくれYO!!

>>で、次の作戦は?
>なに?それ??
>何かあるの?
っなんかする為に、影でコソコソしてるんでないの?
02299 ◆GI6hxFQpIE NGNG
>>228
作戦は無いです〜!
今となってはスレがマッタリしたので何もやる事がないでつ・・・

ファーストコンタクトは俺がサ○リーマンスレで55を発見しました。
もちろんコテは隠して俺の事知ってる香具師しか判らない
内容でレスしました。
その後に55がメルアドを教えてくれたのでこうして
データ落ち寸前のスレ乗っ取って会話してます。
3も探してたけど他スレで発見できないので
回りくどく呼び出しました。
2日もかかったよ・・・・
でも3は堂々とコテで誘導するからビビリました・・・
02309 ◆GI6hxFQpIE NGNG
>>228
>っなんかする為に、影でコソコソしてるんでないの?
ほら!俺と3が現れただけで粘着が嵐にくるでしょ
なんでココは究極の避難所て感じです。
でも次回何かあれば何かするかも???
02313 ◆PwpFuhMu9A NGNG
>でも3は堂々とコテで誘導するからビビリました・・・
呼び出された漏れもビビッタ。
でもパニくって、対処がわかりやすくなってしまってすまんかったね。

>ほら!俺と3が現れただけで粘着が嵐にくるでしょ
>なんでココは究極の避難所て感じです。
>でも次回何かあれば何かするかも???
ということはここは3人だけのオアシスっスか?
ここは、今回のオフとは完全に関係ないって事?

まぁてっきり、オフ会をリアル殺伐祭りに変える算段かとオモタヨ。
02329 ◆GI6hxFQpIE NGNG
>>231
>まぁてっきり、オフ会をリアル殺伐祭りに変える算段かとオモタヨ。
いや!今はこうしてマッタリしてるが
リアル殺我祭りは真剣に考えた
飲み会でコテの悪口言い出す香具師したら
急に無名しの俺がコテを発表して
アボーン!て感じで
02339 ◆GI6hxFQpIE NGNG
>>231
もう少ししたら一度落ちて風呂入ります。
引退したら早起きが苦手になった・・・
明日朝早いのです。
何か聞きたい事や言いたい事あれば
カキコしておいて下さい。
その後、レスしますから
02343 ◆PwpFuhMu9A NGNG
俺もリアル殺伐祭りは考えたけど、
周りがしらけちゃうのはよくないと思ったよ。
9は今回のオフ参加予定?
漏れは都合が付けば行くつもりなんだけど、
訳あって今、酒は飲めないんだけど、
酒のんじゃいけないって、飲み会はチョットつらいかも。
02359 ◆GI6hxFQpIE NGNG
>>234
いや酸化しません!
家が田舎でしょ俺・・・・
引退した人が店にいるのは辛いし
飲み会始まってすぐに帰らなきゃならないだろうし
2ちゃんねらーて関東の人間がやっぱり多いね
3はリアル殺我はしなくて良いですが
無名しを観察して報告キボン
良い無名しさんは別にいいです
02363 ◆PwpFuhMu9A NGNG
なんだ9もこないのかぁ。
5も来ないんじゃあオレ的にはあまり面白味が無いなぁ。
酒を飲まずに、人間観察しるのか。

逝こうか迷ってきたよ。
02379 ◆GI6hxFQpIE NGNG
>>236
そろそろ落ちます。
明日朝早いのと常時接続の環境でないので
5は現在帰宅中?なんで5は後で現れると思います。

東京逝くの大変なんだよ・・・・
電車もバスも無い町なんで逝くの大変なんだ
出張の時なんか・・・・観光客の気分!!
023855 ◆Yc54dDf3.w NGNG
ゴメン、今ミーティング終わった・・・
疲れたぞ(゚Д゚)ゴルァ!!

3はリーマン?だったらミンナで別スレにも参加汁!
俺はそこではコテ変えてるけどな。鳥はそのままだよ

>リアル殺伐祭り
言葉に単純にワラタ

ここではもう参加者増やさず、3人でマターリする?
それとも機会があれば他の香具師引き込む?

そろそろ帰ります。明日は休みなんで、カキコ減ると思いますが許してくだされ。
携帯からはチェックするからね。






明日は陸奥一番星で勝負DA!
02403 ◆PwpFuhMu9A NGNG
>>55
お仕事乙。

>3はリーマン?
漏れはリーマソじゃないよ。

>ここではもう参加者増やさず、3人でマターリする?
>それとも機会があれば他の香具師引き込む?
参加したそうな人って居るかな?
引退スレからじゃなくて関係ないスレから、
人ひっぱって来てマターリしたら面白そうだけど。

>明日は陸奥一番星で勝負DA!

 ガ ン ガ レ!!

そして、

 叫 べ!!
024155 ◆Yc54dDf3.w NGNG
>>240
ただいま。今風呂から出た。そして飯。
つーか、遅すぎだな。

>>3はリーマン?
>漏れはリーマソじゃないよ。
3ってもしかして学生さん?ある程度年齢の高い香具師かと勝手に思っていたんだけど。
まぁ、話が合うか合わんかに、年齢なんて関係ないけどなw

折れ的にはここはもう3人でいいかな?とも思うんだが。
あのスレでもこの3人がそれぞれに思い入れがあった面子だし。
3と9の意見もキボンだ!

で、今日は落ちます。リアルタイムチャットに参加できずゴメンな。
お休み!





で、陸奥のROSってどうやるんだ?

0242ageNGNG
age
02433 ◆PwpFuhMu9A NGNG
>5
学生ナわけない。
技術職だよ。
でも、中卒塗装工ではない。w

しばらくは3人でいいんでない?
まあ、マターリ進行で。

>で、陸奥のROSってどうやるんだ?
打ったことないから、知らんよ。
台に気持ちが伝われば、どうにかなるだろう。

 ガ ン ガ レ!!

時間有るなら、ここでプチ実況キボン。
024455 ◆Yc54dDf3.w NGNG
今日は祖母が他界したため、お通夜になってしまいますた(´・ω・`)

プチ実況はまたの機会にね。

なんか、age厨がいるので、場所は変えようか?
0246山崎渉NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0247山崎渉NGNG
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0248名無しさん@3周年NGNG
人気ありそうで無い資格だよね。
0249名無しさん@3周年NGNG
名刺に書ける程度。
0250名無しさん@3周年NGNG
倉田山の猿女
0251名無しさん@3周年NGNG
旗振りの資格と同レヴェル
0252名無しさん@3周年NGNG
結局なにに使えるん?
0254山崎 渉NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0255山崎 渉NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0256山崎 渉NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0257名無しさん@3周年NGNG
全く飯くえない資格、教養程度の知識で
ニッコリですな。つまり教養資格ということ
0258名無しさん@3周年NGNG
でも、IC現役で仕事している人ってセンスいい人あまりいないよね?
0259名無しさん@3周年NGNG
うちのオカンが40過ぎの時に取ってた。
マンションリフォームなんたらって奴も。
0260名無しさん@3周年NGNG
どっかに回答速報でてないの?今日受けてきたんだけど気になる。
0261名無しさん@3周年NGNG
>258
そう、センスが全然なくても知識さえ有れば
資格は取れるよ。
0262名無しさん@3周年NGNG
明日はインテリアコーディネーター界の一番長い日です。
0263名無しさん@3周年NGNG
長瀬愛っていうAV女優もインテリアコーディネーターです。
でも就職なくて、キャバ嬢→AV女優→騎上位の天使
0265名無しさん@3周年NGNG
>>265
ああ。長瀬愛物語っていう漫画にのってた
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~kekehoho/kansou/hon/nagase-ai.html
0266名無しさん@3周年NGNG
コーディネーター目指して上京か・・・
0267名無しさん@3周年NGNG
あげ
0268名無しさん@3周年NGNG
そんなもんなのか。
今度、引っ越すから、
その時、自分で海外とか探すの面倒だし、
家具とかそろえて貰おうと思ってたのに。
0269名無しさん@3周年NGNG
インテリアコーディネーターのおうちってやはりセンスいいんでしょうか?
0270名無しさん@3周年NGNG
>>269
そうでもない。普通のおばさんが片手間に資格取れる程度だし
普通のマンションでセンスが良いとは言い難いお部屋に住んでる人多いし。
というか、資格だけ取って、全然勉強してないっていうか、目の肥えてない
人が山ほどいるよ>IC
ひどい人なんか、カタログかき集めて客に見せるだけで、客をさんざん悩まして
アドバイスもコーディネートも糞もないっての。
もともと設計士の人とか、家具販売に携わる人が営業上、お客さんに対して
説得力をつけるためのアクセサリーみたいな資格だもん。
普通の人がインテリアコーディネーターの資格だけ持っていても
本人に情報収集の力とセンスがなきゃ、なんの役にも立たないよ。
0271名無しさん@3周年NGNG
家を新築した時にインテリアコーディネタに相談して家具はもちろんのこと
壁紙やらカーテンの購入まで付き合ってもらったけど、
家具屋でもカーテン屋でもキッチンメーカーでもそこにいたショールームのアドバイザーの方が的確だったよ。
トータルイメージが決まってたのでICを付ける必要なかったかも。
ICのコネで物が安くなるわけじゃなかったし
0272名無しさん@3周年NGNG
>>271
安くなんないの?意味無いじゃん
0273名無しさん@3周年NGNG
この資格といるのに、どこの学校が一番いいんでしょうか?
お勧めの学校がありましたら、紹介していただたいです。
通信科とかあるみたいですけど、それでも取得可能ですかね。
1次試験はいけそうなんですが……
0274名無しさん@3周年NGNG
インテリアコーディネーター資格は関連業界で持っていたら
アッ、そうなんだ。持ってるんだ・・っていうぐらいの資格かな。
資格無くとも実戦で鍛えて的確な人がインテリア業界には多いから
OO建築とかXXホームとかでおしゃれすして一寸すましておけば
通用いたします。ICは口がうまければ誰にでもできます。
≫271さんの言われるとおりです。
0275名無しさん@3周年NGNG
私はインテリアに興味が合って、色々勉強がしたいと思って
ICの勉強をしています。ハンドブックを開いたとき、
別にこんな事を学びたいわけじゃないんだけど・・・
とは思いましたが、知ってて損はないだろうし、
いつかフリーで部屋デザインの仕事をしたいと思ったとき役に立つかと思って
始めました。もしかして全然意味の無いことですか??
無駄なんでしょうか・・・私みたいに、簡単に言えばおしゃれな部屋を
作れるようになるには何の勉強をすればいいんですか??
ぜんぜん分からないので教えてください。
0277名無しさん@3周年NGNG
>>275
ICの四角なんてなにも意味ないよ。
名刺に「四角取得!」の文字が入るだけ。

それだけでは、仕事は取れないよ。
力がないと。
0278名無しさん@3周年NGNG
コーディネータの教科書読んだことあるけど
どっちかってーと建築内装技術っぽくない?
家具を揃えてカコイイコーディネートできる、つー資格じゃない気がする
0279名無しさん@3周年NGNG
ICはいいとこの奥さんが副業でするのが一番。
センスは抜き。言い換えれば「奥さんセンス」で
十分ってこと。
ICで食おうなんて思ってもみない、趣味的な仕事への
スタンスの方が逆に成功したりするよね。
うらやましい限り。
0280名無しさん@3周年NGNG
カントリーとか好きな女はICの勉強して
すこしは自分の価値観を変えたほうが良いかもしれないw
0281名無しさん@3周年NGNG
ICでもセンス悪い人多いからね。
有名なHPの奥様もICらしいけどセンス悪すぎ。
0282名無しさん@3周年NGNG
ICといっても全員がインテリア・オタクっていうわけじゃないからな。
好きこそ物の上手なれで、そういう人のほうがセンスを持っている。
結局、コーディネートしようという人が考えなければ何もなさない。
ICはそこを手助けする、ま、早い話が隙間商売と言ってもいい。
コーディネーター価格みたいなものは、ないことはないので上手く利用すればいい。
とにかくICに丸投げする人は最上の答えは得られない。
0283名無しさん@3周年NGNG
センスうんぬんもあるけれど・・・。性格に問題ありの人多い。S林業のY本
様、A化成のS水様他多数名。色のセンスなんかは・・・。出入りのメーカー
さんなんかカワイソウ。でも仕事だし頑張ってね。
0284名無しさん@3周年05/02/17 22:26:16
>281
ICの資格取るのに、センスは全く必要ないしね。
OL上がりのICと美大卒の資格なしの人を比べたら、
圧倒的に後者の方が、センスもプレゼン能力も高い。

ICは、いいところファミリー向け分譲マンションの
カラーセレクトのアドバイザー。
0288名無しさん@3周年2005/05/01(日) 03:08:53
持っていたからといって 就職には殆ど 役立ちません。ファシリティーマネージャーとかコンストラクションマネージャーとかいろいろあるけど、やはり2級建築士以上持っている人にはかなわない。
0289名無しさん@3周年2005/05/01(日) 18:23:25
実務経験・生活経験の乏しいICのお姉ちゃんは最悪。
30代〜40代のIC(特にハウスメーカーの)はエラソー。
・・な人が多い。
キッチンの高さは身長÷2+5cmなんて計算式を金科玉条のように信じてて
キッチンの高さをミリ単位で発注するな!  といいたい。
それにあわせて作るキッチンメーカーもキッチンメーカーだ。
0290名無しさん@3周年2005/05/01(日) 23:01:06
お客の側からすると、名刺に肩書きがあろうと無かろうと、
ICの資格を持っていて当然、と思っているのでは?
だから資格は取って当り前、と思って取ったのが10年前。
資格が無くても云々・・・というレスも多いけど、その仕事を
プロとして、天職としてやりたいなら、言わずもがな、じゃない?
私はその後、現場や建築の自分の知識の無さに愕然として、
結果1級建築士まで取ってしまったクチだけど、ね。
0291名無しさん@3周年2005/05/05(木) 00:01:26
一般のお客さんはICの資格制度なんて知らない人が多いんじゃない?
何でもそうだけど、資格は資格。
取ったとしても仕事ができるかどうか(お客さんが満足するかどうか)は別。
でも確かにICより“建築士”って肩書きのほうが信用されそうだよね。
ICで行き詰まりを感じる人は建築士資格を取る傾向。
0293名無しさん@3周年2005/05/05(木) 22:37:05
290ですが、
>>292さんのおっしゃる通り、資格と実力(センス、コンサル力、営業力)
は別物です。 資格を持っていなくても出来る人はデキル。持っていても
出来ない人はデキナイ。 だけど、資格が無くて、「こんな仕事、資格
なんか関係ない」って言うのはどうか、と。取ってから言ってよね、と。
少なくとも自分の周りには、持っていない同僚がいないので、尚更
この仕事しているのに、何故持ってないの? とこのスレを読んで
思いました。
02942922005/05/06(金) 00:50:20
>>293
俺もICと一級建築士の両方持ってます。
資格なんて単なる免許ですよ。
単に施主に対して上辺の信用を得る為だけのモノだね。

この業界、一級持ってるがクソデザインセンスの輩がいかに多いか。
特にインテリアデザインに関しては、資格の有無は殆ど関係が無いかと。
0295名無しさん@3周年2005/05/06(金) 18:42:46
俺資格無し。
知り合いに地元のIC協会の世話役やってる家具屋の若社長が居るが。
「ハウスメーカーの設計室のやたらLDKやトイレににボーダークロス張りたがる
 負け組三十路IC兼設計士や、
 なんやようわからんフリフリカーテンショップのメルヘンババァ、
 ステンドグラス教室の『先生』と言う名のババァの相手でクタクタだ。」
と申しておりました。
「おまいらと何を語ればいいのか?」と。
0296名無しさん@3周年2005/05/08(日) 13:58:23
免許になる資格ならいいかな。。
でも一級建築士とは比較にならないよね。
結局どれだけ興味があるかだよなぁ。
美術系の専門学校や大学にいった人と、これからIC取ろうって人と、気合いの入り方が違うわな。
俺も自分のセンスややりたい方向に自身があったら美術系行ってたな。
でも無理と判断して簡単な方に逃げた結果がIC
ま、その程度なんだろうな。
0297名無しさん@3周年2005/05/13(金) 23:47:51
男性のICて、少なくともハウスメーカーでは
見聞きした事がない。 以前マンションのオプション販売専門を手掛ける
マンションメーカー(子会社)で、集団面接を受けた時、男性も1割くらい
来ていました。結局男性は1人も採用されず、採用された私が後から聞いた
話では「男性が昼間、ICの仕事だからといって、奥サマ1人(+子供)の家に
行かせるのは問題だ」という事でした。  だからこそ、男性のICの場合、
家庭持ちで安心感を与えられる人材であってほしいです。生意気スマソ。

0298名無しさん@3周年2005/05/14(土) 14:56:16
つか、新築にしろリフォームにしろ、知識レベルの差はあれ
主導権を握るのは奥様が大半だから。
旦那が出てくる場合はIC要らないくらいのそれなりのスキルがあるか、
もしくは設計至上主義で事細かに注文付ける割には全体像が見えてないか…。
結局全体的なイメージとか願望は奥さんの方が大きいからねぇ。
実際そこの場所にいる時間も奥様が一番長いんだろうし。

で男のICはとかくハード面に偏りがち。
接客って部分でみれば奥様と意識を共有できる女性の方がいいんだろうね。

まぁ男であれ女であれ
お客さんの要望(ソフト)を的確に汲み取って設計なり現場(ハード)に渡す。
現場が作り出したハードをソフトに変換してお客様にフィードバックする。
この作業がきちんと出来るかどうかがICの力量だと思う。
0299名無しさん@3周年2005/05/14(土) 15:49:29
口から出任せだけの営業マンになってしまったらお仕舞いですな。
0300名無しさん@3周年2005/05/17(火) 04:04:11
どなたか情報ください!
 
今年インテリアプランナーを受験しようと思ってます。
いかんせん、問題集も市販されていなければ都内での試験対策セミナーないようで。
本部に掛け合って、過去問題集を出している出版社を教えてもらいましたが
その出版社ももうIP関連の図書は扱ってないといわれました。
他の資格に比べ情報が乏し過ぎると思います・・
現在IPをお持ちの方は何で学習なさったのでしょうか?
情報おまちしておりまする・・

ちなみに本部から16年度の過去問はいただきました。
これしか頼るものが無いんで不安です。
0301名無しさん@3周年2005/05/17(火) 17:35:33
>>300 私は今年"も"受験します。
1次試験には受かっていて去年、2次で落ちました。
もし300さんが2級建築士位をお持ちなら、そのテキストを
使えばOK。1次はそんなに難しくないハズ。
問題は2次のパース!!! ICの2次試験に比べると、
格段に難しいです。 因みに私は1級建築士をもっていますが、1級の
2次とはまた違った難しさがあります。 
とりあえず、1次対策としては、2級建築士のテキストで勉強されると
良いのでは。
0302名無しさん@3周年2005/05/17(火) 19:25:28
>>301
レスありがとうございます!
早速あしたにでも本屋さんに行ってみたいと思います。

そもそも何でIPの問題集、対策自体がこんなにないんでしょうか?
0303名無しさん@3周年2005/05/18(水) 19:13:42
IPという資格の存在価値が、試験難しい割に中途半端なんだよね。
エンドユーザーにはICの方が通りがイイし、
現場サイドでも建築士+IC取ってりゃ別段IP要らんし。

受験者数少ないと問題集出しても儲からんのだろうな。
0304名無しさん@3周年2005/05/18(水) 20:27:46
ICの方が知名度が高いね。
昔IPは受験資格が厳しかったからね。
0305名無しさん@3周年2005/05/25(水) 16:46:05
>>304
今は受かっても登録できない。
確かに、建築士+ICで問題ないかも。

インテリアデザイナーって国家資格できて、独占にならないかな?
0306名無しさん@3周年2005/05/30(月) 23:17:08
インテリアプランナー+1級建築士
これが最強の組み合わせかも。
客受けよりも、マニアックですけど。
0308名無しさん@3周年2005/05/31(火) 21:06:45
>>307 一般ユーザー的にはIC
プロ的にはIP  でしょ。
0310名無しさん@3周年2005/05/31(火) 21:17:26
>>309は大学又は専門卒で建築科出身? 
309の経歴にもよる。建築系ならIPね。
文系出身で、まだICを持っていないなら
IPは遙遠い資格だと思われ。
0311名無しさん@3周年2005/06/01(水) 00:53:59
>>310
>文系出身で、まだICを持っていないなら
>IPは遙遠い資格だと思われ。

何でですか?
0312名無しさん@3周年2005/06/01(水) 01:41:08
今はどうか知らんが、ICはインテリア産業協会だか組合だかが制定した通産省認定資格。
主にインテリア販売に従事する人の、製品知識と販売スキルの向上育成が目的。

一方IPは建設省認定資格。
IC的な知識はもとより、造作工事、電気水道工事などの
内装工事計画に関する建築設計に基づいたより専門的な知識が要求される。
元来建築士の補助資格的な要素が強いので、当然それなりの知識も必要。

ちなみにどちらも就業に必須な国家資格ではない。
0314名無しさん@3周年2005/06/01(水) 17:41:02
>>313
>登録できる人?

受験資格と登録資格が別なんですね。
知らなかった・・・・。
03153122005/06/01(水) 18:14:39
あ、ICは通産省認定じゃなくなって、ただの民間資格に成り下がったんだっけ?
0316名無しさん@3周年2005/06/02(木) 09:32:30
IC,IPともに民間資格に成り下がった。
準国家資格的なものは全部民間資格になった気がする。

>>312
だから、認定資格でもなく、末文の国家資格でもない。
0317さんもん2005/06/04(土) 23:26:19
私はIP学校で教え、ICを持ち協会にかんけいしていますが、どちらも役にたた
ないね〜。要は実力あっての資格でしょう。学生が大挙して受験し、お守りの
ようにしていますが、現場も材料も工法も知らない、合板を「ガッパン」とい
うような程度ですよ。所詮、民間資格で名詞の肩書き程度しか効用はないでしょう。
0319名無しさん@3周年2005/06/05(日) 13:02:44
>>3177
IPの学校ってあるんですか?
参考書すらなく、試験制度が変わったのに協会も教科書出さないので、
そこそこ需要はありそうですが。
どこでしょう?
0320名無しさん@3周年2005/06/05(日) 23:59:39
>>319 調べて下さい。お住まいが東京(近郊)なら
ありますよ。
0321名無しさん@3周年2005/06/06(月) 01:19:24
インテリアデザイナースレでも書いたんだけど。
なんでインテリア系の専門学校出たての若いヤシは
理想ばっかり一丁前で正しい知識は皆無なん?
0323名無しさん@3周年2005/06/06(月) 01:57:08
>>321
最初に理想さえ無い奴など詰まらんでしょ。
知識や技術は後からついてくる。
0324名無しさん@3周年2005/06/06(月) 09:24:35
それでも最低限はってことじゃない?
321はさぞ勉強したことでしょう。
03253212005/06/06(月) 17:27:40
いや、別に若者の夢を砕こうとかそういうつもりはないんだけどね。
高卒で「雑貨大好きです。インテリアショップ(と言う名の雑貨屋)で働きたいです。」
とのたまうオネェちゃんじゃ有るまいし。
まかりなりにも2年勉強したなりのスキルは有ってもいいんでないか?
ほんとに合板のこと「あいばん」「がっぱん」とか言いそうな勢いだぞ。

ひょっとしたらガッコの教え方に問題が有るんじゃないか?とは思うけどな。
0326名無しさん@3周年2005/06/06(月) 18:46:30
>>325
確かに、学校で学べる事は少ないと思う。
授業以外の自主的な好奇心によって知識差が出るね。
0327名無しさん@3周年2005/06/07(火) 08:55:29
>>326
それは同意。
専門は建築だが、学生時代設計事務所のバイトの他に、
2級建築士の勉強した。今は無事1級
勉強して無いと就職時、会議の会話についていけなかったと思う。
0328名無しさん@3周年2005/06/08(水) 15:33:33
同業者と初めて情報交換する場に行くと、よくあるパターン。
とくに、おばちゃんIC。
話が通じない。資格があるだけで、雇ってる会社も会社だけど
それでやっていける業界なんだなぁと、今更ながら怖くなる。
プライドだけは高いので、知らない事を知らないと言わないので
益々話しがピーマン(古い)に。

自分の名刺にはもうICの肩書きは外している。自営だけど仕事は取れてるよ。
0329名無しさん@3周年2005/06/08(水) 15:33:46
同業者と初めて情報交換する場に行くと、よくあるパターン。
とくに、おばちゃんIC。
話が通じない。資格があるだけで、雇ってる会社も会社だけど
それでやっていける業界なんだなぁと、今更ながら怖くなる。
プライドだけは高いので、知らない事を知らないと言わないので
益々話しがピーマン(古い)に。

自分の名刺にはもうICの肩書きは外している。自営だけど仕事は取れてるよ。
03303292005/06/08(水) 15:34:58
連続カキコごめんちゃい。
0331名無しさん@3周年2005/06/08(水) 17:06:31
寸法をセンチで言ってるICもいるね。
現場へ行ったら笑われるでしょうね。

お客と打合わせする時には、あえて
1m50pとか、わかりやすく言うけど。
0332名無しさん@3周年2005/06/08(水) 19:24:11
>>321
冷静になって考えりゃ、専門卒で、理想も実力も併せ持てるような人間は
専門じゃなくって4大の建築とか行ってるからだからと推測。

>>331
アンタの現場は未だに尺貫法ですか。

でも、オポンチICが多いのは同意。
ただ、今は駄目でも将来性のあるICにやさしくレクチャー>数年後ウマー
みたいな事もあるから、素人と無下に扱わない。
0335名無しさん@3周年2005/06/08(水) 23:12:26
>>332 331ですが、尺貫法なんでどこにカキコしましたっけ?
333さんと同じく、もちろんmm単位ですよ。 いや、この業界
cmで話してたら、普通笑われるでしょ?  

03403272005/06/09(木) 09:43:03
331じゃなくけど、建築の図面もmm
当然、インテリアも750mmとかで話して欲しい。
0341名無しさん@3周年2005/06/09(木) 21:13:02
内装屋は普通にミリでやらね?

実務経験無しでIC取ってから関連業者に入ったオバチャンICが一番面倒。
肩書だけの資格でいっぱしの技能職だと勘違いしてんのも居るし。
0343名無しさん@3周年2005/06/14(火) 01:13:51
ICって定年があるようで無いけど、定年を例えると
何歳くらいだと思います? 因みに私は30半ばのIC。
同僚に、お孫さんのいらっしゃる方がいるのですが
痛い。
0344名無しさん@3周年2005/06/15(水) 03:17:02
>>319
私も探してました。
HIPSの資格対策講座にIPの講座ありました。
よかったら参考にしてください。
もう見つけてるかな・・・
03453192005/06/17(金) 09:00:27
>>344
見つけました。ありがとうございます。
なんか、大元は改定したばっかりで教科書は今年ないし、
ちょっとコンランしてる模様です。
0346名無しさん@3周年2005/06/19(日) 01:34:33
>>345 IP用のテキストは、ここ数年に限って言えば
市販されていません。
過去問の問題集は4,5年前まで発売されていましたが、
受験者が余りにも少ない為か、それも発刊中止に。
 
 1次試験は2級建築士のテキストを使って勉強するのがお勧めです。
2級建築士よりは難易度は低いですから。
 
 どなたか、私は2次試験に受かるコツがあったら教えて欲しいです。
パースを描きまくる?!
03473192005/06/20(月) 09:36:21
1級持ってるから、学科は平気そう。
建築士に限って言えば、製図は枚数書いたもん勝ちなイメージ。
週に2,3枚書いてました。
0348アップル ◆8VEaR/cPbg 2005/06/22(水) 20:20:27
2級
今から
独学
文章力あり
テキスト読まずに問題集やって覚えるタイプ(問題集の回答に線引きまくり)

こんな僕におすすめな問題集がありましたら教えてくださいませ。
0349アップル ◆8VEaR/cPbg 2005/06/22(水) 20:36:55
ちなみに僕は某有名ホテルに就職が決まった専門学校生です。
初任給は18万円です。
ロビーサービスが希望なのですがホテルの部屋についても知識を持っていたいです。
またバリアフリーが活発?なので福祉住環境コーディネーターの勉強もしようと思います。
今ホテルでアルバイトをさせていただいているのですが部屋を案内してもらえないので…(^_^;
0351アップル ◆8VEaR/cPbg 2005/06/23(木) 09:44:37
>>350
先輩の皆様方は持ってらっしゃらないんですよ〜…(^_^;
先輩方は部門ごとにきちっとやっていればいいって考えのようです
ですが僕は、上手くいえないのですが、普通じゃないホテルマンになりたいんです

これから3ヶ月なので問題集教えてくださいお願いします
問題集同士を比較してみたのですが、知識が0ですので、どれがいいのか分かりません…
というか3ヶ月では無理でしょうか…(?_?;)
0352名無しさん@3周年2005/06/24(金) 08:47:44
>>351
どの問題集がいいかなんてちょっと検討つきませんが・・。
スクールの資格取得セミナーみたいなもを受けてみてはどでうでしょう?
一番手っ取りはやい気がします。
金銭的に無理ですか?
0353アップル ◆8VEaR/cPbg 2005/06/27(月) 16:34:22
無理です…
ありがとうございました…
時間がないと分かったのでコーディネート系は福祉だけにしておきます(;_;)
0354名無しさん@3周年2005/06/27(月) 22:27:18
 先日、家を新築する為に、某HMで外装と内装の打合わせを
していた時の事。担当のインテリアコーディネーターの女性は
服装のセンスも、勧めてくれる内容も、さすが!と思える方
でした。 ところが案内されて、展示商品を見て廻っていると
他のお客さんを担当しているコーディネーターさん数人を見て
びっくり!  怖そうな人、高齢の人(50歳後半?!)、服装の
センスがダサーな人・・・・。 見かけだけで判断するのもナンですが
我が家の担当でなくて良かったー!と思えた出来事でした。
0355名無しさん@3周年2005/07/04(月) 16:43:10
IC試験の一次試験の問題数は何問位か
ご存知の方いらっしゃいましたら
教えて下さい!!
0356名無しさん@3周年2005/07/04(月) 21:36:24
>>355過去モンを見ればわかるのでは?
内容ではなく、何問かなんて、何で知りたいのか
なーとオモタ。
0357名無しさん@3周年2005/07/05(火) 09:25:34
IPならともかくICなら、本どこにでもあるだろうに。
ヒッキーか?
0358名無しさん@3周年2005/07/10(日) 00:35:44
ICは合格したあとの登録資格はないのですか?
0360名無しさん@3周年2005/07/25(月) 19:51:16
>>358
あるよ
ってかぐぐれ
0361名無しさん@3周年2005/07/25(月) 20:06:54
■登録及びインテリアコーディネーター証(身分証)・証書の交付

資格試験に合格した後、登録料(5年間13,650円)を納付、登録手続きが完了すると協会認定のインテリアコーディネーターとして登録され、インテリアコーディネーター証と証書が交付されます。※申請期間内に登録手続きが完了しない場合は「登録する権利」が失効します。

■インテリアコーディネーター資格の登録有効期限・登録更新

インテリアコーディネーター資格の登録有効期限は5年間です。登録を継続する場合は、登録してから4年目に行われる所定の研修等を受講、更新手数料(登録料を含む)を納付し、手続きが完了すると更新されます。
0362名無しさん@3周年2005/09/28(水) 11:00:57
インテリアコーディネーターは合格しないと名乗ってはいけない?
0364名無しさん@3周年2005/09/28(水) 16:09:47
なるほど!
0366名無しさん@3周年2005/09/29(木) 09:28:06
建築家って名乗ると賢そうデスネ。
0368名無しさん@3周年2005/09/30(金) 10:32:58
ケンチクヤ・・・
0371名無しさん@3周年2005/10/04(火) 14:32:47
>370
笑ってしもた・・・。
0373名無しさん@3周年2005/10/05(水) 20:09:42
さてもうすぐ一次
ですが
0374名無しさん@3周年2005/10/06(木) 12:13:31
はい
0377名無しさん@3周年2005/10/07(金) 22:23:57
単発質問スレ立てて叩かれない板とか初めて見た・・・
年齢層と文化の違いなのか…
ある意味すごいな。
0378名無しさん@3周年2005/10/08(土) 21:18:09
>>377
単発質問スレもテーマが被ってなきゃいつしか本スレになり
4年半かけても半分も埋まらない

それが家具板クオリティ
0379名無しさん@3周年2005/11/15(火) 18:30:39
わたしは以前、暖房とか冷房と換気とかの
空調の設計をするのが本業でした。
建築そのものとか気象(気象予報士は一次だけ受かりました)のこととか
関連することは何でも調べ上げて
少しでもプランニングの質を上げるようがんばっていました。

あるとき、どのように人が家を使うのかということをや
家具そのものの知識があればよりよいプランニングができると考えて
インテリアの勉強を始めました。

勉強していくうち、気づいてみたら家具のことがおもしろくなってきて
ほしい家具が市販されていないので家具製作を勉強して作り始めるうち
とうとう会社を辞めて、家具を作ったりデザインとかやるようになりました。

今は自分の家具をアピールするのにインテリアコーディネーター
というのがちょっとは利用できるかなと思っていますが
家具を作る人でインテリアコーディネーターの人っていませんか?
0381名無しさん@3周年2005/11/22(火) 15:03:58
家具職人ではありませんが、家具デザインしてますが、何か?
0383名無しさん@3周年2006/02/02(木) 21:12:09
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
0384名無しさん@3周年2006/04/18(火) 23:16:37
今度ICを取ろうと思っています。
大工やっているし、色彩検定1級持っているので有利かなと。
そして、リフォーム専門で「インテリアアドバイザー」として事業をしようかと思います。
たぶん、需要はそこそこあると思うし。


ICの資格自体は、やっぱ肩書き程度とは思っています。
インテリアのセンスを磨くのならば、インテリア雑誌を研究したりやインテリアショップに通えばいいのですから。

そして、ICの勉強として一番役にたつのはやっぱ「建築現場」でしょう。
大工をしているから、現場の収まりや施工方法、いろんな立場の人間とのやり取りもすごく勉強になります。
逆に、「現場を知らないICは使えんだろうな」とICの勉強をしながら思いますよ。

で、IC2次って 独学じゃ無理なの?(笑)
03863842006/04/19(水) 00:19:00
そうっすね(笑)

でも、うちは金持ち宅のリフォームもする元請がいるんで、
違った意味の勉強もできます。
こんな豪邸にこんなしょぼい家具つけるかねぇ〜?って(笑)

だから、センスを磨けばそこそこいけるんじゃないかと。

でも、ICの資格自体にセンスは関係ないからなぁ〜。
勉強する価値はあまり見出せません(笑)
0387名無しさん@3周年2006/04/19(水) 17:59:13
>>386
大工なんて低脳の職業、社会の底辺なんだから
そのへん自覚しなよw
0388名無しさん@3周年2006/04/19(水) 18:53:43
>>387
面白いこと言うねw
低脳じゃできないと思うけどww
0389名無しさん@3周年2006/04/19(水) 18:55:41
つーか、384が何を言いたいのかがわからない

ま、一言、言っておく

ヘラヘラすなっ大八がっ
0391名無しさん@3周年2006/05/27(土) 15:52:43
ICの更新やめました。
0392名無しさん@3周年2006/05/29(月) 15:27:09
↑もったいね
0393名無しさん@3周年2006/05/29(月) 15:54:19
更新料の金がもったいなかった。
0394名無しさん@3周年2006/05/29(月) 15:56:08
>>384
二級建築士の方がいいんじゃないの?
0395名無しさん@3周年2006/06/05(月) 19:38:31
持ってて就職できるか?
0397名無しさん@3周年2006/06/25(日) 12:08:50
家具の配置・アレンジだけ発注したいのですが
どうやってインテリアコーディネーターさんをえらべばよいのでしょうか?
0398名無しさん@3周年2006/07/10(月) 03:13:15
まったくの知識ゼロなんですが、今から勉強すれば
今年の試験に受かりますか?1次だけでも・・・。
0399名無しさん@3周年2006/07/10(月) 14:51:04
あれって・・もう国家資格じゃなくなったんじゃなかったですか?
もともとどっかの省の金儲けの為に始まったとか?まあバブルな資格
じゃないですかね・・2級建築士とかの方が先々良いと思います。
0400名無しさん@3周年2006/07/11(火) 17:50:32
2級建築士→国家資格。実務経験7年、若しくは認定の大学・専門等卒業して初めて受験できる

IC→検定試験。誰でも受けられます。時間を持て余している主婦の合格率が高い。

でも、インテリア関連の仕事してるのなら、名刺に「インテリアコーディネーター」って入ってるといい。
だから今年も受けます
ちなみに昔取った2級建築士の余力で技術は受かったが、販売落としてます
0401名無しさん@3周年2006/07/14(金) 23:48:13
おもしろそうなのでIC来年受験したいと思うのですが、
テキストはどれがおすすめですか?公式のは4800円×2冊で
高いのでもっと安くていいテキストがあればいいなぁ
と思って本屋はしごしまくってるけど、公式のと
比べたら量が凄く薄くなるのでほんとにこのテキスト
でたりるんか・・・?と思ったら心配で。。。
みんなは何を使ってますか?
全然知識の無い素人から出発するのですが。
0402名無しさん@3周年2006/07/15(土) 00:59:32
ユーキャンが無難じゃね?会場で見たのはユーキャンの本持ってるやつが多かったな
試験自体は建築かじる程度の内容だな。まぁ簡単だと思うよ。そう感じたし

でもやっぱ公的資格だから信頼性は薄いよな〜
04034012006/07/15(土) 19:33:53
>>402
ユーキャンですかぁ・・・他の試験を受けたときにも
ユーキャンつかってる人いてよさそうでしたけど
過去に筆ペンをマスターしようと思って
通信の申し込みをしたけど投げ出した経緯があるので
通信には手を出さず独学でやっていきたいと思ってる
のですが、論文とか製図とかもあるみたいだし
独学より通信の方がICはいいのですかね?
ユーキャンいいなぁとは以前から思ってたのですが
みなさんはどうですか?独学?通信?通学?
ユーキャンのテキストが出たらいいのに。
0404名無しさん@3周年2006/07/16(日) 15:09:28
>>403
全然知識ないんだよね?
公式の本も中身見たことあるけど、市販されてる本と同様に過去問解説のみの内容。
そんな内容で写真での解説もなし。全然知識ない人が買う本ヂャね〜なとオモタよ
2年で5万だから安いと思うよ>ユーキャン
04054012006/07/16(日) 20:56:56
前、公式見てみたけど文字が全部黒文字でわかりにくそうと思いました。
ユーキャン5万・・・とりあえず案内を取り寄せてみようと思います。
ありがとうございます、がんばります>>404さん
0406名無しさん@3周年2006/08/29(火) 12:57:13
以前家具屋に行ったら、
店員の45才前後のおばちゃんが名刺をくれた。
そこには『一級建築士』と書いてあった。
おい、おまえ家具屋で何してる!って感じがした。
新築の家の家具を納品して、
『ちょっとこの家は耐震強度が足りなさそうですね。』
なんていうつもりかよ!
まだ『インテリアコーディネーター』と入っている方が信頼できる。
0407名無しさん@3周年2006/08/29(火) 22:00:59
>>406
結婚するので、建築業界を退いてから、また家具屋でパートでもしてるんではないかと。
0408名無しさん@3周年2006/08/30(水) 14:04:19
私だったら、家具屋でパートしても絶対一級建築士とは入れない。
入れるセンスがわからねえや。
0409名無しさん@3周年2006/09/03(日) 14:46:24
今度IC試験受けるんだけど、やっぱユーキャンとかで勉強した方がいいのかな?
今は本屋で参考書とか問題集買って独学でやってるんだけど。
ちなみに建築学科在学中。
0410名無しさん@3周年2006/09/05(火) 10:47:21
何のための建築の学生か?
独学で充分。
販売(マーケティング等)は何か本を買うべし。
04114092006/09/05(火) 21:24:29
>>410
レスありがと。
販売は後回しにしちゃってるなー。やべぇ。
0412名無しさん@3周年2006/10/07(土) 04:05:45
もうすぐ1次受けるんですけど、受かる気がしません。
来年就職がせまってます。働きながらの取得は無理ですかね?
04144122006/10/07(土) 10:16:30
>>413
そうなんですか!ありがとうございます。少し安心…。
インテリア系の職業に就くためにはやっぱり不利になりますかね?
0415名無しさん@3周年2006/10/09(月) 20:45:36
午後から計画と技術を受けたものです。
今年は5点問題少なくない?
今年の合格点は上がるのかな?
去年の合格点知ってる人いる?
ちなみに179点でした。
また来年かな。
0416名無しさん@3周年2006/10/09(月) 21:43:26
>415
179点はどこで採点を?

去年の合格点知りたい!
0418名無しさん@3周年2006/10/09(月) 22:51:39
>417
早速ありがとさんです。
ということは、それぞれ7割(175点)以上採れていれば
間違いなく合格ですね?
非常に微妙なライン。。。
0422名無しさん@3周年2006/10/10(火) 00:48:05
商品と販売:60点
計画と技術:65点
来年やな。俺二級建築士持ってるけど、学科はこっちのほうが難しかった気がする。
まー3日しか勉強してないし、甘く見てました。反省
0423名無しさん@3周年2006/10/10(火) 01:31:02
ユーキャンで採点したんだけど、町田ひろ子のとこと微妙に回答の違いが・・・
どーなの?
0424名無しさん@3周年2006/10/11(水) 12:19:17
今年の問題、難しいと思いました?簡単だと思いました?
0425名無しさん@3周年2006/10/11(水) 13:14:59
販売編でコテンパンにされました。
0426インテリア設計科2006/10/11(水) 13:16:21
難しかったと思いますけど、合格ラインどのぐらいになるんですかね?
0427名無しさん@3周年2006/10/11(水) 13:20:47
ユーキャンでは75%以上が合否の
分かれ目とか言ってましたが・・
とてもじゃないけど足りません。
まあ例年上下するみたいなんで
微妙なラインの人は気持ちが宙ブラりんのまま
11/6まで過ごすとか。
0428インテリア設計科2006/10/11(水) 13:25:32
僕もそういうふうに聞きましたが、去年は販売も技術も
合格ラインは七割以下だったらしいですからね。
今年もそれぐらいでお願いしたいですな。
0429名無しさん@3周年2006/10/11(水) 18:25:19
結局、今年って例年より難しい問題だったのでしょうか?
(去年は難しかったらしいですが)
0430名無しさん@3周年2006/10/11(水) 18:38:40
去年、技術171点で落ちました。
175点合格した人いるみたい。
今年も受けたけど、どっちが難しいなんてわからない。
0431名無しさん@3周年2006/10/11(水) 23:24:30
去年のボーダーラインは
販売が64.8点、技術が68.4点
0432名無しさん@3周年2006/10/11(水) 23:26:28
すなわち
販売が162点、技術が171点

とあるところでの予想では
販売が昨年と同レベル、技術は若干上がる
との予想が。。。
0433名無しさん@3周年2006/10/11(水) 23:45:16
423
ちなみに各スクールで見解が分かれている販売編、問9の3番はJIS☆☆☆☆→
JASでしょうね。
これまた見解の分かれる技術編問5−3弁柄色は8R3.5/7で彩度7を低彩度
ととるのか高彩度ととるのか・・・すごく微妙。ていうかこんな微妙な問題
だすなよ!
0434名無しさん@3周年2006/10/12(木) 08:45:02
>>433
ああ、そこですね。
ほんと微妙な問題でした。

でも、正式な回答は一つなんですよね?
おまけというか、どちらでも正解は無いんですかね。
0435くさび2006/10/12(木) 12:42:42
結構みんな頑張ってんのんね
俺も頑張るから一緒に合格しようぜ
0436名無しさん@3周年2006/10/12(木) 12:46:55
微妙なときは両方正解になった時もあったみたいですけどね。
0437名無しさん@3周年2006/10/12(木) 12:50:44
くさびさんは何点だったんですか?
0438くさび2006/10/12(木) 12:55:24
俺は今回体調悪くてうけれなかったんだ・・・・
でも販売の方は去年合格したからあとは技術だけでいいんだ
来年また頑張るよ

0439名無しさん@3周年2006/10/12(木) 15:12:10
ヒップスの速報&判定
って毎年こんな遅いの?
来週ってほんとですかー?
0440PS2006/10/12(木) 15:44:01
合格基準が毎年上下ってのも大変ですな。
2次試験の勉強に身が入らなくないっすか??
0441名無しさん@3周年2006/10/12(木) 19:37:31
ビミョーな点数の人は疲れますな。
今は脱力感でいっぱい。
ヒップスの結果見てから、二次の勉強しようかな?
0442名無しさん@3周年2006/10/12(木) 22:09:10
ヒップス遅すぎ
この資格では最大手じゃないの??
せめて解答速報だけでも先に出したらいいのに!
採点結果も先に返せーっ!
0443名無しさん@3周年2006/10/13(金) 08:28:41
>>441
ほんと、点数微妙で疲れます。
二次の勉強にも手につかず。
他の資格はボーダーとかはっきりしてるのに、
この資格、すべてが曖昧でほんとに疲れます。
曖昧な点数を取ってる自分にも問題あるんですが…
はぁ…
0444名無しさん@3周年2006/10/13(金) 08:36:51
回答速報きた!
去年よりはやいな。
0445名無しさん@3周年2006/10/13(金) 09:01:44
きた!
でも判定はまだやね。
0446名無しさん@3周年2006/10/13(金) 09:02:55
つーか、
ヒップスに限っては
速報とは言いませんな。
0447名無しさん@3周年2006/10/13(金) 13:08:59
みんなは学生さん?
俺はインテリア講座の非常講師してるよ
0448名無しさん@3周年2006/10/13(金) 13:15:19
そうなんですか?
販売の方の1問目の答えなんだと思います?
1,2だったり1,5だったりしてるんですけど。
0449名無しさん@3周年2006/10/13(金) 13:53:15
販売のみ受験なんですけど、171点だったら大丈夫かな…?まだ疑心暗鬼。
何コレ!?って問題多かったよね。
つーか、解答速報見ても「ほんとにコレが正解なの?」って解答多い。

それからとっても悪いクセなんだけど、初めの解答に自信なくなって後で書き直したヤツで2問失った…
5択のだからマイナス10点だよ。
まあ、回答に自信ない程度の知識な自分がいけないんだけどね。
「直感を信じろ!大抵は初めの回答が合っている!」と自分に言い聞かせたんだがどうしても書き直してしまったw
0450名無しさん@3周年2006/10/13(金) 13:56:56
≫449
分かるぅ。同じくW
当方は5問程書き改めまして、
3問は最初の方が当たっておりました
0451名無しさん@3周年2006/10/13(金) 13:58:03
449さん、
言ってる意味が分からないのですが・・・
0452名無しさん@3周年2006/10/13(金) 13:59:08
すみません、
449さんでなく、448さんへの間違いでした。
質問の意味がよく分かりません。
04534492006/10/13(金) 14:02:52
>>448
私が参考にしたやつは1,2だったけど、1,5って模範解答もあるんだ!
1,2→1,5 に書き直した私としてはそっちのほうが有難い!
176点だったら安心できるんだけどね。
04544522006/10/13(金) 14:06:36
448さん

すみません、意味がわかりました!
計画&技術の方見てました(汗
04554522006/10/13(金) 14:08:51
3・4に丸をつけてしまった
俺って…
(販売/第1問)
04564492006/10/13(金) 14:18:35
販売第一問に関しては、もしかしたら両方正解、って可能性もあるよね。
過去にそんな事があったみたいだし。

>>455サン…。
0457名無しさん@3周年2006/10/13(金) 15:14:51
過去?今が大事じゃん?
0458名無しさん@3周年2006/10/13(金) 15:16:29
またおんなじことになるかもって話でしょ
0459名無しさん@3周年2006/10/13(金) 15:29:25
過去にも例があったってことは、また同じようにあやふやな解答には複数正解がある、
って考えてもおかしくないでしょう。
しかも過去一度だけでなく、何回かそういうことあったよね?過去問でも何問か見た。
実際、販売第一問のアレって、何度も読み返しても納得できないんだよね。
2点の3択問題ならまだしも、5点問題でソレはないだろーと思う。

バーコードの情報程度で今後の価格を決定付ける十分な資料になりうるか、ってところなんだろうけど、
私個人としてはそれくらいで十分な資料になるの?ってところがギモンで1と5にマークした。
0460名無しさん@3周年2006/10/13(金) 18:31:29
町田ひろこ、HIPS、の模範解答で採点したら、
HIPSの方が5点高くなった。
そっちを信じたいなー。
>>460
私も問1は1と5。HIPSもそれだった。それが正解であってほしい。
0461名無しさん@3周年2006/10/13(金) 19:19:16
早く、早く!判定よ来い〜!
0462名無しさん@3周年2006/10/13(金) 19:43:44
既に待ちくたびれ君。
微妙すぎて疲れる。
仕事ない日は、そのことばっか
考えて他手につかず。
二次試験対策とか行ってる方は
周りの反応はどうでしたか?
やはり、ボーダーは180点位なんですかね??
0463名無しさん@3周年2006/10/14(土) 00:12:05
販売180 技術152 のオレはどうなるのん?・・・ o..rz
0464名無しさん@3周年2006/10/14(土) 00:31:21
ボーダーは170点っぽいとの意見(予想)がとあるサイトで。。。
でも技術は175点位にはなるのだろうなぁ。。。
0465名無しさん@3周年2006/10/14(土) 15:34:18
やっぱり最大手のHIPSの方が模範解答の信憑性高い?

販売の「戸建住宅の最も多い進入口」HIPSは「窓」だったけど、他で「玄関」てやつがある。
警視庁調べでは「戸建」に限ると「窓」だったけど、集合住宅含めると「玄関」になるみたいだけど、
その辺で、模範解答によっては玄関だと誤解したのかな?
それで4点(2点×2点)は変わるんだよね。
また、皆さん同様1問目。私も1と5だった。
模範解答によっては171点になり、HIPSでは180点になっている。
171点だとあまり安心できないけど、180点だと自信持てるんだけどね。
0466名無しさん@3周年2006/10/14(土) 16:19:22
私はHIPSで採点すると町田より3点下がってしまう。

>465さん
確かに問題文は戸建住宅と書いてありますね。
私はまんまと玄関と答えてしまった(汗)

販売の1問目
1、2
1、5
の両方正解であってほしい。

確かに過去門でいくつか
回答が複数のものありましたよね。

HIPSは
後日判定を郵送するとメールされてきた。
後日とはいつだー。
早く送ってきて。


ちなみに

販売165 技術186
技術がギリギリだっとしても、
販売はアウトかな?

0467名無しさん@3周年2006/10/14(土) 23:36:21
ヒップスの合否判定は、17日(火)になりそうだね!
0468名無しさん@3周年2006/10/15(日) 04:42:43
その時点で、ヒップスの速報判定?つーのは
嘘だ罠…
0469名無しさん@3周年2006/10/15(日) 11:14:26
で、結局ボーダーはいくつ??
どこかのスクールでその学生にのみ発表してたりしない?
0470名無しさん@3周年2006/10/16(月) 09:58:28
ヒップス、確かに他より断然遅いけど、その分時間をかけて調査をしているから信憑性が高い。
実際、他とずいぶん点差があると思ったけど、よーく調べたらやっぱりヒップスのほうが合ってるみたいだしね。
合否判定のハガキが到着するより半月以上早い時点で「速報」て言ってもいいんじゃないの?

>>469
それが知りたい!
0471名無しさん@3周年2006/10/16(月) 23:29:59
ヒップスから合否判定のメールがきた。
判定のところの表示がおかしい。
どうもA判定のようではあるが。。。
0472名無しさん@3周年2006/10/17(火) 09:53:48
>471
メールで合否判定がくるんですか?
私のところへは、
メールと郵送で解答速報しか届いてません。

>判定のところの表示がおかしい。
どうもA判定のようではあるが。。。

とは、どういう事なのでしょう?
肝心な表示部分が
文字化けしている?とか?

0473名無しさん@3周年2006/10/17(火) 10:24:02
私もA判定だけど、他の場所のいろんな人の書き込み見てるとみんなA判定なんだけど・・・
これ、本当に信じていいの??!?
0474名無しさん@3周年2006/10/17(火) 10:55:46
>473

他の書き込みって
どこですか?
覗いてみたいのですが・・・。
0475名無しさん@3周年2006/10/17(火) 11:06:32
まだこないんですけど。
0476うーん2006/10/17(火) 11:18:23
販売 町田だと182点、ユーキャンだと163点、これってかなり心配。ち
なみに去年、最も正しい解答速報をだしたのはどこなの?知ってる人い
たら教えて。

0477名無しさん@3周年2006/10/17(火) 11:26:47
うーんさん

ずいぶん差がありますね。
私は町田とユーキャンは5点差です。(町田の方が5点高い)

でも町田が正解としている問、
私も町田と同じ答えをしているが、
いろいろ調べると
それは不正解。

なんとなく町田の解答って・・?
0478うーん2006/10/17(火) 16:58:41
あやしいよねー。自分もやっぱり、そう思ってた。そう思って町田の解答が
更新されるのを待ったりしてるんだけど、ずっと変わらないからずいぶんと
強気だなー、と。とりあえずヒップスに解答、送ってみました。今日の午前中
に送ったから、いつになるかわからないけどね。
0479ななし2006/10/17(火) 20:56:00
2次の勉強どーやってる?
特に論文。今年2次のみ受験です
0480名無しさん@3周年2006/10/17(火) 22:51:25
私、まだヒップスの判定来てないんですが…!
他に来てない方はいらっしゃいますか?

ちなみにA判定の方はどのくらいの点数だったのでしょうか?
お差支えなければ教えて下さい。。。
0482名無しさん@3周年2006/10/17(火) 23:35:17
もう待ちくたびれたよ〜
もうとっくに判定来てる人もいるのに・・・・

今日はもう来ないのかなぁ。
寝ようかなぁ。
待とうかなぁ。
0483名無しさん@3周年2006/10/17(火) 23:48:53
同じく…
お陰で毎日寝不足です…
(夜中に来るって言ってる人も居たから・・・)
0484名無しさん@3周年2006/10/18(水) 06:28:09
夜が明けて・・・

まだ来ない・・・

0485名無しさん@3周年2006/10/18(水) 09:22:15
474です。
481さん
ありがとうございました。
早速のぞいてみたら、
http://www.ic-blog.com/modules/yybbs/viewbbs.php?start=0&bbs_id=1
こちらの掲示板で、
技術の問5-ウ、問23-ウ
HIPSの解答が間違っているとでている。
確かにHIPSだけ問5−ウは2で、
問23−ウはHIPSとユーキャンが1それ以外は3
となっている。
問5と問23とはどんな問題だったかな?
今会社だからわらかん。

といってももうA判定をもらっている方々には
関係ない話題かな?
私はまだHIPSからきていない。
0486???2006/10/18(水) 13:37:12
問い23の答えは多分、1です。理由は、インテリア産業協会
が主催の試験で、インテリア産業協会出版のハンドブックに記載
されてますので。(242ページ、図表9−37) 
0487???2006/10/18(水) 13:44:36
>>486

問23-ウ の件です。
0488名無しさん@3周年2006/10/18(水) 13:57:31
???さん
485です
ありがとうございます。

帰宅したら私も確認してみます。

それにしてもまだHIPSから判定が届かないのだが。
0489名無しさん@3周年2006/10/18(水) 14:24:18
販売のボーダーって、いくつなんだろ?
私は、町田で168・・・・(+o+)

ちなみに技術は182・・・
0490名無し2006/10/18(水) 14:46:06
>>485
技術の第23問(1)南向き鉛直面の終日日射量の最大時期についても、
インテリ産業協会が発行しているハンドブックP219〜220をみると
「春分・秋分」と載っていますよ。
0491親切者2006/10/18(水) 15:04:14
485さんへ


技術の問5-ウは
ベンガラ色の問題  
   1 高明度 低彩度 2 低明度 低彩度 3低明度 高明度
        
  問23-ウは
   セントラル暖房において、温水式輻射暖房方式は温風暖房式と比べて
   設備費は(  )
  
    1 高い  2 変わらない 3安い

  ところで、仕事中2ちゃんカキコしてても平気とはうらやましい
  会社ですね。いいなぁ('ー`)
        
        
0492親切者2006/10/18(水) 15:07:19
485さんへ

訂正です!!

技術の問5-ウは
ベンガラ色の問題  
   1 高明度 低彩度 2 低明度 低彩度 3低明度 高彩度

です。
さっき、3の高彩度を高明度と間違えてしまいました。

紛らわしくしてすみませんでした。

が、これで間違いないです。

0493名無しさん@3周年2006/10/18(水) 15:57:46
>>471
私のところに来た表示もヘンだったけど、翌日「表示がおかしかった」と訂正が来た。
ちなみに販売のみ受験で180点でA判定。
まあ、大丈夫かな?と、とりあえず2次のテキスト頼んでみた。

ところで2次の製図って、製図版とか必要なの?
二級建築士の時の、引越しのゴタゴタで処分してしもた
0494名無しさん@3周年2006/10/18(水) 16:05:14
485です。
490さん、
492の親切者さん、大変ありがとうございます!

私、冬至と回答しているなぁ。それ。
色の方は覚えてないな。

  >ところで、仕事中2ちゃんカキコしてても平気とはうらやましい
  会社ですね。いいなぁ('ー`)

  ↑気になって、ここのトコロ、
  仕事が手に付かない。(笑)

 

0495名無しさん@3周年2006/10/18(水) 17:37:10
まだ判定こないし・・・
もう、ヨロヨロしてきた。
試験当日の夜、判定依頼したのですけど・・・
なんでこんなに時間差あるの?
0496名無しさん@3周年2006/10/18(水) 19:57:17
小生なんか、今更ヒップスから
模範解答がきました。
そんなのいいから、早く判定を…!

しかしながら、アンケートを記入すると500円券くれる
そうなので意味がありましたが(笑
0497うーん2006/10/18(水) 21:11:40
ところで、販売の第1問目と第9問の正解は結局何番なんですかね?
ヒップスは何番が正解になってます?
0498名無しさん@3周年2006/10/18(水) 23:18:29
>>498
第9問に関してはHIPSは3,5
町田ひろこ1,5
4、5とつけた私としてはどっちでもいい・・・
3は、JIS×→JAS○だと言うので、HIPSが正解だと思う。

問題1は、これは製作者にしか答えは出せないよなーと思ってしまう。
HIPS1,5 町田1,2 自分は1,5。
1,2,5が正解になる可能性が高いとも言われているよね。

やっぱり販売は手ごわいなー。
今年は販売のみの受験だし、去年の余力と短い範囲で楽勝かなと思ったが、
やっぱり何コレな問題が多くて辛かったよ。
いくら勉強時間をかけても、解けない問題があるってのが意地悪だな。
これでもか、って位勉強してやっとこの程度の点数か、と思うと…
0499名無しさん@3周年2006/10/19(木) 09:47:30
>>497
販売の9問目とは、どんな問題だったでしょうか?
出先で問題が確認できない・
0500名無しさん@3周年2006/10/19(木) 11:21:28
HIPSから判定きた。

販売161点でC
技術177点でB

販売は来年がんばろう。
でもHIPSの解答で自己採点すると
販売163点
技術182点
なんだけど。
解答が変更された箇所とかあるのかな。
ま、161点が163点になったとこで、
B判定にランクアップするとは考えられないが。
0501名無しさん@3周年2006/10/19(木) 11:23:52
↑間違えた。
販売160点でCだった
0502名無しさん@3周年2006/10/19(木) 12:49:17
さすがに160点ではちょっときついか・・・
でもまだ望みはあるよ!

0503名無しさん@3周年2006/10/19(木) 16:06:58
昨日判定が来た瞬間……全てが終わりました……
来年、出直します。。。。。。。。。。
0504名無しさん@3周年2006/10/19(木) 17:03:28
まだこない・・・。
忘れられてるのかな?
0505名無しさん@3周年2006/10/19(木) 20:52:35
>>504
さすがにもう来たでしょ?
0506名無しさん@3周年2006/10/19(木) 23:14:48
まだこない。本当。
もう、いいかげんにして!
0507名無しさん@3周年2006/10/20(金) 00:32:18

それはありえない。
ネタでしょ(笑
0508名無しさん@3周年2006/10/20(金) 06:24:42
まだ来ないから、メールで催促した。
ネタじゃないよ〜(涙)
自分だけ?
0509名無しさん@3周年2006/10/20(金) 10:58:48
〉508
多分
0510???2006/10/20(金) 12:32:40
1次⇒2次のストレート合格率ってどの位なのでしょう?
2次は、昨年のリベンジ組等が合流するので。
0511名無しさん@3周年2006/10/20(金) 12:44:27
5割!
半分くらいじゃん
0512名無しさん@3周年2006/10/20(金) 12:58:23
プーーーーーーーーーーー!
なるほど!5割なら結構いけるか・・・・
0513名無し2006/10/20(金) 13:09:43
1次の「合格通知」ってどんなかたちで来るのでしょうか?
裏面からはがすやつ? 「親展」だったら確定とか・・・
0514名無しさん@3周年2006/10/20(金) 13:29:38
知りたい!

販売の問1
答えは、1、5?1、2?
この2つの解答が飛び交っている。

どっちなのだ・・・
0515名無しさん@3周年2006/10/20(金) 14:05:04
>>511
どういう計算からそうなったの?
一次試験の合格率はここ3年、26パーセント台だけど?
0516名無しさん@3周年2006/10/20(金) 14:20:08
ごめん二次の話だ
なかったことにしてくれ
0517名無しさん@3周年2006/10/20(金) 14:34:52
合格通知はハガキできます。受験票とそっくりな裏からはがすやつです。
「合格」「不合格」とだけ書いてます。1科目合格した人はbェもらえて
来年の受験申し込みの際そのbェ必要になるので ハガキは保管しておきましょう。
(私は慌てて探しまくりました…)
0518名無しさん@3周年2006/10/20(金) 15:14:54
技術のボーダーってどれぐらいですかね?
みなさん技術の方が点数高くて羨ましい…
0519名無しさん@3周年2006/10/20(金) 15:22:29
他の掲示板をみると

技術
178点でA
176点でB
175点でC

販売
168点B
166点C

て感じみたい。
0520名無しさん@3周年2006/10/20(金) 15:24:11
>>516
OK、いいよ。(笑)
ま、単純にざっくり見積もって、「ストレート合格者」の合格率は、10パーセント台であることは確かなようだね。
二次試験が50パーセント台くらいの合格率だから・・・。
0521名無し2006/10/20(金) 15:24:27
>>514
複数正解 になる予感が・・・
0522名無しさん@3周年2006/10/20(金) 15:24:43
販売167点はB?C?
どっちだ?
0523名無しさん@3周年2006/10/20(金) 15:51:13
町田やユーキャンで答え合わせしたら、
販売168 技術184

今、ハウジングエージェンシーでしたら・・・
販売157 技術171


終わった(ToT)/~~~
0524名無しさん@3周年2006/10/20(金) 17:34:46
>>519
ボーダーの情報ありがとうございます
0525名無しさん@3周年2006/10/20(金) 19:07:30
技術167だった…
さようなら俺
0526名無しさん@3周年2006/10/20(金) 22:15:12
>>490

>技術の第23問(1)南向き鉛直面の終日日射量の最大時期についても、
>インテリ産業協会が発行しているハンドブックP219〜220をみると
>「春分・秋分」と載っていますよ。

勘違いなさっていますよ。よく読んでください。(P220上から5行目)
これは「日照時間」においてのことです。
「(終日)日射量」においてのことではありません。

■ 参照 :
【壁面方位別・日照時間】 (※ 特徴的なものだけピックアップ)
◎ 南面 ⇒ 春分・秋分(12時間) > 冬至(9時間半) > 夏至(7時間)
◎ 北面 ⇒ 夏至(7時間半) > 春分・秋分&冬至(0時間)
05275262006/10/20(金) 22:27:52
>>494
>私、冬至と回答しているなぁ。それ。

冬至であっていますよ。
南向き鉛直面の終日日射量の最大時期は、「冬至」です。

■ 参照 :
【壁面方位別・終日日射量】(※ 直達日射による受熱量比較)
◎ 夏至 ⇒ 水平面(ダントツに受熱量が多い) > 東・西面 > 南東・南西面 > 北東・北西面 > 南面 > 北面
◎ 冬至 ⇒ 南面 > 南東・南西面 > 水平面 > 東・西面 > 北東・北西面&北面(直達日射による受熱量ゼロ)
◎ 春秋 ⇒ 水平面 > 南面 > 南東・南西面 > 東・西面 > 北東・北西面 > 北面(直達日射による受熱量ゼロ)

夏の時期は太陽高度が「高い」位置にありますから、直達日射で受ける日射量は「水平面」がダントツに多くなります。
また、太陽が「北東」から昇って「北西」に沈みますので、上記のような順位になります。

冬の時期は太陽高度が「低い」位置にあり、また、この時期の太陽は「南東」から昇って「南西」に沈んでいきますので、
直達日射を受ける時間が最も多い「南面」が、受熱量最大方位(=終日日射量最大方位)となります。
05285262006/10/20(金) 22:46:12
壁面方位別の「日照時間」と「終日日射量」の比較は、両者の知識が頭の中でごっちゃになって「間違えやすい」ので、十分に気をつけてください。
それだけに試験でも「狙われやすい」項目なのです。(※ 建築士試験でも頻出)
0529名無しさん@3周年2006/10/20(金) 23:00:26
>521
それ、自分に対してコメントしてない?
0530名無しさん@3周年2006/10/20(金) 23:02:15
>521
それ、自分に対してコメントしてない?
0532名無しさん@3周年2006/10/20(金) 23:09:22

ワロタw
0533名無しさん@3周年2006/10/20(金) 23:15:20
インテリア関連資格その3の
新スレッド誰か立てて下さい|・ω・`)コッショリ
0534名無しさん@3周年2006/10/20(金) 23:25:06
>>533
同感です!(ハッキリ:笑)
やっぱ資格のことは、「資格板」でやらないとね・・・。
ttp://school5.2ch.net/lic/
0536名無しさん@3周年2006/10/20(金) 23:44:48
  ↑
ごもっとも パチパチ
0537名無しさん@3周年2006/10/20(金) 23:45:30
立て方、分からない・・・。
0538名無しさん@3周年2006/10/20(金) 23:48:29
>535
人に仕事を流すタイプだな(笑
0539名無しさん@3周年2006/10/20(金) 23:50:20
>>538
ごもっとも パチパチ
0541名無しさん@3周年2006/10/20(金) 23:52:59
>>535
立て方知ってそうだね。
良かったら「資格板ICスレ」の新スレ主になってくれないか?
0543名無しさん@3周年2006/10/20(金) 23:57:56
>>542
立ちましたね!

>>540
クロス職人さん、仕事キャンセルね。
0545名無しさん@3周年2006/10/21(土) 00:34:22
>>544
クロス職人さん、あんたいいセンスしてるよ!(笑)
本業もかなりの腕の方とみた。(^^)
0546名無しさん@3周年2006/10/25(水) 10:12:23
520へ
書き直したね(笑)
0547高校生2006/11/03(金) 22:48:38
将来ICの仕事をしたと思っているのですが、なにかアドバイスや
今うちにやっておいた方が良い勉強ってありますか?(高校1年です)
0548名無しさん@3周年2006/11/03(金) 23:38:27
>>547
インテリア系の雑誌等を読むのがいいよ。
しかし、先ずは学校の勉強。
0549名無しさん@3周年2006/11/03(金) 23:40:02
人と関わる仕事だから一般常識もちゃんと学ばないとダメだよ
0550高校生2006/11/04(土) 11:12:23
ありがとうございます!!絵の勉強や色彩の勉強もした方がイイですか?
0551名無しさん@3周年2006/11/04(土) 11:55:52
どんな仕事も出来るだけいろんな勉強をすべきです。
受験に直接関係ない科目もしっかり学ぶこと。
私は社会人になった時にその必要性を痛感しました。
0552名無しさん@3周年2006/11/04(土) 12:22:32
>>550
デッサンなり、美術関連の技術を身に付けておいた方がいいね。
ICと言わずに、デザイナーを目指そう。
0553高校生2006/11/05(日) 11:35:35
絵を描くのが苦手なんですが、やっぱり絵は上手くないと
いけませんよね・・・デッサンが上手くなるためのコツなど
あったら教えてください!!
0554名無しさん@3周年2006/11/05(日) 15:41:07
まぁICと言うより人対人だから会話が大事だからな。話の仕方とか勉強しとけよ。あとは一般常識と家の作りだな
0555名無しさん@3周年2006/11/06(月) 15:55:22
>>553
とにかく日常的に絵を描くことだね。
例えば目の前の棚とか部屋の中とか、窓から見えるひとんちとか。

それから気に入った建物の写真とかを上からトレーシングペーパーとかであてて描きなぞってもいいよ。
自分で上手く描けた気になって、少し自信がつくし、勉強にもなるよ。
0556名無しさん@3周年2006/11/06(月) 16:56:45
一次受かった!
0557名無しさん@3周年2006/11/06(月) 17:08:09
一次の合格点て何点なんですか?
0559名無しさん@3周年2006/11/06(月) 20:14:04
>>558
すみません質問内容が悪くて
今年は何点くらいから合格者がでているのでしょうか?
0560名無しさん@3周年2006/11/06(月) 21:21:34
販売166 合格
0561名無しさん@3周年2006/11/07(火) 11:28:52
とりあえず、販売の第一問や、その他色々スクールによって違う回答のやつの、
正解が何だったのかを知りたい。

・・・にしても販売合格ヨカッタヨカッタ。(今年は販売のみ)
2次の勉強が全く・・・
0562名無しさん@3周年2006/11/07(火) 12:02:57
おめでとう!
おでは技術だけ・・・・・
0563名無しさん@3周年2006/11/07(火) 13:13:00
2次もがんばろう!
0565名無しさん@3周年2006/11/07(火) 19:07:05
翌年から3年ってあったよ。

0567名無しさん@3周年2006/11/30(木) 00:59:09
漏れオフィスのデザイン(家具・LAN/ネットワーク・TEL・セキュリティ・弱電・タイルカーペット・ブラインド・サインetc)の仕事してるんだけど

経験や知識が試験問題に活かせられない
食器とか布団とか普段意識しないし
なんか個人/住宅関連の問題に偏ってない?
0568名無しさん@3周年2006/11/30(木) 02:13:35
>>567
住宅のコーディネートに偏ってると思う。
オフィスの知識も少しは出てくるけど。
0569名無しさん@3周年2007/01/07(日) 23:35:02
ユーキャンの資料って使えるの?
これで、学ぼうと思うのですが?
0570名無しさん@3周年2007/06/26(火) 22:09:01
うわ この時期に販売168点くらいしか
過去問で解けない。望みあるかな
0571名無しさん@3周年2007/06/27(水) 00:30:45
>>570
今月に入って勉強を始めた俺はどうなる
今年はどうにか一次だけでもと思ってるけどまず過去門やってみたら130しかとれなかった
かんたんな資格と聞いて侮ってたわ・・・
技術なんてまったくやったことないことばかりで100しかなかった
一次も今年は記念受験ぽ
0572名無しさん@3周年2007/06/29(金) 03:01:24
インテリアとる気で居るけど実務経験はCADくらい。
表現技術とか実務に必要な技術、みんなどこで身につけてる?
アドバイス下さい
0574名無しさん@3周年2007/09/15(土) 20:58:17
とうとう来月ですなー。
みなさん、勉強は順調ですか???

私技術編がマジで苦手です…orz
0575名無しさん@3周年2007/09/15(土) 23:55:32
自分は販売が苦手です、過去問してみたら・・・
147/250でした。
がんばります。
0576名無しさん@3周年2007/10/09(火) 00:22:01
一級建築士の勉強中なんだが、そのついでに今回インテコ初挑戦
つーかなんも勉強せずに(^^;)いって
商品販売:174
計画技術:186

これってどうなの?合格ライン?
0578名無しさん@3周年2007/10/09(火) 22:14:05
今度、引っ越す予定なのだが、引越しを機会に、センスのいい感じの部屋に
したいんだ。でも俺の目で家具とか小物を選ぶとダサくなりそうなので、
インテリアコーディネータさんとか、そういう専門家の人に選んで欲しいんだけれど、
どういうお店に行けばいいのかな?費用の目安も教えてケロ。よろしく。
0579名無しさん@3周年2007/10/10(水) 02:12:24
インテリア自己採点してみました。
技術190 販売160 ・・・
一個受かってもいみねぇんだよ・・・
0580名無しさん@3周年2007/10/10(水) 02:12:56
フランフランetc
0581名無しさん@3周年2007/10/10(水) 02:16:22
>>579
昨年の販売は「164」だったらしいから、難化?の今年は、ひょっとしたら160切るかも知れませんよ。
0582名無しさん@3周年2007/10/10(水) 03:31:02
>>581
IC資格って難化してるんですか?
確かに今回の技術は思わず『死ねよ協会・・・』と言いたくなるようなテストでしたが・・・
それと今新たに住宅デザイン研究所という所で採点してみたところ

技術184
販売167

上がったり下がったり・・・orz
今回の両教科の例年に比べての難易度が知りたいものです・・・
0584名無しさん@3周年2007/11/09(金) 18:32:00
おのれナチュラル共め
0585名無しさん@3周年2008/01/11(金) 00:30:09
つーかこのスレって何で落ちない??

カキコ全くないんだがww
0586名無しさん@3周年2008/01/15(火) 11:50:49
01年からって凄いな
この板はどこもなのか
0587名無しさん@3周年2008/03/18(火) 18:27:44
町田●ろ子アカデミーってどうですか?
ほかのスクールと比べてどうです?

そもそもインテリアコーディネーター資格って
独学でも取れるものなのか?
仮にそうだとして、やっぱりスクールで資格だけの
目的のためだけでなく幅広く勉強しておいた方が
仕事の時に役に立ちますかねぇ。
0588名無しさん@3周年2008/04/01(火) 20:05:18
>>587と同じく意見聞きたいです。
今は独学して、来年通おうかと考えてます。

因みに独学された方で勉強になった本のオススメがあれば教えて頂きたいです。
0589名無しさん@3周年2008/04/04(金) 16:14:37
HIPSの方が合格率は高いですよね。
0590名無しさん@3周年2008/04/06(日) 16:35:49
通信講座ならばHIPSとユーキャンのどちらがおすすめ?
HIPSの合格率は合格者の27%、ユーキャンは合格者の21%を
占めてます。
ユーキャンの教材にはDVDが付いてて楽しそうに見えるのですが。
どちらにも惹かれてるのですよね〜。
0591名無しさん@3周年2008/04/06(日) 19:00:12
57 :三猫倶楽部 ◆hXvyVozAPo :2008/04/03(木) 21:34:19 ID:jSrR9UZJ

昔中国国内で出版されていた16年前の地図帳買って持ってるんだけど

チベットの人口推移は
1737年 約800万人
1935年 372万人
1959年 119万人
(中国地図冊 中国地図出版社編制 新華書店北京発行所発行 1992年版より)
って書いてあるんですけどwwww
中共の虐殺すご過ぎ!

ちなみにチベットの人口推移は、この本の2008年度版には削除されてます。
ガクブル

http://same.u.la/test/r.so/news24.2ch.net/news4plus/1207225204/
0592名無しさん@3周年2008/06/07(土) 15:19:53
なんかこのスレみてると
ICって芸術家気取りでプライドだけ高いひと多いですねww
他業種から見てると滑稽よ
0593名無しさん@3周年2008/06/22(日) 00:57:43
ほっしゅ
0594名無しさん@3周年2008/07/09(水) 02:07:54
私はHIPSでICと2級建築士の資格取りました。
今思うとどちらも独学では難しかったと思います。
ICの授業はHIPSすごく良かったです。試験に必要なことだけ教えてくれます。
2級建築士は・・・微妙でしたけど。手っ取り早くIC資格をとりたい人にはオススメ。
0595名無しさん@3周年2008/07/11(金) 10:37:07
学校はほんといいよね。
というかハンドブックが使えなさ過ぎる(というかあれは読み物)
0596名無しさん@3周年2008/07/13(日) 13:13:59
インテリアコーディネイチャンイラネ
もう少し建築基準法、消防法も勉強してね
0597名無しさん@3周年2008/10/15(水) 12:28:29
一次試験終了age
0598名無しさん@3周年2008/10/15(水) 19:13:11
なぜだ!

なぜこのスレは落ちない!
0600名無しさん@3周年2008/10/25(土) 23:28:39
2008年 一次試験受かった人???いる??


名乗るべし
0601名無しさん@3周年2008/10/26(日) 10:48:43
つーか発表がまだなんだが‥。
0603名無しさん@3周年2008/11/16(日) 19:11:25
インテリアコーディネーター資格の真の目的は
5年毎のお布施(講習料)です。
民間でこれだけメジャーになった定期に入るお布施はもう笑いが止まらないでしょうね。
なにせ有資格者数は減るよりも毎年増えるほうが断然多いわけですからね。
実務では糞の役にもたちませんが…

0604名無しさん@3周年2008/11/16(日) 20:03:18
0605名無しさん@3周年2008/11/21(金) 22:47:23
>>594
HIPSね〜俺も行ったけど。
なんやかやで追加のお金を色々払いました。
まあ結果的にIC受かったからよしとしますが…
0606名無しさん@3周年2009/01/05(月) 18:02:19
通学や通信講座ではなく独学でICの資格を取ろうと思うのですがお奨めのテキストはありますでしょうか?どなたか御教授願います。
0607名無しさん@3周年2009/01/07(水) 19:01:34
役に立たなく資格というか、この資格持っている人でセンスのいい人あまり見たことない。
なんとも主体性のない。
ま、がんばって協会にお布施してなさい。
0608名無しさん@3周年2009/01/07(水) 20:25:47
建築関連のドカタだろ所詮


0609名無しさん@3周年2009/01/09(金) 21:26:33
>>606
俺は勉強なしで取れるか実験した。
試験後、模範解答をもらって答え合わせするのが勉強みたいなもんだった。
おかげで10年かかった。
通学して勉強するべきだ。
0610名無しさん@3周年2009/01/11(日) 19:58:20
学校通ってまで取る資格じゃないと思う
0611名無しさん@3周年2009/01/11(日) 20:00:42
インテリア関連の■って正直取る必要ないだろ。それより1、2級建築士
取ったほうがいい。
0612名無しさん@3周年2009/01/11(日) 20:11:45
インテリアコーディネーターと建築士では
試験の難易度が違いすぎて比較はできないよ
二級建築士の方がインテリアコーディネーターの2倍くらい難しい
0613名無しさん@3周年2009/02/16(月) 19:59:01
それでもまだ2倍なんやwww


正直比べモンにもならへんかと思ってたよwww
0614名無しさん@3周年2009/03/12(木) 13:06:11
実際ICで建築の用語アタフタ調べてから独学でとった後に
二級やると意外とそのまんま似たような問題も普通にあるし
階段踏んで建築の事学ぶ為の資格としていいんじゃねーの?
そもそもインテリアコーディネートとしては
又別の事を知って形にする能力が必要なんで、知識として必要なレベルだけど
二級だけ持ってれば知識としては十分ですよって話のように思う。
実務としてのスキルって又別のところにあるよね
0615名無しさん@3周年2009/03/29(日) 16:26:21
そうですね、建築関係の場合、一つの資格で全てがわかるというものでは
ないという面がありますね。この本一冊読めば、全てわかるというテキストが
あればいいんだろうけど。
内装も、構造・躯体に貼りつけていくものだから、もちろん構造・躯体とも
関係は あると言えるだろうけど、用語などが特殊なので、やっぱり別に
勉強しないと解らないという面があると思う。難易度というよりも、仕事として
今、そういう関係に従事しているので、仕事についてより洗練させるというのが
社会人として当然という程度のことだと思う。
この資格と実務としてのスキルは、違うってのは、わかります。
CADも勉強してるけど、内装程度なら手書きの概略的な図面で十分らしいですね。
建築を専攻した人以外の人にとっての、建築の入り口としても使えるのでは
ないかと思います。
0616名無しさん@3周年2009/03/29(日) 18:27:24
例えば、医学だと腰痛がある場合には、骨に問題がある場合もあるし、腎臓など
内臓に問題がある場合もあるから、整形外科なのか、内科なのか、泌尿器科なのか
その辺は、検査してみないとわからないという面があるとおもうけど、建築だと
壁にシミが出来ているとすると、雨漏りなのか、それとも単なる壁の汚れなのか
あるいは、心霊現象なのかとか、いろんな推測が出来ますね。やっぱり、原因を
つきとめて改善する処置をしなければなりませんね。内装という面で独立している
とも言えるし、構造など全体とも関係があるとも言えるので、その辺は、全体像
としての知識が必要なのではないかと思います。
0617名無しさん@3周年2009/04/07(火) 16:36:42
仕事上は、どっちかというと、内外装の見積もりとかをすることが多いんだけど
建築士の内容だけだと、大文字の部分しか無いから、木造の木組みの名称なんかは
むしろ解らないことが多くて、ICの勉強しないとディティールまでは わからない
という感じかもしれないな。建築学科なら、一通り勉強するんだろうけど、
そうでない場合は、コンクリートの構造が解っても、実際に仕事で使う木造の
知識がわからないということも案外ありますね。
0618名無しさん@3周年2009/04/12(日) 21:44:44
半分の奴はメーカーとくっついている。飲み食いかフィーを要求。だけど安く請け負ってくれる。後は建築士くずれと趣味だな。
0619名無しさん@3周年2009/04/18(土) 17:14:12
インテリアプランナーという資格もあるそうですね。
自分は、仕事で見積書を作成するので、より詳しく知ろうということで
勉強しています。躯体の設計とかと内装・外装は、また別のものなんですね。
用語がわからないと出来ませんね。
0620名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/05(金) 17:16:57
現場の職人の方が実際に造るわけだけど、建築という分野もかなり観念的な
ものだと最近感じています。
構想を練って線を引く、用語も沢山知っていないと仕事が出来ませんね。
この資格か、ビルメンの資格やろうかと思ってたけど、造る場面が
ビルメンだと無いので、構造とか壁の下がどうなってるかとかが
解りませんね。
電気・ガス・水道などは、ビルメンの資格の方が充実しているのでしょうね。
0621名無しさん@3周年2009/06/06(土) 08:20:19
こんなの持っていたところでセンスなきゃ意味がない
0622名無しさん@3周年2009/06/06(土) 08:39:13
>>620 この資格は内装の基礎知識を持っているという事を示すだけのものだよ。

資格に幻想持ち過ぎのようなきがしますけど、持ってない人が語っても説得力に欠けるので
持ってる方がいい。

建築士にしても建築工事の事務処理の基本手続きをするための免許だし。

どこの世界でも実務での経験や実績が物をいうのは言うまでもない。公務員じゃあるまいし(笑)
0623名無しさん@3周年2009/06/06(土) 18:36:17
>>621
そうですね、時代の感覚について行くということが必要だと感じています。

>>622
たしかに、資格が目的じゃないんだけど、試験が無いと規則的に勉強しよと
しないので結局、勉強しませんね。
不動産管理関係なんだけど、ついでに内装などもやることがあります。
見積を作成したりしています。むしろ仕事が先で、知識が後という感じですね。
なるべくコストを抑えるには、汚れにく材料を使うとか、それなりの
創意工夫も必要ですね。

0624名無しさん@3周年2009/06/12(金) 22:26:23
大塚やニトリの社員さんみんな持ってるのか?
0625名無しさん@3周年2009/06/30(火) 14:19:09
インテリアデザイン事務所のブログです。
ワンちゃん目線でhttp://ameblo.jp/kdmanage/
0626名無しさん@3周年2009/07/01(水) 16:10:36
10月中旬に試験らしいけど、今年はちょっと無理かなと思うけど、
一応勉強していこうと思います。
7月中に1次試験の学習を終えて、8月からは1次の暗記と2次の学習に
入ろうと思います。
2次試験の製図って、0.1ミリとかの細かいところまで見るんでしょうか。
製図だけは、教室か予備校に通わないと難しいかとも考えていますが、
今は通信教育で勉強しています。
0627名無しさん@3周年2009/07/03(金) 13:27:22
製図に関してだけど、実際に描くには、三角スケールよりも透明な定規の方が
直角を取りやすいから描きやすいと思うけど、三角スケールは、どちらかというと
計測に使うものなんでしょうか。
それから、実際の試験では色鉛筆で着色するのでしょうか。
0628名無しさん@3周年2009/07/03(金) 14:22:09
理系とか技術系の分野って、ちょっと入りにくかったりするし、
医療関係だと白衣に取り替えないと実験室に入れなかったりするから
ちょっと抵抗があるんだろうけど、意外と入ってみると面白さに気づく
という面もあるのかもしれませんね。
製図もきっとそんな感じなのでしょう。
0629名無しさん@3周年2009/07/09(木) 01:07:34
独学でIC勉強しようかと思ったけど、参考までに調べてみたら、HIPSのIC完全コース41万てw
誤表記かとおもた
こんなにお金出してわざわざ通う人いるんですか。
一応、ユーキャンの資料請求はしてみました。
0630名無しさん@3周年2009/07/09(木) 23:16:20
こいつらが関わると安もんしか売れなくなる。
商売なんだからなんでもシンプルな安物すすめるなよ馬鹿
06316262009/07/10(金) 19:47:24
そうですね、通学制のところは高いですね。たしかに、そういうところで
勉強すれば通信で資格に合格する最低限しかやらないよりも全然実力も
つくんだろうけど、そういう人は、やっぱりインテリアを専門でやろうという
人なんじゃないかと思う。すでに美大などを出ている人が多いのかも。
自分の場合は、不動産管理業のついでにやっているという感じで、
部屋を見て巾木が尺がどうのって話について行かれないので勉強しているという感じ
だから、そんなにお金をかける必要はないと思う。

製図も先走って少しやってみたけど、パース図まで何とか出来ました。
最後に色鉛筆で色を付けてみました。久しぶりに塗り絵でもやるような感じで
楽しみました。
木造の構造名称などは、目で覚えてしまった方が楽なのでテキストの図を
コピーして通勤の時などに見ています。
0632名無しさん@3周年2009/07/10(金) 20:52:22
商工会議所とか職業訓練校などで、そういった講座を安くやっていたような
記憶がありますが、ちょっと違った資格だったのかもしれません。
カラープランナーなどの資格だったかもしれません。
0633名無しさん@3周年2009/07/10(金) 22:33:43
会社の先輩はひと晩勉強して受かった言ってたw
この先輩はICの後に一級建築士も一発合格した人なので、元々持ってる知識と能力が自分とは全く違う訳だが、>>629の様な値段を見るとばかばかしくなるなぁ。






0634名無しさん@3周年2009/07/11(土) 17:06:24
たしかに、建築の仕事やってる人は、勉強が嫌いな人が多いという印象が
ありますね。一生に一度か二度あるかというものを造る仕事の割には、
いかに安いお金で勉強時間を割かないで資格を取るかということばかり
考えてる印象がありますね。たしかに、現場とか実務をやりながら勉強する
わけだから、片手間でやって受かるぐらいの能力が無ければ難しいのかも
しれませんね。結局、一生資格を取れないで終わってしまう人も
多いのでしょうけど、代表者が保有していればいいということで、
実務が出来ればいいという考えもあるのでしょうね。
0635名無しさん@3周年2009/07/12(日) 01:38:51
何十万も出さずに受かってる人沢山いるのに
資格取得の為の勉強に大金出さないと勉強嫌いとかないわ
勉強に使う資料は人それぞれ
0636名無しさん@3周年2009/07/12(日) 02:03:13
>>631 =634?
通学制で「実力」がつくとか、なんだか生ぬるい事を言ってますねw
0637名無しさん@3周年2009/07/12(日) 17:36:59
建築を専攻してて、製図で単位を取ったことがる人にとっては
簡単なんだろうけど、文系で全くの初心者の人が受けるには、
意外と不安があるということなんじゃないかな。
0638名無しさん@3周年2009/07/20(月) 00:34:12
過疎ってるな

ユーキャンにしようと思ったけど、来年度受験しか対応してないから独学で行くことにした。
そんなに時間かけるものかな。
いまいちつかめない。
やっとこさ過去問題集2冊買ってきた

今年度受験する人、勉強の進み具合いはどんなもの?
0639名無しさん@3周年2009/08/08(土) 15:56:42
部材メーカーのSR行く時、
ICの登録番号を刷り込んである名刺を出すと、相談係りのネーチャンの顔色が変わり、
気のせいか尊敬の目つき。あたしも勉強してるんです。とか話が弾むwww
効果はそのぐらいかな。
0640名無しさん@3周年2009/08/09(日) 00:43:40
>>639
ちょwものすごい効果じゃんwwwww
0641名無しさん@3周年2009/08/11(火) 13:40:20
インテリアモデル 倉本康子とかなんなのw
これ系の資格とか何か持ってんの?
インテリアモデルてw
0642名無しさん@3周年2009/08/22(土) 23:23:41
緑の食堂!
0644名無しさん@3周年2009/09/03(木) 16:07:19
いんてりあこーでねーたーとるとかしこくみてますか?
0645名無しさん@3周年2009/09/05(土) 09:39:24
公式の過去問題集の問題文、説明文にある文章に、
誤記が多い印象を受けるのは私だけでしょうか
0646名無しさん@3周年2009/09/06(日) 20:47:04
販売と技術の違いは何にありますか?
0647名無しさん@3周年2009/09/25(金) 12:51:17
訓練校で受講料無料の資格取得コースありますよ。
2年くらい前までは毎日の6カ月。
今は3カ月じゃないかな。それでも300時間以上あって無料だからね〜〜。
あ、税金か。
ちなみに二次対策は10回コースくらいで18000円でした。
0648名無しさん@3周年2009/10/04(日) 00:47:13
そろそろ試験も近くなってきました。今、復習と過去問をやっています。
過去問を解いてみても、一度も見たことのない用語が出てきたりで、
あまり自信が無くなってしまいます。用語だけで10000くらい
あるでしょうか。正解の選択肢だけわかるだけでなく、違っている肢に
ついても説明出来るぐらいでないと、本当の知識とは言えないのかもしれませんが
とりあえずは、試験に合格することを考えたいと思います。
わからない、あいまいな用語は、井上書院の用語辞典を引いて確認を
しています。もっとも、この辞典にも出ていない用語もあります。
大辞典を買えばよかったのかとも思いますが、今回は、この方法で
やってみようと思います。
もちろん、自信たっぷりで受験する人は、そんなにいないのでしょう。
残された時間で頑張りたいと思います。
0649名無しさん@3周年2009/10/04(日) 07:56:58
>>641
インテリアモデルってインテリア雑誌の常連さんみたいな人のこと?
今後こういうわけのわからない肩書きをつけて無資格な人が登場してくる
んだろうなぁ・・
ナチュラルインテリアコーディネーターとかリメイクインテリアモデルとかさw
0650名無しさん@3周年2009/10/09(金) 23:12:18
初受験です。当日の試験の模範解答は、どこかで公示されるのでしょうか?
試験問題を持ち帰ることはできすか?
0651名無しさん@3周年2009/10/12(月) 08:54:16
さてと…撃沈されてきますか。
0652名無しさん@3周年2009/10/12(月) 20:17:07
>>650
持ち帰りOKですよ〜。
国家資格のようにあれはダメこれはダメなんて煩い事は言わないみたいですね。
携帯電話も電源を切って封筒に入れてなんて資格試験もありますがこの試験は「迷惑のかからないように」って程度でしたw
0653名無しさん@3周年2009/10/12(月) 23:18:39
撃沈…。
師走のキッチンスペシャリストに向けてやるしかない。
0654名無しさん@3周年2009/10/13(火) 15:40:11
また難問珍問が出たそうだけど…どんな問題が出たか受けた人教えてください
0655名無しさん@3周年2009/10/14(水) 00:12:19
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/29/b4/hasegp01/folder/925249/img_925249_34600499_2?1223288222
この市松模様の白じゃない部分の色が出題されました。
http://image.rakuten.co.jp/ga-vision/cabinet/popart/blue_nude_600.jpg
あとどこかの部屋の写真があって、この絵が壁にかかってて作者をきかれました。
見積書の内容に関する出題は解答速報でもかなりのバラツキがあるので難問珍問なのかな?
そんな雰囲気でしたね。
0656名無しさん@3周年2009/10/14(水) 00:26:08
今年の合格ラインはどのくらいなのでしょうね
不安です〜
0658名無しさん@3周年2009/10/18(日) 13:06:12
とりあえず1次は突破できそう。製図は2級建築士を取得した時から
10年間製図用シャープペンを触っていないけれど、作図のスピード感
が戻るかなぁ。
0659名無しさん@3周年2010/08/11(水) 20:12:31
こうでねいと
0660名無しさん@3周年2010/09/10(金) 13:59:25
模擬試験って受けた方が良いんですかね?
過去問だけじゃ無理かなぁ??
0661D-MAT2010/10/06(水) 13:44:57
あと、少しで試験ですね。絶対に受かりたいです。
0662名無しさん@3周年2010/10/24(日) 21:06:10
模範解答はこちらのサイトで公開されますよ。

http://www.jdknet.co.jp/
0663名無しさん@3周年2010/11/11(木) 10:02:03
時期が近かったので本命の宅建とあわせて独学で初受験
宅建は落ちるわけにいかなかったので本試験にはあまり時間を取れず勉強期間およそ3日
使ったテキスト:平成22年度版インテリアコーディネーター試験即戦問題集(市ヶ谷出版)
自己採点結果:販売195/250(78%) 技術181/250(72.4%)
合否結果・2科目合格(1次合格)
感想・テキストがホントに良かったと思うが技術は勉強時間が足りずかなりギリギリだった感
(色の立体モデル・彩度明度関係の問題は最初から捨ててて完全にちんぷんかんぷんでした)
試験の手ごたえと結果から考えると1次合格は75%の点数は取るつもりで勉強すべきかもしれません
今後、本試験を受ける人の何かの参考になればと思います

宅建の自己採点も40点を超えてるんで、ちょっと嬉しい結果でした
宅建免除5問の建物問題は本試験の知識が役に立ったりホンの少しですけど良い効果もあったと思います
まるでやったことのない製図ですが今から頑張って勉強しようと思います
0664名無しさん@3周年2010/11/21(日) 02:56:52
>>663

0665名無しさん@3周年2010/12/12(日) 10:03:58
勘違いしてる奴が、多いけど如何に顧客の趣味を読み取って満足してもらうか
の商売。センスの良いインテリアをコーディネートするなんて誰でもできる。
芸術家じゃないんだから、施主を満足させてこそプロなんだよ。
客の趣味が、悪ければ悪趣味の中でも破綻させないのがプロの仕事。
0666名無しさん@3周年2011/02/24(木) 08:34:10.70
独学で合格された方、今どんな仕事されてます??
0667名無しさん@3周年2011/02/25(金) 10:29:54.50
>>666
屋外広告の仕事と店舗内装の仕事してる。
インテコはなんとなく受けてみたら受かった。
出題範囲は2級建築士より広いけど、
構造力学とか無いからオクサマでも受かる。

つーか2級建築士の構造より
屋外広告士の構造の方が難しかったのが不思議。

今日インテコの登録してくる。
0670名無しさん@3周年2011/06/06(月) 11:42:59.93
このスレ2001年からあるのに
レス1000行かず
かといってDAT落ちもせず
すごいねw
0671名無しさん@3周年2011/08/23(火) 14:56:10.41
インテリアコーディネーターもってると
いざというとき派遣で時給良く働けるよ。
0672名無しさん@3周年2011/09/01(木) 01:56:55.07
今年受ける人情報交換しませんか?

みなさん何月から勉強されてますか?
0673名無しさん@3周年2011/09/01(木) 09:39:22.89
6月です。
0674名無しさん@3周年2011/09/01(木) 11:40:08.08
1月からはじめましたがぜんぜんです。

みなさんどの参考書つかってますか?
0675名無しさん@3周年2011/09/01(木) 13:55:53.44
協会からでてるやつとハウジングエージェンシーの問題集。
0676名無しさん@3周年2011/09/01(木) 15:12:57.48
製図って一次試験おわってからでも間に合うかな?
0677名無しさん@3周年2011/09/05(月) 21:28:07.96
今からzan9でインテリアについての配信しますけどこられますか?
新しくアカウント作ってみたんでね

試しにどれくらいココを見てるのか試してみましょう
2ちゃんからで入ってきてくださいね

http://live.zan9.com/greengreen
0678名無しさん@3周年2011/09/13(火) 00:47:49.37
家具屋に就職できるよ
0679あいう2011/10/22(土) 22:01:00.63
知り合いが
中堅下大学
経済学部
インテリアコーディネーターの資格取りたいって言ってます
就職に生かせますか? 
0680名無しさん@3周年2011/10/23(日) 19:56:28.81
職種によります
0681名無しさん@3周年2011/10/23(日) 20:36:53.12
家を建てる時取った。
自分の好きなように家作りたかったから。
学校にも行かず過去問だけで勉強したよ。

あとついでに色彩検定1級もカラーコーディネーター1級も
福祉住環境コーディネーター2級も取った。

おかげで家はかなり満足のいくもの作れたと思います。
作る前も後も専業主婦だけどw
0682名無しさん@3周年2011/10/25(火) 21:56:42.71
個人的に言わせてもらうが、プロのコーデはつまらんのだな。
0683名無しさん@3周年2011/10/27(木) 20:38:17.61
H○PSさんは高いワリに内容がテキトーですな。
0685名無しさん@3周年2011/11/01(火) 16:13:18.72
町田ひろ子アカデミーってどうですか?
0686名無しさん@3周年2011/11/14(月) 21:26:39.39
静か〜
0687悪戦9闘2011/12/04(日) 10:51:43.99
11月下旬から2次製図を生まれて初めて勉強中。1週間で平面は何とかなりそな気がしてきたが、愛想メ?パー酢?なんだよこれ!
0688名無しさん@3周年2011/12/04(日) 18:17:53.90
この資格は就職に役立ちますか?
0690名無しさん@3周年2011/12/11(日) 08:48:25.86
今日2次試験だけど、仕事で重いファイル持たされて右手痛めてしまって
1週間静観したけど、まだ字を書くのも大変な状態。
今年は諦めた。
0691悪戦9闘2011/12/11(日) 19:55:53.48
今日、2次試験。論文も、プレゼンも平面、断面・立麺だったので簡単だったぜい!
0692名無しさん@3周年2011/12/11(日) 21:30:57.41
みんなできた?
0693名無しさん@3周年2012/01/07(土) 09:39:25.57
バレンタインデーが合格発表なんかな?
それまで静かなかんじ
0694名無しさん@3周年2012/01/23(月) 21:18:55.43
私、三十路過ぎてオーダーカーテン屋のパートに受かってすごい嬉しいんだけど。
やってみたかった仕事だし。もちろんコーディネーターになんてなれるわけがないってことはわかってるよ。

本格的なデザイナーさんって、海外でセンス身に着けてるだろうしね。
でも引っ越ししたときに、自分で納得のいくようなお部屋に住めるようになったり
資格とってもメリットあるかな。カーテンの仕事につなげたいんだけど。

会社の売り上げにつながるようになれればいい。

面白そうだから本読んでみる。
0696名無しさん@3周年2012/01/30(月) 00:34:38.78
1級建築士合格したので完全独学で
インテリアコーディネーターとインテリアプランナーを受けようとおもっています
おすすめのテキスト問題集を教えてもらえないでしょうか?
0697名無しさん@3周年2012/06/22(金) 23:40:38.84
一建士受かったのなら
市販本の良い悪いくらい直感で分かりそうだけど?
0698名無しさん@3周年2012/08/29(水) 22:08:24.71
受験申し込み明日までですね。
まだ受験するか悩み中。
0699名無しさん@3周年2012/09/05(水) 11:25:36.73
去年販売編受かったから
今年技術編と2次試験合格を目指す。

とはいってもまだテキストの5ぶんの1しか進んでない。
そろそろPCの電源を切らなければ。。。。。
0700名無しさん@3周年2012/09/06(木) 19:16:39.71
ギリギリ申し込んだー
今日本屋に行って明日から勉強するぞ
0701名無しさん@3周年2012/09/08(土) 02:37:44.70
初受験ー
受かったるぞ
0702名無しさん@3周年2012/09/08(土) 23:55:30.68
ちょっと質問があります・・・。 知っている方入れば教えてください。

仕上がり幅の求め方で、
a.カーテンレールが付いていない場合
 仕上がり幅=窓の外枠寸法+たたみ代(両端ともにそれぞれ5~10cmずつ)
b.カーテンレールがついている場合
 仕上がり幅=レール寸法+1.03~1.05(余裕を3~5%見込む)

とありますが、窓の外枠寸法とレール寸法をそれぞれ200cmとした時、
aの式:200cm+各10cm=220cm bの式:200cm×1.05=210cmとなると思います。
この10cmの差はあまり気にしなくていいのでしょうか?

同じ長さなのに差が生まれる理由がわかりません。
0703名無しさん@3周年2012/09/10(月) 21:07:50.60
>>702
読解力無さ過ぎ。受験諦めな

aの場合 窓の外枠200cm+たたみ代各10cm=レール長さ220cm カーテン仕上がり巾=レール長さ220cm×1.05=231cm

bの場合 レール長さ200cm-たたみ代各10cm=窓の外枠巾180cm カーテン仕上がり巾=レール長さ200cm×1.05=210cm

aはカーテンレールの長さを出す計算式

bはカーテンの仕上がり巾を出す計算式

国語から勉強が必要
0705名無しさん@3周年2012/09/21(金) 22:42:27.68
ここが参考になった
http://ic-win.org/
0707名無しさん@3周年2012/10/04(木) 20:58:40.77
1次と2次ではどちらの方が合格圏内にいくのに

時間を要すのでしょう?
0710名無しさん@3周年2012/10/14(日) 17:41:57.35
過疎ってるけど、今帰宅。
販売編やらかしてしもうた。
0712名無しさん@3周年2012/10/14(日) 19:04:09.25
判定してくれるとこ、どこがはやいのかな?
0713名無しさん@3周年2012/10/14(日) 20:01:46.53
>>712
「ハウジングエージェンシー」に判定してもらってます。
建築系資格学校の「総合資格」さんは悪魔の営業が怖いです。

販売編だけ今からやり直したいです。
0714名無しさん@3周年2012/10/14(日) 20:07:01.46
総合資格のHPで去年は総評が出されてるね。

あ、それと過去のものコピペ

506 :名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 22:52:06.79
ミクシと2chで過去3年の合格最低ラインを調べてみた(´・ω・`).
ざっと調べたのであってないかもしれないけど参考に。

【2008】販売175 技術176
【2009】販売181 技術173
【2010】販売173合格‐170不合格 技術178合格‐175不合格


507 :名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 22:56:25.53
第24回  商品と販売65.6    計画と技術67.6
第25回  商品と販売66.4    計画と技術68.0
第26回  商品と販売72.4    計画と技術70.0

ってコピペもみつけた。26回が2007年だよね。
2007年からちょっと簡単になったのかな。。。(ノД`)・゜・。
0715名無しさん@3周年2012/10/14(日) 20:13:47.62
【2011】販売177合格 技術172合格
0716名無しさん@3周年2012/10/14(日) 20:51:31.49
だれか自己採点結果かいて〜〜〜
0718名無しさん@3周年2012/10/15(月) 02:54:45.85
当方一級建築士で、一切勉強しないでぶっつけ本番で受けて、
販売187、技術211なのですが、一次受かりますでしょうか?
0719名無しさん@3周年2012/10/15(月) 12:45:18.71
当方なんちゃって一級建築士で、一ヶ月毎日1時間勉強して受けて、
販売226、技術202でした

自信なかった販売より楽勝こいてた技術が出来なかったのでガックシ

0720名無しさん@3周年2012/10/15(月) 17:12:00.59
当方モノホンの一級建築士で、テキストすら過去問すらやってなくて、
試験場で初めて、問題が4択じゃなく3択だとわかって、楽勝かと思ったのですが、
販売が以外と難しかったのです
販売187しか取っていなのですが、一次受かりますでしょうか?
1週間後にある、一級施工管理技士の実技試験の方で頭がいっぱいで、ICはオマケで受けたのですが、
こんなに女の子がいっぱいいる教室で試験を受けたのは、生まれて初めてでした
部屋中、女の子のいい臭いがして幸せでした
それだけでも、この試験を受けた甲斐がありました
0721名無しさん@3周年2012/10/15(月) 21:07:20.75
かわいいこはあまりいなかった気がします。
0722名無しさん@3周年2012/10/15(月) 23:21:01.00
いた!いた!
大学の建築学科は女子が1割もいないのに、なんでここにはこんなにいるんだ?と思った
どっから沸いてきたんだ?と思った
かわいい子もいたので、話しかけたかった
0723名無しさん@3周年2012/10/16(火) 12:35:10.53
ユーキャンの自動採点をしてみたけど、販売195技術190でした。
でもざっとみてみると他サイトの解答とは違うものもありました。
やっぱり解答はそれぞれのサイトでばらつきがあるみたいですね。

独学にて初受験でしたが、一応二次対策始めます!
0724名無しさん@3周年2012/10/16(火) 12:36:47.09
満点って何点なんですか?
0725名無しさん@3周年2012/10/16(火) 20:31:57.78
サイトによって違いがあるってどういうことなんだろ。
問題が悪いのかな。
それにしても、ハウジングエージェンシーの合格判定遅ぇー。
すぐに判定出るのかと思ってた。
0726名無しさん@3周年2012/10/17(水) 23:16:18.53
ハウジングエージェンシーの合格判定がきましたが、

「日曜の1次試験はお疲れ様でした。
弊社の合格判定にご登録いただき有難うございます。

判定の件で至急、ご連絡したい点がございますので、お手数ではあります
が、一度お電話いただけますでしょうか。

よろしくお願いいたします。」

ってきました。
なんなんでしょうかこれは・・・・・。
0727名無しさん@3周年2012/10/18(木) 12:43:55.38
>>726
ア.高得点の為二次試験免除
イ.平均点の為濃厚な指導します
ウ.低得点の為永年受験資格剥奪
エ.絨毯買いませんか
オ.あした来れるかな?

各2点
0728名無しさん@3周年2012/10/18(木) 13:18:56.38
早く結果くるひとってA判定なんだよねー
ギリギリほど待たされる
0729名無しさん@3周年2012/10/19(金) 08:54:33.03
>>726  
それで、どうだった?
0730名無しさん@3周年2012/10/21(日) 12:42:28.36
18日(木)19時頃結果来ました!
販売195点A判定、技術190点A判定。
状況的に背水の陣だったんで良かったー!
二次対策からはヒューマンアカデミー通います。
0733名無しさん@3周年2013/04/29(月) 14:24:44.18
今年受けるからage
施主の会社で働いてる知り合いにクロス、カーテンの選定頼まれたけど
施主はダサくて気むすかしいおばちゃんだったから肩書きあった方が
仕事しやすいなと思った。
0734名無しさん@3周年2013/05/30(木) 10:48:47.32
邪悪なデザイン事務所ってあるよな。
こういう会社には行きたくない。

有名どころでいえば、メイドイントウキョウ。
北村竜一ってデザイナーのHPに載ってる施工例は他社が行ったものだったり。

詐欺行為で施主とモメた場合はすぐに弁護士から書面が届き、後は弁護士と争ってくれとか
見積もりを安く作り、後で請求はあたりまえ。

悪質なのはコンペで一番安い値段を出して落札後に「不足分があった」「こうしたほうがいい」などで、
結局高い費用を取るとか。
0735名無しさん@3周年2013/09/04(水) 22:57:10.26
日商簿記1級を受験する前に、インテリアコーディネーターも取っておきたいのですが
独学だと何時間ぐらい勉強すればよいでしょうか?
0737名無しさん@3周年2013/09/04(水) 23:34:30.65
>>735
1ヵ月ですか?日商簿記1級の合間に勉強していこうと思います。
0738名無しさん@3周年2013/10/03(木) 22:18:35.51
3級試験を申し込んだ。3級受験の人はここに、いないのかしら?
0739名無しさん@3周年2013/10/11(金) 12:26:30.96
もうすぐ一次試験、応援age
0742名無しさん@3周年2013/11/23(土) 21:56:57.63
よーし
このスレの皆のために腕慣らし程度の問題を作った

問題
この部屋にワーキングチェアとベッドを置くならどこに置く?
http://iup.2ch-library.com/i/i1072285-1385211001.jpg
0743電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 【7.1m】 NGNG?PLT(12081)
          | | ガガガッ
          | |
          人
  ∧_∧   <  >_∧∩
  ( ・∀・)   人`Д´)/ ←>>215
 と    )  <  >_∧∩
   Y /ノ    .人`Д´)/ ←>>218
    / )    <  >_∧∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>219
 (_フ彡        /
0745名無しさん@3周年2014/04/10(木) 22:36:18.08
ということで、14年目に突入した長寿スレ
上の子は来年受験
0748名無しさん@3周年2015/02/14(土) 23:09:20.42ID:aeFIUhqM0
今年23歳中卒ドカタです

やっぱり難しい資格なんかな
独学でいこうとおもってるんだが

みんならどのくらい
勉強した?
0749名無しさん@3周年2015/02/17(火) 22:27:01.85ID:I5wCDpZK0
>>748
★★インテリアコーディネーター★★ part2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1413340194/

このスレにいってみてよ。

ちなみに建築の基本がわかっていれば独学でも十分に通用します。
大型書店に置いてあるテキストや問題集をやりこめば合格できます。
最低でも一日に2時間程度は確保してほしい。
0751名無しさん@3周年2017/09/23(土) 06:16:03.25ID:KX8G05fv
アクタスの金平木綿子さん、取り上げられていましたね。昔と変わらず、デブスで嬉しくなりました。いつまでも、そのままでね。垢抜けちゃいやよ。
0752名無しさん@3周年2017/09/23(土) 08:10:56.38ID:KX8G05fv
ちなみに、金平木綿子さんは、家事は手を抜きまくり、旦那さんの世話はしてないようです。自宅は、ゴミ屋敷だったりして?
0753名無しさん@3周年2017/09/23(土) 16:36:27.61ID:IwZhnljs
木綿子さんは、中河内出身だから、もしや、アレ? 打算的なあの人だから、もっと良い家の人と結婚したかったろうけど、金平さんて、、、チャレンジャー?挑戦マン?
なんか、納得〜〜〜〜〜。
0754名無しさん@3周年2017/10/17(火) 04:00:53.08ID:iIkOhi6r
>>751
金平木綿子さんの学歴は、大教大付属平野中学、府立八尾高、梅花女子大です。 段々、落ちていってます。
0755名無しさん@3周年2017/10/17(火) 11:11:31.95ID:oI98KbwL
>>754
下手なバンドのボーカル、あの声でよくやる、厚顔無恥。今回は必死な笑顔ですね、本物は細いつり目。
0756名無しさん@3周年2017/10/18(水) 00:18:18.08ID:B4J23YCI
わからん
0757名無しさん@3周年2017/11/30(木) 21:26:20.93ID:nQuUFleJ
>>754
金平木綿子さんは、高校の頃、クラスじゅうから嫌われて、修学旅行のバスで誰も隣に座らなかったんですよ。
0758名無しさん@3周年2018/03/24(土) 09:27:39.05ID:dhDySxlG
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
興味がある人はどうぞ
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

7Y7ZC
0759名無しさん@3周年2019/02/13(水) 20:40:24.14ID:Q47Z7EMB
二級建築士あり初受験。
色塗りの時間がほとんど無くて雑だったし、論文も殴り書きだったから半分諦めてたけど受かってた!嬉しい!
0760名無しさん@3周年2019/09/02(月) 08:44:07.86ID:zB8G5EYF
>>1はけっきょくどうなったんだ?
まだ悩んでるのか?
0761名無しさん@3周年2020/02/26(水) 23:53:35.51ID:AbnJl356
あまり必要なさそうだぬ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況