X



オフィスチェアについて語るスレ★8【本家・ステマ業者お断り】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/01(月) 00:22:27.28ID:lPNz2E7e
特定メーカーを推す謎の人物はワッチョイスレを推奨しています。(ステマと思われる)
こちらは過度に偏ることなく、いろいろなメーカーの情報を集めましょう。
3万以下のオフィスチェアスレも業者が立てた疑いがあります。
タブーなし、すべてのオフィスチェアの話題を大いに話しましょう!

前スレ↓
オフィスチェアについて語るスレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1591723701/
オフィスチェアについて語るスレ★2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1604480415/
オフィスチェアについて語るスレ★3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1637154440/
オフィスチェアについて語るスレ★4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1640829234/
オフィスチェアについて語るスレ★5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1645293729/
オフィスチェアについて語るスレ★6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1648683979/
オフィスチェアについて語るスレ★7【本家・ステマ業者お断り】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1651634647/
0852名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/25(木) 12:49:58.40ID:8YZldU8H
>>803
友人もデュオレスト買ったけど
座っていると尻の位置がズレてくるとこぼしてたな
滑り止めの付いた薄い座布団を提案したけどどうなんだろう

滑りを考えると座面はメッシュかファブリックが良いいのかな?
0853名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/25(木) 12:59:29.45ID:CAI1xm1P
>>852
フットレスト買えば解決するのではってメンタルになってきてるので
アマゾンセールまち
0857名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/25(木) 16:18:13.96ID:0fd3mMjw
>>856
やっぱ現状コンテッサ級最安はゲンやな
0858名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/25(木) 16:44:12.77ID:/9VDKbah
>>849
色んな場所で椅子なんて座るやん
しかも不特定多数が座る椅子
きみの言ってる事はそれも怖いっていう意味になるんだぞ?
 
そんなのおかしいよね
だからきみは精神病
0859名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/25(木) 17:41:47.33ID:IPXQi0gu
中古が売れたら新品が売れなくなるだろ?
オカムラ信者としては避けるべき事態

誇大に風説を流布して、忌諱させるのは当然

それを数十年続けてきた人間のクズだけどなw
0862名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/25(木) 18:12:00.96ID:li+CDwg6
>>861
ベゼルを購入時になにを気をつけましたか?
オカムラ信者と言われないための工作ではないですよね?
0863名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/25(木) 18:16:42.90ID:DAI8GBUW
>>862
気をつけたところというのがよく分からないけど、購入の決め手は
・前傾機構
・アームレストの前後調整の独特な軌道(試座したときに使い勝手がいいと感じたので)
・ランバーサポートの感触

不満をあえて挙げるなら、リクライニングと前傾がもうちょい角度付けられたらな~というところ
0864名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/25(木) 18:19:15.83ID:li+CDwg6
>>863
試座派の嘘松か
普通そんなところ気にしない

・価格
・ライバル製品
・何を信じたか
・買い周りの良さ

まじでワッチョイスレこもっててくれよ
0865名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/25(木) 18:32:50.39ID:WDvFzsCh
ゲーミングチェアとオフィスチェアと人間工学オフィスチェアの違い教えろ
0866名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/25(木) 18:52:07.09ID:/9VDKbah
>>861
汚いのは同じ
だいたい賃貸なら他人のお古の家
きみの家は持ち家かも知れないけど、殆どの人がそういうの気にしないで生きている
 
気にする時点で病気なのは間違いない
一種の精神病
0867名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/25(木) 18:58:17.44ID:XuMA7gPS
>>864
ゲンはまともなレスまでケチつけるなよ

オフィスチェアはどちらの板も試座派ばかりだよ
0871名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/25(木) 19:25:26.19ID:tMnTY98I
>>865
・ゲーミングチェア
三種類あり
1.金属骨格に大量のウレタンで成形し、合皮やファブリック、高級品だと本皮で包み込むスタンダードタイプ
 値段安め、ウレタン構造なので万人に外れない事が多い
2.オフィスチェアのゲーミングエディションタイプ、人間工学のゲーミングチェア、オフィスチェア型のゲーミングチェア、元の椅子に依存する。
3.本物の自動車産業が出す椅子、構造が根本的に異なり場合によってはリクライニングがない、その分品質は、自動車品質となる。
 値段が高く、オフィスチェアを大幅に超える、最高品質だと400万もある。

・オフィスチェア
二種類あり、カスタマイズができる
1.こてこてのオフィスチェア、言うまでもない、会社でつかうあのオフィスチェア、合皮、本皮・ファブリック(布生地)から選べる。
 大量生産し、一般に売るものではないので、値段高め
2.人間工学型、有名所だとエルゴヒューマンやコンテッサがある。
金属を多用し、全体的に高級であることが多い、ただし、発売から年月が経ち、デザイン料や特許がなくなり、価格は下落傾向にある。
0872名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/25(木) 19:26:51.66ID:tMnTY98I
>>869
>>871
これでしょ?


店舗陣営、ネットに猛烈な攻撃を仕掛けております!!

さぁネットVS店舗にどちらが勝利を撮ることができるのでしょうか?

ネット勝利条件
・店舗陣営が消えること
すでに大塚家具は消滅、ヤマダ電機となっている

店舗勝利条件
・見えず

【途中経過】

激しい口コミマーケティングにて悪意を持って接する店舗陣営
試座という武器をどこまで活かすのでしょうか?

圧倒的な安さとコロナ禍という追い風を受けて
圧倒的な利益を叩き出すネット陣営

店舗陣営といっても、昭和の時代からある旧店舗販売陣営と、新時代を生きるニトリやイケアのような、実店舗とネット店舗ハイブリッド型陣営とは違います。
ハイブリット型はネット販売陣営としてカウントいたします。

旧世代の試座店舗陣営はこの新しい令和の時代にどのように戦うのでしょうか?

2経済産業省、2020年統計では
物販系のネット販売は12兆2333億円 21.71パーセントの伸びです
https://www.meti.go.jp/press/2021/07/20210730010/20210730010b.png

そのうち、家具、インテリアでは26.03パーセントの成長となっております。
https://www.meti.go.jp/press/2021/07/20210730010/20210730010c.png

https://www.meti.go.jp/press/2021/07/20210730010/20210730010.html

データ的には圧倒的不利な旧昭和時代店舗販売陣営

ご検討をお祈り申し上げます。(草)
0873名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/25(木) 19:28:42.01ID:+tg4uDJu
試座派って一定周期で同じこといい出すよな
痴呆老人なのか
都合が悪いレスは流して、風説を流布しているだけなのか?
0874名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/25(木) 19:34:26.82ID:EV2Sl1Bd
オフィスチェアの目的ってインテリアだから
オフィスデザインで他社と違いを出したいという要望が多い
だから完璧な椅子を目指すのではなくて
ラインナップを増やしていく

多品種少量生産だからコストが上がる
大卒くらいなら分かる話、バカなんだろ
0875名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/25(木) 19:55:26.53ID:7nwemMN0
ゲンもid変えるなら
短時間に連投しなきゃいいのに
我慢できないのかなあ
0878名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/25(木) 20:41:43.77ID:K9+kQUOZ
409 名前:名無しさん@3周年 (JP 0H93-Zbfz)[] 投稿日:2022/08/25(木) 19:07:38.96 ID:divFTrViH
リープチェアのサポート、公式サイトのレビュー見る限り酷そうだな。
値上げしたし新品買わずに中古いったほうが良さそう?
https://jp.trustpilot.com/review/shop.steelcase.com

410 名前:名無しさん@3周年 (JP 0Hd3-ipdZ)[sage] 投稿日:2022/08/25(木) 19:44:36.68 ID:1bGQxnY0H
俺も公式ストアにヘッドレスト付きのリープが追加されたら買おうかと思ってたけど、最近2万くらい値上したしサポートにも不安が出てきたから中古を探し始めた
0879名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/26(金) 00:57:54.39ID:fICTk/Xy
配達組み立てでも、人件費かかっているの忘れないでほしい
人が動くのだから無料じゃない
製品不良があっても、すぐ交換できるのが強み

どうして自分が指定した時間にいないんですか?
0881名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/26(金) 02:41:58.61ID:YZBnMP3g
>>879
でもOKAMURAは組み立ても派遣だろ
そういう事を考えたら馬鹿らしいので払えない
0882名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/26(金) 03:48:44.65ID:xvCsJ/GK
確かに派遣じゃ質が悪いから嫌だね
あいつら何やってもいい加減だし
折角品質で選んでるのに
0883名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/26(金) 04:00:51.43ID:rmKq41mS
中国は完全自動化が主流
AI画像判定と数値化管理のほうが信頼度たかいのに
人件費かかってないから安くて信頼されない
高ければいいってのが日本人を蝕む病
0886名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/26(金) 06:58:28.05ID:nCkYvgeY
節子それ日本やない、大阪や
0888名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/26(金) 07:38:17.43ID:dpmW8pNN
日本を信じろ

【日野自動車】エンジン不正、主力の小型トラックも 国内車種の大半に拡大
【自動車】日野、排出ガス劣化耐久試験でも不正行為が判明 小型トラック「デュトロ」も出荷停止に【認証不正】 [エリオット★]
【独自】島津製作所子会社が回路遮断する「タイマー」を医療用装置に仕掛け、故障装い部品交換 [田杉山脈★]
【企業】三菱電機の不正調査アンケート、上司が回答妨害か 調査委が厳重注意 [田杉山脈★]
【企業】出光、三重の子会社でも検査不正 [田杉山脈★]
日産、新車の排ガス検査で不正 複数工場で測定値改ざん
日産自動車の役員報酬に係る不正
日産でまた不正発覚、露呈した甘い規範意識
強度偽装、組織ぐるみで常態化 神戸製鋼「納期の重圧」
0890名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/26(金) 08:49:36.63ID:ccP49nGu
>>888
そういうのが発覚しても賄賂で隠すのが中国
中国なら表に出る事がまず無い
電車の事故も埋めて隠す
0895名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/26(金) 09:24:29.14ID:6JtqkSkd
オカムラ信者発狂案件

もう「タンスのゲン」でよくないか?アーロンチェアの1/4だぞ [329228545]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1660726099/

6 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82d6-mL7J)[] 投稿日:2022/08/17(水) 17:49:55.94 ID:U8SH7O6K0 [2/3] ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/niramushigotokiga16.gif
アーロンチェア(20万円)
https://hmjapan.itembox.design/product/688/000000068892/000000068892-01-l.jpg
タンスのゲン(4万円)
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0425/2005/1878/products/1111_37b26dbb-f461-463d-8efd-1c03d6455060_473x473.jpg

36 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd62-/OOy)[sage] 投稿日:2022/08/17(水) 18:11:49.61 ID:rAXBV0LNd
>>6
オカムラのコンテッサだろ?
0898名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/26(金) 09:36:35.69ID:zXweU2Ba
15万くらいで日本人ならエクセアで間違いない
0899名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/26(金) 10:11:49.37ID:BQVmMqdB
>>891
オカムラ信者は昔から住んでるけど
むやみやたらとオカムラ商品をヨイショしてウザいぐらいで
試座を否定する書き込みは見たことないやん

試座否定する書き込みが荒らすようになったのは
ゲンが必死に書き込みするようになってから
通販だからそこを突かれると論点をかえるために長文を書き始める
0900名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/26(金) 10:29:30.70ID:i7N+eeI/
>>899
ゲンが注目されるようになったのってこのスレの中間くらいから
オカ信ちゃんはその前の前のスレでも暴れまくってる
コクヨやイトーキを褒めると嫉妬してオカムラ上げしてきてたろ
その必死さから業者が疑われてた
0901名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/26(金) 10:44:52.83ID:BQVmMqdB
オカムラ信者VSアタオカのレスバは前々からあるのは知ってるけど
今壊れてるゲン=試座否定はまた違うように感じるけどなあ
0902名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/26(金) 10:53:45.26ID:YZBnMP3g
もうOKAMURAのアドバンテージが無くなったよ。ゲンこそが、オフィスチェアの覇者となるんだ
0903名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/26(金) 11:03:04.87ID:BQVmMqdB
>>900
>>902でわざとらしく逆のフォローのレスしてくれてるから
いう通りかもしれんなあ

まあどっちが荒らしてるか俺にはわからんけど
このスレが防波堤になって、
あっちが平和で機能するならまあいっか
0904名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/26(金) 11:08:43.32ID:sLUd2Tjb
ワッチョイスレはステマスレ
あそこは特定の椅子しか話してないぞ
0905名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/26(金) 11:12:09.07ID:V9gvAYV7
オカちゃん、日本大好きな割に
デザイン日本、製造日本で、完成されているエクセアにはふれないし
イトーキのスピーナやフリップフラップ
コクヨのアガタ
わりと高級どころにはノータッチだよな

自慢のコンテッサが中国の高級椅子っぽいのがきてビビりまくってるけどw
0906名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/26(金) 11:16:50.11ID:IVOSBrcQ
ハーマンミラーも専スレで落ち着いているんだから
オカムラも専スレにすればいいのに
他の椅子にちょっかいだすのだからよほど自信がないのだろう
0907名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/26(金) 11:22:56.75ID:SL9/rVK7
バーテブラ03はどう?
0909名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/26(金) 11:32:13.02ID:OpPSD1CK
>>907
ダイニングで仕事する人にはいいよ
子供が小さい人はギミックが多い椅子ははさんじゃうかもしれないから
ああいう椅子がいいのかもしれん

>>908
こっちのスレ荒らしまくってるのに?
あいつは攻撃的
0910名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/26(金) 11:43:17.42ID:BQVmMqdB
>>909
だから、こっちが防波堤というか誘蛾灯みたいになってる
おかげで俺もどうでも良いレスが書けるわ
0911名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/26(金) 11:46:24.18ID:kwEToKzQ
イナバの椅子は高いよ
有名デザイナー使って手っ取り早く集客しようって
東アジア人が好きな手法だけど余計ハリボテ感が増す
0913名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/26(金) 12:02:38.34ID:UCi5LaBz
タンスのゲン注目浴びてるのかもしれないけど誰も買わないのなんで?レビューも増えなければYouTuberも紹介しないし
0914名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/26(金) 12:09:22.93ID:DYDL9diR
>>913
宣伝してる本人も
idつけて写真アップを拒否してるんで
だいたいわかるよ
0915名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/26(金) 12:52:09.29ID:2wMJ0Q8Z
キチガイ「写真!」
0916名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/26(金) 12:54:05.97ID:Bps5XT+S
オカムラシルフィーかエルゴヒューマンフィットのどっちかにするけど試座は新宿大塚家具いけばおk?

たぶんシルフィーのエクストラハイバックにする。
ほかにオヌヌヌヌメある?
首まで支えてリクライニング固定できるやつキボンヌ
0919名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/26(金) 13:09:44.29ID:voFMixdM
GTchairの最高モデルであったABchairは
試座出来ない16万にもかかわらず、売り切れたよな
0921名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/26(金) 13:15:34.53ID:DUoSYeC+
試座できないっていっているけど
アメリカのような広い国だとどうしているわけ?
ハーマン、スチールケース、ヒューマンスケールいろいろあるわけでしょ?
0923名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/26(金) 13:22:38.25ID:OpPSD1CK
>>921
neueのレビューみるとわかりますよ
通販普通だから
昭和時代だよ試座の文化ってのは
金持ちは数十万でも払えばいい
店舗とネットの価格を同じにするからおかしくなるんだよ
試座には金を取ればいい
サブスクだってあるんだから

neueレビュー
https://neuechair.com/products/neuechair#reviews
0924名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/26(金) 14:21:01.76ID:wCbyvM72
すみませぬ
スレの方的には尼のumiはどんな評価なんでしょうか?
メッシュタイプが良さそうに思えますが如何せん尼の評価を真に受けるのが躊躇われます
0926名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/26(金) 15:21:45.28ID:OpPSD1CK
>>924
umiというブランドは米尼に売っていない
SHIHOO HBATAは売っている

樹脂パーツが多用され、金属パーツも板厚が薄く強度を出すためのひねりがない
値段も値段で、使い方を気をつけないと、壊れるかも
つなぎとして買うならいいけど
この価格帯なら

・コクヨエントリー
・ゲーミングチェア
・米尼でもうっている椅子にする

も検討したほうがいいね
予算を教えてくれれば、一応見てみるよ
0927名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/26(金) 15:35:47.55ID:BQVmMqdB
ちょうど >>925の下の部分に
信頼性の高い同価格帯製品ってあるけど
さくらチェッカーがそこまで参考なるかどうかは不明
0928名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/26(金) 15:44:22.30ID:9N8zFJJ9
>>925
酷いw

>>926
ありがとうございます
本音は高いの買いたくないので5千円程度がいいですが多分構造的に体に良くないでしょうしなによりすぐに異音が発生しそうで
そこで予算を一万前後に上げてumiを見つけました
かなり凝った作りに見えたのですが実際はコストカットのために色々やっているんですね
ゲーミングチェアも考えたのですが背もたれが不満になりそうで除外してました
0929名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/26(金) 15:59:39.21ID:rvNzty5i
コクヨのベゼルの中古、4万とかでフルスペで買えるからいいよね。
オカムラに比べるとコクヨやイトーキはリクライニング角度が少なくてしっかり作業する系のチェアだからそこだけは気をつけてね。
0931名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/26(金) 18:24:41.56ID:kWCBI28y
タンスのゲンと見た目同じものがアリババで売ってるんだけど、中国がパクって同じもの売ってるの?タンスのゲンが自社開発したのではなく輸入して販売してるだけ?どっち?
0932名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/26(金) 18:46:10.50ID:rvNzty5i
ゲンが輸入か卸入れして売ってるだけ
なお元々結構良い値段するからゲンさんの利益やそもそも売れ捌けるかは知らん
0933名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/26(金) 19:43:12.18ID:rvNzty5i
>>928
安い椅子新品の椅子ならニトリとか島忠みたいなホームセンターで座って買った方がいいよ
Amazonで売ってるのとだいたい作りも値段も変わらん
0934名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/26(金) 19:48:42.94ID:4UUsuz5Q
中国人が日本に働きに来るのではなくて
日本人が中国に稼ぎに行く時代
時代も変わったもんだ
台湾の半導体工場言ったら、日本でリストラされた技術者が結構いるらしいな
0937名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/26(金) 21:30:48.24ID:bSQI1DMR
椅子って試座しても良いか悪いかって分からないよな
なぜかと言うと、楽な姿勢ってあるんだけどその楽な姿勢は凄く座り心地とか良いんだよ
当たり前の事だわな楽なんだから
 
しかし長時間その姿勢を続けていると楽な姿勢なのに腰が痛くなるってよくあるんだよ
腰に負担がかかっているんだけど短時間なら凄い座り心地が良いって感じ
だから試座って無意味だと思う
そこで一瞬だけ座って超いい、だから何って感じ
あとから腰が痛くなるとか分からないよな
 
なので試座っていうのは要らない
0938名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/26(金) 21:38:13.80ID:Zj7eyFpU
自分がわからんのはどうでもいいけど
他の人も一緒にするなっと
0939名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/26(金) 21:58:33.63ID:CrYUfU38
>>937
それってあなたの感想ですよね?

試座で分かることもあれば、分からないこともあるってだけ
でしょ

ネットで買わせたすぎだろ
0940名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/26(金) 22:05:08.77ID:4UUsuz5Q
座らんと分からない人もいるし
座らなくても想像できる人もいる

頭のいい人はこすぱよくいきていけるのが資本主義
やってみないとわからない人はその分のコストを払えばいい
0941名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/26(金) 22:09:52.77ID:bSQI1DMR
>>939-940
試座して良かった
これで分かるのは短時間の心地良さだけで、実際に本当に良いかどうかは分からないって事
なので試座は無駄
 
長時間座って初めて座り心地っていうのは分かる
0942名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/26(金) 22:10:10.69ID:B8nb2iGl
俺は島忠でエルゴとコンテッサ座り比べてネットでコンテッサポチった
エルゴが勝ってるのはリクライニングの角度だけでそれも並べて置いてみると僅かな差
店員の予算的に余裕があるなら絶対にコンテッサのが良いとの助言もあってコンテッサに決めた
試座はやっぱした方がいいぞ
0944名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/26(金) 22:22:52.81ID:kWCBI28y
試座できないってハンディあるなら無料返品ぐらい受け付ければいいのに。アメリカの消費者優位の返品文化見習ってほしいわ
0945名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/26(金) 22:23:46.81ID:4UUsuz5Q
その分安くしてくれればいいよw
どうせ、座り方変えるだけで9割はアジャストできるんだから
0946名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/27(土) 00:21:43.59ID:wUPWvLLJ
>>942
前者は10万かたや後者は20万
倍近く違うけどその価格差を埋める価値を数分十数分の試座で感じ取れたのならいい買い物したね
0948名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/27(土) 00:33:10.35ID:SUnAUEXB
>>947
そうやってワッチョイスレではいいひとぶって
こっちではそういう側面をみせるのはやめなさいってw
0950名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/27(土) 00:38:39.56ID:AK2eFB13
椅子試すの無駄ってやつは靴も寝具も試さずネットで買うのか?
0951名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/27(土) 00:41:45.36ID:7wEDWUEt
苦悩は執着から生ずる
無理せず身の丈に合った中古を購入すれば執着は薄まる
よって中古で取っ替え引っ替えが吉
執着する暇があるなら中古で椅子買ってこい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況