X



オフィスチェアについて語るスレ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/02(日) 14:26:34.48ID:7u7xEVa7
昇降デスクも良いけどフットレスト併用すると更に良いぞ
足元に少し角度がつけられるだけで思った以上に姿勢が変わる
前傾作業には向かないけどPCワークメインとかならおすすめだわ
0105名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/02(日) 15:22:34.18ID:40QEE0EY
>>99
その通りだな
付け加えると、予算二万以内ならゲーミングチェア。十万以内ならセイルチェアだな
会社でセイルチェアを使ったことがあるけど座り心地は最高だった。
貧乏人はゲーミングチェア。金持ちはセイルチェアだな
0106名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/02(日) 15:25:49.69ID:bZzk4lOl
>>96
現在ゲーミングチェア使ってるけど背中全体を支えてくれず
ランバーサポートの腰一点で体を支えるから個人的にはかなり疲れるし、
前のめりになって姿勢が悪くなるよ。

仮にゲーミングのランバーサポートを無しにすると、
椅子の形状的に頭の部分だけ前に出てるから首をやられます
0107名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/02(日) 15:34:48.07ID:ME3VQ27K
>>100
>>102
オカムラ信者君、性格曲がりすぎて、痛々しいを通り越して精神疾患抱えてる

>>106
そうなの?ゲーミングチェアの売れ行きから考えると、被害者だらけでクレーム上がりまくってるな()
レカロ社のゲーミングチェアはどうなん?
0108名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/02(日) 15:39:27.61ID:+Sva245C
ゲーミングチェア使う層は座り心地とか考えてないしクレームつける脳みそがない
0109名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/02(日) 16:44:09.14ID:Sq3D4JTM
ゲーミングチェアなんて全部中華やからな
0110名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/02(日) 16:58:21.70ID:DyrEJK8C
ステマ常駐オカムラ信者君、反応打線作ってみた

1 中 コクヨ
2 二 オカムラ教徒・信者
3 遊 ゲーミングチェア
4 左 GTchair
5 一 法人向けぼったくり価格
6 三 中身中華
7 捕 関家具(エルゴ)
8 右 レカロ
9 投 世界で売れていない
0111名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/02(日) 17:08:54.65ID:XhtCYw8W
ワッチョイ付けたら中華ステマもオカムラステマも消えるやろ
0113名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/02(日) 18:06:42.28ID:dr4ICY0f
レクサスのスパイダーチェアコンセプトみたいなやつはないの?
0115名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/03(月) 00:27:28.80ID:qv3Zziqn
>>107
名前忘れたけど女性youtuberで首を痛めてゲーミングチェアからオフィスチェアに変えたっていう動画見たよ
ゲーミングチェアで首を痛めたまでは言ってなかったと思うけど、痛めた人からするとオフィスチェアの方が良い
0116名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/03(月) 01:07:53.56ID:qR0QXIDn
お尻が一番下になってマツダのロゴみたいになるオフィスチェアが欲しい
0119名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/03(月) 01:23:05.74ID:GjXfX4x2
中華のステマって、売ってないもんステマして何になるんだ?
日本が高いのはわかったが・・・
この写真といい このスレは謎すぎる
0122名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/03(月) 13:38:45.36ID:lAbwzI1Z
有名どころをそこそこ所有してどれも二年以上使った感想
ゾディ、アーロン、ウィルクハーンONまたはINがおすすめ
エンボディは悪くないけど対応姿勢の幅がかなり狭い(浅めの後傾のみ)
エルゴヒューは色んな意味であかん
昇降デスクと傾斜台が無ければどんな高級チェアも実力の半分以下しか発揮できない

steelcaseのkarmanが気になる
https://hiconsumption.com/steelcase-karman-office-chair/
ジェスチャーのような駄作ではないことを期待
0124名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/03(月) 14:55:04.80ID:jMIgJY+g
実際にそれだけ投資してきた人の意見だと聞かざるをえないか
0126名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/03(月) 15:10:12.17ID:jMIgJY+g
家具店とかの販売員のアドバイスは
お前そういう仕事したことないだろとは思っている
0128名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/03(月) 15:29:21.92ID:lAbwzI1Z
>>126
せやせや
実際のところ正しい座り方とやらを維持できるの?っていう話
体ひねっても尻が滑らず、腰と背面の位置関係が一定の範囲内で収束することが大事

後傾と前傾では重視するべきパーツが違う
後傾では、リクライニング連動ロッキング>>背面・ランバーサポート>>座面 なのに
前傾では、座面>>リクライニング連動ロッキング>>>>>背面・ランバーサポート なんだ
だから後傾姿勢を正しい姿勢として指導してくるような店員の言うことは聞いたらあかんのですよ
腰を痛めるのは前傾で、首を痛めるのが後傾なんだから

つい最近まで各メーカーでは後傾のほうが腰への負担が軽いからって前傾軽視の椅子(エンボディ、バロン系)が最先端かのような風潮があったけど、リアルでは前傾にもなったりするので、座面と尻の安定・体幹部の動きへの追従が重要だとわいはずっと前から思ってた
わいはウィルクハーンの考えに近いんだが、動きとしてはsteelcaseのシルクのような粘り気のある追従が正しいと思う
椅子のことを分かってないバカなCEOが機能性を犠牲にして共有スペースコンセプトをゴリ押ししなければシルクは傑作になるポテンシャルはあった
そういう意味でkarmanには期待してる
0130名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/03(月) 15:53:52.96ID:pG0livsq
椅子にちゃんと座れてるかどうかは大きいよな
せっかく割と良い椅子使ってるのに背面にろくに触れないような姿勢で座ってる奴とか多いもんな
そうなるとランバーサポートがどうこうなんか全く意味の無い話になってくる
0131名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/03(月) 16:03:17.42ID:lAbwzI1Z
>>129
頚椎も腰椎も椎間板内圧の上昇が椎間板変性のリスクとして考えられる
頚椎の場合、椎間板内圧の上昇が後傾のほうが大きいパターンがあるんだよ
深い後傾で首が宙に浮くか、合わないヘッドレストで頸部が前屈した場合
前傾姿勢で首の前屈を、後傾姿勢でやってみるといい

なんで前傾よりも後傾で頚椎の椎間板内圧が余計に上がるかというと、前傾では後じゅうじんたいと脊柱起立筋群が頭部の重さを支えるからその分椎間板への圧力が分散される

テコの原理で(頭部の質量)×(各椎間板と頭部重心の距離)は前傾でも後傾でも変わらない
変わるのは前傾では後じゅうじんたいと脊柱起立筋群が圧を分散してくれること
0132名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/03(月) 16:03:25.56ID:jMIgJY+g
>>128
たぶんここのガイジって文系低学歴でもなれる店員っぽいんだよな(棒)
だから店に置いてない守備範囲外の椅子はまったくわからない

共有スペース思考は、企業経営の根幹たる損益分岐点の押し下げにおいて必要な処置だから今後もその流れだろう
コロナで一瞬サテライト思想になったが、また共有になると予想している。
駅ナカオフィスも鉄道会社は捨ててないだろうし
逆に、ケースバイケースで対応できる追従型が今後はいいと俺は思っているよ
あとはコストの問題で、パソコンで仕事をする人が多いし
デジタル庁による電子化の流れを考えると
機能性は値段が上がるだけなので、量産型後斜椅子で対応するか
inglifeのように新たな価値の提案をして販売量を増やし、価格を下げるかになると思っている。
どちらにしろ売れなきゃ価格調整はできないから、ベストとしては追従だろうが
世界の流れもあるし、後斜で落ち着くんじゃないかなと思っている。

すると体に悪いので、ユーザーは適度な運動とかの知識が必要になる。
裁判で椅子が原因で腰痛認定されれば、安全教育として企業も動きやすいが
まぁ自己判断だろうな。

貸会議室運営の(株)ティーケーピーやウィーワークのような企業はありきたりの後斜椅子なら中華に頼んで作ってもらうこともできるから

大した機能もない弱いブランド、とりわけ国内のみのブランドはこれから廃れていくと思っている。

すると、未来があるのが、アメリカのスチールケースや他にない機能を持つウィルクハーンのONやINだよな
そういう経緯もあってウィルクハーンのONとコクヨのingを試してる

俺はどっちかというと投資家の側面が強いから、どうしても大衆を考えちまうわ
karmanも軽量化に流体デザインを万人に合うように調整しているんだな
正直、空力デザインは流体力学において効率的であるから採用されているわけで
すべてにおいて流体力学にする意味が分かってなかった。
そういった意味で、流体デザインに、万人にフィットするというコンセプトを持たせたkarmanは期待できるという気持ちもわかるわ
0133名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/03(月) 16:04:43.55ID:lAbwzI1Z
ちなみに、腰椎椎間板内圧はもう説明するまでもなく後傾のほうが低くなる
日常生活では寝てる時が一番腰椎椎間板内圧が低い
0134名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/03(月) 16:35:17.53ID:qv3Zziqn
>>131
細かい説明ありがとう。

>深い後傾で首が宙に浮くか、合わないヘッドレストで頸部が前屈した場合
>前傾姿勢で首の前屈を、後傾姿勢でやってみるといい
ここの説明が少し分かりにくいのですが、
「深い前傾で首を宙に浮かす」「合わないヘッドレストで前屈(首だけ前に出る)」「前傾姿勢で首の前屈を後傾する???」
の3パターンの話ですかね?3個目の意味がちょっとわからず


後ろにリクライニングはせずに背もたれにしっかり背中を付けて、かつヘッドレストで適切に支えた場合
前傾よりは首への負荷は低いと考えてます。
0135名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/03(月) 16:37:27.56ID:pG0livsq
>>134
前傾の方が首への負担はでかいよ
自分で試してみたらアホでも理解できると思う
前傾の方が楽だとしたらそれに対応してる一部のチェアくらい
0136名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/03(月) 16:53:19.37ID:lAbwzI1Z
>>132
正直言うと空力デザインは車関係で見るくらいであんまり知らない
機能性とコストの関係はその通りだと思うけど、トップメーカーには機能性を追求してほしいというささやかな願望が個人ユーザーにはある

まあスチールケースの決算売上高が下がってるのを見ると多分シルクは失敗だった
やっぱり世間の流れとして簡素な共有椅子へのゴーサインはあっても企業の中で椅子買い付ける係のオッサンも個人のオッサンの一面はあるわけで、価格帯が高めのところにシルクみたいなのが割り込んでいって納得するかという疑問
失敗の原因は機能性軽視だという風に主観的に解釈している
カーマンはアームレストがシルクと違うし1500ドルだと英語サイトで見たから流石に違うだろうと期待(スチールケースのCEOがオバチャンに変わったし、CEO的には就任後の初玉がメーカーアイコンになるといいなと思ってんじゃないかと)

シルクやカーマンの作業工程・パーツの少なさがどんだけコスト削減に結びついてるのかは知らんけど、素材自体に機能性を持たせるっていう設計は将来的に他の大手メーカーも追従すると思う
背面パーツ細分化のエンボディ系の道には明るい未来は無いだろうし……
あとは、樹脂を空洞化させてみたヘイワースFERNはやりたい事は分かるけど実際はその構造だと難しかったんだなあってのが座ってみた感想
0137名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/03(月) 16:57:04.29ID:lAbwzI1Z
>>135
ちゃうねん
前傾よりも後傾のほうが首の負担がでかい場合がある
首と頭を宙に浮かせてみてくれ
腕立て伏せやる時の椎間板内圧と、ベッドの端から仰向けで空中に頭を浮かせた時の椎間板内圧を比較してくれ
仰向けで空中に頭出してるほうが椎間板内圧上がってるから
0139名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/03(月) 17:01:07.54ID:lAbwzI1Z
>>134
その状態だと確かに後傾のほうが頚椎椎間板内圧が低いしストレートネックのリスクもない
椎間板変性症のリスクもない
わいがエンボディは浅い後傾のみ対応していると思う理由は、エンボディで深く後傾すると首がクソ痛くなるから
その点でハーマンミラーがヘッドレスト要らないよ設計はウソだと思ってる
ヘッドレスト付けると座高の個人差問題が出てくるせい
深く後傾するならヘッドレストなどの支えが無いとクビが逝く
0140名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/03(月) 17:04:24.26ID:lAbwzI1Z
>>138
それは腰椎椎間板内圧のグラフじゃん
腰椎椎間板内圧が前傾で上昇するのは当然じゃん
わいが言ってるのは頚椎椎間板内圧
0141名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/03(月) 17:12:49.71ID:fs1TFGIv
後傾て頭だけ前に出すみたいな極端に不自然なポジション取ったら首にだけ負担がくるのは当たり前
後傾ポジで仕事するならそうならないようにモニタ位置やらのセッティングをするもんよ
0142名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/03(月) 17:13:22.15ID:qv3Zziqn
>>139
適切なヘッドレストでの支え有だと後傾の方がやはり楽ですよね。

リクライニングして支え無しで首が死ぬのは同意見で、
エンボディは後傾用といえど本当に後ろに椅子を倒して使えるような椅子ではないと思ってます。

今議論されてる前傾/後傾どちらが首に楽かは前傾は基本首の支え無し前提での話で(必然的にヘッドレストで支え辛い)
後継は首の支え有前提での話なので意見の相違があるんだと思います


ちなみにウィルクハーンも試座したことあっていい椅子だとは思うんですが、
身長関係なく椅子の角度変えても調整がつくコンテッサ小型ヘッドを第一候補としてます。
(不満もあるが首の負荷軽減が最優先です)
0143名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/03(月) 17:19:23.95ID:lAbwzI1Z
>>134
3番目の部分は、首を前屈させたまま胴体の角度は後傾にするという意味

首の前屈がある時には椎間板内圧を上げる(後屈でも上がる)
それは椎体が椎間板を挟んでるから
図があれば説明しやすいんだけど
前屈時には椎体が前方側から椎間板を挟み込んでる
ここに脊椎起立筋群からの支えが無く頭部の質量がモロに椎体前方に来るのが「首が前屈、背部は後傾」の姿勢
なんでかというとその姿勢では胸鎖乳突筋が収縮するから前方からさらに圧が増大する
耳の後ろから首の両横にかけて出っぱる筋肉が胸鎖乳突筋だ
とにかくその姿勢になれば筋肉の位置も分かると思う
0144名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/03(月) 17:25:12.80ID:lAbwzI1Z
>>141
それが難しいんだわ
ポジションだけで調整しようとしてもね
「巻き肩」っていうのはヘッドレスト無しのモニター使用者がなりやすいはず
タクシードライバーがけっこうなるんだけど、車で浅い後傾で頭をヘッドレストに付けない(ドライビングポジションとしてはこれで正しい)
いちおうエンボディは巻き肩にしないための言い訳で肩甲骨の可動性を維持するってことにしてるけどモニター使っててそんなにグリグリ動かさないでしょ
0145名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/03(月) 17:27:57.91ID:lAbwzI1Z
>>142
コンテッサのオニギリみたいなやつは、あれでオッケーならいいと思う
ただ、大型のヘッドレストがアピールポイントであるはずなので、オカムラには調節域を拡大した大型ヘッドレストを出して欲しいところだわな
0146名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/03(月) 17:28:34.09ID:fs1TFGIv
>>144
あぁ
確かにねそれならまぁ理解は出来る
ヘッドレスト無しの後傾ポジは論外
0147名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/03(月) 17:33:36.42ID:qv3Zziqn
>>145
おにぎりはクッション性無いし、隣に置いてあったフィノラと比べると頭への接地面も少ないので不満はありますが
細かい調整が効く椅子が他にあまりなく。。
まあ購入して届いたら自分でタオルやら巻いて調整はしようと思ってます。
0148名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/03(月) 17:35:26.21ID:jMIgJY+g
>>136
新作の失敗というか在宅ワークは世界の流れだから決算は下がるだろうとは思う
強いコネクションで仕事していた会社の決算があがるのは、国債に群がるシロアリとも思っているが・・・
シルクはちょっと、デザイナーの独りよがりではあるかもな
IT土方のような仕事にデザインなんていらないからなw
IT土方の企業で全部ヘッドレスト付きのウィルクハーンONの会社にお邪魔したことがあったが
これだよっておもったよw

シルクは最初はプレス成型かと思ったがどうも違うな
もしかしたら板のローラーベンドで人の手でカーブの角度とか仕上げているのかもな
生産性、コスト性悪いから、大量受注できてたのか疑問だな

利益を出しすぎている企業からすると高コストのこういう製品は売れるだろうが
そういう企業潰しに、潮目がかわるとなると
同じ失敗の可能性はあるかもな

主観的な先の予想の意見だが

個人的には、正しい姿勢で座る人は少ないから、気に入った椅子に座ってるのが精神衛生上いいのではないかと思っている。
どの椅子も設計者は腰を痛めようなんておもっているわけではなくて、まずは持っている椅子に正しい椅子で座ってみて
正しい姿勢があっているかどうかを確認させるようにしているな。
正しい姿勢で座っているなら、良い椅子にしていいと思っている。
0149名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/03(月) 17:38:39.77ID:fs1TFGIv
>>148
テレワーク増えてむしろ個人でオフィスチェア買う層は激増してないか?
自分の周りはみんな新規で買ったり買い替えたりしてるけどな
オフィスだけに有れば良かったものがオフィスと家で2つは必須になってる感じ
0152名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/03(月) 17:52:46.99ID:pG0livsq
>>151
10万から20万そこらなら自分で出すよ
何年か使うなら安いもん
スーツやら靴やらを買うのが減った分で余裕でお釣りがくる
0153名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/03(月) 18:15:53.07ID:jMIgJY+g
>>152
仕入れ担当になると接待がおいしいんだなぁこれが(遠い目
またやりてえな
0154名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/03(月) 18:41:21.21ID:jMIgJY+g
>>152
コンサル代、現地調査代、納入設置代、業務用送料、荷運び屋使用料
何か買うときってこれでもかって、経費もりもりだからな
椅子一個なんて微々たるもんよ
0156名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/03(月) 19:35:52.77ID:iI85giM1
週2回、1日10時間程度座り続けるような内容の仕事で、昨年7月にウィルクハーンONに替えたら2週間ぐらいで首の痛みが無くなったのは事実
当たり前だけど、自分の体型や姿勢に合った椅子というのは大事なんだね
0157名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/03(月) 20:06:26.91ID:jMIgJY+g
>>155
なかなかにアレな子だねw
椅子の値段なんて言い値ってことだよw

>>156
ONは機構がしっかりしている印象
設計概念がある椅子なら、設計概念に則って使うのが一番なんだが
細かく座り方の指示を注意書きに書いたら売れないのがな

賢い人はYouTubeで検索しているんだよ
それができない人はコンサルに高いかね払って聞くのが一番
だけどコンサルが必ずしもその仕事に精通しているわけではないので
自分のことは自分で管理できる人間が得をする
0158名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/03(月) 20:43:35.29ID:iI85giM1
>>157
うん、俺は10時間椅子に座り続けると言っても、ずっと無言で正面を向いている訳ではない
しょっちゅう左右を向いて喋るような業務なんだよ

理屈から言ってその姿勢(姿勢変化)ならウィルクハーンだろうと思って買ったら、俺にはドンピシャだった
0160名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/03(月) 21:04:11.76ID:iI85giM1
>>159
サンワサプライの安い椅子→ヘイワースのゾディチェア→ウィルクハーンです

ゾディは人によっては良い椅子なんだろうけど、痩せがたの体型のせいか、あの四角形のランバーサポートが背中が痛くなって、俺には会わなかった
0162名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/03(月) 21:42:12.46ID:qv3Zziqn
>>160
確かにゾディチェアよりウィルクハーンonの方が動く人には遥かに最適そうな椅子ですね!

>>4のテンプレもただ羅列して意味の無い物になってるから用途別の椅子に分けるか
メーカー一覧に留めるのが良さそうですね(廃版なっても新品出ても更新されそうにないし)
0163名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/03(月) 22:28:35.38ID:iI85giM1
>>162
>>4で挙げられているコクヨのingも試座したけど、何か動きが気持ち悪いと思ったんだよね
船酔いしそうな感覚と言うか
この中ではウィルクハーンの他には、ウィザード3とシルフィ(布張限定)が自分には合っていると思ったが

まあ>>4のテンプレートも、総花的に選択肢を提示して自分に合うのを選んでください、というのは良いだろうけど、もう少し用途毎に整理してあげると親切かも知れないね
0164名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/03(月) 22:42:10.62ID:iI85giM1
大山の相手順位が突出して高いが、真に強かったら対戦相手も限定されるのでしょうね
きっと藤井もそうなるでしょう
0166名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/04(火) 14:12:35.79ID:HuqwAlwN
誰か埼玉で実物色々見れるとこ知らん?
リクライニング3万前後でほしい
0168名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/04(火) 16:40:07.99ID:hDyUcfdA
Amazonセール中で
コロナ禍のなかで視座しに出歩く

昭和のおじいちゃん勢
0169名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/04(火) 16:48:38.98ID:MgPD6+Aq
椅子と靴とベッドだけは現物為さんで買うことは絶対に無いわ
服なら良く買うブランドはだいたいのサイズ感は分かるから試着無しで買う事もあるけどさ
まぁ現物見た上でネットで買うのは有りかと思う
0170名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/04(火) 17:22:42.50ID:rmHGzSc8
靴もわかるし
そのためのisoとかIS単位でしょ

今時文系でも分かるよ
0172名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/04(火) 17:30:14.67ID:GKg4DE5y
>>168
ガラケー使ってるからネットで購入は苦手なんだよ
0174名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/04(火) 18:26:21.65ID:qO02LsAp
>>171
革靴は必ずリーガルだからいつも同じサイズです
いつも違うブランド履いている貧乏人なんだね
背伸びしてオフィスチェアか、しかも常駐

販売員さんかな?
0177名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/04(火) 18:41:27.20ID:oTnCSxvj
リーガルで満足出来るならニトリやイケアで良いのかもな
安上がりで羨ましいよ
0179名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/04(火) 18:53:00.00ID:qDijU7rC
リーガルwwwww
ヤマダ電機wwwwwwwwwwww


このスレ、アホ多いの?wwww

知恵袋が面白い
素晴らしい質問w

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10140241065

Q 家電量販店の店員は情弱に高値で売り付けて良心が痛まないのでしょうか?

ネット通販に対する家電量販店の利点は、
詳しくない人でも店員さんと相談しながら買うべき機種を探せること。

一応、エディオン、ソフマップ、ヨドバシカメラあたりは家電量販店の中でも性格がパソコン専門店に近いから、
ジョーシンやヤマダ電機などの根っからの家電量販店に比べればかなりマシかと。
0180名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/04(火) 18:53:22.54ID:oTnCSxvj
>>178
そういうのあんまり関係ないぞw
車の世界の話だけど高級ラインのジャガーやランドローバーはインドのタタ自動車の傘下
ベントレーやランボルギーニはVWグループですわ
0188名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/04(火) 19:42:58.58ID:Qm6VooN1
ヤマダ電機の大塚家具君

顔真っ赤スレかよw

くやしいのうwwwwくやしいのうwwww
0189名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/04(火) 20:14:37.87ID:GKg4DE5y
リーガルがコスパいいだろ。無理に高い靴買う奴は自分に自信がないだけ。自信のなさをブランドで埋めようとしてる哀れな爺
0191名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/04(火) 20:26:48.23ID:5jI4sSG7
「そのオカムラのシルフィーどこで買ったの?」

ヤマダ電機(大塚家具)!

だせえw

「そのハーマンミラーのアーロンどこで買ったの?」

天童木工
https://www.tendo-mokko.co.jp/products/aer1b23tm23103

高級感ある

日本人向けの甲高リーガル馬鹿にしている時点でこいつただの販売員なんだよなぁw
0193名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/04(火) 20:45:03.82ID:557TI1mM
おか信者は販売員で糖質だったでOK?
0196名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/04(火) 20:55:19.43ID:GKg4DE5y
リーガルの何倍もする靴買うメリットって何?
履き心地がいいの?見た目がそんな違う?デザインがそんな違う?
ブランドなんて虚像に過ぎない。今はコスパの時代。昭和のブランドおじさん時代を見定めた方が良いよ
0199名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/04(火) 21:16:28.73ID:GKg4DE5y
今は金持ちもユニクロの服着る時代よ笑
ここのおっさんはヨウジヤマモトとか着てそうだな
0200名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/04(火) 21:17:44.95ID:mggYAMQO
このスレで学んだことは
ヤマダ電機=大塚家具
天童木工でもアーロンチェアが売っているということ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況