PCデスク総合 66
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0257アナルのおやっさん
垢版 |
2018/09/14(金) 09:16:12.69ID:aFVUh790
>>160
やっぱ吊り上げ失敗して逃げちゃった(>_<)
0258おやっさんのアナル
垢版 |
2018/09/15(土) 09:26:07.47ID:nX0Sc0TR
吊り上げ失敗したから再出品してやんの(´_ゝ`)
0260名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/16(日) 13:44:20.96ID:86K4PzHV
ナイキのデスクやオフィス家具ってどうなん
イトーキだのオカムラだの国産と違って情報が全く無い
0261名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/16(日) 15:55:15.00ID:KVY/XYBj
ナイキも国産やぞw
あっちのナイキさんとちゃいますからw
0262名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/16(日) 16:27:01.05ID:CR4w8pLP
ダイニングテーブルをパソコンデスクに転用してる人いる?
0264名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/17(月) 00:48:38.21ID:d7aI2dIp
1年の99%をベッドの上かデスクの前で過ごす引きこもりなのですが、デスクを電動にしたら世界変わりますか?
電動だと安くて10万円ぐらいしますし、一生の三分の一をその上で過ごすベッドも良いものに買い替えたいと考えているので、デスク単体にここまでかけるべきなのか悩んでます
買い換えるにしても電動ではないしっかりしたデスクで十分でしょうか
0265名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/17(月) 01:02:46.95ID:PX9vWVkT
机仕事をエクササイズにしようってことで
運動したいなら本当に運動した方がいい
運動靴も履いてさ、裸足でずっと立ってて
足はふつうに大丈夫なもんでしょうかねぇ
0266名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/17(月) 01:03:33.66ID:stC2Uupf
気に入ったベッドとデスクの現物を引きこもりを止めて

ショールームか店舗で見て来い
0267名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/17(月) 01:09:26.29ID:d7aI2dIp
少なくとも運動目的で買うものではないということですね、ありがとうございます

電動だと故障した時どうなのかと思ってオカムラのswiftの保証を見てみたのですが、このクラスでも3年程度の保証期間なんですね…
保証期間外に昇降機能が故障すれば、恐らく自力での調整はそれ以降無理ですよね…
自分にとって決して安い買い物ではないので、もし故障したら多分立ち直れないので、やはり自分に手を出せるものでは無さそうです 分不相応ですね

素直に普通のデスク買います、ありがとうございました
0270名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/17(月) 02:17:03.54ID:7ZpZRTqK
FlexiSpotはユーチューバーにバラ撒きまくってるから金出して買うのアホらしくなってくるから買わない
0271名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/17(月) 02:38:17.02ID:cL6yJHid
スタンディングするだけならデスクの上に台乗せてみるだけで試せる
0272名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/17(月) 03:24:37.91ID:At+QTdZh
flexispot昇降ないバージョン作ってくれないかな?
かなり頑丈で揺れもないみたいだしサイズ的に140 70がちょうどいい
0274名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/17(月) 17:12:09.26ID:rMNpcjne
スタンディングデスクは意味ないよ
逆に疲れるし
流行らないのもわかる
0275名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/17(月) 17:12:59.52ID:rMNpcjne
つーかフットレストがあれば高さはどうでもいい
それより愛せる机かだよ
0278名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/17(月) 18:19:36.25ID:0kx580kc
今日は椅子、今日は床に座ってってやりたいんだけど、
変更できるやつって、ダイニング用で荷重がしょぼいんですよね
0279名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/17(月) 18:52:27.27ID:pRU4gJN+
valvanneのholisが気になってるんだけど、どうかな?
あんまり話題に上がってないけども
fantoniGTと迷ってたんだけど、配線孔が目立たないのと
大塚家具で買うと組み立て配送全部やってくれるところが
よいかなって、デザインはどっちも好きだが、
fantoniは通販だから品質が気になる。
サイズは1200×700ぐらいで考えてる。
0283名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/17(月) 21:24:15.06ID:8jycwdUc
大塚のショールームで見た限りだとfantoniGTよりはよっぽど見た目はいいと思う
fantoniGT糞安っぽいし
多分頑丈さでは負けるけど
0284名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/17(月) 21:34:52.14ID:2lkticf0
どこどこで見てきたっつうやつはよくいるが実際買ったって奴は一人もおらんのよな
0285名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/17(月) 21:59:39.52ID:bB8bosOz
オカムラって企業の納品とかだと実際なん割引くらいで見積もりだすの?
0286名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/17(月) 22:28:43.21ID:gPrjYORH
Holis普通に見た目ダサくね
なんかダイニングテーブルみたいで

まあ見た目は好みとしても
耐荷重も40kgしかないしわざわざあれに7万出す価値を見出だせないのだが
0287名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/18(火) 02:22:30.97ID:KboNacMG
耐荷重至上主義は重量作業台でも使ってろよ
40キロもあれば普通の人は十分だ
0289名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/18(火) 02:24:36.35ID:sW7Q6/Wc
均等加重で40kgだとモニタアームと27型モニタで危ないとかあるかもよ?
0290名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/18(火) 02:56:25.63ID:hHEJT1zS
40kgで十分かどうかはともかく
デザインが特別気に入ったんでもなきゃ
あえて選ぶ理由がないのも事実
0291名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/18(火) 07:34:01.54ID:RkscHFs+
お前ら、平机と片袖で悩んでいるんだが、
幅1200でコクヨとかウチダの片袖ってやっぱ狭いか?
A4の紙いれてるファイルが結構あるから収納したい気もしてるんだが、
長時間そこにいること考えると広いほうが結局いいような気もするんだよな。
0293名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:41:03.50ID:aYfl8zL/
>>291
基本平机のがいい
天板の実際に使えるスペースが半分になるし
足も窮屈になるから
引き出しがよっぽど必要でない限り平机おすすめ
0294名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:00:43.44ID:RkscHFs+
>293
ありがとう。やっぱりそうだよな。平机で検討進めるわ。
0296名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:55:35.76ID:h3Lyo7dw
279だけど
いろんな意見参考になったわ、しかしまだ悩んでる
今日GTも実物見てきたけどやっぱりどっちもいいね
迷ったときって最終的にどうやって決めてる?
0299名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/18(火) 19:56:49.47ID:Hgf94Jyk
サンワの買ったけど、高いの買わなくてもこれでいいじゃんって感じ
100じゃなく120にしといてよかった
0306名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/18(火) 21:27:44.12ID:+1HOyNnT
160にしたけどデュアルやめたら広すぎてもはや幅は100で良いと思ったわ
0309名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:36:52.58ID:dJvtJcLQ
パソコンのスピーカーなんてモニターと机の間に収まるぐらいのちっこいやつでええ
0310名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:54:09.30ID:aYfl8zL/
スピーカーはこだわると際限ないからグーグルホームにしてるわ
無線だし聞けば答えるし
0311名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:12:00.20ID:KQpCdOSV
楽市のオカムラプレステージ一択
0314名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:22:56.80ID:ZAQP7SAM
楽天市場でプレステージ買ってヌいてから賢者の心で考えるんだろ
0318名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/20(木) 07:40:50.13ID:Js56PONx
奥行きで悩んでるんだけど
ディスプレイとキーボードを普通に置いた状態で
資格試験の勉強とか書き物したい
これで65cmだと狭いかな?
70cmだとちょっと部屋が窮屈そうなので
0320名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:11:08.35ID:iX/L/CBJ
キーボードスライダーおすすめ

と言えるほど品質がいいものがあまりのいのが難点
0321名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/20(木) 11:11:50.57ID:yTNG3nHI
アームでモニタ吊っちゃえばキーボードを都度退かさずにすむスペースが出来るな
0323名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/20(木) 14:54:38.25ID:QQ1j71Ng
>>318
俺はノートパソコン置いて70だけど資料広げたらやや狭いな
なんでサイドテーブル出してパソコンはそっちにしてる
0324名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:38:07.48ID:XbiCFd1/
奥行きが80とか90クラスになると座った状態で手を伸ばしても奥に届かないってことがあるんだよな
0326名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:45:57.67ID:mfe6UiGP
今80だけど奥にはさすがに余裕で届くわ
特別手が長いわけじゃない標準だけど
0328名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:42:21.01ID:tJIa7seB
奥行80でも奥に置くものって動かさないものだろうし届かなくても気にならない気がする
0332名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/21(金) 12:56:35.59ID:FvYCeS3+
森高千里の太もも
0334名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/21(金) 14:15:22.62ID:vlOTM0OS
>>333
これ系の傾斜がついてるのは後傾ならいいんだが前傾用途だとめちゃ使いにくくなる
ただの板とかルームシューズとかのが俺には合ってたな
0339名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/22(土) 15:14:36.70ID:kV/2EWlk
奈良法律事務所だけはやめろ!暴力団弁護士荒木
ID:yTLK0hTNN暴力離婚歴有荒木秀夫弁護士が吉田昌樹オーハシテクニカ社員詐欺恐喝加害者窃 ...
詐欺恐喝罪荒木秀夫弁護士犯人が吉田昌樹オーハシテクニカ社員詐欺恐喝加害者窃盗犯とグルになり、
ねつ造文書を作り上げ、悪質な詐欺犯罪事件を起こした事は広く知れ渡っている。
荒木秀夫弁護士は犯罪者。奈良総合法律事務所だけは、やめておいたほうがいい。暴力団荒木弁護士詐欺恐喝罪人
捏造文書を共謀して作成...よく、暴力離婚歴有りの荒木秀夫弁護士の顔をズタズタに切り裂いてやりたい!吉田昌樹5ch奈良の暴力離婚歴有りバツイチオーハシテクニカ社員という書き込みを見ますね。
まあ、ろくな弁護士じ ゃないね、荒木秀夫弁護士ってのは評判悪いやくざ弁護士荒木秀夫よく、
暴力離婚歴有りの荒木秀夫弁護士の心臓をズタズタに切り裂いてやりたい!吉 ...
2018/03/24 - よく、暴力離婚歴有りの荒木秀夫弁護士の心臓をズタズタに切り裂いてやりたい!
吉田昌樹5ch奈良の暴力離婚歴有りバツイチ加害者窃盗犯オーハシテクニカ社員という書き込みを見ますね。まあ
、ろくな弁護士じ ゃないね、荒木秀夫弁護士ってのは評判...3 :名無しさん@お腹いっぱい
3/3]放火殺人鬼ストーカー刺殺犯小宇根俊興の心臓ドスで刺し殺す暴力離婚歴有りの荒木秀夫弁護士の心臓、顔面、首大動脈をドスでズタズタに刺し殺
し血の海にする吉田オーハシテクニカ奈良法律事務所
(奈良弁護士会所属)|弁護士法人i

氏 名 黒田充宏9人の痴漢暴力弁護士荒木弁護士らが、それぞれの痴漢暴力専門性を生かしつつ、犯罪組織的に紛争解決を...殺人奈良総合法律事務所

http://www.nara-law.com/

http://www.nara-law.com/prof_stuff.html

http://nara-lawoffice.com/cat305/

奈良法律事務所(奈良弁護士会所属)|弁護士法人i

交通事故、離婚、相続、借金問題、会社法務のご相談なら弁護士法人i奈良法律事務所(奈良弁護士会所属) ... 【無料法律相談会日程 】 毎月第2・第3土曜日 奈良法律事務所にて開催(ご相談の...

http://nara-lawoffice.com/
0340名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/23(日) 04:34:33.54ID:gbcE1+Q2
エイドスの白ブラウンてもうディスコンなのかな?
売り切れしかねぇ
0342名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/23(日) 10:16:00.29ID:iF3PxTwI
まず足りないと思う
モニターアーム使っても狭く感じるんじゃないかな
0343名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/23(日) 15:28:04.86ID:uPAbRRkh
机を壁から離してモニター机外に浮かせてなんとか使えるレベル
0348名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:48:55.15ID:if1t/b4/
45cmでもキーボードが置けないわけじゃないから
それでモニターが近過ぎるとか感じないなら別に問題ない
0349名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/24(月) 01:16:17.96ID:gVoJrlT1
>>344
その色です
欲しいのは1400mmなんだけど無いなぁ
ちなみに通販サイトで買った?
アスクルロハコ見てもこの色無いんだよね

>>346
エイドスより値段高いけどモニタアームも付けれそうだから検討してみます
0351名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/24(月) 08:01:36.65ID:4+yvENMA
横幅に制限あるけどここなら4-5万で割と良いのがオーダーできる。
https://www.shosaikagu.jp/desk/y/space-order.html
両袖スタイルだとこれとかあると雰囲気良い
https://www.shosaikagu.jp/desk/y/lexus.html

実際に俺が使ってるのだとこれも良い。これのデスクとチェアセットで使ってる。
https://www.kagg.jp/office-desks/uchida/250083/889569

なんでも大丈夫ならこれくらい欲しいんだけど流石にこれはね。
日本で売ってないし。
と言っても80万なので値段分の価値はあるけど。
https://i.imgur.com/zpvCrTP.jpg
0352名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/24(月) 08:10:52.78ID:4+yvENMA
値段の安さを重視するならこれは見た目と値段のバランスが良い。
プリント化粧板だけどまぁ値段が値段だしな。
https://item.rakuten.co.jp/lala-sty/f899-g1006-100/
L型への拡張、くらいならこういうのもありだと思う
https://item.rakuten.co.jp/myhome/pp004274-cx/

ベースに使うのでどうしても安いのだとこのあたりか
https://item.rakuten.co.jp/yutoriseikatsu/182011/
https://item.rakuten.co.jp/lala-sty/vg-clever1600/
この2つ組み合わせても良いかもしれんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況