X



【アーロンチェア】ハーマンミラー総合スレ s/n25 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0401名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/07(火) 23:57:12.18ID:lW1GazFX0
【アーロン・チェア・リマスタードが購入する価値が一切ないことの証明】(その1)

【新しくなったメッシュ生地(「8Zペリクル」)では、座面の部位による体圧分散の効果は見込めないこと】(その1)

これは、オカムラの2013年新エルノゴミクス宣言「ワンランク上の座り心地を目指す」として、座メッシュのイスの発売を停止、座メッシュの代わりに、5年の歳月
を費やして開発に成功した、3種の異硬度クッションを導入して「ワンランク上の座り心地」を実現したオカムラを意識したハーマン・ミラー社の動向であることが
憶測できます。オカムラが5年の歳月を費やして開発に成功した「ワンランク上の座り心地」を実現した3種の異硬度クッション。座メッシュの素材を3種類に変化
させるだけでオカムラの3種の異硬度クッションに代わる効果が望めるのであれば、

                                オカムラが異硬度クッションの原材料の開発に5年もの歳月

を費やした時間は徒労と帰します。ハーマン・ミラー社の広告では「人体解剖学」などと仰々しく誇大広告していますが、同社が座メッシュで楽観的に期待する
効果効能が望めないことは、世界のオフィス家具販売会社が座メッシュなど一顧だにしていないことからも明らかです。

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1482926935/37-47
0402名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/07(火) 23:57:29.56ID:lW1GazFX0
【アーロン・チェア・リマスタードが購入する価値が一切ないことの証明】(その2)

【新しくなったメッシュ生地(「8Zペリクル」)では、座面の部位による体圧分散の効果は見込めないこと】(その2)

実際、冷静にお考え下さい。座クッションには、どのメーカーのチェアであっても、微妙な凹凸が座面に表現されていることはご存知のことでしょう。この座面の絶妙な凹凸
の具現が、最新エルノゴミクス「座骨を立てる」効果を生むのです。コクヨで言えば、1/100mmの精度を追究した極限の意匠の結晶がポスチャーサポートシートです。

http://www.kokuyo-furniture.co.jp/products/office/punto/tech/

1/100mmの精度を追究して座骨が立つような「くぼみ」のあるシートにするためのアウターシェルの金型製作にはコクヨの技術の粋を集めた難解な作業であったと言います。
座メッシュならば、1枚の薄いメッシュ生地を左右に引く張力で座面を張ることで座面を平坦化、そして、体重で深く沈み込むだけの単純構造なので、クッション座のような絶
妙な凹凸を座面に演出することなど望むべくもないのです。

オカムラは原料開発に5年の歳月をかけた原材料の開発による3種の異硬度クッション。コクヨは技術の粋を集めた1/100mmの精度を追究したポスチャーシート。
片や、ハーマン・ミラー社はメッシュの素材を3種類用意しただけ。

アーロン・チェア・リマスタードの座メッシュの製造に向けて最新技術の投入の片鱗も見出すことはできません。
0403名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/07(火) 23:57:49.87ID:lW1GazFX0
【アーロン・チェア・リマスタードが購入する価値が一切ないことの証明】(その3)

【新しくなったメッシュ生地(「8Zペリクル」)では、座面の部位による体圧分散の効果は見込めないこと】(その3)

さらに、座メッシュの決定的な欠点を指摘しておけば、
                    
                        深く沈むことで姿勢が不安定になり、無意識にその姿勢を正す動作を繰り返すことで「知らぬ間に疲れる」

ことが科学的に立証されているのです。詳細は、以下のURLにある通りです。

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1482926935/37-47
0404名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/07(火) 23:58:06.60ID:lW1GazFX0
【アーロン・チェア・リマスタードが購入する価値が一切ないことの証明】(その4)

【背当ての改良(「ポスチャーフィットSL」)もさしたる効果は望めない証明】

ポスチャーフィットSLは上下の可動がないこと、そして、背もたれと座面が垂直である、つまり、深く腰掛けれるような構造はない、との理由によって、ポスチャーフィットSL
でも背骨をS字に支えるさしたる効果は望めないはずです。まず、ポスチャーフィットSLが上下に可動しなければ、人によって異なる第3腰椎を捉えられるはずもありません。
背もたれが座面と垂直ではなく、背もたれは人間の背を真似たS字の形状であり(つまり、お尻に相当する部分が後ろに凹んでおり)第3腰痛を的確に捉えて押す調整機能
の2つがあって初めて、背骨をS字に支える効果が奏功するのです。

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1482926935/48-50

背もたれがS字を描くという意味を理解できない消費者は、例えば、コクヨのデュオラの背もたれをご覧下さい。

http://www.kokuyo-furniture.co.jp/products/office/duora/

このような背もたれが現代チェアと旧態依然としたエルノゴミクスから乖離した古物アーロン・チェア、アーロン・チェア・リマスタードの決定的な差異なのです。
0405名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/07(火) 23:58:22.81ID:lW1GazFX0
【アーロン・チェア・リマスタードが購入する価値が一切ないことの証明】(その5)

【アーロン・チェア・リマスタードの操作性の改良は、どのメーカーの高級チェアであっても、既に持ち合わせている程度の改良に過ぎないこと】

今時、世界広しと言えども、10万円以上もの高価な販売価格でありながら、

                                 「座奥調節ができないイスはアーロン・チェア1点のみ」

のはずです。また、18万円もの支出をして、アーロン・チェア・リマスタード程度の操作性しか持ち合わせていないイスが他に存在するのであれば、是非、ご教授下さいませ。
0406名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/08(水) 00:00:22.63ID:RmPX8IPN0
【アーロン・チェア・リマスタードが購入する価値が一切ないことの証明】(その6)

【ハーマン・ミラー・ジャパンがアーロン・チェア・リマスタードのサイズを詐称した理由は、一般的な日本人にリマスタードが適合するはずもないからだ】(その1)

ハーマン・ミラー・ジャパンが、なぜに、アーロン・チェア・リマスタードのサイズを詐称しなければならなかったのかが、この問題点が重大であることを象徴しています。
詳細は、

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1487414533/395-399

にある通りです。アーロン・チェア・リマスタードであれ旧アーロン・チェアであれ、日本人には適合しないのです。

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1487414533/6-13
0407名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/08(水) 00:00:48.99ID:RmPX8IPN0
【アーロン・チェア・リマスタードが購入する価値が一切ないことの証明】(その7)

【ハーマン・ミラー・ジャパンがアーロン・チェア・リマスタードのサイズを詐称した理由は、一般的な日本人にリマスタードが適合するはずもないからだ】(その2)

日本人と米国人では全く体格が異なることに異議を申し立てられることはないでしょう。残念ながら、我々日本人は米国人のように脚長民族ではないのです。しかし、
ハーマン・ミラー社が日本人にフィットすると言うアーロン・チェア・リマスタードのサイズと米国人にフィットすると言う2つのサイズ・チャート

http://www.hermanmiller.com/content/dam/store/documents/retail_sizefitref_aeron_chairs.pdf

http://storesystem.hermanmiller.co.jp/fs/hmjapan/c/about_size_aeron_chairs

を          

                                  1pound=0.4536kg、  1inch=2.54cm、  1feet=12inches=30.48cm

で比較すれば、あろうことか、ハーマン・ミラー社が米国人と日本人に勧めるサイズ区分は完全一致します。つまり、ハーマン・ミラー社の

                                        「エルノゴミクス(人間工学)に基づくサイズ区分」

とは、米国人のみを考慮したサイズ区分であり、全く日本人の体型を想定していないことが分かります。残念ながら、我々日本人は、米国人のような脚長民族では
ないのです。
                                  
                             日本のオフィス家具販売製造会社ならば、欧米人仕様と日本人仕様のイスを区別して販売

しているのです。
0408名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/08(水) 00:01:23.30ID:RmPX8IPN0
結局、
0409名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/08(水) 00:01:52.25ID:RmPX8IPN0
【アーロン・チェア・リマスタードが購入する価値が一切ないことの証明】(その8)

【ハーマン・ミラー・ジャパンがアーロン・チェア・リマスタードのサイズを詐称した理由は、一般的な日本人にリマスタードが適合するはずもないからだ】(その3)

米国人と日本人を同一視しながら、安易に「エルノゴミクス(人間工学)に基づくサイズ区分」と標榜する姿勢からも、

                                       ハーマン・ミラー社が濫用する「エルノゴミクス」

という言葉がいかに軽々しいか、ハーマン・ミラー社がいかに非科学的で客観性の伴わない姿勢でイス作りに取り組んでいるのかを象徴する事実です。これでは、
アーロン・チェア・リマスタードは、日本人の利用を想定して製造されてないと批判されても致し方ないのではないでしょうか?

また、米国本社のハーマン・ミラー社が米国人しか対象にしないサイズ・チャート表しか提示できないのであれば、ハーマン・ミラー・ジャパンが、独自に日本人の
体型のデータを収集、統計を出すことで平均を算出して、独自の日本人専用のサイズ・チャート表を別個に作成して然るべきです。
0410名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/08(水) 00:04:23.99ID:RmPX8IPN0
>>390
無理です。アーロン・チェア・リマスタードの座メッシュは、旧アーロン・チェアの座メッシュよりも固いのも特徴です。
座メッシュに長時間座っていると腰痛に直行すること間違いなしです。返品して最新のエルノゴミクスを満たすチェアに買い換えましょう。
0411名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1ffb-I6Z4 [59.139.139.97])
垢版 |
2017/03/08(水) 00:09:03.42ID:pvWv/47K0
オカムラスレ22に書いた者だけど、三度座りに行ったんだがリマスタードは自分にはフィットしなかった。
Bサイズだと膝裏が微妙に当たって、Aサイズだと腿裏の筋にペリクルのハードゾーンが微妙に干渉する。
バナナクッション入りのクラシックのほうがその点では上。
座高をやや低めに調節する、前傾機能を使えば和らぐが、気を使うのが面倒。店員さんは薄いクッションを引くことを勧めてくれたがそこまでするのも…
加えてAサイズだとポスチャーフィットがちょっと下すぎて尻に干渉する。
いい椅子ではあるんだけどね。

慣れる可能性を考えてもバロンのほうが安牌かな…
0412名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MM7f-eSPD [61.205.87.43 [上級国民]])
垢版 |
2017/03/08(水) 00:38:23.83ID:msg6JtGSM
自分はアーロンが来て最初の一週間位は膝裏含め身体に違和感を覚えたけど、
しばらく座り続けたら違和感は無くなって今は快適だな
過去ログにも同じような書き込みしてる人が何人か居たような

でもこの先ずっと膝裏に違和感を感じながら使うのは辛いね
背もたれと座面でそれぞれA,B,Cとカスタマイズ出来れば良かったのにと思う
0413名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-LuEe [126.75.182.202])
垢版 |
2017/03/08(水) 01:06:54.06ID:MXv0Y/6q0
自分は何も違和感なかったな。ただ最初に座った時にフワフワする様な浮遊感に慣れるのに少し時間がかかったけど
0414名無しさん@3周年 (ワッチョイ eba9-wJyW [124.154.82.142])
垢版 |
2017/03/08(水) 01:14:00.72ID:pORRuLvn0
>>400
そうそう。そのとおりです。
ハムストリングのところといったほうがいいのかも。
ジャストサイズの人でもハムストリングに圧迫感があるということは、こちらで感じる圧迫感はサイズに由来するものでは
ないのかも。
0415名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/08(水) 03:56:54.59ID:RmPX8IPN0
>>411
ご名答です。
>>412
典型的なアーロンに姿勢を強要されているだけです。現代チェアは人間に姿勢を強いるのではなくて人間に追従するのです。
0416名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/08(水) 03:57:27.61ID:RmPX8IPN0
【成果報告まとめ】 (一括掲載)

これまでの成果のまとめを時系列順にご紹介しましょう。

1.大塚家具のアーロン・チェアの「最新の」人間工学による椅子という広告の紹介文から「最新の」の削除と20余年前の1994年発売との明記

http://www.idc-brandshop.jp/yodoyabashi/topics/topics120822.html

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1482926935/76-79 で既報の通りで、

2.エルゴ・ヒューマンの並行輸入業者による輸入代理店である関家具の独占禁止法違反、偽計業務妨害の告発、また、関家具が2ちゃんねる
  に書き込みをしていると名指しされたスレ

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1402141553/

の2ちゃんねるからの駆逐

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1482926935/79-91 で主張した通りで、

3.スレ冒頭にノンクレジット広告の掲載のある違法なワーキングチェア総合スレ

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1451736090/29-

・ワーキングチェアまとめWiki http://www32.atwiki.jp/3wokingchair
・ワーカーホリック http://www.iamworkaholic.jp
・エルゴヒューマンのメーカー http://www.ergonorseating.com/
・ヤフオクまとめ http://otakara.in.net/officechair/

の2ちゃんねるからの駆逐

そして、直近の成果は以下の通りです。私は、予てから、

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1482926935/55-56

にあるイスと腰痛を関係付ける広告の不正や違法性を主張して参りました。 そして、私の告発によって、

4.http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1482926935/56 にある上記1つ目のブログの題名および内容の変更、および、2つ目の違法な体験談商法は
  削除されています。

5.アマゾンにおいても、アーロン・チェアに★5つと最も評価する商品レビューが一気に7つ削除されているのです。
0417名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/08(水) 03:57:43.34ID:RmPX8IPN0
【成果報告が達成できた論拠の一括目録】

【(新編)アーロンチェアにまつわる違法と不正、そして、20余年前の機能とその実力、全てを徹底検証】

コクヨは、コクヨ全般のチェアとアーロン・チェアを比較実験することで、コクヨ全般のチェアのほうが「快適に座れる」ことを証明しています。また、ニューヨーク
近代美術館(MoMA)には、吉岡徳仁による日本製の「折り畳み式の紙製のチェア」の展示もあります。

http://okwave.jp/qa/q1685695.html  http://blog.livedoor.jp/itakeaway/archives/4066794.html

吉岡徳仁の折り畳み式の紙製のチェアならば,MoMAの他にVITRA DESIGN MUSEUM,ポンピドゥー・センターなどで永久所蔵されおり,アーロン・チェアの実
績を圧倒しています。しかし,紙製のチェアの座り心地が優れているはずもありません。アーロン・チェアは「画期的にも座面からクッションを取り除いた」大失
策によるデザインの奇抜性からMoMAに所蔵があるに他ありません。大失態と断言する理由の詳細は以下で論述します。

以下で、具体的に証拠を与えることで、アーロン・チェアの欠点を指摘して参ります。アーロン・チェアの欠点を例示すれば、枚挙に暇がありませんが、以下の
通りです:

【1】1994年の発売から20余年
【2】日本で販売されているアーロン・チェアは米国製ではなくて、中国製である
【3】座奥を調整する機能の搭載がない、一般的な日本人に合うサイズの提供はない
【4】座がメッシュは腰痛の原因となる
【5】座面と背もたれが垂直であるのは最新エルノゴミクスから隔世している象徴
【6】ポスチャーフィット調節は腰痛の原因となる
【7】アーロン・チェアの前傾は、前近代的な前傾である
【8】庄文堂と成功報酬契約したアフィリエイターの薬機法違反のステマによって「違法」に販売促進されている
【9】アーロン・チェア・リマスタードは、旧アーロン・チェアの多くの欠点をそのまま継承
【10】エンボディ・チェアの欠点
【11】ミラ・チェア(2)の欠点
【12】セイル・チェアの欠点

【1】【2】はインターネットで誰でも直ぐに調べられる明らかな事実ですので、【3】の証明から始めます。
0418名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/08(水) 03:58:00.74ID:RmPX8IPN0
【3】座奥を調整する機能の搭載がない、一般的な日本人に合うサイズの提供はない

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1487414533/6-13

ただし、

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1487414533/224-227

で既報の通りで、アーロン・チェア・リマスタードのサイズはハーマン・ミラー・ジャパンによる「詐称」が発覚しましたので、この稿で、アーロン・チェア・リマスタード
の座面前縁から背もたれまでの距離を

                            Aサイズならば455、         Bサイズならば460、       Cサイズならば510mm

と読み替えなければなりません。

【4】座がメッシュは腰痛の原因となる

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1487414533/14-24

【5】座面と背もたれが垂直であるのは最新エルノゴミクスから隔世している象徴

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1487414533/25
0419名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/08(水) 03:58:14.68ID:RmPX8IPN0
【6】ポスチャーフィット調節は腰痛の原因となる

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1487414533/26-28

【7】アーロン・チェアの前傾は、前近代的な前傾である

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1487414533/29

【8】庄文堂と成功報酬契約したアフィリエイターの薬機法違反のステマによって「違法」に販売促進されている

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1487414533/30-36
0420名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/08(水) 03:58:29.16ID:RmPX8IPN0
【9】アーロン・チェア・リマスタードは、旧アーロン・チェアの多くの欠点をそのまま継承

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1487414533/37-41

【10】エンボディ・チェアの欠点

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1487414533/42-45

【11】ミラ・チェア(2)の欠点

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1487414533/46

【12】セイル・チェアの欠点

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1487414533/47-48
0421名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/08(水) 03:58:44.98ID:RmPX8IPN0
【速報】ハーマン・ミラー・ジャパンがアーロン・チェア・リマスタードのサイズを偽って表記していたことを認める! (その1)

https://www.amazon.co.jp/review/RFDYZGQSDL2WU/ref

のレビューを下にスクロールしたコメント欄にて詳細は既報の通りです。 消費者の皆様は、ハーマン・ミラー・ジャパンによって、アーロン・チェア・リマスタードのサイズが

http://storesystem.hermanmiller.co.jp/fs/hmjapan/AER1B23DWALPG1G1G1BBBK23103

にある商品の特徴、デザインストーリーの横にある「仕様」をクリックすれば、虚偽のサイズ

                   Aサイズならば410、        Bサイズならば425、        Cサイズならば475mm

の「ワンサイズ」と明記されていたことをご存知でしょうか?(私はこの数字を信じて、以下の通り、アーロン・チェア・リマスタードをレビューしています)。

【3】座奥を調整する機能の搭載がない、一般的な日本人に合うサイズの提供はない

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1487414533/6-13

しかし、同じHermanmiller storeの「ABCサイズで快適に」と題するページでは、

http://storesystem.hermanmiller.co.jp/fs/hmjapan/c/about_size_aeron_chairs

                   Aサイズならば455、         Bサイズならば460、       Cサイズならば510mm

の「ワンサイズ」と表記されていたのです。同じイスに2つの異なるサイズが与えられているイス、それがアーロン・チェア・リマスタードだったのです。私は、アーロン・チェア・
リマスタードに異なる2つのサイズが与えられていることに、尋常ならない違和感を覚えて、2月28日、大塚家具を介して、ハーマン・ミラー・ジャパンに詰問したのです。

結果、ハーマン・ミラー・ジャパンは、アーロン・チェア・リマスタードの真実のサイズが、

                   Aサイズならば455、         Bサイズならば460、       Cサイズならば510mm

であることを認めて2つあったアーロン・チェア・リマスタードのサイズは1つに統一されたのです。
0422名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/08(水) 03:59:00.99ID:RmPX8IPN0
【速報】ハーマン・ミラー・ジャパンがアーロン・チェア・リマスタードのサイズを偽って表記していたことを認める! (その2)

私がアーロン・チェア・リマスタードの詐称されていたサイズが正しいサイズと信じた大きな理由は、オカムラの座奥調節できるイスの座面前縁から背もたれまでの距離が、

                                                400〜460mm
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1487414533/6-13

であることから、ようやく、エルゴノミクスを全く回顧しないハーマン・ミラー社でもそれを無視できないはずと信じたからです。なぜならば、旧アーロン・チェアの座面前縁か
ら背もたれまでの距離は、

http://www.vanilla-chair.com/fs/aeron/ac12

                            Aサイズならば465、  Bサイズならば、470、  Cサイズならば 500mm

と「ワンサイズ」なのです。 アーロン・チェアのAサイズでも、岡村が想定する日本人の最大のサイズ460mmを突破しているのです。つまり、アーロン・チェアのどのサイズ
を選んだとしても、岡村が統計的誤差とみなす想定外の大型の日本人にしか適合しないのです。さらに、ハーマン・ミラー社の最新エルノゴミクスによってもアーロン・チェ
アのBサイズでも大型の米国人にしか適合しないことが分かります。いわんや、Cサイズなど多くの米国人ですら適合しないのです。 ABCどのサイズを選んだとしても、決
して、日本人の体型にフィットしないことが、ヤフオク、楽天市場などで、アーロン・チェアの投げ売りが止まらない決定的な理由なのです。実際、以下の通りです:

http://furn.oaland.jp/campaign/aeronchairs.php https://www.officebusters.com/ob_campaign/200809aeron.html

http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%A7%E3%82%A2+%E4%B8%AD%E5%8F%A4/

https://www.119happy.com/ws/aeronchair.htm http://item.rakuten.co.jp/kagucombo/c/0000000121/

http://auctions.search.yahoo.co.jp/search/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%A7%E3%82%A2/0/
0423名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/08(水) 03:59:14.08ID:RmPX8IPN0
【速報】ハーマン・ミラー・ジャパンがアーロン・チェア・リマスタードのサイズを偽って表記していたことを認める! (その3)

ハーマン・ミラー・ジャパンがアーロン・チェア・リマスタードのサイズを真実よりも5センチも小さく詐称したことを伺わせる決定的な事実として、

                    大塚家具など、全てのハーマン・ミラー社の正規代理店に対して、詐称した小さい方のサイズを吹聴していた

ことを指弾しておきます。実際、任意の家具販売店にアーロン・チェア・リマスタードの座面前縁から背もたれまでの距離をご質問なさって下さい。一様に詐称のサイズ
                  
                       Aサイズならば410、        Bサイズならば425、        Cサイズならば475mm

と誤って回答してもらえるはずです。アーロン・チェア・リマスタードのサイズとして

                                          A410、          B425mm

と詐称しておけば、オカムラの座奥調整ができる全てのイスのサイズが

                                                400〜460mm
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1487414533/6-13

であることから判明するように、小柄〜平均的な体型の日本人に適合することが、統計学的に結論付けられており、アーロン・チェア・リマスタードのコンセプト

                                    リメイクまたは再設計されたのではなく、リマスターされた

と消費者に誤った印象付けができて、ハーマン・ミラー・ジャパンにとっても好都合なのです。

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1487414533/6-48
0424名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/08(水) 03:59:29.19ID:RmPX8IPN0
【速報】ハーマン・ミラー・ジャパンがアーロン・チェア・リマスタードのサイズを偽って表記していたことを認める! (その4)

【結論】

アーロン・チェア、アーロン・チェア・リマスタード、いずれにしても、統計学的に日本人に適合するはずもないイスです。よって、結果は旧アーロン・チェアと同じ
はずです。

http://furn.oaland.jp/campaign/aeronchairs.php https://www.officebusters.com/ob_campaign/200809aeron.html

http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%A7%E3%82%A2+%E4%B8%AD%E5%8F%A4/

https://www.119happy.com/ws/aeronchair.htm http://item.rakuten.co.jp/kagucombo/c/0000000121/

https://tore-tate.co.jp/categories/5_56_58_57/

http://auctions.search.yahoo.co.jp/search/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%A7%E3%82%A2/0/

http://jmty.jp/all/sale-kw-%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%A7%E3%82%A2

http://jawsjaws.com/item_list

アーロン・チェアは日本一、中古家具店に投げ売りが殺到しているイスなのです。日本全国、中古家具店には、常時アーロン・チェアの中古品で横溢しています。
これらの結果がアーロン・チェアの全てを語り尽くしているのです。程なく、アーロン・チェア・リマスタードでも、同じことが起こるはずです。
0425名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/08(水) 03:59:45.39ID:RmPX8IPN0
【アーロン・チェア・リマスタードが購入する価値が一切ないことの証明】(その1)

【新しくなったメッシュ生地(「8Zペリクル」)では、座面の部位による体圧分散の効果は見込めないこと】(その1)

これは、オカムラの2013年新エルノゴミクス宣言「ワンランク上の座り心地を目指す」として、座メッシュのイスの発売を停止、座メッシュの代わりに、5年の歳月
を費やして開発に成功した、3種の異硬度クッションを導入して「ワンランク上の座り心地」を実現したオカムラを意識したハーマン・ミラー社の動向であることが
憶測できます。オカムラが5年の歳月を費やして開発に成功した「ワンランク上の座り心地」を実現した3種の異硬度クッション。座メッシュの素材を3種類に変化
させるだけでオカムラの3種の異硬度クッションに代わる効果が望めるのであれば、

                                オカムラが異硬度クッションの原材料の開発に5年もの歳月

を費やした時間は徒労と帰します。ハーマン・ミラー社の広告では「人体解剖学」などと仰々しく誇大広告していますが、同社が座メッシュで楽観的に期待する
効果効能が望めないことは、世界のオフィス家具販売会社が座メッシュなど一顧だにしていないことからも明らかです。

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1482926935/37-47
0426名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/08(水) 04:00:22.64ID:RmPX8IPN0
そして
0427名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/08(水) 04:00:43.51ID:RmPX8IPN0
【アーロン・チェア・リマスタードが購入する価値が一切ないことの証明】(その2)

【新しくなったメッシュ生地(「8Zペリクル」)では、座面の部位による体圧分散の効果は見込めないこと】(その2)

実際、冷静にお考え下さい。座クッションには、どのメーカーのチェアであっても、微妙な凹凸が座面に表現されていることはご存知のことでしょう。この座面の絶妙な凹凸
の具現が、最新エルノゴミクス「座骨を立てる」効果を生むのです。コクヨで言えば、1/100mmの精度を追究した極限の意匠の結晶がポスチャーサポートシートです。

http://www.kokuyo-furniture.co.jp/products/office/punto/tech/

1/100mmの精度を追究して座骨が立つような「くぼみ」のあるシートにするためのアウターシェルの金型製作にはコクヨの技術の粋を集めた難解な作業であったと言います。
座メッシュならば、1枚の薄いメッシュ生地を左右に引く張力で座面を張ることで座面を平坦化、そして、体重で深く沈み込むだけの単純構造なので、クッション座のような絶
妙な凹凸を座面に演出することなど望むべくもないのです。

オカムラは原料開発に5年の歳月をかけた原材料の開発による3種の異硬度クッション。コクヨは技術の粋を集めた1/100mmの精度を追究したポスチャーシート。
片や、ハーマン・ミラー社はメッシュの素材を3種類用意しただけ。

アーロン・チェア・リマスタードの座メッシュの製造に向けて最新技術の投入の片鱗も見出すことはできません。
0428名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/08(水) 04:01:01.58ID:RmPX8IPN0
【アーロン・チェア・リマスタードが購入する価値が一切ないことの証明】(その3)

【新しくなったメッシュ生地(「8Zペリクル」)では、座面の部位による体圧分散の効果は見込めないこと】(その3)

さらに、座メッシュの決定的な欠点を指摘しておけば、
                    
                        深く沈むことで姿勢が不安定になり、無意識にその姿勢を正す動作を繰り返すことで「知らぬ間に疲れる」

ことが科学的に立証されているのです。詳細は、以下のURLにある通りです。

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1482926935/37-47
0429名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/08(水) 04:01:16.53ID:RmPX8IPN0
【アーロン・チェア・リマスタードが購入する価値が一切ないことの証明】(その4)

【背当ての改良(「ポスチャーフィットSL」)もさしたる効果は望めない証明】

ポスチャーフィットSLは上下の可動がないこと、そして、背もたれと座面が垂直である、つまり、深く腰掛けれるような構造はない、との理由によって、ポスチャーフィットSL
でも背骨をS字に支えるさしたる効果は望めないはずです。まず、ポスチャーフィットSLが上下に可動しなければ、人によって異なる第3腰椎を捉えられるはずもありません。
背もたれが座面と垂直ではなく、背もたれは人間の背を真似たS字の形状であり(つまり、お尻に相当する部分が後ろに凹んでおり)第3腰痛を的確に捉えて押す調整機能
の2つがあって初めて、背骨をS字に支える効果が奏功するのです。

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1482926935/48-50

背もたれがS字を描くという意味を理解できない消費者は、例えば、コクヨのデュオラの背もたれをご覧下さい。

http://www.kokuyo-furniture.co.jp/products/office/duora/

このような背もたれが現代チェアと旧態依然としたエルノゴミクスから乖離した古物アーロン・チェア、アーロン・チェア・リマスタードの決定的な差異なのです。
0430名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/08(水) 04:01:24.07ID:RmPX8IPN0
【アーロン・チェア・リマスタードが購入する価値が一切ないことの証明】(その5)

【アーロン・チェア・リマスタードの操作性の改良は、どのメーカーの高級チェアであっても、既に持ち合わせている程度の改良に過ぎないこと】

今時、世界広しと言えども、10万円以上もの高価な販売価格でありながら、

                                 「座奥調節ができないイスはアーロン・チェア1点のみ」

のはずです。また、18万円もの支出をして、アーロン・チェア・リマスタード程度の操作性しか持ち合わせていないイスが他に存在するのであれば、是非、ご教授下さいませ。
0431名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/08(水) 04:01:43.68ID:RmPX8IPN0
【アーロン・チェア・リマスタードが購入する価値が一切ないことの証明】(その6)

【ハーマン・ミラー・ジャパンがアーロン・チェア・リマスタードのサイズを詐称した理由は、一般的な日本人にリマスタードが適合するはずもないからだ】(その1)

ハーマン・ミラー・ジャパンが、なぜに、アーロン・チェア・リマスタードのサイズを詐称しなければならなかったのかが、この問題点が重大であることを象徴しています。
詳細は、

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1487414533/395-399

にある通りです。アーロン・チェア・リマスタードであれ旧アーロン・チェアであれ、日本人には適合しないのです。

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1487414533/6-13
0432名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/08(水) 04:01:59.44ID:RmPX8IPN0
【アーロン・チェア・リマスタードが購入する価値が一切ないことの証明】(その7)

【ハーマン・ミラー・ジャパンがアーロン・チェア・リマスタードのサイズを詐称した理由は、一般的な日本人にリマスタードが適合するはずもないからだ】(その2)

日本人と米国人では全く体格が異なることに異議を申し立てられることはないでしょう。残念ながら、我々日本人は米国人のように脚長民族ではないのです。しかし、
ハーマン・ミラー社が日本人にフィットすると言うアーロン・チェア・リマスタードのサイズと米国人にフィットすると言う2つのサイズ・チャート

http://www.hermanmiller.com/content/dam/store/documents/retail_sizefitref_aeron_chairs.pdf

http://storesystem.hermanmiller.co.jp/fs/hmjapan/c/about_size_aeron_chairs

を          

                                  1pound=0.4536kg、  1inch=2.54cm、  1feet=12inches=30.48cm

で比較すれば、あろうことか、ハーマン・ミラー社が米国人と日本人に勧めるサイズ区分は完全一致します。つまり、ハーマン・ミラー社の

                                        「エルノゴミクス(人間工学)に基づくサイズ区分」

とは、米国人のみを考慮したサイズ区分であり、全く日本人の体型を想定していないことが分かります。残念ながら、我々日本人は、米国人のような脚長民族では
ないのです。
                                  
                             日本のオフィス家具販売製造会社ならば、欧米人仕様と日本人仕様のイスを区別して販売

しているのです。
0433名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/08(水) 04:02:16.35ID:RmPX8IPN0
【アーロン・チェア・リマスタードが購入する価値が一切ないことの証明】(その8)

【ハーマン・ミラー・ジャパンがアーロン・チェア・リマスタードのサイズを詐称した理由は、一般的な日本人にリマスタードが適合するはずもないからだ】(その3)

米国人と日本人を同一視しながら、安易に「エルノゴミクス(人間工学)に基づくサイズ区分」と標榜する姿勢からも、

                                       ハーマン・ミラー社が濫用する「エルノゴミクス」

という言葉がいかに軽々しいか、ハーマン・ミラー社がいかに非科学的で客観性の伴わない姿勢でイス作りに取り組んでいるのかを象徴する事実です。これでは、
アーロン・チェア・リマスタードは、日本人の利用を想定して製造されてないと批判されても致し方ないのではないでしょうか?

また、米国本社のハーマン・ミラー社が米国人しか対象にしないサイズ・チャート表しか提示できないのであれば、ハーマン・ミラー・ジャパンが、独自に日本人の
体型のデータを収集、統計を出すことで平均を算出して、独自の日本人専用のサイズ・チャート表を別個に作成して然るべきです。
0435名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9f0c-NqFr [163.44.46.80])
垢版 |
2017/03/08(水) 08:39:21.96ID:cMDe/SPI0
>>434
椅子の高さは関係ないだろ。

つか、以前に中古のアーロン見に行って確かめたけど、座面は新品に比べると多少ヘタリ感はあった。
ただ、日常で座ってる分には気が付かないレベル。

経年使用でヘタリを期待するなら無理だと思う。
0437名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/08(水) 14:15:10.72ID:RmPX8IPN0
アーロン・チェアもアーロン・チェア・リマスタードも24年前から何も進歩していない。オカムラのイス開発に携わる開発担当者と話す機会に恵まれた。オカムラの

                           「座奥調節できるイス」

の座面前縁から背もたれまでの距離は、

iso/tr7250-2

および、世界のJIS規格とも言われる

en1335

によって決定されている。オカムラによれば、

                        400〜460mm

の範囲で座奥調節ができれば、日本人の90%が適合することが知れており、また、上記、世界のJisによれば、座奥調節は5センチの可動が必要であると謳われている。


つまり、アーロン・チェアでもアーロン・チェア・リマスタードでも、世界のJIS規格を満たさない旧態依然とした古物という結論に達する。
0438名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/08(水) 14:26:08.61ID:RmPX8IPN0
インターネットのURLにて

iso/tr7250-2

および

en1335

をコピペして検索されし。私の指摘が寸分の誤りがあるはずがないことが分かるはずだ。アーロン・チェアやアーロン・チェア・リマスタードも世界のJIS規格を満たしもしないエルノゴミクスから最も乖離した古物に過ぎない。
0439名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5b73-2BvX [218.185.133.133])
垢版 |
2017/03/08(水) 14:30:08.64ID:uELvDy8K0
基本、この手の椅子は事務室で靴を履くのを前提にしていると思う
欧米ならさらにそうであろう
ゆえにはだしで座るには靴の分だけ相対的に座高が高くなる
短足の黄色人種向けに設計していれば別だろうが
0440名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/08(水) 14:41:19.21ID:RmPX8IPN0
これが世界のJIS規格です。Seat depth (with adjustment seat only)

http://www.ergonomics.co.uk/res/osmond%20ergonomics%20webinar%20_%20measuring%20chairs%202010_08.pdf

の15ページを参照。

                                   400〜460mm

まさしく、オカムラの座奥調節できるイスの座面の可動範囲だ。つまり、座奥調節すらできないアーロン・チェアもアーロン・チェア・リマスタードも24年前から寸分も進化していない古物である現実を世界のJIS規格が証明する!
0442名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/08(水) 14:43:38.21ID:RmPX8IPN0
【3】「座奥を調整する機能の搭載がない、一般的な日本人に合うサイズの提供はない」ことの証明 (その1)

【3】こそが決定的かつ致命的なアーロン・チェアの最大の欠点です。アーロン・チェアは15万円もの高価販売を誇るにも関わらず「座奥調節」もできない、なおかつ
多くの日本人に適合しない米国人サイズの提供しかないチェアなのです。ここに、「座奥調節」とは、座面が前後にスライドすることで、背もたれから座面前縁まで
の距離を調節する機能のことです。

http://www.kokuyo.co.jp/channel/torisetsu/425830363002   

ハーマン・ミラー社と岡村製作所のカタログに掲載のあるスペックを具体的に例示することで、これを客観的で簡潔、簡明に証明してみせます。岡村の座奥調整の
できる主要なチェアの座面前縁から背もたれまでの可動距離は、

http://okamura.co.jp/catalog/
             
                          サブリナ400〜450    コンテッサ425〜475    バロン400〜450
                          デューク400〜450    コーラル410〜460     シルフィー410〜460mm

岡村製作所が、日本人の平均的な身長や足の長さのデータを思慮して、日本人の利用に支障がでないように、座面の上下の昇降や座面のスライドの長さを決定
していることに異論を挟む人などいないでしょう。ここで、岡村のイスで座面前縁から背もたれまでの距離が最も広いイスは、

                                          コンテッサ 425〜475mm

です。
0443名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/08(水) 14:43:56.68ID:RmPX8IPN0
【3】「座奥を調整する機能の搭載がない、一般的な日本人に合うサイズの提供はない」ことの証明 (その2)

しかし、2017年に発売予定のコンテッサUの「多様な体格に応えるグローバル仕様」と謳ったコンテッサUとコンテッサのスペックの差に注視すれば、岡村がアー
ロン・チェアを過剰に意識したあまりの

                   1.アーロン・チェアの座メッシュを安易に真似る      2.アーロン・チェアの座面が広い点を安易に真似る

とのコンテッサの2点の欠点が顕わになっています。

1については、2013年「新エルノゴミクス宣言」以降、岡村は座メッシュのイスを1点も発売していないことから明らかでしょう。(詳細は以下の【4】参照)
2については、コンテッサUとコンテッサの座面前縁から背もたれまでの距離を比較すれば、

http://www.okamura.co.jp/product/seating/contessa_seconda/sp/pdf/contessa2_brochure_201611.pdf

                                 コンテッサU400〜450mm、     (旧コンテッサ425〜475mm)

と修正しているのです。この差が示す意味深長さに気付かれない方が大半でしょう。岡村が「多様な体格に応えるグローバル仕様」と謳うコンテッサUよりも古い
コンテッサのほうが座面が25mmも長いのです。コンテッサUでは座面をコンパクト化して、座面前縁から背もたれまでの距離を

                                            コンテッサU400〜450mm

と修正しているのです。よって、岡村の全てのイスのスペックを考慮に入れた、最新エルノゴミクス(人間工学)によれば、座面前縁から背もたれまでの距離が、

                                                400〜460mm

の範囲内で可動するチェアであれば、統計的な誤差を除く全ての日本人に網羅的に適合するチェアのはずなのです。
0444名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/08(水) 14:45:35.79ID:RmPX8IPN0
ハーマン・ミラー社は日本人の利用を想定すらしていない。したがって、ハーマン・ミラー社のイスなど日本人にとって不要な長物に過ぎない。
0445名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/08(水) 14:50:42.44ID:RmPX8IPN0
【アーロン・チェア・リマスタードが購入する価値が一切ないことの証明】(その7)

【ハーマン・ミラー・ジャパンがアーロン・チェア・リマスタードのサイズを詐称した理由は、一般的な日本人にリマスタードが適合するはずもないからだ】(その2)

日本人と米国人では全く体格が異なることに異議を申し立てられることはないでしょう。残念ながら、我々日本人は米国人のように脚長民族ではないのです。しかし、
ハーマン・ミラー社が日本人にフィットすると言うアーロン・チェア・リマスタードのサイズと米国人にフィットすると言う2つのサイズ・チャート

http://www.hermanmiller.com/content/dam/store/documents/retail_sizefitref_aeron_chairs.pdf

http://storesystem.hermanmiller.co.jp/fs/hmjapan/c/about_size_aeron_chairs

を          

                                  1pound=0.4536kg、  1inch=2.54cm、  1feet=12inches=30.48cm

で比較すれば、あろうことか、ハーマン・ミラー社が米国人と日本人に勧めるサイズ区分は完全一致します。つまり、ハーマン・ミラー社の

                                        「エルノゴミクス(人間工学)に基づくサイズ区分」

とは、米国人のみを考慮したサイズ区分であり、全く日本人の体型を想定していないことが分かります。残念ながら、我々日本人は、米国人のような脚長民族では
ないのです。
                                  
                             日本のオフィス家具販売製造会社ならば、欧米人仕様と日本人仕様のイスを区別して販売

しているのです。
0446名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/08(水) 14:51:10.81ID:RmPX8IPN0
何よりも、アーロン・チェアであれ、アーロン・チェア・リマスタードであれ、世界のJIS規格である座面前縁から背もたれまでの距離

Seat depth (with adjustment seat only)

http://www.ergonomics.co.uk/res/osmond%20ergonomics%20webinar%20_%20measuring%20chairs%202010_08.pdf

の15ページより、抜粋

                                      400〜460mm


そもそも、座奥調節できることが世界基準。
0447名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/08(水) 14:55:32.78ID:RmPX8IPN0
かたや、アーロン・チェア・リマスタードの座面前縁から背もたれまでの距離は、

ハーマン・ミラー・ジャパンによれば、

                   Aサイズならば455、         Bサイズならば460、       Cサイズならば510mm

のワンサイズ。この数値は、Hermanmiller storeに掲載されている数値。この数値さえも私は疑っている。真実は、旧アーロン・チェアのサイズ

旧アーロン・チェアの座面前縁か
ら背もたれまでの距離は、

http://www.vanilla-chair.com/fs/aeron/ac12

                            Aサイズならば465、  Bサイズならば、470、  Cサイズならば 500mm

と寸分変わらないのではないかという疑いだ。
0448名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/08(水) 14:56:17.30ID:RmPX8IPN0
いずれにしても、世界のJIS規格を満たしていない。
0449名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/08(水) 15:05:09.59ID:RmPX8IPN0
オカムラ製作所のイス開発者の話によれば、座面前縁から背もたれまでの距離が


                            400〜460mm

の範囲で稼働するイスであれば、

                            日本人の90%

をカバーするイスであり、小さい人の5%、大きい人の5%を想定外、統計学的な誤差と認定しているという。

結局、アーロン・チェアやアーロン・チェア・リマスタードを素晴らしいと錯覚している消費者は、オカムラの想定する統計的誤差に相当するおめでたい人間という結論に達する。
0450名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/08(水) 15:16:34.06ID:RmPX8IPN0
世界で販売されているイスが世界基準のJIS規格を満たすべきであることは、世界には、色んな人種がいて、体型も様々であることから当然のこと。
米国人しか想定しないイスを選びながら、膝裏が痛い、太腿が痛いのは当然の帰結。
0451名無しさん@3周年 (アウアウオー Sabf-87NH [119.104.156.51])
垢版 |
2017/03/08(水) 15:57:16.00ID:xT0C11ppa
https://goo.gl/Nximd0
これ本当??
普通にショックだね。。
0452名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4fc6-Pu5U [113.32.156.46])
垢版 |
2017/03/08(水) 16:05:36.52ID:I1Biamrp0
オカムラ製作所のイス開発者の話によれば、座面前縁から背もたれまでの距離が


                            400〜460mm

の範囲で稼働するイスであれば、

                            日本人の90%

をカバーするイスであり、小さい人の5%、大きい人の5%を想定外、統計学的な誤差と認定しているという。

結局、アーロン・チェアやアーロン・チェア・リマスタードを素晴らしいと錯覚している消費者は、オカムラの想定する統計的誤差に相当するおめでたい人間という結論に達する。
でもアーロンチェアは良いチェアにはかわりありません。
0454名無しさん@3周年 (フリッテル MM7f-prdN [219.100.137.109])
垢版 |
2017/03/08(水) 18:01:41.41ID:hMwYdmwrM
身長185って上位5%内らしいからオカムラは対象外か
まあアーロンのCタイプ買って快適なんでいいですけどね
買って半年でリマスターが出たことだけを除けば
ええ、ええ・・・
0455名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/08(水) 18:45:12.62ID:RmPX8IPN0
アーロン・チェアのCタイプ?世界基準と言われるEN規格から外れるおめてたい人間であると明言してよい人物です。
あなたは、世界一、背格好の大きなオランダ人よりも体型が大きいのですか?世界基準

en1335-1

iso/tr7250-2

によれば、世界一大きな体格であるオランダ人も統計学的な誤差を除いて全てのオランダ人が快適に座れるイスである基準が提示されているのです。

そもそも、

                          座奥調節できること

が世界基準であるから、アーロン・チェアやアーロン・チェア・リマスタードいずれにしても世界基準から外れた24年前の現代エルノゴミクスから最も乖離した古物に過ぎません。


185センチ程度でオカムラの想定外の身長のはずがありません。その程度の身長の日本人は普通に存在します。論拠を証拠の提示とともにお示しください。
0456名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-w/oi [126.218.185.151])
垢版 |
2017/03/08(水) 18:50:52.42ID:YsjIiqvV0
まだ違和感消えない
それどころか腿裏の圧迫感に加えてふくらはぎに筋肉痛のような痺れが加わった
腿裏が圧迫されて血行が悪くなった結果膝下に痺れが出たのかもしれない

腹痛でトイレに長時間篭った際、便座に太ももが圧迫されて立ち上がったあと滅茶苦茶脚が痺れて歩きにくくなる、あの感覚をイメージして貰えれば分かりやすいと思う
>>412のような使用感もあるのでとりあえず1週間は座り続けるけど、それでも駄目なら手放すかもしれない

>>411
自分は試座を重ねたときの印象が良かっただけに何とも言えない
0457名無しさん@3周年 (フリッテル MM7f-prdN [219.100.137.109])
垢版 |
2017/03/08(水) 18:58:23.21ID:hMwYdmwrM
このキチガイ荒らし、チビだったのかw


ま、そんなことより膝裏の圧迫感についてだけど、使用初期(新品クラシック)時は俺も気になったよ
なんか血が止まって膝から先が痺れてんじゃないかってぐらいに
まだ半年ぐらいしか経ってないけど、身体が慣れたのか座り方が矯正されたのか
わからんけど今は気にならん
当初は座面を高めにして座ってた気がする
0458名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/08(水) 19:17:41.34ID:RmPX8IPN0
世界一、体格が大きいのはオランダ人です。オカムラのイス開発者によれば、米国には、メキシコ人などの異民族が流入しているために、世界的に見れば比較的小さな
体格の民族と位置付けられているらしいのです。

しかし、米国のオフィス家具販売製造会社の業界団体ANSI(日本で言えばJOIFAなどの団体)では、

                                            イスのサイズに対する統一規格がない

ために、ハーマン・ミラー社などが「エルノゴミクス」と軽々に吹聴しながら、全くデータを無視したサイズのイスの製造が氾濫しているのが現状です。端的に言えば、米国人
気質ののままに「大雑把で十分」という思想のもとでイスが製造されているのです。ただし、Steelcase社に関しては、ガイドラインが存在しないために、独自に全世界の民
族の身長や足の長さなどのデータ収集、解析して、統計学的に、全世界の人間が快適に座れるイスを製造しています。
0459名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/08(水) 19:19:32.42ID:RmPX8IPN0
さて、EN世界基準では、

                                                 座奥調節できるイス

を世界基準と定めており、また、座面前縁から背もたれまでの距離を

                                                  400〜420mm

の範囲を含んで、なおかつ、50mmの調整できるイスを世界基準のイスと定めています。
0460名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/08(水) 19:20:19.60ID:RmPX8IPN0
具体的に説明すれば、世界基準の最も小さいイスならば、


                                                  370〜420mm

もっとも大きなイスならば、

                                                  400〜450mm

の範囲をカバーするイスということになります。この範囲を含んで座面が稼働するイスであれば、世界一の体格を誇るオランダ人の5〜95%の人間が快適に座れるのです。
0461名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/08(水) 19:30:32.58ID:RmPX8IPN0
そこで、意外なことに、比較的小さな体格である米国人に対して、アーロン・チェア、アーロン・チェア・リマスタードのサイズがいかに不適切なサイズであることを
EN世界基準を利して単純明快に証明することができます。

アーロン・チェア・リマスタードの座面前縁から背もたれまでの距離は、

http://storesystem.hermanmiller.co.jp/fs/hmjapan/c/about_size_aeron_chairs

                             Aサイズならば455、         Bサイズならば460、       Cサイズならば510mm

の「ワンサイズ」です。旧アーロン・チェアの座面前縁か
ら背もたれまでの距離は、

http://www.vanilla-chair.com/fs/aeron/ac12

                             Aサイズならば465、       Bサイズならば470、       Cサイズならば 500mm

と「ワンサイズ」なのです。そもそも、EN世界基準では、

                                                   座面が可動する

ことが世界基準と定められていますので、アーロン・チェア、アーロン・チェア・リマスタードは初めから世界基準を満たしていません。
0462名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-w/oi [126.218.185.151])
垢版 |
2017/03/08(水) 19:37:38.07ID:YsjIiqvV0
>>457
自分身長173、股下76、体重60前後のまさに日本人体型の胴長短足だから、一番低くしてもこれ以上は圧迫感から逃れられない
一応真横から鏡で見ると脚の角度が理想的な直角にはなっていて、試座したときもスリッパ持参で同じ状態で座って違和感なかったのに

仮にこれより座面高を下げることが可能だとしても、今度は重心が後ろに下がりせっかくのリマスタードの作業向きの着座姿勢のメリットが消える
やっぱりもう他の人の感想の通り椅子が体に馴染むのか体が椅子に馴染むのかを待つか、薄いクッションでも敷くかするしかない
0463名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/08(水) 19:54:34.55ID:RmPX8IPN0
全世界で販売するのであれば、イスのサイズが世界基準を満たすことが必須であることに、誰も異論を唱える消費者などいないでしょう。体格が大きい脚長民族もいれば、体格
が小さな民族も多様な民族が世界には存するのです。

>>460 にある通りで

EN世界基準を満たす最も小さいイスならば、


                                                  370〜420mm

EN世界基準を満たすもっとも大きなイスならば、

                                                  400〜450mm

の範囲をカバーするイスということになります。この範囲を含んで座面が稼働するイスであれば、世界一の体格を誇るオランダ人の5〜95%の人間が快適に座れるのです。
そこで、比較的体格が小さな米国人を対象に製造されたアーロン・チェア・リマスタードは、

                             Aサイズならば455、         Bサイズならば460、       Cサイズならば510mm

旧アーロン・チェアならば、

                             Aサイズならば465、       Bサイズならば470、       Cサイズならば 500mm

既に、座面が動かないことでEN世界基準を満たさないのがアーロン・チェア・リマスタードであり、旧アーロン・チェアであることは申し上げました。
0464名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/08(水) 19:55:14.42ID:RmPX8IPN0
EN世界基準の上限である

                                                    450mm
 
をアーロン・チェア・リマスタードでも旧アーロン・チェアのAサイズでも突破しているので、世界一体格の大きなオランダ人の5%〜95%が適合するはずのEN世界基準をもって
しても、

                               アーロン・チェア・リマスタードであれ旧アーロン・チェアであれ、規格外の大型なイス

であることがEN世界基準を利して証明できたことになります。体格が小さな米国人にも不要なイスがアーロン・チェア・リマスタード、旧アーロン・チェアなのです。いわんや日本人にとっても無用の長物なのです。
0465名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/08(水) 19:56:48.91ID:RmPX8IPN0
アーロン・チェアのCサイズなどがよいと妄想する消費者??は世界一の体格を誇るオランダ人の上位95%以上の体格を誇るはずです。そんな日本人はまず存在しません。あほもほどほどに。
0466名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/08(水) 19:58:49.90ID:RmPX8IPN0
>>462
アーロン・チェア・リマスタードにはハーマン・ミラー・ジャパンによるサイズ詐称がありました。即座に返品しましょう!詳細は、

【3】座奥を調整する機能の搭載がない、一般的な日本人に合うサイズの提供はない

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1487414533/6-13

ただし、

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1487414533/224-227

で既報の通りで、アーロン・チェア・リマスタードのサイズはハーマン・ミラー・ジャパンによる「詐称」が発覚しましたので、この稿で、アーロン・チェア・リマスタード
の座面前縁から背もたれまでの距離を

                            Aサイズならば455、         Bサイズならば460、       Cサイズならば510mm

と読み替えなければなりません。

【4】座がメッシュは腰痛の原因となる

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1487414533/14-24

【5】座面と背もたれが垂直であるのは最新エルノゴミクスから隔世している象徴

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1487414533/25
0467名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/08(水) 20:04:14.49ID:RmPX8IPN0
インターネットのURLにて

iso/tr7250-2

および

en1335

をコピペして貼り付けて検索されたし。オカムラ製作所のイス開発者のお話しによれば、同社がイスの寸法を決定する際によりどころとしている学術書です。
それを読めば、アーロン・チェアやアーロン・チェア・リマスタードも世界規格ENを満たしもしないエルノゴミクスから最も乖離した古物に過ぎないことが判明します。
0468名無しさん@3周年 (フリッテル MM7f-prdN [219.100.137.113])
垢版 |
2017/03/08(水) 20:19:46.28ID:bqEAdY0LM
>>462
俺の場合は座面一番下まで下げたらヒザが完全に浮くから平気だね
一番下まで下げる時は大抵オットマンに足乗せてリクライニングして使ってるけど

普段の座面高さはヒザも踵もほぼ直角でバナナクッションに微かに荷重がかかる程度の状態に落ち着いた
座面上げすぎるとどうしても腿裏の圧迫感あるよ
0469名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/08(水) 20:36:49.55ID:RmPX8IPN0
>>468
座面の昇降が問題ではなくて、アーロン・チェア・リマスタードも旧アーロン・チェアも世界基準ENの基準を満たしていないことが重要。

この基準を満たさなければ、世界一体格が大きなオランダ人すら快適にイスに座れない。日本人が適合するはずもない。
0471名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/08(水) 20:37:59.26ID:RmPX8IPN0
エルノゴミクスを標榜する?ハーマン・ミラー社の似非科学を消費者は正しく認識することが大切。
0475名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/08(水) 22:51:10.20ID:RmPX8IPN0
>>472
>>474
ご名答ですが、お分かりの通りで、座メッシュなど世界の高級チェア製造会社が振り向きもしないエルノゴミクスと対峙する古物なのです。

初めから、座クッションのイスを選ばれるのがベストでした。アーロン・チェアの返品をお勧めします。アーロン・チェアに座っていていいことは何一つありません。
0477名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4fc6-Pu5U [113.32.156.46])
垢版 |
2017/03/08(水) 23:14:20.99ID:I1Biamrp0
アーロン・チェアのCタイプ?世界基準と言われるEN規格から外れるおめてたい人間であると明言してよい人物です。
あなたは、世界一、背格好の大きなオランダ人よりも体型が大きいのですか?世界基準

en1335-1

iso/tr7250-2

によれば、世界一大きな体格であるオランダ人も統計学的な誤差を除いて全てのオランダ人が快適に座れるイスである基準が提示されているのです。

そもそも、

                          座奥調節できること

が世界基準であるから、アーロン・チェアやアーロン・チェア・リマスタードいずれにしても世界基準から外れた24年前の現代エルノゴミクスから最も乖離した古物に過ぎません。


185センチ程度でオカムラの想定外の身長のはずがありません。その程度の身長の日本人は普通に存在します。論拠を証拠の提示とともにお示しください。

確かにアーロンチェアは優秀だと思います。
0478名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4fc6-Pu5U [113.32.156.46])
垢版 |
2017/03/08(水) 23:15:34.59ID:I1Biamrp0
>>472
>>474
ご名答ですが、お分かりの通りで、座メッシュなど世界の高級チェア製造会社が振り向きもしないエルノゴミクスと対峙する古物なのです。

初めから、座クッションのイスを選ばれるのがベストでした。アーロン・チェアの返品をお勧めします。アーロン・チェアに座っていて素晴らしい事ばかりです。
感動します。
0480名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb62-2/Q8 [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/08(水) 23:35:38.50ID:RmPX8IPN0
【アーロン・チェア・リマスタード、アーロン・チェアが規格外に大きなサイズであることを世界基準EN規格によるサイズで証明】(その1)

まず、世界基準ENとは日本で言うところのJIS規格と同じです。オカムラ製作所もイスのサイズを決定するのに世界基準EN規格に準ずるように製作していると言います。
インターネットのURLにて

iso/tr7250-2

および

en1335-1

をコピペして貼り付けて検索して下さい。題名は、Basic Human bodey、Office furniture いずれも洋書の専門書です。世界規格ENによって、新旧アーロン・チェアはその
世界規格を満たさないイスであることが単純明快に証明できます。

さて、米国のハーマン・ミラー社が米国人にさえ適合しないイスを製造している理由は単純明快です。米国オフィス家具協会ANSI(日本で言えばJOIFA(日本オフィス家
具協会))には、

                                            イスのサイズに対する統一規格がない

のです。このために、米国オフィス家具協会ANSIに所属するハーマン・ミラー社などが「エルノゴミクス(人間工学)」と尤もらしい広告を掲げながら、実際は、大雑把な
思い込みによるサイズのイスが製造されているのが紛れもない現実なのです。端的に言えば、米国人気質そのままにイスが製造されているのです。

ただし、Steelcase社に関しては、ANSIによる統一規格が存在しないために、独自に全世界の民族の身長や足の長さなどのデータを収集、解析して、統計学的に、全世
界の人間が快適に座れるイスを製造しています。

http://garage.plus.co.jp/product/chair/steelcase/leap/leap.asp

http://www.steelcase.com/asia-ja/products/office-chairs/gesture/
0481名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa93-Q5Xi [106.181.120.211])
垢版 |
2017/03/09(木) 00:03:20.80ID:ZDjHkIYNa
【アーロン・チェア・リマスタード、アーロン・チェアが規格外に大きなサイズであることを世界基準EN規格によるサイズで証明】(その2)

さて、世界基準EN規格によれば、全てのイスに対して、

                                                 座奥調節できるイス

であることがEN規格を満たすイスと定めています。この時点で、新旧アーロン・チェアが世界規格ENを満たしていないことになります。また、座奥調節することで、座面前縁から背もたれまでの距離を

                                                  400〜420mm

の範囲の数値を任意に選んで、その数値から、座面が50mmを調整できるイスを世界規格ENを満たすイスと定めています。
0482名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa93-Q5Xi [106.181.120.211])
垢版 |
2017/03/09(木) 00:16:00.42ID:ZDjHkIYNa
【アーロン・チェア・リマスタード、アーロン・チェアが規格外に大きなサイズであることを世界基準EN規格によるサイズで証明】(その3)

具体的に説明すれば、EN規格を満たす最も小さいイスならば、


                                                  370〜420mm

もっとも大きなイスならば、

                                                  420〜470mm

の範囲で座面がスライドするイスということになります。この範囲で座面が稼働するイスであれば、世界で最も大きな体格を誇るオランダ人の5〜95%が快適に座れる
イスなのです。

皆さまは、米国人は平均すれば比較的小さ目な民族に属することをご存知でしょうか?メキシコ人が米国に移民して米国に流入することがその原因と言います。そこで、
米国人を対象に製造されたアーロン・チェア・リマスタードは、

                             Aサイズならば455、         Bサイズならば460、       Cサイズならば510mm

旧アーロン・チェアならば、

                             Aサイズならば465、       Bサイズならば470、       Cサイズならば 500mm

アーロン・チェアのABサイズいずれでも世界規格ENでも十分大きなサイズということが分かります。いわんや、Cサイズなど規格外の大きなサイズです。
0483名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa93-Q5Xi [106.181.120.211])
垢版 |
2017/03/09(木) 00:25:21.74ID:ZDjHkIYNa
【アーロン・チェア・リマスタード、アーロン・チェアが規格外に大きなサイズであることを世界基準EN規格によるサイズで証明】(その4)

そもそも、アーロン・チェア・リマスタードの

                             Aサイズならば455、         Bサイズならば460、       Cサイズならば510mm

も十二分に疑わしいサイズです。ハーマン・ミラー社は、2月28日まで、HermanMiller Storeで掲載あったサイズ

                   Aサイズならば410、        Bサイズならば425、        Cサイズならば475mm

を詐称していたことを認めており、上記のようにサイズ変更しているのです。 詳細は、

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1487414533/421-424

をご参照下さいませ。
0484名無しさん@3周年 (ワッチョイ e6c6-O1uM [113.32.156.46])
垢版 |
2017/03/09(木) 05:50:22.92ID:Y5FXPFUg0
【アーロン・チェア・リマスタード、アーロン・チェアが規格外に大きなサイズであることを世界基準EN規格によるサイズで証明】(その2)

さて、世界基準EN規格によれば、全てのイスに対して、

                                                 座奥調節できるイス(アーロンチェアは別格)

であることがEN規格を満たすイスと定めています。この時点で、新旧アーロン・チェアが世界規格ENを満たしていないことになります。また、座奥調節することで、座面前縁から背もたれまでの距離を

                                                  400〜420mm

の範囲の数値を任意に選んで、その数値から、座面が50mmを調整できるイスを世界規格ENを満たすイスと定めています。
0485名無しさん@3周年 (ワッチョイ e6c6-O1uM [113.32.156.46])
垢版 |
2017/03/09(木) 05:51:28.11ID:Y5FXPFUg0
【アーロン・チェア・リマスタード、アーロン・チェアが規格外に大きなサイズであることを世界基準EN規格によるサイズで証明】(その4)

そもそも、アーロン・チェア・リマスタードの

                             Aサイズならば455、         Bサイズならば460、       Cサイズならば510mm

も十二分に疑わしいサイズです。ハーマン・ミラー社は、2月28日まで、HermanMiller Storeで掲載あったサイズ

                   Aサイズならば410、        Bサイズならば425、        Cサイズならば475mm

を詐称していたことを認めており、上記のようにサイズ変更しているのです。 詳細は、

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1487414533/421-424

をご参照下さいませ。あまり気にしてませんけど。
0486名無しさん@3周年 (スッップ Sd92-O1uM [49.98.160.128])
垢版 |
2017/03/09(木) 10:46:43.82ID:UZmWGQhbd
>>462
アーロン・チェア・リマスタードにはハーマン・ミラー・ジャパンによるサイズ詐称がありました。即座に返品しましょう!詳細は、

【3】座奥を調整する機能の搭載がない、一般的な日本人に合うサイズの提供はない

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1487414533/6-13

ただし、

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1487414533/224-227

で既報の通りで、アーロン・チェア・リマスタードのサイズはハーマン・ミラー・ジャパンによる「詐称」が発覚しましたので、この稿で、アーロン・チェア・リマスタード
の座面前縁から背もたれまでの距離を

                            Aサイズならば455、         Bサイズならば460、       Cサイズならば510mm

と読み替えなければなりません。

【4】座がメッシュは腰痛の原因となる

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1487414533/14-24

【5】座面と背もたれが垂直であるのは最新エルノゴミクスから隔世している象徴

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1487414533/25

素晴らしい製品にはかわりありません。
0487名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa93-Q5Xi [106.181.117.156])
垢版 |
2017/03/09(木) 10:53:17.22ID:zQRr2UOMa
そして
0488名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa93-Q5Xi [106.181.117.156])
垢版 |
2017/03/09(木) 10:53:46.40ID:zQRr2UOMa
【アーロン・チェア・リマスタード、アーロン・チェアが規格外に大きなサイズであることを世界基準EN規格によるサイズで証明】(その1)

まず、世界基準ENとは日本で言うところのJIS規格と同じです。オカムラ製作所もイスのサイズを決定するのに世界基準EN規格に準ずるように製作していると言います。
インターネットのURLにて

iso/tr7250-2

および

en1335-1

をコピペして貼り付けて検索して下さい。題名は、Basic Human bodey、Office furniture いずれも洋書の専門書です。世界規格ENによって、新旧アーロン・チェアはその
世界規格を満たさないイスであることが単純明快に証明できます。

さて、米国のハーマン・ミラー社が米国人にさえ適合しないイスを製造している理由は単純明快です。米国オフィス家具協会ANSI(日本で言えばJOIFA(日本オフィス家
具協会))には、

                                            イスのサイズに対する統一規格がない

のです。このために、米国オフィス家具協会ANSIに所属するハーマン・ミラー社などが「エルノゴミクス(人間工学)」と尤もらしい広告を掲げながら、実際は、大雑把な
思い込みによるサイズのイスが製造されているのが紛れもない現実なのです。端的に言えば、米国人気質そのままにイスが製造されているのです。

ただし、Steelcase社に関しては、ANSIによる統一規格が存在しないために、独自に全世界の民族の身長や足の長さなどのデータを収集、解析して、統計学的に、全世
界の人間が快適に座れるイスを製造しています。

http://garage.plus.co.jp/product/chair/steelcase/leap/leap.asp

http://www.steelcase.com/asia-ja/products/office-chairs/gesture/
0489名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa93-Q5Xi [106.181.117.156])
垢版 |
2017/03/09(木) 10:55:15.08ID:zQRr2UOMa
【アーロン・チェア・リマスタード、アーロン・チェアが規格外に大きなサイズであることを世界基準EN規格によるサイズで証明】(その2)

さて、世界基準EN規格によれば、全てのイスに対して、

                                                 座奥調節できるイス

であることがEN規格を満たすイスと定めています。この時点で、新旧アーロン・チェアが世界規格ENを満たしていないことになります。また、座奥調節することで、座面前縁から背もたれまでの距離を

                                                  400〜420mm

の範囲を必ず含んで、なおかつ、座面が50mmを調整できるイスを世界規格ENを満たすイスと定めています。
0490名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa93-Q5Xi [106.181.117.156])
垢版 |
2017/03/09(木) 11:13:56.23ID:zQRr2UOMa
【アーロン・チェア・リマスタード、アーロン・チェアが規格外に大きなサイズであることを世界基準EN規格によるサイズで証明】(その3)

具体的に説明すれば、EN規格を満たす最も小さいイスならば、


                                                  370〜420mm

もっとも大きなイスならば、

                                                  400〜450mm

の範囲で座面がスライドするイスということになります。この範囲で座面が稼働するイスであれば、世界で最も大きな体格を誇るオランダ人の5〜95%が快適に座れる
イスなのです。

皆さまは、米国人は平均すれば比較的小さ目な民族に属することをご存知でしょうか?メキシコ人などの移民が米国に流入することがその原因と言います。そこで、米
国人を対象に製造されたはずのアーロン・チェア・リマスタードは、

                             Aサイズならば455、         Bサイズならば460、       Cサイズならば510mm

旧アーロン・チェアならば、

                             Aサイズならば465、       Bサイズならば470、       Cサイズならば 500mm

アーロン・チェアのABサイズいずれでも、世界規格ENの上限である450mmを超越しており、十分大きなサイズということが分かります。いわんや、Cサイズなど規格外の
大きなサイズであることが分かります。よって、新旧アーロン・チェアが、大半の日本人に適合するはずもないのです。
0491名無しさん@3周年 (ワッチョイ e6c6-pXJL [113.32.156.46])
垢版 |
2017/03/09(木) 18:58:45.41ID:Y5FXPFUg0
【アーロン・チェア・リマスタード、アーロン・チェアが規格外に大きなサイズであることを世界基準EN規格によるサイズで証明】(その3)

具体的に説明すれば、EN規格を満たす最も小さいイスならば、


                                                  370〜420mm

もっとも大きなイスならば、

                                                  400〜450mm

の範囲で座面がスライドするイスということになります。この範囲で座面が稼働するイスであれば、世界で最も大きな体格を誇るオランダ人の5〜95%が快適に座れる
イスなのです。

皆さまは、米国人は平均すれば比較的小さ目な民族に属することをご存知でしょうか?メキシコ人などの移民が米国に流入することがその原因と言います。そこで、米
国人を対象に製造されたはずのアーロン・チェア・リマスタードは、

                             Aサイズならば455、         Bサイズならば460、       Cサイズならば510mm

旧アーロン・チェアならば、

                             Aサイズならば465、       Bサイズならば470、       Cサイズならば 500mm

アーロン・チェアのABサイズいずれでも、世界規格ENの上限である450mmを超越しており、十分大きなサイズということが分かります。いわんや、Cサイズなど規格外の
大きなサイズであることが分かります。よって、新旧アーロン・チェアが、大半の日本人に適合するはずもないのです。
しかし数値には出てこない何とも魅力的な座り心地がそこにはあるのです。
だからアーロンチェアは世界中で売れ続けているのです。
0493名無しさん@3周年 (ワッチョイ f762-Q5Xi [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/11(土) 00:23:35.14ID:onDRN31T0
>>492
世界規格に合わないイスに馴らされているだけ。人間の姿勢に追随するのが現代チェア。
0494名無しさん@3周年 (ワッチョイ f762-Q5Xi [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/11(土) 00:23:57.03ID:onDRN31T0
【アーロン・チェア・リマスタード、アーロン・チェアが規格外に大きなサイズであることを世界基準EN規格によるサイズで証明】(その1)

まず、世界基準ENとは日本で言うところのJIS規格と同じです。オカムラ製作所もイスのサイズを決定するのに世界基準EN規格に準ずるように製作していると言います。
インターネットのURLにて

iso/tr7250-2

および

en1335-1

をコピペして貼り付けて検索して下さい。題名は、Basic Human bodey、Office furniture いずれも洋書の専門書です。世界規格ENによって、新旧アーロン・チェアはその
世界規格を満たさないイスであることが単純明快に証明できます。

さて、米国のハーマン・ミラー社が米国人にさえ適合しないイスを製造している理由は単純明快です。米国オフィス家具協会ANSI(日本で言えばJOIFA(日本オフィス家
具協会))には、

                                            イスのサイズに対する統一規格がない

のです。このために、米国オフィス家具協会ANSIに所属するハーマン・ミラー社などが「エルノゴミクス(人間工学)」と尤もらしい広告を掲げながら、実際は、大雑把な
思い込みによるサイズのイスが製造されているのが紛れもない現実なのです。端的に言えば、米国人気質そのままにイスが製造されているのです。

ただし、Steelcase社に関しては、ANSIによる統一規格が存在しないために、独自に全世界の民族の身長や足の長さなどのデータを収集、解析して、統計学的に、全世
界の人間が快適に座れるイスを製造しています。

http://garage.plus.co.jp/product/chair/steelcase/leap/leap.asp

http://www.steelcase.com/asia-ja/products/office-chairs/gesture/
0495名無しさん@3周年 (ワッチョイ f762-Q5Xi [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/11(土) 00:24:21.95ID:onDRN31T0
【アーロン・チェア・リマスタード、アーロン・チェアが規格外に大きなサイズであることを世界基準EN規格によるサイズで証明】(その2)

さて、世界基準EN規格によれば、全てのイスに対して、

                                                 座奥調節できるイス

であることがEN規格を満たすイスと定めています。この時点で、新旧アーロン・チェアが世界規格ENを満たしていないことになります。また、座奥調節することで、座面前縁から背もたれまでの距離を

                                                  400〜420mm

の範囲を必ず含んで、なおかつ、座面が50mmを調整できるイスを世界規格ENを満たすイスと定めています。
0496名無しさん@3周年 (ワッチョイ f762-Q5Xi [126.65.184.120])
垢版 |
2017/03/11(土) 00:24:43.45ID:onDRN31T0
【アーロン・チェア・リマスタード、アーロン・チェアが規格外に大きなサイズであることを世界基準EN規格によるサイズで証明】(その3)

具体的に説明すれば、EN規格を満たす最も小さいイスならば、


                                                  370〜420mm

もっとも大きなイスならば、

                                                  400〜450mm

の範囲で座面がスライドするイスということになります。この範囲で座面が稼働するイスであれば、世界で最も大きな体格を誇るオランダ人の5〜95%が快適に座れる
イスなのです。

皆さまは、米国人は平均すれば比較的小さ目な民族に属することをご存知でしょうか?メキシコ人などの移民が米国に流入することがその原因と言います。そこで、米
国人を対象に製造されたはずのアーロン・チェア・リマスタードは、

                             Aサイズならば455、         Bサイズならば460、       Cサイズならば510mm

旧アーロン・チェアならば、

                             Aサイズならば465、       Bサイズならば470、       Cサイズならば 500mm

アーロン・チェアのABサイズいずれでも、世界規格ENの上限である450mmを超越しており、十分大きなサイズということが分かります。いわんや、Cサイズなど規格外の
大きなサイズであることが分かります。よって、新旧アーロン・チェアが、大半の日本人に適合するはずもないのです。
0497名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MM0e-Wz45 [61.205.9.136 [上級国民]])
垢版 |
2017/03/11(土) 00:41:29.53ID:TBXUxfpwM
>>492
不思議だよね
俺も買った当初は失敗したかもって思ったけど数週間で慣れた
たまに、ヤフオクとかで買ったばかりのアーロンが出てるけど、
身体が慣れる前に売ってるんじゃないかと思ったり
家具屋で座った時と自宅とで印象の差が大きいんだよなこの椅子
0498名無しさん@3周年 (ワッチョイ f762-D56Y [126.21.132.40])
垢版 |
2017/03/11(土) 01:44:28.21ID:d+jBlTUI0
初めて座ってみたけどめちゃめちゃ快適でしたわ
今年中に買うぞー
0499名無しさん@3周年 (スッップ Sd92-7zNN [49.98.157.33])
垢版 |
2017/03/11(土) 06:44:28.25ID:JRG+m0Vqd
【アーロン・チェア・リマスタード、アーロン・チェアが規格外に大きなサイズであることを世界基準EN規格によるサイズで証明】(その3)

具体的に説明すれば、EN規格を満たす最も小さいイスならば、


                                                  370〜420mm

もっとも大きなイスならば、

                                                  400〜450mm

の範囲で座面がスライドするイスということになります。この範囲で座面が稼働するイスであれば、世界で最も大きな体格を誇るオランダ人の5〜95%が快適に座れる
イスなのです。

皆さまは、米国人は平均すれば比較的小さ目な民族に属することをご存知でしょうか?メキシコ人などの移民が米国に流入することがその原因と言います。そこで、米
国人を対象に製造されたはずのアーロン・チェア・リマスタードは、

                             Aサイズならば455、         Bサイズならば460、       Cサイズならば510mm

旧アーロン・チェアならば、

                             Aサイズならば465、       Bサイズならば470、       Cサイズならば 500mm

アーロン・チェアのABサイズいずれでも、世界規格ENの上限である450mmを超越しており、十分大きなサイズということが分かります。いわんや、Cサイズなど規格外の
大きなサイズであることが分かります。よって、新旧アーロン・チェアが、大半の日本人にベスト。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています