X



家具を学べる学校、場所。留学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
家具のデザインや制作を学べる学校を探しています。
皆さんのお薦めとか、ここはヤメとけとか教えて下さい。
理想の方向はデザインだけに走るんじゃなくて、ちゃんとしたものを知りたいです。
木工実習くらいの経験です。

この人のスエーデンの学校とか気になります
ttp://www.ikuru.net
日本だとどこがいいかな。芸大とか職訓くらい?
0002名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
2ゲト
0003名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
職訓はともかく、芸大へ行くにはそれなりの美術経験がないとダメじゃない?
0004名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>芸大
私立じゃダメなの?
0005名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>1
まずは今から美術教室に通い、美術の基本を学び、コンクールなんかに応募しよう
次に予備校に通いながら美大入学を目指そう
当然自分なりに勉強はしてるんだよな?
0006名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>4
私立の芸大もあるんじゃない?
0007名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>6
東京芸大のことだと思った。
普通、「芸大」っちゅうと、東京芸大だから。
0008名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>7
美大のほうがいいのかもね。
0009名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
美大で建築やりつつ家具も勉強してる者です。
家具には建築的要素も含まれてる。構造やデザインとかね。
有名な家具デザイナーに建築家が多いことからもわかるでしょう。
そういう意味で、建築から入るのも一つの選択としてあるんじゃないかな。
ちなみに家具を勉強できる良さげな専門学校があるので一つ紹介しておきます。

http://www.kougeigakuen.com/
0010名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
建築からだと製作は学びづらいんじゃない?
作ったことないから分かっていないのに
図面だけ描いてくるなんて人にならないよーに。
そういうのに限って無茶なデザインしてたりする。

飛騨の学校は良く名前を聞くけどどんなとこなんだろう。
0011名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
確かに建築学科に属しつつ家具を作っていこうとするのは
物理的に難しい。手を動かして技術を勉強する授業も
もちろんあるけど、それでも基本は建築だから、範囲は限られる。
ただ、家具は建築的要素を含んでいるから、知っておいて損はない。
むしろ、構造に関しては知るべきなので(まぁやってるうちに
だんだんわかってくるのだろうけど)そういう意味でも建築を
知るっていうのは大事なんじゃないの?自分で建築雑誌みるだの、
構造について調べるだの、学校行かなくてもできることはたくさん
あるからね。がんばって。
0012名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
岐阜県大野郡清見村の「森林たくみ塾」なんてどうでしょう。

かの有名な工芸家・稲本正が<塾長>をなさっています。
いちおう授業料はタダということになってますが、
どういうわけだか、資料代6百円・<入塾料>20万円
諸雑費2〜3万円に工具代13万円支払わせて、
なんのことはない、オークヴィレッジ有限会社へ供給
する半製品を、タダ働きで作らせるんだそうです。

もちろん、文部科学省の認可を受けた機関などではなく、
営利企業・たくみ塾株式会社の別名で「森林たくみ塾」
と名乗っているのにすぎません。

就職あっせんもございません。
0013名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
森林たくみ塾なら聞いたことがあるよ。
はっきり稲本が表明してるじゃん。『「技術を身につけるには習うより慣れよ」
なので、朝八時から夕方五時まで、くりかえしも含めて、具体的に実技に専念
する。』ってね。
だから、「オークヴィレッジ向けの半製品をタダで作っていただきます」ってことよ。
文部科学省とは一切関係ないんだから、カリキュラムなんてあるのかね〜。

森林たくみ塾のホームページをのぞいたら、「自動車は必需品」なんて
書いてあるけど。そもそも稲本は「限られた化石資源をたいせつに」
と訴えているんだろう。本末転倒じゃないかね。
環境破壊もいいところじゃないかね。
理事長の佃が、毎朝、勤務者をむかえに行ってやれや。
0014名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
おい、俺も聞いたことあるぞ、その森林たくみ塾
とかいう組織。
なかなか笑わせてくれる塾だよ、そこは。
「森に入り、観察するだけではなく、除伐や間伐
を体験し」などと稲ちゃんいってたけど、

なんてことはない、いろんな僻地へ連れてって
塾生を肉体労働者としてコキ使っちゃうんだろう。

「体験」とかいう言葉がクセものなんだよ。

おまけに、こずかいも駄賃も給与もなし。
アゴでコキ使われるだけ!
0015名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>13
匠塾って評判いまいちだよねー。
共感して希望をもってノリノリで入塾しても、何百個も同じ物ばかりつくって
ノルマまで厳しいときたらもう。。。
でも、ひたすら木に触りたい人にはいいのかも。道楽だね。
0017名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>16
初めて聞いたけど、どんな計画だったの?
0018名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>17
実技中心の教育に大卒の資格を付加しようっていう構想だったような。
提唱者が政界の汚職にからみまくりだったせいでイメージはすごく悪かったが
ググってみたところ開校している模様。

建設技能工芸学科ってところでインテリアの授業を受けられるみたいだし
サークルにデザイン系のものもあるから
うまくやれば家具職人に応用できるかもしらん。
0020名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
オークヴィレッジ有限会社代表取締役社長の稲本正に聞いてみるんだが、

おまえが塾長とやらをつとめる「森林たくみ塾」だが
ずいぶん評判悪いじゃんか。
そもそもおまえな〜、塾長をつとめるほどのタマか。
おまえは30年前に職業訓練校を卒業したそうだが
その後どれだけ修練をつんだんだ。

はっきりここで強調しておくが
おまえのようなドヘタな「大工」野郎を
「塾長」とは認めがたいぜ。
0021名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>20
彼は木工家ではなく単に経営がうまかった事業家なんじゃない?
0022名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
そのオークヴィレッジ有限会社の社長とやらが塾長
をつとめる「森林たくみ塾」だけどさー
塾生と言う名のタダ働き工員に、毎年米を作らせているんだろう。

で「たくみ米はおいしい、と言う定評をえている」そうだけど
定評ってことは、タダで清見村にくれてやっているのかな。
外部で評判がいいってことは、タダ働き工員の口には、
入ってないのかな。

もし米作りで銭儲けしてるんだったら、少しはそのタダ働き
工員に賃金支払ってやれや。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況