X



家具を学べる学校、場所。留学
0001名無しさん@3周年NGNG
家具のデザインや制作を学べる学校を探しています。
皆さんのお薦めとか、ここはヤメとけとか教えて下さい。
理想の方向はデザインだけに走るんじゃなくて、ちゃんとしたものを知りたいです。
木工実習くらいの経験です。

この人のスエーデンの学校とか気になります
ttp://www.ikuru.net
日本だとどこがいいかな。芸大とか職訓くらい?
0124名無しさん@3周年2005/11/27(日) 17:57:11
岐阜女子大学の稲本裕先生は「森林たくみ塾」
こと株式会社たくみ塾について詳しく知って
いるらしい。
だから岐阜女子大学の学生諸君や教職員諸君
は彼に実状をきてくれたまえ。
0125元家具家2005/11/27(日) 17:59:37

124は低レベルの校正しかできてない。
「きて」ではなく「きいて」の誤り。
0126名無しさん@3周年2005/11/27(日) 18:06:50
偉大な芸術家であり偉大な教師でもある岐阜女子大学の稲本裕助教授
の勇姿を見よ!

ttp://www.machinoeki.com/hida-takayama/kiyomi2.html
0127名無しさん@3周年2005/11/27(日) 18:10:08
教育と環境はどこまでいっても公益性を抜きには語れない。
企業活動というものの、もう一つの価値観をそこにつくり出したかった。

森林たくみ塾には2つの軸がある。
「ものづくり」は木の文化をつくり直すため。
「森づくり」は日本の森林を少しでも良い方向へ向かわせるため。
2年間の教育システムはそれぞれの軸で人材育成をおこなう。
同時に、それぞれの軸を担う仕事が存在する。その仕事が公益性
をもつということ。「ものづくり」における匠、
「森づくり」における杣人。どちらも未来指向の新しいかたちを
めざしている。営利企業における公益事業だ。
今回森林たくみ塾が募集する人材は、そのような仕事を一緒にやれる仲間。どうだろう、意味ある仕事を一緒にやりませんか。
0128名無しさん@3周年2005/12/01(木) 08:50:41
このブログからいけるHPに載ってる独り言英会話上達法っていうやつ凄いです!
妙に納得してしまいました。HPもぱっと見くそかと思ったけどよく読むとメッチャ内容が濃くて
しかも英語上達の的を得てる!
隠れた名HPだよこれは!
http://blog.livedoor.jp/realenglish/
0129名無しさん@3周年2005/12/03(土) 14:18:00
岐阜女子大学の稲本裕助教授
偉大な工芸家であり偉大な工芸伝道師でもある。

さすがオークヴィレジ株式会社の誇る
貴公子だけのことはある。
0130名無しさん@3周年2005/12/03(土) 14:20:50
岐阜女子大学の稲本裕助教授の解説

モノ作りのできるデザイナーを目指すための講座です。具体的にモノを作る事を通して、デザインを学びます。
始めはスプーン、バターナイフなど日常の小物からデザインし、作ります。最終的には本格的に椅子やテーブルを作ります。
 
勿論、作る前にスケッチをし、図面も描きます。自分の身の回りにあるモノ、椅子などの家具を作る中で、空間を認識しデザインできるように指導します。
 
また、木工をしっかり学んで頂きます。 刃物砥ぎや手工具の仕込みから始まり家具を作るための仕口を学び、本物の木で家具を作る技を伝授します。摺り漆塗り、色漆、螺鈿等々漆塗りも希望すれば学べます。
0131名無しさん@3周年2006/01/29(日) 15:31:35
岐阜女子大学の稲本裕助教授の兄
稲本正先生の最新刊!

ttp://blog.goo.ne.jp/yamane_osamu
0132名無しさん@3周年2006/01/29(日) 19:06:32
日本のインテリアデザインはヨーロッパのパクリだから
イタリアかドイツに留学したらいいと思うよ。
0133名無しさん@3周年2006/02/05(日) 15:43:42
オークヴィレッジ30周年記念アニバーサリー企画
「家具職人の大御所稲本正がエスコートする1泊2日の旅」に同行

オークヴィレッジでは創設30周年を記念し、トヨタ白川郷自然學校とエコツーリズムのリボーン共催による特別ツアーを企画しました。
このツアーに稲本正もホストとして皆様をエスコートします。

1日目/羽田空港発〜富山空港〜オークヴィレッジでモノづくり体験〜トヨタ白川郷自然學校泊
2日目/トヨタ白川郷自然學校にて自然プログラム〜白川郷散策〜「オークヴィレッジ富山展」を見学
〜富山空港〜羽田空港着

▽料金:大人ひとり55,000円〜75,000円
    *料金は部屋タイプで異なります
    *富山からご参加の方は¥35,000〜となります
▽出発日:2月17日(金)・18日(土)
0134名無しさん@3周年2006/02/05(日) 15:49:08
プロの家具職人と森づくりを担う人材を育てる森林たくみ塾は
日本で初めての「木の総合教育機関」として1991年4月
開設されました。技を身につけるにはもっとも適していると
思われる昔ながらの徒弟制度を基本におき、しかも
授業料無料という画期的な教育システムを実現してき
ました。木の文化をもとにした新しいモノづくりのあ
り方をめざし、それを仕事として実行できる能力をも
った人材を育成する私塾(プライベートスクール)です。
0135名無しさん@3周年2006/02/05(日) 15:58:24
偉大なる工芸花稲本正先生は記念シンポジウムに参加されます。
■シンポジウム「森の力・熊も人も安心して暮らせる里山を」
出演:芳村真理さん(メディアパーソナリティー)
、坪田敏男さん(岐阜大学教授)、片桐秀夫さん
(北日本新聞社)、山本茂行さん(富山ファミリーパーク園長)
富山県内の某所にて…近々
0136名無しさん@3周年2006/02/05(日) 16:02:05
家具を学べる学校としておなじみの「森林たくみ塾」こと
株式会社たくみ塾役員稲本正先生は

2月15日(水)に富山第6回「立山懇談会」に出席されます。

委員を務める富山県「立山懇談会」に出席され
富山県の自然保護をいかに守るかを協議します。
0137名無しさん@3周年2006/02/05(日) 16:08:12
2月20日(月)東京にて家具を学べる学校としておなじみの
「森林たくみ塾」こと 株式会社たくみ塾役員稲本先生は

先生が常務理事を務める社団法人・日本環境教育フォーラム
(JEEF)定例の運営委員会に出席されます。
ttp://www.jeef.or.jp/

0138名無しさん@3周年2006/02/08(水) 13:28:41
なんでも著名な工芸家稲本正先生が校長をなさっている「森林たくみ塾」こと
営利企業株式会社たくみ塾には寮などありません。
全員、旧高山市内からクルマ通勤じゃなくて(笑)通学しているんだそうです。

0139名無しさん@3周年2006/02/09(木) 11:43:41
そういえば著名な工芸家稲本正先生が校長をなさっている「森林たくみ塾」こと
営利企業株式会社たくみ塾には留年制度がるんだそうだが、なにを基準にしているのかな。

ようするに「オメエは無能だから落第」って意味だろ。

カリキュラムなんてあんの?
0140名無しさん@3周年2006/02/09(木) 13:55:40
岐阜女子大学の稲本裕助教授は
偉大な工芸家であり偉大な工芸伝道師でもあらせられる。

で、出身校の東京デザイナー学院に工芸科なんてありま
したっけ。
0141名無しさん@3周年2006/02/09(木) 14:16:56
へえ、専門学校卒で4年生大学の助教授やってんの。

さぞかしアタマいいんだろうね。
0142名無しさん@3周年2006/02/09(木) 14:37:34
大学も卒業してるんじゃない
0143名無しさん@3周年2006/02/09(木) 16:06:32
岐阜女子大学の稲本助教授を紹介します。
富山県出身、地元の高校受験をことごとく失敗の後、東京の私立高校の二次募集でなんとか合格進学、
その後大学受験に失敗して2年間の予備校生活、結局専門学校に進学卒業、
親から仕送りをされつつフリーター生活を送って現在に至る。

ttp://www.gijodai.ac.jp/kaseigakubu/jukyo/deppartment/inamoto.html

0144名無しさん@3周年2006/02/10(金) 10:19:08
「森林たくみ塾」( 営利企業株式会社たくみ塾)の校長をなさっている
工芸家稲本正先生につたえておきますが
貴殿は「学生時代親から勘当同然だった」主張なさっています。
しかし貴殿の経歴を見れば高校卒業後、東京で2年間の予備校通い
、4年制私大へ通う間ベースボールのサークルに参加他大学の
チームと友好を深めたそうでして、アルバイトをして生活は
厳しかったとは一言も書いていません。

「勘当同然」の意味が分かりません。今度じっくり説明してください。
0145名無しさん@3周年2006/02/10(金) 17:36:31
3月18日(土)トヨタ白川郷自然學校 第10回公開講座

ニュースキャスター筑紫哲也を迎え
「森林たくみ塾」こと株式会社たくみ塾の役員稲本正とともに
「多事“総”論」と銘打った公開講座を開催されます。

▽日時:3月18日(土)19時半開催予定
▽出演:筑紫哲也(ニュースキャスター)
▽定員:100名(ご宿泊客優先、先着・要予約)
▽料金:1,000円(NPO会員無料)
▽お申し込み・お問合せ:トヨタ白川郷自然學校
0146名無しさん@3周年2006/02/11(土) 11:52:10
文化人としておなじみの稲本正が役員を務める「森林たくみ塾」(たくみ塾株式会社)を紹介しましょう。
銭儲けのためにつくった会社なのに、なぜだか塾なんです。

それはそうと案内のパンフレットを読んでみたら
「クルマは必需品」になってるだろう。
約30人の人間がクルマで通うんだったら
環境破壊もいいところじゃないか。

役員の稲本さんは環境についてエラソーなことを
ぬかしていやがるが、まずはオークヴィレッジ
株式会社とたくみ塾株式会社のそばから駐車場
を撤去しろと言いたいね。
0147名無しさん@3周年 2006/02/11(土) 12:12:18
森林たくみ塾・スタッフ募集要綱を読んで思ったこと
「営利企業として正面から公益性を追求するかたちが
あってもいいのではないか」

さっぱり意味がわからぬ「営利企業」と「公益性を追求」
がなんでまた両立するの?


「森林たくみ塾創設の意気込みにはそんな思いがあった。
株式会社という枠組みでどこまでできるか」

「株式会社という枠組みでどこまでできるか」といっても
それを逸脱することはないのではないでしょうか。


「教育と環境はどこまで
いっても公益性を抜きには語れない」

「教育」と「環境」になんの関係があるのかね。

続く(笑)。

0148名無しさん@3周年2006/02/11(土) 15:46:34
「森林たくみ塾」( 営利企業株式会社たくみ塾)の
校長をなさっている 工芸家稲本正先生(オークヴィレッジ代表取締役社長)は
林野庁特別審議委員として会議に出席されている

そうですから杉花粉症の季節となった今
迅速に杉とヒノキをある程度ブチきるよう林野庁に提案してください。
0149名無しさん@3周年2006/03/05(日) 17:18:22
岐阜女子大学の稲本先生を紹介いたします。
富山県の御出身、地元の高校受験すれども失敗、東京の私立高校の?募集でなんとか合格の後進学、
その後大学受験に失敗して2年間の予備校生活、和光大学受験中目覚めて、専門学校に進学されて卒業、
親から仕送りをされながらフリーター的生活を送ってらっしゃり現在に至る。
工芸のプロとして活躍中。

ttp://nob.blogdns.com/ichinichi/sub6-25.htm
0150名無しさん@3周年2006/03/10(金) 18:22:44
天才的工芸家、家具界の大御所、「森林たくみ塾」( 営利企業株式会社たくみ塾)の
校長をなさっている稲本正先生(オークヴィレッジ株式会社代表取締役社長)。
先生のインタビュー記事です。

ttp://www.innovative.jp/2005/0518.html
0151名無しさん@3周年2006/03/22(水) 00:35:57
てか、このスレなに?
アンチ社長とオークビレッジ社員が仲むつまじくするスレですか?
アンチ社長「稲本は人間失格!!」
オークビレッジ社長「ご高名であらせられる稲本大先生様でございますよ(自慢げ)。」
端から見てて、ちょっと気持ち悪すぎ。
つーか、自画自賛の書き込みしてるのはオークビレッジの社員?それとも社長自ら?
どっちにしても、ちょっと痛すぎるな。
普通もしも社長を支えたいと思う人がいるなら、「いや、社長は実はあったかい人なんだ」とか人柄の
面で持ち上げるような書き込みがあってもよさそうなのに、まったく無い。
アンチに対する反論みたいなのは、全部自画自賛の書き込みとかイベントとかの宣伝PR。
つーか、よほど人間味がなくてよっぽど嫌われてるンだな。
まぁ、社員であるにしろ、社長自らであるにしろ、どっちにしろ、人に嫌われてるってのはよくわかった。ありがとう。
0152名無しさん@3周年2006/05/14(日) 09:59:36
「大川インテリア大学」設立
http://www.japandesign.ne.jp/EXPRESS/050824/080.php

大川市は日本一の家具産地として知られているが、売上高が激減している。

サンセク学校で税金投入?
0154名無しさん@3周年2006/10/20(金) 17:13:04
稲本正先生は、講演活動にお忙しく、
なかなか現場の仕事をされる時間がないとか。

この三十年間愛用された工具は、さびついていませんか?
0155名無しさん@3周年2007/10/11(木) 18:56:16


いそがしくは、ないみたいだ。
今度、横浜タカシマヤに出展するらしい。

0156名無しさん@3周年2007/10/31(水) 11:12:37
横浜高島屋でオークヴィレッジの展示会が開催されたそうです。

みんなで行こうじゃないか。岐阜県高山市からわざわざ
持ち込まれた逸品ばかりだ。

すぐに売切れてしまうかもしれないぞ。
0157名無しさん@3周年2007/10/31(水) 12:11:14
「Tokyo Designer's Week 2007」(東京都新宿区)
http://www.c-channel.co.jp/
デザインのイベントが、10月31日(水)〜11月4日(日)、明治神宮外苑会場にて開催予定です。

「DesignTide in Tokyo 2007」(東京都新宿区)
http://www.designtide.jp/07/jp/
クリエイターや売り手の交流を促進するイベント「デザインタイド」が、10月31日(水)〜11月4日(日)、国立霞ヶ丘競技場などにてに開催予定です。

http://kitty.freephotogallery.blog.zmapple.com/
0159名無しさん@3周年2009/09/17(木) 08:59:24
多くの卒業生が全国で活躍しています。みなさんも資料を
取り寄せて読んでみましょう。

ttp://takumijuku.blog103.fc2.com/blog-entry-39.html
0160名無しさん@3周年2009/09/17(木) 09:05:37
なつかしいですね。こんなのを家具作りを学びながら
つくってるそうです。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/gen_3_san/17935566.html
0161名無しさん@3周年2009/09/18(金) 08:41:50
中部地方では大変有名な「家具を学べる学校、場所」です。
写真に写っている人物(左側)はこの私塾の理事長さんです。
彼はこの私塾を運営する企業の代表取締役もかねているそ
うです。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/gen_3_san/archive/2006/07/06
0162名無しさん@3周年2009/09/18(金) 08:45:23
写真の男(右)はこの私塾の総師範なんだそうで
すよ。彼はこの私塾を運営する企業の取締役も
かねています。アメリカからもお呼びが掛かる
有名人でもあらせられます。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/gen_3_san/24526528.html
0163名無しさん@3周年2009/09/18(金) 08:50:41
チーフはこの教育機関で「家具作りと環境教育の基礎を学び、ペン
立てから家まで一通りのモノづくりをこなすこと」ができるまでに
なりました。1999年にはその教育機関の講師となり「環境教育
事業の企画・運営に携わ」っていたそうです。今は有名な自然学校
に勤務しています。

ttp://www.toyota.eco-inst.jp/blog/profile.htm
0164名無しさん@3周年2009/09/18(金) 08:53:22
この私塾では実習でこんなことをやっているそうです。
家具作りと関係有るのかな。体を鍛えるためには好都
合です。家具作りとともに肉体の鍛錬も大自然のもと
でできるありがたい塾です。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/gen_3_san/33289990.html
0165家具業界リストラされた人2009/10/10(土) 20:23:57
家具で生計立てるなら先に中国語勉強して
通関士の資格とって中国から直接輸入できるように
なっとかないと飯くえんよ。
あとはセンスなので努力や勉強でどうにもなんないのでは?
いまや国内ではインテリアじゃ年収400万以下だな。
よっぽど好きでほかにくいぶち(不動産等)ある人は道楽でやってちょ。
0166名無しさん@3周年2010/01/20(水) 01:25:53
>>163
あれ?稲本正のツテでそこに行って、稲本正追い出して立場得ただけだろ?
そいつ?実習に行ってた人間の話聞くと、たいていろくな話聞かないぞ、そこw
稲本(環境ペテン師)の後の校長も環境乞食にすぎねーやつだし。
まぁ、自分で食っていくだけの能力が無いやつが企業や行政にたかってるだけだわな。
業界の評判落とすからいい加減にしてほしいわ。
0168名無しさん@3周年2013/04/22(月) 18:47:26.15
以前、この私塾の試験を受けたときの内容を。
試験は筆記、小論文、面接、実技があり、筆記はマークシートで内容は高校レベルの国語、数学、英語、社会。
難易度もそれなりで問題数も多いが、あくまで参考とのこと。その後心理テストのような冊子も渡され、回答する。
小論文は新聞のロハスなコラムを読んで、それについて感じたことを記入、字数制限なし。
面接はグループで行いそこで自己アピール5分間、試験官二名から入塾する際の覚悟を問われる。
自己アピールは志望理由や熱意を語ったり(紙に書いたのを読んでも可)、自分で作った木工の作品やポートフォリオを発表する。
実技は二つあり、一つ目は表現力を測るための簡単な作品で、敷地内の藪で拾った枝や葉っぱ等を材料に、
与えられたテーマに則したものを創作。
二つ目は工具を使った木工品の制作で、見本品をもとに制作。
しかし見本品や工具が人数分ないので、独り占めせず譲ったり周囲を見て行動するなどの協調性が必要。
これらの試験を終えた後、紙を渡され試験内で伝え忘れた熱意や思いを記入。
従順で使い勝手のいい人間を見極めるため、面接と実技の木工制作が選考において重要視される気がする。
0170名無しさん@3周年2013/04/23(火) 13:28:56.74
口答えする金づるはいらないのよ。
求めてるのは奴隷体質。
0171名無しさん@3周年2013/05/10(金) 20:49:53.31
マゾでなきゃ塾生は勤まらん
ただ働き上等の塾生はともかく、塾生上がりの社員は大抵イカれてる
いまどき珍しい「お山の大将」みたいな職員がいる
0172名無しさん@3周年2013/05/13(月) 15:02:17.34
: [] 2013/05/13(月) 14:18:47.43 ID:6NYbDoqE0

中・韓人留学生約10万人が、総額、2620億円もの日本国民の血税の恩恵を受けている!
韓国・中国人留学生が大学に留学する場合
1)生活費/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/往復航空券支給 東京-北京 (片道111,100円×2)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円(年144,000円)
7)医療費補助/実費の80%
※上記 1)+2)+3)+5)=262万円 支援・支給額(4年で1051万円)で、『返済無用!』

・貸与の奨学金すらもらえない日本人は多いが、韓国・中国人留学生は当然の支給と思っている

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368417795/181
0173名無しさん@3周年2013/09/08(日) 18:35:41.35
たくみ塾だけど、実質はただ働き作業員なんだから
返済不要の奨学金っていう形で月に数万でも給料払ってやれば良いのに。
0174名無しさん@3周年2018/03/24(土) 11:57:10.13ID:dhDySxlG
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
興味がある人はどうぞ
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

G5T43
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況