X



トップページ人生相談
292コメント112KB
なんで自殺はいけないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん
垢版 |
2020/03/20(金) 03:36:49.92ID:DYKedm5W
自殺未遂も経験して、自殺未遂した人も見てきたけど自殺未遂も含めて、批判するのは間違ってると思うわ。

みんなの意見が聞きたい。
0002マジレスさん
垢版 |
2020/03/20(金) 07:29:09.81ID:5K+c4Dix
人それぞれなので、死んだ方がいい状況の人もいる。
ただ、自殺を選ぶ人の多くが、まだ他に選択肢があるのに取り返しがつかない「自殺」という
選択肢を選ぼうとする。だから、「ちょっと待て」と。
自分では「詰んでる」と思っても、客観的に観たら、他人から観たら、結構そうでもない
ってケースがある。最後の選択肢を選ぶ前に、他にもう手が無いのかどうか、
誰かに相談するのが良いだろう。
自分だけで考えると、段々視野が狭くなり、その内考える事すら疲れてしまう。
自分が疲れているのなら、誰か他の人に考えてもらおう。
0004マジレスさん
垢版 |
2020/03/20(金) 13:19:35.45ID:zlmACCyb
いけないとは思わん
もったいないとは思う
どうせ誰でもそのうち死ぬんだから
0005マジレスさん
垢版 |
2020/03/20(金) 15:48:33.93ID:tPszl3uN
>>1
日本は下級国民は奴隷だから自分の都合で死なせない
欧米では死ぬ権利認めていて安楽死も合法化してるし
生きる自由も死ぬ自由もある、日本が遅れているだけ
0006マジレスさん
垢版 |
2020/03/21(土) 11:38:37.16ID:SboUeXRf
奴隷を長生きさせて働かせる為の思想
0007マジレスさん
垢版 |
2020/03/21(土) 11:51:17.13ID:0Bf87Aix
特に自殺が悪いことだと思わないし批判しないなぁ。
苦しい事ばっか経験した人は「あ。命って要らんわ」と思ったりもするやろし。そら吊る人もおるやろ。
ただ、吊る前にゃ遺書書いたり身辺整理したりはやった方がええよな。とは思う。
0008マジレスさん
垢版 |
2020/03/21(土) 12:20:01.42ID:22b8cCto
いけないとは思わない
やっていいとかいけないとかは本人が決めることだから
そう言うのはそういう固定観念があるかボキャブラリーがないだけじゃない?

おつかれさま
0009マジレスさん
垢版 |
2020/03/21(土) 20:22:52.16ID:rpXNEXQx
>>2
あーなるほどね
これはしっくりくる。
0010マジレスさん
垢版 |
2020/03/21(土) 20:24:39.73ID:rpXNEXQx
>>8
ボキャブラリーというか、、
世間的に「自殺はいけないこと」的な風潮ない?
例えば自殺の話題を扱ってるテレビ番組とかでもそういうこと言ってるイメージ
0011マジレスさん
垢版 |
2020/03/21(土) 20:24:39.78ID:rpXNEXQx
>>8
ボキャブラリーというか、、
世間的に「自殺はいけないこと」的な風潮ない?
例えば自殺の話題を扱ってるテレビ番組とかでもそういうこと言ってるイメージ
0012マジレスさん
垢版 |
2020/03/21(土) 20:27:21.73ID:rpXNEXQx
意外とみんな自殺に対して批判的な意見なくてほっとしてる。

よく自殺のことを最悪の結末〜とかいうことあるけど、本人はもうそれしかないと思ったりそれが最善だと思ってるんじゃないかって思うんだよね。
0013マジレスさん
垢版 |
2020/03/21(土) 20:29:02.69ID:rpXNEXQx
それこそ自殺しようとしてる人を阻止して表彰される人とかいるけど、それって本当に自殺企図者にとって幸せなのか時々悩むんだよね
0014マジレスさん
垢版 |
2020/03/21(土) 20:31:44.09ID:rpXNEXQx
あ、因みにスレ立てた人です。
まぁ俺も自殺未遂して今は死にたいと思う事もほぼほぼ無くなったけど、ふとたまに、あの時の自殺が成功してたら・・と思う時もある
0015マジレスさん
垢版 |
2020/03/21(土) 20:31:44.91ID:rpXNEXQx
あ、因みにスレ立てた人です。
まぁ俺も自殺未遂して今は死にたいと思う事もほぼほぼ無くなったけど、ふとたまに、あの時の自殺が成功してたら・・と思う時もある
0016マジレスさん
垢版 |
2020/03/21(土) 21:46:21.80ID:jypRN/Aa
>>15
もし成功してたら
当たり前だけど、ここに書き込むあなたもいなかった
そう考えるとゾッとしたりする?
0017マジレスさん
垢版 |
2020/03/21(土) 22:19:19.20ID:5Rbwc9NK
生きてる人にとって
面倒くさいからだろう

自由焼き場とかあればいいね
すっと灰にできたらいいね
0018マジレスさん
垢版 |
2020/03/21(土) 22:48:21.99ID:22b8cCto
>>11
まぁあるんじゃない?
でもそれはあなたの言う世間が思うことであって、その世間がこの世界のすべてではないので
ただ、>>13にあるけど、
逆に、それが本当にその人の最善の結果だったのかなと思うこともあるよ
もし、何か別の要素や出来事がその人に起こって何かが変わって別の幸せがあったなら
って思うと、なんともわからないよね

そんな風に思ったりはしませんか?
0019マジレスさん
垢版 |
2020/03/22(日) 01:29:54.81ID:SdXfrszR
>>16別にゾッとしたりはしない。
まぁいなかっただろうなくらい。
0020マジレスさん
垢版 |
2020/03/22(日) 01:56:03.47ID:SdXfrszR
>>18
もしも〜って思う事もある。自分がこうしてればとか、思うこともある。第三者としてはね。
でもそれよりも、結果として、もしもって事が無かったから自殺したんだよ。
自殺した人のとってはそれ以外の策が無かった=自殺が最善の策だと思ってたんじゃないかなって思うことが多い。
だから自殺した人には否定的な言葉より肯定的な言葉を送ってあげたいと思ってる。
0021マジレスさん
垢版 |
2020/03/22(日) 15:56:17.34ID:oNnGGscb
>>20
だとしたら
結果として自分が第三者として何かしらの影響になって、その人の最善以上の最善を加えようとは思う?

なんか言葉が難しいな

要するに
自分の存在で、その人に変化を与えようとは思う?

すまん言葉がうまく出てこん
言いたいことわかってくれるかな?

ただ自殺を止めて称賛されても、その後の人生がその人にとっていいものでなければ、何の意味もないだろう
別に称賛されるのが目的ではないが、何かしらできることはないのかとは思うよ
無理矢理やらせるとかではなくてね

人の人生は人の人生
こう言ってしまえば簡単だけど、
それは、その人を尊重してるようではあるけど、個人主義、他人に無関心な、冷たい感じにも感じるよ
0022マジレスさん
垢版 |
2020/03/22(日) 16:33:38.87ID:Fh0AgvPI
いずれ死ぬ
0023マジレスさん
垢版 |
2020/03/22(日) 20:27:25.49ID:Q04Mx6Kv
>>21の続きね

そう、
つまり、
それは、その人にとって、
BESTではなくBETTERだったんじゃないか? って話
しかもそうとう低めの、
ほぼ0かマイナスに近いBETTER
それで本当によかったのかどうか
それで肯定的な言葉を送るってのにはやっぱり疑問が残る
はい万歳よかったねって話か?

その人を否定することはできないけど、やったハッピーすべて万事最高って話でもないように感じる

どうだろう?
0024マジレスさん
垢版 |
2020/03/22(日) 22:26:27.84ID:IV8f63jJ
日本の法律では自殺は罪ではないから
0025マジレスさん
垢版 |
2020/03/23(月) 03:56:33.95ID:K+SYsGgp
私は、気軽に死ねる世の中になればいいなと思う。生きる事が何よりも大事という考え方はもう沢山。
ただ、両親や友人の事を思うと自殺に踏み切れない。
0026マジレスさん
垢版 |
2020/03/23(月) 09:07:22.72ID:eitYb8C0
一人暮らしで、もうすぐ定年。親戚は冠婚葬祭しか付き合いがない。
元気なうちはいいけど身体がダメになったら死ぬしかないと思っている。
自殺がダメという人はいるけど解決法なんかないんだよね。自殺がダメという
人たちは自分たちの立場が安定しているだけだと思う。
0027マジレスさん
垢版 |
2020/03/24(火) 02:32:48.71ID:u7EW7xg5
眠っている時に自然死するのが理想
0028マジレスさん
垢版 |
2020/03/25(水) 04:17:15.43ID:vEgoVTJE
原因とかにもよるかなって思う
いじめで自殺する学生は、家族としては絶対やめてほしいし、本人にも絶対もったいないと思う
いじめなんてたまたまクラスの馬鹿に目を付けられただけで、転校したって良いし不登校なってもいいしんで卒業して環境変わればなくなるのがほとんどで、いじめさえなきゃ楽しい人生あるかもしれんから
要は解決できそうな理由での自殺はするべきじゃないと思う

一生解決できないような問題で一生苦しみ続けるくらいなら選択肢としてアリだと思う
0029太上天君
垢版 |
2020/03/25(水) 10:05:08.56ID:yrd+IINh
ぬしゃらよ、はいぎぃ〜っぬしゃらあ切腹すれば自殺扱いはされないよ。
三島由紀夫は自衛隊で切腹したが、自殺扱いはされなかった。
また昭和天皇崩御の時にも後を追って殉死したものが全国で4〜5人いたが、それらも自殺扱いはされなかった。
日本には切腹という武士の魂を反映する風習があったので、切腹だけは自殺扱いされないのだよ。
0030マジレスさん
垢版 |
2020/03/25(水) 10:51:10.03ID:sc2jvOUH
今ある世界がすべてと思えば
今どうにもならないことは一生どうにもならないと思いがちだよな
ただ、世界は時々新しいことが生まれたりしてるんだけどな

死にたい人は死ぬしな
0031マジレスさん
垢版 |
2020/03/25(水) 22:29:07.46ID:cYBZCF39
人間に限らず生物には個保存本能と種保存本能があって
殺人とか自殺とかは同種の保存を妨げるから本能的に拒否反応が出るんだと思ってる
0032マジレスさん
垢版 |
2020/03/25(水) 23:31:34.83ID:+PnPzacJ
コロナにかかれば死ねる
0033マジレスさん
垢版 |
2020/03/26(木) 04:38:22.26ID:F1nKjKyS
>>31
つまり
グチグチ言わずに黙って勝手に喜んで死んでくれることには何ら拒否反応も出ないということだな
身内ならまだしも知らない他人が死んでも何ら知ることすらないしな

身内がいても私は喜んでこんなに幸せに死にましたって伝わってればそれも問題ないわけだな
理由もわからず困ってる身内もいたけど
0034善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI
垢版 |
2020/03/26(木) 10:01:11.94ID:CAza6dmP
社会や家族に恩返ししてからだろ。食い逃げはアカン
0035マジレスさん
垢版 |
2020/03/26(木) 13:57:20.89ID:jhhYJ7aS
>>34
奴隷が来た
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況