悩みについての詳細です。
・今さら反抗期のような状態になっており、親とどう接して良いのか分からない
親が毒親ではないか?と思い、過去のことを思い出していくと親(というか、母親)のことをどれだけ信頼して良いのか分からなくなっています。
今まで何の疑問もなく母の言動を信じてきましたが、それが揺らいでいる状態です。
現在、親元を離れ独り暮らしですが、冠婚葬祭や盆、正月といったことで母と会う、会話をすることが憂鬱で苦痛です。
しかし、他の兄弟や親戚の手前それをはっきり言う事もできず、何より母を傷つけてしまうのではないか、伝えたら家族関係が壊れてしまうのではないかと思うと不安で言えません。