X



トップページ人生相談
1002コメント348KB
子供を作る事が一番子供の事を考えていない!70
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001マジレスさん
垢版 |
2018/03/26(月) 13:39:47.75ID:kG/Pjx7Z
人は自分の為に生きている
親が子供を一番に考えてるなんてありえない
子どもがいる方の閲覧はご遠慮下さい
子どもがいる方は書き込まないで下さい

 ☆ ローカルルール ☆
・子どもがいる方の閲覧はご遠慮下さい。
(不愉快な気分になる恐れがあるからです)
・子どもがいる方は書き込まないで下さい。
(親目線のお説教、罵倒等は無用です)
・スレの本題からかけ離れた無根拠な悪口・決めつけは止めましょう。
※ 上述はスレの流れが荒れる要因ですので遵守して下さい。
・否定したい時はまず意見を聞いてから言いたい事を相手に説明する事。
お互いに相手の考え方や価値観を尊重し合うようにしましょう。

子作り否定者のみのスレ進行を希望される方は下記スレへどうぞ。
子作りは大罪 58 (ワッチョイ)
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1520867341/

前スレ
子供を作る事が一番子供の事を考えていない!69
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1518916181/
0932マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:25:25.70ID:A6cIZ57a
お風呂入りながらケーキ食べて見たことあるけど、あまり美味しくなかったw
0933マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:29:04.30ID:E5p2kbku
これさ、快は存在しないことが悪ではなく奪うことが悪なんだよね

快が存在しなかったことが悪なら自分の生まれる前の何百万年分の悪、君が存在しなくなった後の何百万年分の悪は
君にとってとんでもないものだろ
それにたいして苦は存在した時点で害となる

ほんとにアホかと
0934マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:31:03.82ID:g50zi8qd
最も重要で基本的な生命活動である「食」
人間にはこれを絶対に怠らない為に満腹という「快」と空腹という「苦」がワンセットでプログラムされてる
性欲にしても睡眠欲にしてもそうだ
満たされない状態は辛くて苦しい
快の不在は実際にはbadじゃないの?
それぞれ独立してるのなら話は別だが
釈然としない
0935マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:32:52.49ID:1Z+FiEG6
反出生の知識はベネターしかない反反がベネター語って反反してるから
ベネターがバカって思われてるだけだし
そこでベネター馬鹿とか言ってる奴も知識ないから理解出来てない反反だからな
0936マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:33:14.47ID:E5p2kbku
肉体を持って選好が生じている時点では
選好が満たされないことは不充足感となり苦痛となりうるし実際になる

うまれてなければ何の問題も起こらない
こんな簡単なことが・・w
0937マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:34:55.49ID:E5p2kbku
>>934
いや、だから「生むか生まないか」という比較だろw
論点にすらたどり着いてないじゃんww
もうほんとに・・ww
0938マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:40:02.60ID:E5p2kbku
肉体を持った時点では、苦が快の条件になることも多いが
ならないこともある
ある苦を避けるためにこちらの苦のほうを選択するという苦と苦のトレードも
結構多い
これは快より苦のほうが存在論的な積極性があるからだろう
こんな間抜けな生命のシステムにおいて
生涯の快が苦を上回ることなどほとんどありえないだろう
0939マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:42:51.68ID:g50zi8qd
>>936
生まれて来なければ何も起こらない
それぐらいはわかるよ

つまり快の不在はbadで良いの?
0940マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:46:17.90ID:E5p2kbku
>>939
うん、君が存在せずに君が快を享受することなかった期間は
何百万年、何千万年mもっというと何百億年もあったわけだが
きみはそれをbadな経験だというののかね?

だとしたら生まれればこの圧倒的な快の不在にさらされ人間は押しつぶされてしまうだろう
アホかとw
0941マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:46:36.12ID:A6cIZ57a
小さな細胞が産まれたり死んだりが無数に繰り返される環境全体が自分みたいなもんだしなあ
0942マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:47:14.44ID:g50zi8qd
アインシュタインは「6歳児にもわかるように説明できなければ理解しているとは言えない」と言ってるね
そこが足りないのでは?この考え方
何気にこのスレ覗いてチラッとググった程度の自分には理解できない事が多すぎる
0943マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:49:04.00ID:E5p2kbku
単細胞に人間の意識は生み出すことはできません
少なくとも何百億の神経細胞が中枢神経を形成していることが必須条件です

中高で理科を履修していなかったんですね?
どこの国の出身ですか?w
0944マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:52:40.96ID:g50zi8qd
存在してないのだから良いも悪いも感じる事も出来ない
badもnot badもない
そしてbadだのnot badだの感じるのも設定したベネターも自分も存在している
0945マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:53:21.73ID:E5p2kbku
>>942
で、アインシュタインは相対性理論を6歳児や君にも理解できるように説明しているのかね?
ww
0946マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:53:33.67ID:A6cIZ57a
ちょうどパスポートもってたわ、日本人のようです、勉強は全然です
0947マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:54:31.74ID:DAK2EmTQ
この宇宙にそもそも善悪など存在しなかった
あるのは物質の移動と変化だけ
善悪なんてものは、生きてる人間が生きてる人間の利益を守るために便宜的に作られたものに過ぎない
動物のためのものではないので肉は食うし、まだ産まれていない存在の利益よりも現存する人間(つまり自分達)の利益を守るためのものなので、出生もする
現存する人間より現存しない存在の利益を優先すべし、という倫理や道徳は存在しない
もちろん実際どう行動するかは個人の自由だが、出生が倫理的、道徳的には誤っているとは全く言えない
肉食が倫理て誤っているとは言えないのと一緒で
0948マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:55:21.39ID:E5p2kbku
>>944
じゃあ今この瞬間、人が存在しない空間に「考慮すべき人的問題」を
生きている君が観測することができるのかね?w
0949マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:58:29.74ID:E5p2kbku
だいたい>>922などといっておきながら
受益者問題にすり替えてしまう時点でおかしいだろ
0950マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 10:00:14.56ID:E5p2kbku
>>947
いやいや、人間が存在してしまえば善悪感情も必然的に生まれるだろう
何が宇宙だよ!!w
どんだけ人間から遠ざかってるんだよ!!wwww
0951マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 10:01:58.57ID:E5p2kbku
6歳児にも理解できるようにってさ
一定の常識は持っておけよ
0952マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 10:08:41.56ID:E5p2kbku
空間的な広がりおいても時間的な広がりにおいても
人間が存在しないのなら人的問題は存在しない
これすら「イヤイヤ」するってw
駄々っ子かよ・・
0953マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 10:13:55.85ID:YpQp6IPE
子供が主役なんだから、駄々っ子も折り込み済じゃないの
0954マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 10:17:36.35ID:E5p2kbku
生まれてしまっている人と、生まれていない仮想人格を区別できない
これは議論できる精神状態ではないばかりか何かの症状である恐れがある

こんな人たちはまず絶対子供なんか作っちゃいかんよ
0955マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 10:19:37.65ID:YpQp6IPE
そういう人に子供を作らせないために、この考えかたはあるの?
0956マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 10:27:30.18ID:E5p2kbku
子供作るということは一体どんなことか
これを明らかすることだよ

これを知らずに子供を作るとか夢遊病みたいなもんだろう
まず自分の行為の意味を分かったうえで選択する
重要な意味を持つ選択においては前提条件だろう・・

子供か!!
0957マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 10:47:08.20ID:E5p2kbku
自分が一体何をしたのか
これから目を背けないと子供なんか産めない
出生させるとはそういうことなんだ

そういうことを何世紀もうやむやにしてきたわけだが
このたび目出度くデビベネちゃんがはっきりさせてくれたわけだ
ありがたいと思えよw
0958マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 10:50:10.23ID:E5p2kbku
人類の知識は蓄積され洗練されていくから
どんな聖域でもいつかは明るみのもとに晒されることになりますよ
これを拒むとか土人のメンタルとしか・・
0959マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 10:55:14.13ID:DAK2EmTQ
>>950
そう、人間が存在してから善悪、道徳、倫理といった概念が生れた
つまりそれらは、人間によって作り出された、人間のための道具なんだよ
その道具の使い方を議論するなら、我々人類にとって役に立つ使い方か否か、が争点となるだろう
視点は我々人類だからね
神の視点なら話は変わるかもしれないが、そんな善悪は存在しない
もう一度言うが、善悪なんて概念は人間のための道具に過ぎないからね
出生をやめることが我々人類にとって不利益であることが明確な以上、反出生を少なくとも倫理的、道徳的に正しいとは言えないだろう
反出生を正しいとすることは、善悪が生まれた趣旨に反する
0960マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 10:59:42.07ID:E5p2kbku
病気や死などの肉体的精神的苦痛は、人間が悪だとみなしておき、
そののち悪だと感覚するわけですか?

あなたもう何かの病気ですよ
0961マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 11:13:59.69ID:DAK2EmTQ
反論として書いてるのかもしれないが、趣旨が不明でなんとも返答しようがない
0963マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 11:33:54.85ID:1Z+FiEG6
そんなのあるんだな
分かりやすいし
ここで反反してるやつが言ってる事そのまんまだな
0964マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 11:46:34.35ID:Sbk4lu4G
誰も誠実な姿勢でこちらの問いに答えてはくれないのだね
0965マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 12:05:18.09ID:P5+vwdEQ
大人は質問に答えたりはしない
自分で考えろ、馬鹿
0966マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 12:07:16.06ID:1Z+FiEG6
発した言葉の責任取りたくないし
まわりに合わせて回りがこうだからって責任を回りに転嫁するために生むのが
大人って奴らだからな
生殖機能をもった5歳児
0967マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 12:13:14.14ID:Sbk4lu4G
>>965
質問に答える気すら無い者であれば自ら他者へと問いを発したり、元より議論に参加するべきではないだろうな
0969マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 13:03:42.29ID:CfN4jqon
>>920
注射を打つこと、薬を飲むことを出生に置き換えた例え。

それも理解できない地頭の悪さがいろんなことを曲解して反出生に辿り着くんだろうな。
0970マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 13:08:58.22ID:1Z+FiEG6
例え話は反反くんたちの知能では字義通りに受け取ってしまうから難しいよ
既に注射の話にすり替えられてるから
0971マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 13:09:44.05ID:E5p2kbku
それには、人間存在、そして人類を存続させることの最終目的があり
それにたいして万人が奉仕べきという根拠を示さないと
全部きみの妄想だといわれても仕方ないくないか?
0972マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 13:10:34.10ID:E5p2kbku
971は>>969
0973マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 13:11:03.96ID:GcCWCazX
学校が存在し幸不幸を感じる生徒(主体)がすることは
学校が存在せず幸不幸を感じる生徒(主体)が存在しないことより良いとも悪いともいえない
0974マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 13:25:39.38ID:8x62HIcN
>>959
なるほどね。
スレタイには同意だけどその意見には納得。
0975マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 13:38:15.99ID:Sbk4lu4G
>>969
こちらは強いてその例に則って反出生における論の持つ正当性を示しているのだけど>>914
ここまでそれについての返答が無い
0976マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 13:41:42.68ID:l/mRlpJ6
幸が存在してる前提がもうおかしいんだよなあ…
実際は軽い不幸か重い不幸の2択しかなくて
軽い不幸を幸と認識する人が多すぎる
0977マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 13:43:17.72ID:aYi0UuGg
幸せとか不幸以前に勝手に作らないで欲しい
0978マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 13:57:06.02ID:CfN4jqon
>>971
逆だよ。
最終目的が無いことを明確に示さないと、出生を悪とする理由にはならない。
明確で無い場合目的があると信じて産むのも、無いと信じて産まないのも個人の価値観、自由だ。

薬の作用副作用が明確でない場合、「苦い」という理由だけで否定するのは合理的ではないよな?
作用を信じて飲むのも、副作用を心配して飲まないのも個人の自由、価値観の範囲を超えることはない。
0979マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 14:21:34.15ID:Sbk4lu4G
>>978
確かに最終地点、目的が明確でない以上は使用するのも使用を控えるのも好みの問題、イーブンだよ
ただしその使用にデメリットが存在することが確定的なのであれば話しは変わって来て然りだろう
違うのかな
あなたは意図的に「目的」と「作用」と「副作用」を混在させてミスリードを狙っているようにも思える
事象的現実を踏まえれば「目的」は不明、「作用」は恒常性の保持、「副作用」はありとあらゆる苦だ
この前提を受諾出来るかどうかからまず聞きたい所だけどね
0980マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 14:43:10.02ID:pmER/hJv
>>958
いつかは人間もこのスレのような事を無視出来なくなる時が来るのかね
0981マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 14:48:01.06ID:pmER/hJv
>>959
道徳、倫理は誰に都合良いように作られたか分かるか?
誰が作ったか分かるか?

大人です。大人に都合良いように作られています。
0982マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 14:54:53.13ID:CfN4jqon
>>979
ミスリードを狙っているのはあなでしょう。

薬(人)の作用副作用(目的)、味(幸不幸)は共に薬の価値のバロメーターになる。

ただ大きく違うのは、味は薬の存在意義を左右する決定的な要素ではない。
苦くないに越したことはないが、作用が強ければ我慢して飲むべきもの。
(もちろん飲まないのも自由だが。)

ようは反出生主義は難しい言葉をこねくり回しってもっともらしい理屈を言うが、
結局、薬の味(人)が苦いかどうかの(幸不幸)次元の話にしかなっていない。
2歳児(人類)には大人(創造主)の作った薬の味(幸不幸)はわかるが、作用副作用(目的)を理解はできない。
よって薬(人)の存在意義を断ずることもできない。
0983マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 15:16:46.27ID:A+HrbF38
無いことの証明って今はやりの「悪魔の証明」だよね
証明の手続き上不可能だ
あると言っているほうに全面的に挙証責任がある

民進党か!!w
0984マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 15:23:40.89ID:A+HrbF38
目的が何なのか言える人誰もいないし今までいなかったし
仮に目的があろうが生まなければ奉仕する義務も生じないし
どっちみち生むことの正当性なんか示せないだろ
変な宗教か?w
0985マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 15:34:21.56ID:A+HrbF38
あることの証明はすこぶる簡単だ
示せばいい
0986マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 15:38:02.17ID:Sbk4lu4G
>>982
>薬(人)の作用副作用(目的)、味(幸不幸)は共に薬の価値のバロメーターになる。

こちらがここで言う薬は「人」ではなく「出生及び出生の連鎖」を指している

>ただ大きく違うのは、味は薬の存在意義を左右する決定的な要素ではない。

薬そのものの味についての言及はここではしていない
唐突な印象を否めない

>苦くないに越したことはないが、作用が強ければ我慢して飲むべきもの。

目的(治癒または悪化、善悪のいずれでも目指すべき到達点)が不明である上で
その「作用」をもたらされる状態(常態)がまず始まり(現地点)にどのようなものであるかも考慮に入れず
突如として出現する「べき論」は根拠不明で不自然極まる

>(もちろん飲まないのも自由だが。)

その自由についてはこちらの論では存在と正当性認めた上でそこから却下されているのだが

>ようは反出生主義は難しい言葉をこねくり回しってもっともらしい理屈を言うが、

個人主観による揶揄、中傷の類でしかない

>結局、薬の味(人)が苦いかどうかの(幸不幸)次元の話にしかなっていない。

そこから一切抜け出せないのこそがあなたなのだ

>2歳児(人類)には大人(創造主)の作った薬の味(幸不幸)はわかるが、作用副作用(目的)を理解はできない。

二歳児と大人以外の第三者が客観的に評価を下し、必要とあれば批判を加えることは状況の改善に有用であることは自明である
むしろその客観的、合理性を重んじる視点を永続的に排除しようという方が不自然だ

>よって薬(人)の存在意義を断ずることもできない。

元より反出生は人の存在意義を断じているのではない
0987マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 15:39:39.57ID:A+HrbF38
あるんならもったいぶらずに言えばいいよ
そんなこともできないのかな
0988マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 16:06:58.13ID:A+HrbF38
大体神が全能なら一瞬で理想状態、目的達成状態を創造するってのw
間抜けすぎる・・
0989マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 16:07:00.77ID:CfN4jqon
>>987
いつどこであると言った?
読解できないならレスするな。

そもそも有罪を主張しているのは反出生の方だ。
こちらは証拠不十分で有罪とは言い切れないと言っているだけ。
どちらに説明責任があるかは明白だ。
0990マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 16:11:17.96ID:A+HrbF38
あるかないかは、どんな場合でも、証明の手続き上あると主張するほうに挙証責任がある
なんてロジックが弱いんだよ・・w
0991マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 16:15:34.72ID:A+HrbF38
通常、あるかないかは,証明の手続き上あると主張するほうに挙証責任があるが
これは人間にはどうしようもない証明と言うものの制限だ

ただ有罪か無罪かという判断の時は有罪を主張するほうに
悪魔の証明を行う義務がある・・・って

ほんとお子様の頭脳だろw
0992マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 16:18:38.30ID:CfN4jqon
>>990
馬鹿か?
こちらは目的があるとは主張していない。
0993マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 16:21:13.25ID:A+HrbF38
まあまあ、効能が良くわからなくて副作用がある薬って
毒のことでしょう
自分がのむのは勝手だが人にのませたら犯罪ですよ
0994マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 16:26:57.74ID:giMhAars
これは、どれだけいろんな事柄に置き換えて話せるかで、頭のよさを競ってる感じですか?
0995マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 16:30:20.50ID:CfN4jqon
本当に馬鹿だな。

効能=よくわからない。
副作用=ある。

反出生に都合のいい薬を勝手に作り出すな。
0996マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 16:34:04.70ID:A+HrbF38
>>978
うん、だから自分でのむのはいいんだけど
人にのましちゃダメw
0997マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 16:52:59.97ID:Sbk4lu4G
>>995
こちらは効能=作用についても触れているよ>>986
効能=作用、副作用いずれも元より不明(よく分からない)等では無い
あくまでも不明なのは「現状」の詳細な判断とそこからの最終目的だ
まずあなたは目的、効能=作用、副作用の例えを用いてここで何が語られているのか、自らは何を語りたいのかを整理した方が良いように思う
0998マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 18:00:17.40ID:1Z+FiEG6
生まれる効能
肉体が与えられ
肉体で感じられる快楽を得られる

副作用
100%苦しむ
100%死ぬ
0999マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 18:02:09.28ID:Rt3S5UgH
例えがよく分からんね
薬とはなにか、効用とはなにか、副作用とはなにか
1000マジレスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 18:03:12.05ID:+DU5hjwf
まあ反出生など個人の価値観のひとつだからね
これが結論
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 4時間 23分 25秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況