X



トップページ一人暮らし
1002コメント330KB

【UR都市機構】一人暮らし 【旧日本住宅公団】Part 88

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0854774号室の住人さん (ワキゲー MMff-tjD1)
垢版 |
2021/06/15(火) 20:14:09.53ID:vCBWFOksM
エアコンは実家で20年使用しても壊れなかった上、よく冷えた三菱電機の製品が好きで
三菱電機のエアコンを自分で買って取り付けたいと思ってたけど
立地条件が良かったり、家賃が安い部屋が見つかると半年〜2年でドンドン引っ越す俺には
エアコン付いてた方がいいと思った。

ガスコンロも最近は付いてる部屋が多く、今の部屋にも付いているが
自分の好きなガスコンロを持ってるからそれを使いたいのに
使えずに押入れにしまいっぱなしになってしまってる。
0855774号室の住人さん (ワッチョイ 2324-SYNo)
垢版 |
2021/06/15(火) 20:19:24.25ID:wLL+BMsp0
オススメのエアコン教えてくれてありがとう!

初期費用が低い分エアコンは余裕で購入できるから自分で選べると思えば良いよね!
今の家、入居した当初から肌荒れや喉が荒れて何かと思ったらエアコンクリーニング全くしてなくてヤバかった。
でも今の家更新料ないから普通の賃貸は更新料あるの知ってビックリした。

ガスコンロは今少し良グレードのコンロ使ってるからそのまま使えたら嬉しいな。

普段からちょこっとDIYしたりするからDIY可の部屋が良かったけど空きがないな。
無印コラボの部屋も見てみたかった。
0856774号室の住人さん (ワッチョイ 2324-SYNo)
垢版 |
2021/06/15(火) 20:22:05.41ID:wLL+BMsp0
>>848
空いてるのが中層階ばかりなんだよね。
あと5階以上のやつばかり。

築30年木造に長く住んでたけどトイレの音は聞こえなかったけど床に寝転んでたら真下の部屋の会話が聞こえたくらいだな。
0857774号室の住人さん (ワキゲー MMff-tjD1)
垢版 |
2021/06/15(火) 20:26:40.23ID:vCBWFOksM
>>842
以前1973年築の団地に住んでたけど、上からの足音ドスドスと
室内に剥き出し排水管から聞こえてくるトイレの水が流れる流水音は覚悟した方がいい。

90年代や2000年以降築のは、PSが設けられ配水管が剝き出しでなくなったから
トイレの流水音はしなくなったが、上からの足音や両隣の部屋の足音が相当響いてくる部屋もある。
床も壁も薄いのに、新築時やリニューアル時にでフローリング化を推進したのがいけないと思った。
0858774号室の住人さん (ワッチョイ 6f86-3TMs)
垢版 |
2021/06/15(火) 21:19:10.13ID:rr+L3f370
築半世紀、階段団地の3階だけど
気になるのはトイレの流す音と上の部屋の掃除機かける音くらいかな
それもまぁお互い様だし。
おじいおばあが多いからかもしれないけど
0859774号室の住人さん (ワッチョイ 2324-SYNo)
垢版 |
2021/06/15(火) 21:40:59.27ID:wLL+BMsp0
>>857
確かに写真見るとトイレとか配管剥き出しあったりするね。だから使用時に流れる音がするのは必然だね。
内見行く時誰かトイレ使ってくれるといいんだけど。
0860774号室の住人さん (ワッチョイ 2324-SYNo)
垢版 |
2021/06/15(火) 21:42:24.03ID:wLL+BMsp0
>>858
掃除機とかトイレは仕方ないし木造の時からあまり気にならなかったから大丈夫かな?

むしろ自分の出す生活音大丈夫か心配しちゃう。普段大音量で音楽聴いたりしないけど友達来たりすると、大声は出さないけど深夜まで話してたりするからなー。
0861774号室の住人さん (アウアウエー Sadf-luGc)
垢版 |
2021/06/15(火) 22:36:40.74ID:+FsI1zKTa
>>860
うちの団地だけかも知れないけど夜が早いよw
22時頃帰ってくると下から建物見上げても結構真っ暗になってるw
深夜まで友達と話してるとか分譲賃貸じゃなきゃ割と迷惑で非常識だと思うぞw
0862774号室の住人さん (オッペケ Sr87-W23y)
垢版 |
2021/06/15(火) 23:18:40.20ID:kje0XHYyr
今の季節だと窓開けっ放しになることも多いんだけど、家の下の階の住人がヘビースモーカーで臭いがモロに窓から入ってくる
これって喫煙禁止ではないから吸うなとも言えないし泣き寝入りになるんかな?もっと気を使えって言っても無駄だろうし
結構きついわ
0863774号室の住人さん (ワッチョイ 2324-SYNo)
垢版 |
2021/06/15(火) 23:29:29.76ID:wLL+BMsp0
>>861
UR関係なく深夜の友達とのおしゃべりは気をつけなきゃだめだね。

>>862
タバコは大の苦手だからそんなのあったら辛いなぁ。

今のところみんなの丁寧な説明で生活音(主にトイレの)デメリットは理解した。
よければUR住んでここが良かったというのも聞きたい(立地とか築年数などにもよるけど)
0865774号室の住人さん (ワッチョイ 2345-W6T4)
垢版 |
2021/06/16(水) 10:39:01.90ID:EiDNkPY00
3DKはガキのいる確率が高いから騒音がこわいね
いま住んでる2DKはお年寄りと中年独身ばっかだからかなり静かで快適
フローリングもかかと歩きしないように注意してるし、22時以降は極力音たてないようにしてる
1年前に住み始めたときはそんな意識皆無だったけど、環境に意識が育てられたって感じ
0868774号室の住人さん (アウアウクー MM87-4FGM)
垢版 |
2021/06/16(水) 19:44:20.33ID:RcGzZMmtM
うちのURはとても静か。人がたてる音も環境的な音もまったく聞こえないです。
他の部屋のトイレの音や話し声が聞こえるなんて信じられないです。
自分だけでなく、URに住んでいる友だちが5人くらいいるけれど、
みんなも同様の環境のようです。
このスレをみると騒音の件が多く出てきて、URを知らない人がそれだけみると、
あたかも多くのURがそのようなものと錯覚されたらいやだなと思います。
うちや友だちのURのように静かな部屋だってたくさんあるのです。
0869774号室の住人さん (ワッチョイ 03c3-EtDH)
垢版 |
2021/06/16(水) 20:23:00.89ID:yViohUlg0
URって単身老人、収入は年金のみの人も契約できる?
民間アパートは大家が契約拒否するって言うし
中古マンションも考えてるけど、一気に大金失うのは怖いし
0872774号室の住人さん (ワッチョイ 2324-SYNo)
垢版 |
2021/06/16(水) 20:58:38.28ID:u91yZEhy0
間取り見てたら、築半世紀近いURだと洗濯機置き場に排水口が見当たらないんだが。
もしかして風呂にパイプ伸ばして排水系なのかな?
ドラム式洗濯機導入したかったが悩む。
0875774号室の住人さん (ワキゲー MMff-tjD1)
垢版 |
2021/06/16(水) 22:32:45.13ID:rF2JzZDlM
今の季節だと窓開けっ放しになることも多いんだけど
家の上か下か横かの住人が中国人でベランダで中国語で会話する声がモロに窓から入ってくる
中国人も中国語も嫌いだから結構きついわ
0878774号室の住人さん (ワッチョイ 2324-SYNo)
垢版 |
2021/06/16(水) 22:53:09.50ID:u91yZEhy0
>>874
今は縦型使ってるんだけど初期費用抑えられたらドラム式に買い替えようか検討してたんだ。
かさ上げするならドラム式が良いね!

ただ他の棟に排水溝が床に着いてる部屋もあった。しかしそちらはエレベーターがなかった。
今4階エレベーターなしに住んでるけど5階くらいなら耐えられるだろうか。
0879774号室の住人さん (ワキゲー MMff-tjD1)
垢版 |
2021/06/16(水) 22:56:52.68ID:rF2JzZDlM
>>868
大阪、関西方面のURじゃないでしょうか?
かつて大阪に住んでた時、91年と96年築に住んでたけど
足音や網戸閉める音など近隣住戸からの騒音は皆無だった。

東京近隣のURは93年築に住んだが、上下左右から足音、障子、窓、網戸閉める音がかなりした。
70年代築はそれよりは静かだったけど、やはり足音とトイレ流す音が気になった。

大阪のURは壁や床が厚いと思われ、東京のそれとは本当に厚みが違っていて設計も全く別物じゃなかろうか?
関西人はクレーマーが多いから厚くしたんだろうか?
0882774号室の住人さん (ブーイモ MM67-w9pG)
垢版 |
2021/06/16(水) 23:16:53.32ID:+P56/Em/M
だから前から話題になってるけど個体差があるんだよ
築年数や地域差はあまり関係なさそう
建設業者で当たり外れがあるって話も出てた
0886774号室の住人さん (ワッチョイ 03fb-8GVE)
垢版 |
2021/06/17(木) 05:34:56.37ID:Gw5KbrSX0
たまーに、ごくたまーに
リコーダーの音が聞こえてくる
平和だ・・
0888774号室の住人さん (ワッチョイ 6fb7-A1/M)
垢版 |
2021/06/17(木) 09:05:34.59ID:dHYLGLEr0
うちは目の前の小学校から色々聴こえてきたり
通学路だから朝午後とワイワイしてるけど全く気にならないわ、朝窓拭いてるとこっち見上げたガキに手を振ると行ってきますーって叫んでくるわw
あたしゃ夜静かなら良いのよ
0891774号室の住人さん (アウアウクー MM87-4FGM)
垢版 |
2021/06/17(木) 18:21:54.05ID:XuEoNRY4M
>>879
大阪や関西ではないです。
東京のURです。
大阪のURの壁や床についてはなんともです。
URの建築の基準については、
いくらでも資料が公開されているので、
それらを参考にするしかないですね。
0892774号室の住人さん (ワッチョイ a715-IHjC)
垢版 |
2021/06/18(金) 12:39:33.12ID:pRYcuWiu0
地域で括っても意味無いよ
URは東京ってだけでも千差万別だから大阪だってそれ以外の地方だってそうでしょ
建物の構造や作りがどうとか以外にも住民の民度の高低、音の周囲の建物からの反射など様々な要因がある
実際に内見に行ってみる、究極として住んでみるしかないよね
0894774号室の住人さん (アウアウウー Sa47-f0hE)
垢版 |
2021/06/18(金) 14:43:59.51ID:y9o08i7oa
多摩地区の団地は
何処の団地になりますか
自治会が優秀だとか
0902774号室の住人さん (ワッチョイ ca15-3RHv)
垢版 |
2021/06/19(土) 13:06:04.03ID:p2DPJnjJ0
管理組合がしっかりしてて修繕積立金が十分蓄えられてるとこ以外は分譲は地雷
景気悪くなれば建て替えどころか修繕さえできなくなる
管理が悪い民間分譲なんて築30年くらいでスラム化する、UR分譲も物件次第でひどいとこもある
0903774号室の住人さん (ワッチョイ cb60-Jk+Q)
垢版 |
2021/06/19(土) 13:51:46.27ID:l9/G9miC0
築20〜30年だと住民も高齢化してくるし
そこそこ金持ってる奴と貧困層とが混じってくるから大規模修繕で揉めそう。
分譲マンションは新築で買って10年程度で住み替えるのが良いと思うが。
0905774号室の住人さん (アウアウクー MM7b-tZj3)
垢版 |
2021/06/19(土) 20:41:01.49ID:0ZADc+fQM
>>892
本当にそのとおりですね。
自分では、住人の民度の高低、質がとても重要と思います。
いま住んでいるところは、住人が静かな人ばかりで
建築物の防音も十分なので、とても満足しています。
0907774号室の住人さん (ワッチョイ f6b7-JR8M)
垢版 |
2021/06/20(日) 12:49:29.27ID:x3E4nmDK0
昨日暇潰しに同じ団地の空き部屋見に行ったわ
すんごく綺麗にリニューアルしてあるけどカビ臭い、どうやら窓
どこから?と探したら窓正面と下は綺麗になってるんだけど上レールが黒かびで埋まってたわ
0908774号室の住人さん (ワッチョイ 5f25-OGVT)
垢版 |
2021/06/20(日) 13:09:07.26ID:6GrcsXFX0
狭い日本じゃアパートでもマンションでも一軒家でも住民ガチャは宿命なんだよな

集合住宅より戸建てのほうがリスク低い
木造住宅より鉄筋のほうがリスク低い
アパートより賃貸マンション、賃貸マンションより分譲マンションのほうがリスク低い


高級住宅買えるならリスクは限りなく低いけど買えないし
じゃあ普及価格帯で分譲マンションや戸建て買うのがいいよねってなるけど
そこでハズレガチャ引いたら逃げ道なくて地獄だという

賃貸の住民ガチャは引き直せる
0909774号室の住人さん (アウアウウー Sa47-f0hE)
垢版 |
2021/06/20(日) 13:19:52.08ID:U+GuWguba
多摩地区のURというのは
多摩ニュータウンのUR団地りことですか?
0910774号室の住人さん (アウアウクー MM7b-tZj3)
垢版 |
2021/06/20(日) 20:12:31.81ID:HwfA6h91M
>>909
必ずしも多摩地区=多摩ニュータウンではないよ。
広くいえば、武蔵野市や三鷹市も多摩地区だし。
かつては、北多摩郡、南多摩郡、西多摩郡と
23区の西側は三多摩といわれていたの。
0912774号室の住人さん (ワキゲー MM06-8z8n)
垢版 |
2021/06/20(日) 22:27:49.96ID:sq3MQ4IGM
でも70〜85歳までの間に、たいていの人は要介護状態になってUR、
特に古い階段団地で自立して暮らすのは不可能。
介護の整った老人ホームに入所することになる。
0916774号室の住人さん (ワッチョイ f6b7-JR8M)
垢版 |
2021/06/21(月) 12:24:40.39ID:1RxdSC5D0
年金と上乗せ基金や少しでも貯蓄、または70位まではパートもあるしね
あたしゃ調理師免許と給食管理の資格あるから高齢になったらやるわ。
0919774号室の住人さん (ワントンキン MM83-MLHx)
垢版 |
2021/06/21(月) 17:46:50.15ID:Va3xl2lfM
>>918
警察が来て知り合いか聞かれたけど亡くなってると言われた
検死やってるみたいだけどドアを開けてるせいで匂いが凄まじくて外に避難した
精神的におかしくなりそう
0922774号室の住人さん (ワッチョイ 3e15-lCM9)
垢版 |
2021/06/21(月) 20:49:54.12ID:BkkfZLaB0
やっと終わったみたいで平和になった

>>921
その部屋、俺が引っ越してきたときにドアに
「連絡が取れず部屋も使われてないから無断退去とみなして鍵を交換しました」
なんて張り紙が出てたんだよね

その後に空き家改修工事をやってしばらく無人だったけど
今年になって老人が出入りするのを見かけてたけど今度は孤独死

半額でもこんな物騒な部屋に住みたくないわ
呪いでもかかってそう
0924774号室の住人さん (アウアウクー MM7b-tZj3)
垢版 |
2021/06/22(火) 18:07:45.41ID:Sf3ovWpwM
うちはUR見守りサービスというのがあって、それに入っています。
リビングルーム、廊下、玄関などにつけたセンサーが
1日のうち一定時間反応がないと、確認、状況をみて
必要に応じて緊急連絡先にいくという仕組。
年約12,000円で安心できますよ。
0934774号室の住人さん (ワッチョイ f6b7-JR8M)
垢版 |
2021/06/23(水) 20:09:55.93ID:7NBLKjzO0
排水音?
配管部屋の中なら仕方ないわね
タイミング合うと下の部屋のも小さくだけど分かるしね
風呂場についてる給湯器のブーンみたいなのも風呂場にいると下の部屋も分かるわw
台所の上戸棚閉めるのも分かるわ、けどんなもん気にしてたら住めないわよ
自分の部屋を図書館みたいに無音にしちゃダメよ
普通の音量でTVでもつけときゃ気にならなくなるわ
0935774号室の住人さん (ブーイモ MM67-Pphl)
垢版 |
2021/06/23(水) 22:15:27.25ID:TSIPN81UM
無音はダメってわかるわw
このまえ安眠対策のホワイトノイズの装置買ったよ
ラジオのノイズとほぼ同じだからわざわざ買うまでもないんだけど興味から買ってしまった
上の足音ドンドンには意外と効果あった
音は聞こえるんだけど、今まで早朝のドスン!に心臓止まりそうな感じで起こされてたのが緩和された
あとなんでだかよく眠れる気がする
0936774号室の住人さん (スップ Sdba-JR8M)
垢版 |
2021/06/23(水) 22:54:08.71ID:AKg1MKVVd
自分も前までは気を使いすぎて無音だったけど
去年辺りから普通に音出してたら周りの生活音そこまで気にならなくなった
0937774号室の住人さん (テテンテンテン MMb6-wUFk)
垢版 |
2021/06/24(木) 05:27:22.57ID:UNkssev1M
ホワイトノイズいいよねw
前静かな部屋に住んでて隣のテレビ音が気になったとき、アプリで電車の音とか夜中にかけてた
幹線道路沿いに引っ越してリアルホワイトノイズでよい
0938774号室の住人さん (アウアウエー Sa52-dSZD)
垢版 |
2021/06/24(木) 23:27:20.28ID:0q328Ym3a
YouTubeにありそうだけどな
0943774号室の住人さん (テテンテンテン MM4f-jJv+)
垢版 |
2021/06/25(金) 13:20:08.76ID:HyguAC+XM
>>940
うちも上のオッサンのおしっこジョロジョロが聞こえます
築50年超え
でもうちの家族達がおしっこしても聞こえない
家族曰く「自分は座ってしてるから」「上のオッサンは立ってしてる上に便器の水に命中させてるんじゃね」とのことらしい
0946774号室の住人さん (ワッチョイ ffb7-2hD7)
垢版 |
2021/06/25(金) 17:29:36.64ID:fE/nszs50
ボロは階段みれば民度は解るわ
棟毎にかなり違うから
ボロい古いけど私物置かれてなく綺麗に清掃されてるなら民度は良い
綺麗じゃ無いけど私物は無い、民度は普通
誰も掃除してなくカビコケで汚い、私物有り、あたしなら絶対に借りない!
0947774号室の住人さん (ワッチョイ 0f33-P37F)
垢版 |
2021/06/25(金) 18:10:53.43ID:lf+lh6qK0
>>943
お前板違いなんだけどまだいたんだ?

「一人暮らし板」って字読める?
0948774号室の住人さん (ワッチョイ 8ffb-7Ji5)
垢版 |
2021/06/25(金) 19:23:29.44ID:TB3KmAi00
自宅サーバーのファンがうるさいんだが、このままのほうがいいんだろうか・・
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況