X



トップページ一人暮らし
1002コメント297KB

【UR都市機構】一人暮らし 【旧日本住宅公団】Part.80

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:00:02.71ID:u3uE579Y
現状が9万円(獨協大学前)1DK
引っ越し先が12万円(草加)3DK
0853774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/30(木) 12:43:00.13ID:D18keF4Y
844だが
自分が3日前内覧行ったとこは築48年だった
超古いから高層階でもゴキでそうで怖い
安さを取るか、ゴキのリスクを取るかで迷ってる
0854774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/30(木) 12:55:03.74ID:K7tuizOp
うちも築42年の9階に住んでるけど部屋はもちろん廊下でも見た事ないよ
引っ越し前にダニとゴキブリにとバルサン炊いたけど死骸も出てこなかった
0855774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/30(木) 14:22:30.57ID:mMR7W0KB
築32年のエレベーター無し5階にもうすぐ引っ越す。
今の大東建設の一階は上にうるさいのが引っ越してきて我慢できななったのも一因だが、
文鳥かいはじめて、むやみに殺虫剤使えなくなったから虫が少ないことも期待してもある。
0857774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/30(木) 18:58:20.19ID:sEPC+KVR
>>852
友達が松原団地から新しいとこに引っ越したから遊びに行ったけど、新築は防音窓になっていたり良いね
0858774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/30(木) 19:34:32.57ID:CNTVDdfH
毒蛾みたいなのがエレベーターの前に昨日から居座ってて入れない
羽化始まってる
0859774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/30(木) 21:40:23.63ID:+CuSzQs0
うちはJSの人が毎日掃除してるからそんなのありえないんだが

しかしたかが虫でそれでは仕事にならなくね
海外赴任とか地方転勤とかどうするの?
0861774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/01(金) 01:31:56.93ID:3A1vWU0a
沖縄には何でURがないんだ?
移住したいのに出来ない
金さえ払えば誰にでも部屋かしてくれるのはURだけなのに。沖縄行きてえな
0862774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/01(金) 08:00:52.75ID:oHuPHuvM
都道府県もほぼ半分(47のうち24)にしかないよ。
0867774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/01(金) 09:28:27.06ID:V85e8YzI
古い団地の畳の上で思いっきりセックスしたい
0868774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/01(金) 09:37:42.04ID:BAx24Xj8
>>861
旧住宅公団が設立されたときアメリカ管理下だったから

>>865
西新井なら栗原団地、家賃は松原・獨協大と大差ないと思う、しかし空きが出ない
他に西新井と名の付いた物件は大師前の方が近い、西新井駅まではバスか20分は歩く

>>866
どういうわけか中国人一家も多い
テラスに直径1mはあるようなパラボラアンテナのある所は中国の放送を受信するため
0869774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/01(金) 10:16:48.94ID:fI3Mdmim
公営に住めるなら公営に住みたいけど・・・
公営はURより入居基準も審査も厳しすぎる
単身者が申し込める物件ほとんどないし
その市町村に何年か住んでなきゃいけないとか
保証人も必要だし
URに住んでる理由って金払うだけで簡単に貸してくれるからなんだよな
0870774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/01(金) 10:55:50.65ID:TxZsM2Dq
高尾の自然に憧れる
サイクリングしたら気持ち良さそうだな
0871774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/01(金) 10:59:26.22ID:oax93zJy
公営と一口に言っても例えば東京都の場合

都営住宅・区営住宅(収入上限あり・ナマポがいる)
都民住宅・区民住宅(収入上限以下なら家賃補助を受けられる・ナマポはいない)
公社一般賃貸住宅(収入下限あり・ナマポはいない)
に、分かれるよ

特に後者一般賃貸住宅は、仕組み的にURのようなもの
0872774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/01(金) 11:02:24.12ID:dp7yeis9
>>869
>その市町村に何年か住んでなきゃいけないとか
単に住民票が置いてあるだけでおけなところもあるよ

>保証人も必要だし
公営住宅の入居に際し必要とされていた保証人も不要の流れがあるよ
0873774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/01(金) 14:02:41.85ID:jLT4Eu+c
都営住宅は日本国籍じゃなくても入れんの?
日本人は入れなくて中国人入れるとかどうなってんの
0875774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/01(金) 14:40:47.41ID:KARxpRXR
>>873
都営はナマポの巣窟
ナマポは日本人の為なのに大勢の中国人もナマポ受給してる
だから都営に中国人が入居してる。
0876774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/01(金) 14:48:26.63ID:Ebntv4Pp
生活保護受給者における在日外国人の受給割合は最大限に見積もっても3%程度
97%は日本人受給者
0877774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/01(金) 14:49:56.58ID:9/H83TqZ
>>874
回覧板とか時代遅れだよな
回覧するのに何日もかかるし
うちのところの中身は地区のコミュニティハウスのお知らせと校区にある学校報のコピーなので、正直不要

電子回覧板とか出来ないものかね
0880774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/01(金) 15:51:34.40ID:oax93zJy
プレイロットという小公園で親同伴で子供走り回らせてる行為は110番してええの?
0882774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/01(金) 16:17:58.24ID:oax93zJy
もうさっきやった。
警察来て話聞いて、感染拡大防止に勤めましょうって言って帰って行った。
0884774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/01(金) 19:42:04.96ID:1V0Ko2Dt
子供は戸外で遊んだほうが発育にいいんだよ。
独身高齢者だけ家で自粛していろ。
0889774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/01(金) 22:39:57.04ID:3Lk7QcJN
左近山に住んでいるが少し離れたところに県営鶴ヶ峰住宅がある
ここに一度仕事で行ったことがあるけども新幹線が通るたびに窓ガラスにビシッと言う音が
住民曰く線路沿いの建物は対策しているが他の建物は防音もしていないとのこと
これが県営なのかと思った 
0890774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/01(金) 23:34:37.64ID:p0l2zGs3
県営ってそうなんだ
ピアノ騒音殺人事件は県営だったけど相当うるさかったんだろうな
0891774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/02(土) 03:21:24.34ID:eY7Ka/5+
左近山といえば、最近ライトの募集もしているが、建て替えや集約化するのかね
0892774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/02(土) 03:56:03.53ID:PS/8TK/M
暑いとセミなのか鈴虫なのか分からないのが夜鳴いてる
0893774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/02(土) 04:16:59.59ID:siN496fT
最近、夜になると草むらで「ジー」って鳴いてるな
何の虫かわからないけど
0896774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/02(土) 10:14:08.48ID:+gPVdAUq
古団地だが高層階のせいか真夏日でも肌寒いわ。
さすがに公団の造りはシッカリしてて断熱性が高い感じだな。ま、断熱カーテンの効果もあるだろうけど。
0897774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/02(土) 14:19:09.38ID:HvJpCSHz
>>896
ボロ団地の3Fに引っ越して2ヶ月ちょっとだけど、今日みたいな30℃の暑さでも風通しがいいし
エアコンいらずで快適
左右の防音もしっかりしてるし(上下はダメ)、コンクリ造りっていいなって思ってる
0898774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/02(土) 15:01:33.20ID:iVRGlbYM
うちは丘の途中に建つ団地だから標高25mくらいあって、平地よりも風が強い
0899774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/02(土) 15:34:59.87ID:lyljYnvv
うちも丘陵団地だから風が抜ける抜ける
夏はいいけど冬寒い寒い
0900774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/02(土) 15:53:05.59ID:EVAJYrSD
URからのお知らせがポストに入ってた
『各部屋の住宅用火災警報器取り替え工事』
連休明けに順次立ち入りで交換作業するらしい。
引っ越してきて初めてのイベントw
部屋の掃除を連休中にしておかなければ。
0901774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/02(土) 15:57:02.43ID:Nx0l54WP
あの電池式の煙探知機なんてそうそう壊れるもんじゃないし
換える必要あんのかね?
共益費の無駄遣いじゃないの
0902774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/02(土) 16:02:13.41ID:5drW13fy
10年に1回と言ってたよ、電池寿命じゃね
数年前に来た人は1m90くらいの高身長で椅子、脚立いらずで感心した
0903774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/02(土) 16:13:55.65ID:cUqW4Hld
斜め上に引っ越してきたご家族
今時バンバン布団叩きをやるわ
団地中に大反響してて凄い煩い、車の事故かと思った
部屋まで何故か揺れた平成二桁築
0904774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/02(土) 16:24:31.19ID:3/g9X0rq
横浜の西菅田は一番高いところだと標高60mくらいあって、最上階の5階だと75mくらいか
0905774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/02(土) 16:29:11.32ID:cUqW4Hld
>>895
知り合いの発達障害の人もそうみたい
、だから耳栓してるって言ってたわ
ただその人自体は動きや仕草も凄い静かで気を使える人で
発達にも色々あんのねって思ったわ
0906774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/02(土) 17:01:33.76ID:o7CPoOCI
横浜の奥地奈良北は最も高いところだと標高70m超
最上階の11階は標高100m超

内陸だから冬は気温も低いし、風も強いしで寒そう
0907774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/02(土) 17:06:23.94ID:JnezG21g
>>906
詳しいね
0908774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/02(土) 17:47:34.38ID:HXslw8Xc
高幡台だけど5Fの標高130mだぞ
0909774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:17:09.67ID:i2dkxWog
今ur5カ所目だけど一度も自治会に入ったことがない
マンションノートみると自治会強制って書いてあるとこがあるけど本当なのかな?
管理事務所で入居手続きするとき、自治会の案内が入ってたことならあったけど入会しなかった
共用部の清掃がjsじゃなかったことがあって、自治会が掃除してるのか聞いたけどしてないって言ってたな
誰も掃除してなくてすげー汚かったな

騒音気にする人が多いけど築50年くらいのurでも最上階はかなり静かだよ
ただエレベーターないとかなり地獄だが
0910774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:11:34.94ID:vX5DRQNt
すまん教えて
ur.go.jpの暗い青のページじゃなくて、
sumai-ur.jpの明るい青の申し込みページに行きたいんだけど、見つからなくて困っています。
センターで聞いても、昔からそんなものは無いの一点張りで、ネットでリアルタイム情報は公開していないと断言されてしまいます。
そのように変わったのだとしても、いつどうして変わったかその情報もないんですよね、、、
0911774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:47:18.92ID:2sYZVr7O
鳥飼に住んでいるが近くに昔からある府営住宅があってずっと揉めている
府営住宅の人が敷地内の公園までわざわざ来るとか
子供が通っている学校で悪さするのは府営住宅の子
大人もマナーが悪いとか
そんなに差別するようなことかと不思議に思うが
古くから住んでいる人とかそういう人が多いな
0912774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/02(土) 22:06:23.82ID:HZNFqCwu
>>910
明るい青いページは昨年のうちに廃止になって暗い青に統合、旧URLでアクセスしてもジャンプする

>>909
清掃についてはJSがやっているが階段はやらない
月1回スピーカーで自治会からのお知らせです月例の掃除の日です
自分の家の前と階段だけでも掃除しましょうとアナウンスされるが誰もやらない
年1回業者が来てジェット水流で清掃する
0913774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/02(土) 22:30:54.78ID:3l0OqZQF
チャリのステッカー貰いに自治会事務所行くんだけど勧誘されるん?
てかなんで自治会がURの置き場を仕切ってんだよ
0914774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/02(土) 22:41:16.20ID:vX5DRQNt
>>912
だよね、あったよね、あのページ!!
窓口で全力で否定されて、あまつさえ、本来職員の画面を見てはいけませんので!とか怒られて帰って来たわ
あの窓口BBA許すまじ!!
0915774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/02(土) 23:10:30.42ID:ujO3M/dT
urの作った置き場では無いから、自治会費で屋根作ったり清掃費だしたりしてるんだよ
一部の団地のチャリ置き場
urが作ってくれなかったから自分達でurから場所借りて作ったって奴ね
0916774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/02(土) 23:12:22.91ID:7D3o1/h/
>>911
UR住民と公営住宅の住民の揉め事はどこでもあるんだな
多摩市の永山に住んでいるけども道挟んだ都営の住民と言い合いになっている
0917774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/02(土) 23:29:44.06ID:dl2Wo2td
今日内覧の予約してたのに行くの忘れてたわ
鍵を借りて自分で見るタイプだったからまだ良かった
0918774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:06:47.85ID:g2v8LT8e
周囲の民間マンションの奴らがチャリ置き場や階段に侵入してきてタバコ吸うのなんとかして欲しい
0919774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:00:36.62ID:G8RzYXUw
うちの団地の敷地入口に「関係者以外立入禁止 管理サービス事務所」とワープロ打ちした紙をパウチしたのを吊り下げているけど、そういう事があるからなのかね
0920774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:06:41.85ID:ddb54jo7
ウチの団地にもあるな
もっともウチの場合は居住者が階段で吸ってやがるけど
0922774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:49:57.25ID:E38fiEyZ
基本1棟の民間マンションの敷地ならともかく、数棟から数十棟まであるURの敷地なんて周辺住民の通り道になっているんだから、「関係者以外立入禁止」なんて書いてあっても意味無いだろうね
0924774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/03(日) 04:59:08.89ID:YNfbfXqC
>>897
俺もボロ団地3Fだけど、物音少ないし風通しも素晴らしい
まぁ今まで住んでたとこがひどかったってのもあるがw
もう一生URでいいや
0925774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:03:54.53ID:jbloNXLY
UR団地は敷地が広くて、樹木や芝生も充実しているし、敷地内でスーパーや駅も
あるから、非常に住みやすい
この住みやすさを体験すると、もう民間へは行けないな
0926774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:17:47.40ID:DRYqYTah
>>925
買い物や用足しのほとんどが自転車や徒歩で行けるしバスも本数あるから
年取って車を手放した後でも安心して暮らせる
0927774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:39:40.68ID:2HU7Z8Gb
町田市の山崎に住んでるけど団地内で生活が完結する。
バス運転手がCOVID-19陽性出たけど当該バス乗ってなかった。
0928774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:04:59.86ID:n3OJTF0n
URは元公団だけあって便利な立地にある
ただ俺が住んでいる明石の団地は立地悪いなと思っていたら
元は電電公社の社宅が民営化の時に売却されてそれを買い取ったものだと知った
ならしゃあないか
0929774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:18:59.57ID:7w372VEz
>>928
電電公社の社宅も場所によるのかな
千葉県柏市の社宅は数ヶ所にあって柏駅から徒歩15-20分

東京都文京区の社宅は茗荷谷駅から徒歩8分
ここは売却され低層億ションになった
都営住宅や官庁職員住宅など3-4階建てでも高い建物という土地柄
マンション建設時には高くするな住民運動で3階建てで結着した
0930774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:22:50.62ID:oC3nI8iE
棟の前の小さな公園に珍しく人が居ないと思ったらしょぼい遊具にもテープが貼られてた
コロナでそこまでするのか、外に出て太陽浴びてたほうが感染のリスク少なくね

単身の俺は静かでいいんだけど、自粛って名目の強制感が半端なくてちょっと怖い
0931774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:27:39.20ID:PROskpTK
団地内のスーパーは安くないね
他のスーパー行ってる
0932774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/03(日) 13:05:34.74ID:Eq8hsRzj
ずっと住んでるおばぁが勝手に花とか植えてるんだけど
別に実害無いからいいんだけどベランダ出た時に予期せず目の前に腰の曲がった老婆が居るとギョッとするわ
神経質な人だとたまらんだろうなー
0933774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/03(日) 13:37:52.52ID:p7dhBcXF
ベランダがある南側はちょっとした囲いがあるから入る人はまずいないけど(物を落とした時くらい?)、
階段入口がある棟の北側で植物を育てている住民はいるね
日当たり悪いけど
0934774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/03(日) 13:59:48.05ID:lxNHPBOQ
俺と同じ階のババアは通路に植物を置いて通路を半分潰してやがる
テメエの家の前はテメエの敷地だと思ってやがるんだろうな
自転車置いてる馬鹿もいる
0935774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:42:26.53ID:9elgro+W
最近の情勢で置き配なのかドアの前にダンボール箱とかあって、階段が狭いから通りにくい
0936774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:51:30.37ID:1qJ8vH+C
>>935
住人の私物なら迷惑千万だが
Amazonとか宅配便なら許したってくれ。
昨今、配達の人達は疲労困憊状態で仕事してるみたいだから
置き配のポジショニングも慣れないんだと思う。
0937774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:54:05.06ID:uZdMaCkB
間違ってもドア前に移動させるなよw
開かなくなるからw
0938774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:12:39.95ID:SBmevEcr
>>935
階段式団地みたいだけど、そんなに重くない物ならばメーターボックスに入れれば、邪魔にならないし盗難の可能性も低くなるような
0939774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/03(日) 17:36:45.32ID:VHZSXlj7
自治会長宅が通路に小型倉庫を置いてるんだがどうなんだこれ
自分は自治会非加入だけどURに通報すれば改善命令だされるのかな
0940774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:29:12.98ID:m7FHR/M0
玄関前のスペースは、ドアの2倍ちょっとの幅で
廊下から1メートルくらい凹んでいるから
置き配はたとえAmazonの巨大なダンボール箱でも
邪魔にはならないよw
0942774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/03(日) 19:25:59.93ID:XjCiCu/O
置き配用に玄関ドア前に監視カメラかカメラ付きドアホンを取り付けたいけど、階段団地だから向かいの部屋の人は嫌だろうな
何か良い案は無いものか
0943774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/03(日) 20:37:40.73ID:uZdMaCkB
向かい合わせドアの階段団地でもモニターフォンつけてる部屋あるよ
気にしなくていいんじゃない?
0944774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/03(日) 21:52:01.24ID:Sj1Nxh5L
まったく同じ間取りの部屋の家賃が高くなっててビビッた
0945774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/03(日) 22:02:38.67ID:Fj5IF/8w
監視カメラはちょっと威圧感あるもんなー。カメラ付きドアホンなら許容範囲内じゃね?
0946774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/03(日) 23:37:58.20ID:7eCkDxUy
>>928
大久保第二は旧大久保第一と電電公社の社宅を買い取ったのと合わせて大久保第二になった
だから大久保第一はない
造りが違う棟が六棟あるだろ それが元電電公社社宅なんだよね
0948774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/04(月) 00:29:57.50ID:Qri2gUtD
電電公社社宅用団地って厚生年金団地みたいに昭和40年代
後半建築が多いとか
柏のはそう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況