X



トップページ一人暮らし
1002コメント350KB

業務スーパー 29店目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん (ワッチョイ dee2-sq74)
垢版 |
2018/09/12(水) 14:56:02.58ID:hWWjHzzA0
一人暮らしにも、安くて便利な業務スーパーについて語りませんか?

業務スーパーは神戸物産の登録商標です

公式サイト
http://www.kobebussan.co.jp/
レシピ
http://www.kobebussan.co.jp/recipe/
おすすめ商品案内
http://www.kobebussan.co.jp/item/

次スレは様子を見て>>980あたりで、
尚、スレ立てのさい、(レス番 1 の)本文欄1行目に、
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と書き込めばワッチョイv5仕様のスレになります 

前スレ
業務スーパー 28店目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1531038871/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0614774号室の住人さん (スプッッ Sd2a-ILeT)
垢版 |
2018/10/18(木) 15:40:22.96ID:Oj3Z5Kvjd
ちなみにココイチも不味かった
1回しか行ったことないから体調とかそういう影響もあるかもしれないけど
あれもこくまろカレーとかそういう系の味じゃないかな
変に辛いだけで全くおいしくなかった
0617774号室の住人さん (ワッチョイ f3d5-lfBn)
垢版 |
2018/10/18(木) 16:25:35.05ID:psxgIkW70
違いのわかると舌をお持ちの方の口に合う商品がここにあるとは思えんのだが?何の為に常駐しているのだろう?
0619774号室の住人さん (ワッチョイ 0ff0-XdKj)
垢版 |
2018/10/18(木) 18:28:01.56ID:OFIReOHJ0
100円前後のレトルトミートソースはどれも酸味が強い
酸味が無いのがキューピーパスタ倶楽部で愛用してたのに
一昨年ぐらいで販売終了
その代わりに選んだのがハチのミートソース
>600ではわざとはずしてるんかな
叩くのに必死だな
0620774号室の住人さん (ブーイモ MM8a-xHCm)
垢版 |
2018/10/18(木) 18:31:42.79ID:+HSoD4V3M
値段で味を全否定するほど全食品を看破したのか?むしろそういう書き方をする人間は人を見た目で判断するクズな奴に多いよな。恥ずかしい人間だ。
0622774号室の住人さん (ワッチョイ be3c-7PZ0)
垢版 |
2018/10/18(木) 20:32:54.48ID:9FmxbfWs0
>>600
hachiシリーズは確かにいかにも添加物や塩分で誤魔化しているのは分かる
でも、俺の場合、質より量ということでhachiのミートソースはよく使ってる
ミートソースと謳っておきながらミンチはほとんど入ってないけどな・・・・
0626774号室の住人さん (スプッッ Sd2a-ILeT)
垢版 |
2018/10/18(木) 22:32:51.44ID:QewNpIKtd
>>618
>>610
ここはイオンのスレじゃないんだが?
あたまだいじょーぶか?

>>620
CoCo壱は1回行ってトラウマだからそれ以来言ってないけど、カレールーはスーパーで売ってるメジャー所は大体試したはず。中価格帯比較してから低価格帯カレー試したらビックリしたわ。ここまで違うのかと。
0634774号室の住人さん (ワッチョイ 6a9c-7PZ0)
垢版 |
2018/10/19(金) 07:45:01.10ID:QwVC6P8z0
具の要素を求めるとショボくなる
そんなもんが安く作れる訳がない

味付けだけに徹するのが正解
そういう意味でペペロンチーノはうってつけ
0636774号室の住人さん (オイコラミネオ MM1b-J7Oe)
垢版 |
2018/10/19(金) 10:07:16.08ID:iUAhNlwQM
ペペロンチーノって本格的に作っても材料はニンニク、唐辛子、オリーブオイルと塩だけなんでインスタントは買ったことないわ
塩加減が難しいので茹で汁の塩分で調整すると失敗が少ない
最悪塩は出来てからかけても調整できるし
0638774号室の住人さん (ワッチョイ a362-J4IR)
垢版 |
2018/10/19(金) 10:46:21.18ID:KIBhvi3m0
ペペロンチーノの強みは保存食材で作れることだからな。麺もオリーブオイルも唐辛子も常備できる。必要なのはにんにくだけ。具を入れたいなら何にでも使えるベーコンを冷蔵庫に常備しとけばいいし、業務の冷凍ほうれん草や冷凍ブロッコリーを入れてもいい。
そこに業務の冷凍の殻付きあさりを加えればボンゴレ・ビアンコになる。
業務スーパーはそういう使い方してる。
0642774号室の住人さん (ワッチョイ a362-TJRJ)
垢版 |
2018/10/19(金) 17:03:03.06ID:nWAZOGR40
500g袋入りのはごろものふりかけ、さけ、かつお、たまごとあるけど、
どれが一番美味しいかな?
飯にかけたり、おかゆにかけたり、パスタにかけたりして食べたいんだけど。
1袋600円以上するので、ハズすとけっこう痛い。
アマゾンのコメントも読んでみたが、どれが最良なのかいまいちピンと来ない。
0645774号室の住人さん (ワッチョイ 8bc3-J4IR)
垢版 |
2018/10/19(金) 20:02:16.64ID:o/15ogDe0
>>640
好きなのはジャワ
ゴールデンもおいしかったような気がするけど記憶が曖昧
東京戻ってきてからは家ではカレー作らなくなったからね
よくあるインド料理屋とかインドカレー屋みたいなとこでしか食べなくなった
スパイシーだけど甘みがあっておいしい。バーモントみたいな甘さは嫌い。
0646774号室の住人さん (ワッチョイ 0ff0-XdKj)
垢版 |
2018/10/19(金) 21:03:46.82ID:81KDravK0
>>642
同じメーカーの小袋が売ってるからそれを買って味を見ればいい
でもあれは大袋にするメリットがあんまり感じられないけどね
あんなに大量に消費する間にしけりそうだし
0647774号室の住人さん (ワッチョイ f3d5-lfBn)
垢版 |
2018/10/19(金) 21:45:31.13ID:EqMUZGQI0
いや、業務用だから
0649774号室の住人さん (ワッチョイ 66e2-XdKj)
垢版 |
2018/10/19(金) 22:59:27.64ID:uv2Srl0F0
ZEPPINの中辛が好き
これだけ美味ければネットでも絶賛だろってググったことあるけどそんなことなかった
カレーは人それぞれなんだろう
0650774号室の住人さん (オイコラミネオ MM1b-J7Oe)
垢版 |
2018/10/19(金) 23:21:54.64ID:iUAhNlwQM
ハチは大概おいしくないんだけど、カレールーはおいしいのよ
粉末タイプしか見ないけどS&Bの2倍くらいの価格は伊達じゃない
0652774号室の住人さん (ワッチョイ 8b1a-J4IR)
垢版 |
2018/10/20(土) 05:07:49.99ID:LUbM4/pV0
>>648
最初からメーカーでの話なんてしてない。廉価商品がマズいって言ってる。S&Bのとろけるカレーもまずかったよ。
ココイチは一回しか行ったことないからね、またそのうち行ってみるわ。辛さはあるけどジャワみたいなスパイシーさとは違った気がする。インドカレーみたいな甘さとかコクも全くなかったと思う。カレーを水で薄めてトウガラシを大量に入れたようなイメージ。

>>649
ZEPPINもおいしかった気がするわ
廉価商品とバーモント以外なら味に違いあれどおいしい気がする。
0655774号室の住人さん (ワッチョイ 0f3a-04IP)
垢版 |
2018/10/20(土) 05:43:25.88ID:eQacKlwS0
タコミートが終売になって悲しい
牛系、鮭の値下げキボンヌ
0657774号室の住人さん (ワッチョイ 8b1a-J4IR)
垢版 |
2018/10/20(土) 08:05:19.61ID:LUbM4/pV0
>>656
>>609>>611みたいなそんな当たり前のことが理解できない味覚障害だらけだぞ。肉野菜入れたら全部おいしいとかどういう舌してんだよ。
ハチのパスタソースもそう。あれがおいしいとか頭おかしいわ。
0659774号室の住人さん (ワッチョイ 0ff0-XdKj)
垢版 |
2018/10/20(土) 08:36:34.74ID:cw2XqDxD0
お前は高いのだけ美味く感じる
俺は安いのでも美味く感じる
俺のほうが勝ち組じゃんw
バカには何言ってんだか意味わかんないんだろなぁ
0660774号室の住人さん (ワッチョイ f3d5-lfBn)
垢版 |
2018/10/20(土) 08:57:53.53ID:MHDl6Xs60
そんなに味にこだわりがあるなら
スパイス使って一から作ったらいいのに
必死でマウント取ろうとしてるのがカレールーで笑うわ
今日からカレールー博士と呼ぼうw
0666774号室の住人さん (ワッチョイ 9756-J4IR)
垢版 |
2018/10/20(土) 12:32:43.03ID:fgaY8Ng60
>>660
別にこだわって作ってたわけじゃないし、カレーが好物なわけでもない。ルーで煮込むだけで簡単、せっかくだから毎回種類変えて作ってた、結果安いのはくそまずかったってだけ。今はドライカレー以外は作らない。カレーは外で食べるのが間違いない。
0668774号室の住人さん (ワッチョイ 9756-J4IR)
垢版 |
2018/10/20(土) 12:42:46.90ID:fgaY8Ng60
>>664
肉と野菜入れれば全部おいしいような味覚の持ち主ならスルーしたらいいじゃん。

>>665
相手にいてるのはお前じゃん。スルーって知ってる?ねぇねぇ?
>>667
そりゃフライパン使いたくない??ってインスタントで済ませるような奴は何食ってもおいしいんだろうよ?
俺なら外食するが。
0672774号室の住人さん (ワッチョイ 63ca-YQEo)
垢版 |
2018/10/20(土) 14:29:52.95ID:HE/WOFU+0
一人暮らしスレに来ないで下さい
0673774号室の住人さん (オイコラミネオ MM1b-lfBn)
垢版 |
2018/10/20(土) 14:29:55.26ID:fFxRbF7YM
カレールー博士頑張ってるなw
0679774号室の住人さん (ワッチョイ 9756-8PCb)
垢版 |
2018/10/20(土) 15:54:19.20ID:fgaY8Ng60
肉と野菜入れたらなんでもおいしいバカ舌、味について語るwwwwww

455 名前:774号室の住人さん (オイコラミネオ MM71-oOgN)[] 投稿日:2018/10/04(木) 17:44:42.80 ID:/Erh9vnPM
>>454
買ったけど美味くなかった
ナポリタンにはモチモチ感が必要
セリアの1.8mmで代用してるが少し物足りない
ポポロのナポリタン用2.2mm買うか迷い中

611 名前:774号室の住人さん (オイコラミネオ MM1b-lfBn)[] 投稿日:2018/10/18(木) 15:10:09.67 ID:n1nLDEP5M
安いカレールー不味いとか言ってんのは
そのままかじってんのか?
肉とか野菜とかまともに入れてたら
不味いなんてレベルには出来上がらんだろ

650 名前:774号室の住人さん (オイコラミネオ MM1b-J7Oe)[] 投稿日:2018/10/19(金) 23:21:54.64 ID:iUAhNlwQM [2/2]
ハチは大概おいしくないんだけど、カレールーはおいしいのよ
粉末タイプしか見ないけどS&Bの2倍くらいの価格は伊達じゃない
0685774号室の住人さん (ワッチョイ 3b62-AyP3)
垢版 |
2018/10/20(土) 16:52:38.18ID:Kx4WQKwE0
何故かギョムに無い物の話でマウント取りにくるやつがいるからな

揚げ物なら白身魚とチキンカツは普通にうまい
冷凍フライドポテトも揚げればうまい
チュロスとか気になるけど買った人いるかな
0688774号室の住人さん (ワッチョイ f3d5-lfBn)
垢版 |
2018/10/20(土) 21:03:02.29ID:MHDl6Xs60
全方位に喧嘩売る基地外
そろそろNG入れるか
0689774号室の住人さん (オイコラミネオ MM1b-J7Oe)
垢版 |
2018/10/21(日) 03:28:02.95ID:Ttvrc+kpM
>>654
ルーのカレーは食べたらどこのメーカーかはわかる
くらいの舌なんだけど(といってもS&B 、ハウス、グリコ
の3種類だけど)
実家で食べたカレーのメーカーが判別できなくておかんに
訊いたらハチのやつだった
ハチのパスタソースはどれも不味いのは知っていたので
ちょっと意外だったのよ
0691774号室の住人さん (ワッチョイ db1b-8PCb)
垢版 |
2018/10/21(日) 04:55:58.87ID:mrm6U2H70
>>689
ハチのパスタソースの不味さが理解できるんなら一応信用しとくわ
カレー作ることがあったらハチも候補に入れとく

年収1500万あるんだから実家でカレー乞食してないで食事に連れてってやれよ
0697774号室の住人さん (ワッチョイ f3d5-lfBn)
垢版 |
2018/10/21(日) 08:59:13.03ID:sJ4GlBbQ0
>>690
草生やしてるお前と何が違うのかね?
0704774号室の住人さん (スッップ Sd8a-M9WL)
垢版 |
2018/10/21(日) 14:30:47.65ID:+/vJGRq6d
やわらか煮豚をスライスしてレンチン
冷凍洋風野菜セットをレンチンしてマヨとチューブガーリックとメンツユにディップ
500円くらいかな
0706774号室の住人さん (オイコラミネオ MM1b-lfBn)
垢版 |
2018/10/21(日) 16:18:02.88ID:9uTw1tM+M
麻婆豆腐
豆腐3丁と麻婆豆腐の素で3人前300円くらい
0709774号室の住人さん (ワッチョイ f3d5-lfBn)
垢版 |
2018/10/21(日) 18:11:05.80ID:sJ4GlBbQ0
リケンのヤツね
山椒とあらびき胡椒足すとさらに美味い
コスパ優先ならおとなの麻婆豆腐の素の方が安いよ
0710774号室の住人さん (ワッチョイ a362-TJRJ)
垢版 |
2018/10/21(日) 18:19:17.63ID:xjpYudem0
>>709
デフォで既に辛いって言ってるのにその上から山椒とコショウ足すバカがどこにいるんだよwww
お前みたいな「俺は食通キリッ!」みたいな書き込みが一番マヌケで痛てえんだよwww
0711774号室の住人さん (ワッチョイ a362-9c8P)
垢版 |
2018/10/21(日) 18:28:34.93ID:dr+N664j0
くだらん事で一々絡むなよキモじじい
0712774号室の住人さん (ワッチョイ f3d5-lfBn)
垢版 |
2018/10/21(日) 18:39:24.54ID:sJ4GlBbQ0
大盛り冷凍うどん
めんつゆにサバ缶といてつけ麺に
これもコスパ高し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況