X



トップページ一人暮らし
1002コメント337KB
【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した成功した 47
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0819774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/25(日) 23:37:26.66ID:MIF5DkHc
>>817
いい部屋ネットなんかと違ってSUUMOには囮なんてほとんど無いよ
0822774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/26(月) 09:58:02.44ID:2pfR2NSs
ようやくわかったよ
ここで 「おれは隣人に24時間監視されている!」 などと喚いてた連中は、家賃2万の部屋に住んでたってことか。
そりゃ魔窟だろ
もちろん、喚いてる本人含めて。
0823774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/26(月) 13:10:49.11ID:Sf5avAP6
大阪市が生活保護で出してくれる家賃は4万なので
普通はそれが最安値で、それ以下の物件なんてそうそう見かけないけど…

平野あたりだとありふれてるのか?
生活保護費以下の物件なんてどんな奴が住むんだろ?
0824774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/26(月) 13:52:01.31ID:KHhz2NHO
世の中には色んな人がいるもんだ
自分がそっち側でなくて良かったとは思うがw
0827774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/26(月) 15:32:51.69ID:SH1biAhO
>>825
ナマポサイトからか、正確には大阪中央部じゃなく中東部な
家賃も一般には共込み3,9万円、今日外観撮ったので上げとく
http://imgur.com/KO5holP.png

大阪市内はナマポ優遇の家主多い、区役所から家賃振り込まれるし
滞納や取りはぐれが無い
0828774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/26(月) 16:47:09.48ID:sEUptTu+
>>823 >>824
心配するな確かにおまえらとは人種も違えば契約条件も違う
おまえらは普通に倍近い家賃払って住んでればいいよw
0830774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/26(月) 17:59:53.87ID:4gtrOJH+
おまえらの血税おいしいよ(^q^)チュウチュウ
頑張って働け!
0831774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/26(月) 19:27:11.47ID:3S+wWfhn
>>823
んー、真面目な話今の日本人の半分近くはナマポ以下の生活してんじゃないの
俺正社員で残業代込み手取り20万くらいだけど
毎日働かずネトゲやらパチやって15万くらい貰えるナマポマンの方が勝ち組だわ
しかもあいつら普通にナマポ同士で結婚して子供作ったりするし
0832774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/26(月) 19:30:31.57ID:pUBNbczb
騒音計買ったけど、床に置くのと中間の本棚に置くのだったら数値が違うな。
今のところ、音は響いてるんだけど、拾ってないというか。
下に設置しても拾わないな。
0833774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/26(月) 19:58:47.44ID:whkbEVK3
昨日の続きの>>806です
今日不動産に家賃値切って3.8万から3.6万になったので決めようかと思います。この物件は本音だと3.2万で納得なのですが…まあ悪くはないよね?
0834774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:12:03.75ID:G+y9kIll
>>833
まだちょっと高いが気に入ってるなら許容出来る範囲じゃね
0835774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:59:20.40ID:vqA/jiWb
>>833
もしも君の希望するエリアだとするなら、そのエリア内ではかなりお得のように思える

ただしそのエリアは利便性があまり高くなさそうに思え、その為相場としては
高くないだろうが、逆に多様な単身物件が豊富なエリアではない為安いエリアでもないように思う
もっと利便性が良くかつ安い場所はあるが、場所が動かないのならいいんじゃないかな
0836774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:15:23.36ID:whkbEVK3
建物自体も木造でコーポなのでこじんまりとしてて家賃以外は気にってます
ただ隣の表札に事務所ぽい名前のシールが貼ってあったので自宅兼事務所の恐れがあるにで聞いてみる予定です
0837774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:17:50.23ID:whkbEVK3
>>834
ありっす!ちょっと高めだけど気に入ってるにで値引き対応してくれたしOKとしました!
これから1年半ほどお世話になる部屋なんで緊張するわ
0838774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:22:11.57ID:whkbEVK3
>>835
ハローワークが近くにあって役所や駅付近には色々揃ってあります
ただ物件の周囲には自販機しかないです…
市営の室内完結のプールやジム等がある施設はあったかな
0839774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:24:40.13ID:whkbEVK3
8世帯のコーポの2階角なんで基地外にあう確率は低いかな?
今夜の22時頃に偵察へ行く予定です
0840774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:04:29.24ID:fgBeCGU+
独身で15万ももらえない
自分の地元じゃ月9万
0841774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:58:40.80ID:lr5LkGCk
>>521
ホテルとかで幹線道路沿いでも問題ない、とおもっていたけど、
安い物件だとうるさいのかね?
0843774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:06:57.14ID:/igHiRvj
その家賃払えるのに敢えて幹線道路沿いを選ぶ必要あるか?
0844774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:42:12.34ID:7L5vCeGR
幹線道路沿いに住んでるけど、
うるささは正直そのくらいの家賃のところで幹線道路沿いなら
かなりがっつりやってるから道路の音は窓あけなければ全く聞こえない
(逆に言えば開けると耐えられないくらいうるさいよ)
ただ空気汚いのはガチ、どんな洗剤使っても芳香剤使っても
どうやっても洗濯物が大なり小なりくさいことはマジで覚悟したほうがいい
0845774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:37:09.54ID:wBsyRqSe
幹線道路沿いでも反対側ならほとんど聞こえないけど家賃は道路面と変わらなかったりする
0846774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/27(火) 01:02:12.66ID:Wvqr0eqt
靖国通りに面した2階の部屋を見に行ったことがあるが、正直住むのは厳しいと思った。
窓開けるのは24時間365日無理なレベル。もちろん二重サッシにはなってるんだけど閉めてても静かにしてると音が聞こえてた。

高層階ならなんとか我慢できるかも。友達が高速沿いの12階に住んでるが開けてもかすかに聞こえる程度。
0847774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/27(火) 01:53:42.35ID:Hf3n1Ohe
エアコンが18年前ってヤバくない?
0850774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/27(火) 11:24:58.29ID:claHm1C6
エアコンが古かったら自分が全額負担してでも交換したいな
0851774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/27(火) 13:31:05.58ID:kKmgmNmf
エアコン古いと
性能低く電気代高い煩い
良いとこない
そろそろフィルター掃除しとこ
0852774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/27(火) 13:33:44.11ID:RUEycRkm
>>861
むしろフィルター掃除しないで詰まらせて故障させて交換してもらう
0853774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:36:42.19ID:6ztehUxv
部屋にテーブル欲しいんだけど1Rだから普通のテーブルじゃなくて冬にも使えるコタツを選んだ方が良いかな?
入居が決まっている物件は木造だからか特約で灯油ファンヒーターの使用ダメらしい
0854774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:43:01.40ID:CEmO23J6
こたつは本当に便利だよ
こたつを選ばないメリットは、部屋の雰囲気メイキングとの兼ね合いくらいじゃないかな
少し高くても、フラットパネルヒーターみたいなヒーターが邪魔にならない、
夏は座卓にもできるようなこたつを買うといい。俺はこたつ置いてるよ
0855774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:19:52.19ID:PRAWViYE
なあ、お前と飲むときはいつも日商○井だな。
一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。
俺がソウルの海軍経理部主計長で、お前が月30万稼ぐケアマネだったとき、
おごってもらったのが日商○井だったな。
「俺は、毎晩こういうところで飲み歩いてるぜ。金が余ってしょーがねーから」
お前はそういって笑ってたっけな。

俺が昭和22年に衆議院議員になり三木改造内閣で自民党幹事長に指名された時に、お前は月50万稼ぐんだって胸を張っていたよな。
「毎晩残業で休みもないけど、金がすごいんだ」
「バイトの後輩どもにこうして奢ってやって、言うこと聞かせるんだ」
「元総理大臣や大臣も、バイトまとめている俺に頭上がらないんだぜ」
そういうことを目を輝かせて語っていたのも、日商○井だったな。

あれから数十年たって今、こうして、たまにお前と飲むときもやっぱり日商○井だ。
ここ何年か、こういう安い居酒屋に行くのはお前と一緒のときだけだ。
別に安い店が悪いというわけじゃないが、ここの酒は色付の汚水みたいなもんだ。
油の悪い、不衛生な料理は、毒を食っているような気がしてならない。
なあ、別に女が居る店でなくたっていい。
もう少し金を出せば、こんな残飯でなくって、本物の酒と食べ物を出す店を
いくらでも知っているはずの年齢じゃないのか、俺たちは?
でも、今のお前を見ると、
お前がポケットから取り出すくしゃくしゃの500円玉を見ると、
俺はどうしても「もっといい店行こうぜ」って言えなくなるんだ。
お前が衆議院議員を議員辞職したのを聞いたよ。ダグラスグラマン事件で国会に呼ばれたのも知ってたよ。
新しく入った政党で、3回りも歳の違う、30代の経済企画庁長官の中に混じって、使えない粗大ゴミ扱いされて、それでも必死に卑屈になってバイト続けているのもわかってる。
だけど、もういいだろ。
十年前と同じ日商○井で、十年前と同じ、努力もしない夢を語らないでくれ。
そんなのは、隣の席で浮かれているガキどもだけに許されるなぐさめなんだよ。
0856774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:41:23.82ID:PRAWViYE
真面目に相談です。

職場の女性の紹介を信じてその女性の知り合いにラインをしデート。
しかし、デートに来たのは身長が150pあるかないかのチビ。顔は美人で乳はまあまあ。年齢は8個下の23歳ナース。
デート中は相手は一生懸命盛り上げている様子だったが騙されたのではとテンション下がる…。さらに次のデートの約束までさせられた。
次のデートではなるべく無口で何も話さず、相手からは何も言ってこなかった。ただ黙って突っ立ってるだけ。
相手も不審に思ったのか一生懸命盛り上げようとしてくる。
スレタイでとにかくヤりたかった自分はとりあえず「させてほしい。」とお願いしてラブホに連れていって中だししまくった。相手は拒否していたがなんとか頼み込んでOKだと受け入れてくれた。DT捨てた自分は用が済んだので次の日に電話番号変えてすべて着信拒否ブロックに。
ところが職場女性が怒鳴り込んできて「遊びだったのか?ヤり逃げ酷い!」と怒り狂ってきた。
とりあえずはお互いに初とはいえ同意の上で行為をしました。
なのにわざわざ文句いう相手に憤慨をしましたしあまりの非常識さに唖然としました。
いやならその場で断るべきだろ。
彼女をに問い詰めると、「付き合ってもらえると思ったから…。」
などと開き直りやがった。ロングヘアーの女。

最近の若い子の神経はわからんな
0857774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:46:56.20ID:PRAWViYE
私も、麻布高校から慶應義塾大学法学部卒で、ソウルで海軍経理部主計長で終戦(私の時代は軍国主義だった)を迎えた

昭和22年に衆議院議員に当選し、第二次岸改造内閣で労働大臣、三木改造内閣では自民党幹事長まで命じられたが、権力闘争で幹事長に就任できず、昭和54年に議員を辞めることにした。

権力闘争の中で生きて来た人間には、権力闘争に負ける=政治生命が終わると同様なので、潔く後輩に道を譲る気になり引退した。
天下り先も沢山あったが、議員年金もそこそこあったし、父が三権の長までしていたが誇りは捨て

ワイドショーから始めた。初めは身体にきつかったのを覚えてますわ。
100歳近くになり、今は競争は無いし、ゆっくりと余生を楽しんでます。

正直に答えてますので、「ネタ」とは言わないでね?
0860774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:46:06.10ID:+Q5vbZv7
1DK→ロフト付き1K→2LDKからの、四回目の引越しで住み始めた2DKの部屋が好き過ぎて帰るのが楽しみだ。
それほど広くはないが一人暮らしでのジャストサイズ感が心地よい。

少し家賃高くても生活に支障出ない程度なら好条件の部屋選んだ方がQOL上がって良いと個人的には思いますね。
0861774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:03:13.39ID:tFDKCnFA
暖房より冷房の方が消費電力少ないらしいけど夏は電気代どのくらいくんの?
0862774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:13:30.86ID:RcBiQijG
当然ながら家にいる時間や設定温度とか
他の電気設備の使用とかで個人差はあるだろうけど
俺は5000くらいだったかなあ夏は
冬は7000いってるが・・・
0863774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/28(水) 02:10:23.46ID:e5zafcLC
入居条件に水道代2000円てあるけど高いのかな
0865774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/28(水) 06:20:59.13ID:hn++Ecmu
>>863
一人暮らしの水道料金としては高いけど、条件としては一般的だと思う
うちなんか月2500円、毎日湯を張って風呂に入っても絶対こんなにいかない
その分、ちまちま水を節約するストレスから解放されたと思って割り切ってる
0866774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/28(水) 19:13:28.97ID:hISR9yy4
>>863
割り当ての平均値として妥当
2000円以下や2000円以上の物件のほうが少ない
広めの単身物件は2000円以上のケースがままある
0867774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/28(水) 19:16:37.53ID:hISR9yy4
割り当てじゃないと月々の家賃等の支払いが変動するので面倒という面が大きい
2階建て以下や集中メーター設置の物件なら水道局に直払いなんだけどね
0868774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/28(水) 20:25:38.50ID:1S1viOxC
隣人の若い女が歩けばドスドス電話は何時間もうるさいからそこそこのワイヤレスのヘッドホン買ってテレビ観たりゲームしたり音楽聴いたりするようになったら気にならなくなった!散財したが良かった
0869774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/29(木) 09:49:56.11ID:2FOyQHnI
ABCDと部屋が並んでて俺はAに住んでる
今月いっぱいでBDが引っ越す
時期が時期だから不思議ではないが、もしかしたらCにモンスターでも住んでるのかと勘繰ってしまう
普段は至って静かなRC
0870774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/29(木) 10:10:07.34ID:SQcOkmB1
引っ越し需要最大値
金無い奴らは遅れて引っ越して来るぞw
0871774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/29(木) 14:50:42.39ID:z/06utDZ
>>869
俺の推理だと、原因はAだな

だって、周りは普段静かなんだろ? 
だったらA以外ありえんよ、ワトソン君。
0872774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/29(木) 16:27:18.78ID:h4te+QPr
2000年製造18年前のエアコンがある物件に決めて来ました
暑がりなので電気料金が凄いかかりそうで既に萎えてます
0873774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/29(木) 18:45:52.75ID:j9R4it/D
聴覚過敏が隣人だと大変だよね
聴覚過敏は引きこもり老人に多い
度が過ぎた監視してくるのもこのタイプ
安い物件にはこういう老人が急増中(老人ホーム入れない貧困層)
0874774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/29(木) 19:40:53.34ID:W5RzlD6a
大家さんがネットのオーナー契約してくれるらしい
ネットタダになる!嬉しい!
違約金払っても2ヶ月で元取れる
大家さん、太っ腹だわ
0876774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/29(木) 20:24:06.50ID:ZWFv1L+4
おめおめー
良かったね
今からご新規なら速度も出てそうね
0877774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/29(木) 20:30:00.06ID:33ccIW9z
>>869
俺んちでわろた
0878774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/29(木) 21:02:26.73ID:a00NPoFy
>>874
インターネット無料物件はいろんな規制あるとこ多いよ
1Mまで無料だったりADSLだったり…
0879774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/29(木) 21:09:54.89ID:W5RzlD6a
ありがとう
ケーブルなので少し不安ですが嬉しすぎ

それよりマンション全戸で工事するみたいなんですが
テレビ端子周りの家具をよけておくように書いてあるんだけど
テレビ端子が複数ある場合、全部のテレビ端子の周りの家具をよけないといけないんですかね?
0880774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/29(木) 21:12:53.36ID:W5RzlD6a
速度120Mbps、無制限無料って書いてある

多分出てる時間帯の速度ですよね
光の今も平日夜や土日祝は遅くなるし、ある程度の速度さえ出てくれればいいんだけど
0882774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/29(木) 22:24:02.14ID:XiM5s2lb
ネット無料と書いてあってjcomだったときの失望感
0884774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/29(木) 22:30:08.97ID:DVzZA9X1
120MBいいなあ
うちは無料は12MBまでだわ
でも常時マックスの速度出るし有線ならFPSも問題ないからそのまま使ってるわ
0885774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/29(木) 22:38:17.14ID:wNIOyJNU
>>883
グロ
0887774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/29(木) 23:56:03.01ID:Lfz+OmH6
>>856
お前の神経もな
0888774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/30(金) 00:47:42.82ID:PtJkO5Oh
STBが糞クオリティのjcom
見れたらラッキー
録れたら超ラッキー
0889774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/30(金) 01:54:33.43ID:SeG6GARM
>>878
ADSLは基地局の場所次第で
下でりは激遅時間帯の光より安定してる場合もあるからな
0890774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:20:50.24ID:gZyw8AME
>>882
16Mとかwimaxがライバルなんでしょ?
ネトゲの通信安定性もwimaxといい勝負
0891774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/30(金) 11:47:37.57ID:1pIQ5jbe
ネット無料の物件はプロバイダ料金だけ無料なんですか?
完全無料ってことはないでしょ?
0892774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/30(金) 11:56:56.65ID:q1eyEkjq
8階建て70世帯ほどの物件にいるけど、フレッツ光が管理費に込み(内訳には1000円表記)だった
夜もスポーツ中継ストリーミングサクサクだし、特に不便もない
0893774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/30(金) 13:02:41.17ID:Lke27Xk8
ウチのマンションCATVの1Mプランは無料だわ
nuro引いてるけどな
0895774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/30(金) 19:02:40.53ID:d53NoBQU
ロクな物件がなくてノイローゼになりそう
5月までに決めないといけないんだが
0897774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/30(金) 20:19:55.12ID:HlMAUwsO
俺は貧乏だから鉄筋諦めて木造の二階にし、部屋や比較的駅近は希望に合わせた
妥協点は構造とUB、設備はエアコンが20年物
家賃3.8 他0 初期費用8万弱
0899774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/30(金) 21:47:36.15ID:PKVrI4uJ
俺も鉄筋に拘らず23区内で1DK以上の広さの為に築40年木造選んだけど正解だったと思う
1年住んで気になる騒音はない
家賃6万で、初期費用は20万普通に越えた
外装のメンテもちゃんとしてて、専用庭?の脇の共用スペースには大家のばあちゃんが手入れしてると思われる椿が植えてあって中々癒される
内装リノベ入ってて、エアコンは2013年製
昭和の遺物と言われる瞬間湯沸かし器、バランス釜は2017年製の最新式でネットで囁かれるような不便さはなく快適(湯船浸からないけど)

初期費用がある程度かかるところの方が設備はしっかりしてるのかも
0900774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/30(金) 21:48:07.25ID:Zn1KTmw5
>>895
なんでこんな残りカスしかない時期に引っ越しを…
年末前には決めておかないと無理だろ。今時期なら引っ越し屋もなかなか決まらないぞ。
0901774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/30(金) 21:51:42.87ID:cHB+jhBx
今どきバランス釜は・・・おれは避けたいな。
昔バランス釜だったのを、ユニットバス風にするリフォーム受けてるような物件ならいいんだが。

逆に言うと、今さらバランス釜で新品入れてるのは、リフォームに消極的ってことだから。
0902774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/30(金) 22:02:48.92ID:PKVrI4uJ
>>901
俺は家じゃ湯船あんまり使わんからね、ジムで入ってる
掃除が大変とは聞いたけど湯船使わないなら大した手間じゃないし、最新型だからかシャワーの水圧もいいし中々、熱いお湯が出るよ(笑)
リフォームに消極的ってこともないかな、バランス釜とは言えど浴室の内装は最近の風呂って感じだよ

まあ、バランス釜嫌いな人が多いおかげで安い家賃で住めてて助かるよ
0904774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/30(金) 22:48:39.50ID:U/6yvKuV
バランス釜って、点火させるときカチカチ回すやつ?
0906774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/31(土) 02:48:05.58ID:yYhUMWq6
そういや前まで上の部屋のバランス釜カチャカチャ音が聞こえてたけど、上が引っ越してリフォーム入って、新しい人が来たけど聞こえないわ
勿論木造
防音リフォームとかあんのかな
0908774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/31(土) 09:12:00.33ID:m0fiVX9a
>>906
大掛かりなリフォーム入ると設備一新されるよ。
ウチのマンションは鉄筋だけど2件だけ2K→1DKにリノベーションされて設備は全部最新で中身だけ新築並みに変わったとこに引っ越した。
0909774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/31(土) 10:59:59.03ID:xlDUoUYG
今日内覧したとこ一応SRCで住居は隣室と接してはいないの
でも壁がめちゃめちゃコンコン響いて薄っぺらいかんじ
不動産屋によるとこれは壁紙を張るためのボードなんで外の壁はしっかりしてます!とのこと
やっぱ地雷かな?
0910774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/31(土) 11:35:44.64ID:sxZmY431
不動産屋「バカが隣室と面してない壁を叩いてるw」
0911774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/31(土) 11:36:41.09ID:isy1U1Wk
909
のような奴こそ地雷客
0913774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:30:47.77ID:7Z1WpUIB
>>909
隣の人の部屋と面してない壁なら薄くても普通だよ
「外の壁」とやらがどの程度かは判断できないけど、
寝る時だけは上下以外の音は気にならないんじゃない?
0914774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:37:44.12ID:yPorsL78
これこそ地雷、さすがに不動産業者に同情する
0915774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:41:22.32ID:2NeQZxBO
隣室と接してないってどんな具合?
0916774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:54:18.08ID:+tNprKjZ
暖かくなったから素足で過ごしてるんだけど
そうするとクッションフロアなせいかペチペチヒタヒタみたいな音がします

これは下まで響いてると思われますか?
靴下をはくと音はしません
踵歩きはせず忍者歩きです
0917774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:57:17.14ID:XqnFImAs
真ん中に階段があるとかなんだろうけど、
賃貸物件で、なかなか隣室と面してない物件ってないよな

一人暮らしで、ほぼ1K的な使い方しかしないんだけど
1LDKとか2DKの角部屋借りて、隣と面してる所を物置きにすれば、木造とかでも騒音平気かな?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。