X



トップページ一人暮らし
1002コメント259KB
★ひとり鍋(´・ω・) part27 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0104774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/09(金) 14:09:30.36ID:tUmGETt0
夕方は彼が来るからまた鍋に
カキ海老タラホタテ買ってこよう
今日はエナメルのニーハイブーツ履こうかな(^-^)
0106774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/09(金) 15:15:43.26ID:Xd7JeYAp
>>104
ふたり鍋じゃないか
海鮮鍋 うらやましい 見栄を張ってるんじゃないのか
ほんとうはタラしか入れないだろ
0108774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/09(金) 15:24:40.76ID:sBXmkdt0
いろんな人が野菜の価格と格闘しながら鍋を楽しんでいるのか。
それにしても野菜高いなぁ。
0109774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/09(金) 15:41:20.97ID:65T535Gv
>>108
野菜だけじゃなくて海産物も例年より高騰してる。鶏肉はインフルの影響でこれから上がりそう。(´・ω・`)
0111774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/09(金) 17:44:29.69ID:Gh5ybYa/
今時「おたく」とか使う人がいるんだな。おっさん臭いw
0112774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/09(金) 17:58:23.37ID:N+3mJ4Rt
>>111
アニメ見てたらそんな言い方してたんだよね
なんのアニメか忘れちゃったけど(笑)
0113774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/09(金) 18:17:40.84ID:sBXmkdt0
来週築地行って魚介類買ってこようかな。
贅沢な寄せ鍋が食いたいわ。
0116774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/09(金) 19:06:15.11ID:8IaTSGn7
今日は鶏モモ鍋
野菜は、冷凍白菜、シメジ、にんじん
0118774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/09(金) 20:49:17.47ID:8IaTSGn7
明日、業務スーパーデビューする。
アドバイスを。
0120774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/09(金) 21:15:02.89ID:Sqc3eL39
ヽ(;▽;)ノヽ(;▽;)ノヽ(;▽;)ノ
0121774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/10(土) 10:50:42.40ID:FJ0axP1G
業務用スーパーとは違うのかも知れんが、自分は業務用に良く行ってて
野菜は普通か、それより少しだけ安価だが品はいい
それ以外は糞しか置いてない・・・
0124774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/10(土) 12:06:00.26ID:RWaLyxuw
さっき近所のスーパー行ったら
本日の特売ってことで
白菜200円
キャベツ100円
大根100円
ほうれん草2個150円
小松菜100円
で売ってた
どれ買おうかと迷ったあげく全部買ってきてしまったわ

毎日野菜鍋にして根性で食べます(;O;)
0125774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/10(土) 13:22:47.58ID:M8bij80I
今日は白菜ミルフィーユ鍋
半分残して明日は豆乳キムチ鍋にしよう
もう作ったから今日する事もうない
0126774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/10(土) 13:49:02.06ID:IVO+Yyr6
昨日、山形芋煮作ったけど少し濃かった
今日は水足して薄めにしよう
0127774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/10(土) 14:34:06.31ID:i7pqJtqJ
寒いから8号土鍋でたっぷり作って一日中飲みながら食べることにした
なんとなく洋風の水炊きをレモン醤油で食べたり塩胡椒振ったりだらだらと楽しんでる
0128774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/10(土) 15:07:37.37ID:irzlsyDS
業務スーパー行って、うず麩、しば漬け1kg、冷凍青ネギ500g、肉団子500g買ってきた。
もうちょっとで、手羽元2kg買うとこだった。
0133774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/10(土) 20:20:19.45ID:PwQIHDtb
  
     (:::; :)
   (;  ::::)
  ( ;;(  :); :)
  ((; ;(  :);)
   ヾ| l  i l;|ソ
    | l   l |
    |  (; ゚Д゚) <安くなったぞ!
    | (ノ l !,|
    人从人从
0134774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/10(土) 21:11:55.59ID:d7cgbiov
↑ 何なんだよ 白菜?えのき?ブロッコリー?
0136774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/10(土) 21:22:23.41ID:PwQIHDtb
  
     (:::; :)
   (;  ::::)
  ( ;;(  :); :)
  ((; ;(  :);)
   ヾ| l  i l;|ソ
    | l   l |
    |  (; ゚Д゚) <は、はくさい!
    | (ノ l !,|
    人从人从
0140774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/10(土) 22:22:01.14ID:PwQIHDtb
>>137
>>139
  
     (:::; :)
   (;  ::::)
  ( ;;(  :); :)
  ((; ;(  :);)
   ヾ| l  i l;|ソ
    | l   l |
    |  ( ゚∀゚) <えへへ
    | (ノ l !,|
    人从人人
0141774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/10(土) 22:32:20.75ID:iH51YdYv
豆腐が安かったので、重曹入れて嬉野豆腐風にして食った。
ネギの固くて青い部分も柔らかく美味しく頂けたわい。

>>140
根元が炎上しつつある木にしか見えんよ。「はとよめ」にもこんなキャラいたわ。
0142774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/10(土) 22:38:35.62ID:PwQIHDtb
  
     (:::; :)
   (;  ::::)
  ( ;;(  :); :)
  ((; ;(  :);)
   ヾ| l  i l;|ソ
    | l   l |
    | (゚Д゚) <はとよめ??
    | (ノ l !,|
    人从人从
0143774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/11(日) 01:05:24.63ID:knvGeuNq
3週間くらいずっと鍋食ってる
昆布だしで具を煮てポン酢のつけダレで水炊き

水炊きの残り汁に練り中華スープ(味覇とか)と塩等で味付けして塩鍋

塩鍋の残り汁に醤油、みりん、めんつゆ等で味付けして醤油ちゃんこ

醤油ちゃんこの残り汁に味噌、コチュジャン、キムチ等を加えてチゲ鍋

チゲ鍋の残り汁にカットトマト缶、ブイヨンの素、オリーブ油など加えてトマト鍋(トッピングに粉チーズを)

トマト鍋にカレー粉を入れてカレー鍋

だいたいこんなローテーション。
だんだん出汁の味が複雑になっていくのが楽しい。

ポイントは水分はその都度足すこと、〆は麺類にすること(雑炊にすると汁が無くなる)。
鍋生活になってから便通がすごーくよくなった。
食物繊維とってるからだろうね。
0144774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/11(日) 01:16:55.66ID:pSDn+Wbx
締めをしつつも汁を残すってそれは締めなんだろうか
いや鍋の〆の定義なんて知らないけど
0146774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/11(日) 04:44:03.38ID:L0eJKJt9
セブンイレブンにある 水炊き 結構美味しいね
0151774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/11(日) 12:37:14.23ID:CCfkPSC4
>>150
あれ?俺もやってるよー
つぎたしつぎたしで、意外といけるよー!
0153774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/11(日) 13:30:14.01ID:XTZ230mC
串カツのソースみたいな扱いで勧めてくるのやめろ
0154774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/11(日) 13:47:59.23ID:QNzsVbdC
流石に鍋の汁は注ぎ足しで秘伝の味を守ってきたとか聞かないもんな
0155774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/11(日) 14:54:49.64ID:pSDn+Wbx
一人鍋だと遠慮なく箸付けるからな
カレーとかよりも雑菌が湧きやすそう
0156774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/11(日) 15:58:08.07ID:78PgvyYh
さぁ〜て朝ニュースで見た下仁田ネギとやら買い出し行くべ。
0157774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/11(日) 16:11:22.39ID:04/QeO6p
群馬に2年以上住んでいるが、下仁田ネギは買ったことがない。
0158774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/11(日) 16:27:26.21ID:04/QeO6p
ふと思いついて、今夜は、丸い物縛りで鍋をすることにした。
 一口ガンモ、肉団子、たこ焼き、うず麩、ネギとにんじんは輪切り
0163774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/11(日) 17:58:30.74ID:5jqbr8fi
>>159
群馬を笑ったwの数だけ不幸がくる。
wが四つだからこれから大変だよ  気をつけな
0166774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/11(日) 18:36:12.97ID:04/QeO6p
皆、群馬を誤解しているけど、日本人も結構住んでいるよ
0167774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/11(日) 18:38:30.27ID:ePJD1RQt
群馬を笑った回数だけ不幸が来るとか、群馬で流行ってる土俗呪術かよwwwwwwwwwwwww

1人用の鍋でめんつゆで味整えたやつに梅干しいれるとすげえ上手い
半分くらい食って味変えたい時に梅干し1つか2ついれるといい感じの酸味が出る。
0168774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/11(日) 18:40:29.56ID:04/QeO6p
役所のお知らせも、ポルトガル語だけじゃなく、ちゃんと日本語も併記されている
0169774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/11(日) 18:53:54.56ID:T1LHjOTe
公用語がポ語なのか…植民地だな。
甘楽の野菜は旨いけどw
0172774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/11(日) 20:37:18.89ID:8b7KH4s6
白菜の白い部分をトロトロになるまで煮る。うまい。
0173774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/11(日) 21:07:35.79ID:dOEXuVLb
昆布買うの忘れてやぶれかぶれで塩昆布入れてみた
汁真っ黒になるけど具と一緒に食べられて案外悪くなかった
0175774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/11(日) 21:30:06.34ID:5jqbr8fi
プッ群馬だってよ  群馬って・・・どこ?
0176774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/11(日) 21:40:13.69ID:ePJD1RQt
白菜1/4で90円ちょいってそこまで高い?
例年この時期はこのくらいの値段だったと思う、東京多摩地区の普通のスーパーだと
0178774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/11(日) 21:48:11.56ID:5jqbr8fi
>>177
うん 怖いからw付けなかったよ

俺は地方だけど白菜はいつも1/4カットしか買わないが今年一番高い時で
160円してたけど今は100円切ってる例年は70円ぐらいだと思うけど・・
0183774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/11(日) 23:14:09.48ID:pSDn+Wbx
グンマーはこんにゃくの名産地だろ
こんにゃく鍋でもしようぜ
0184774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/11(日) 23:14:41.62ID:JiFgQBl0
このところ市販のルーを使ったカレー鍋ばっかだな。
薄いだしの鍋もいいがガツンと濃い味を食べたいときにはサイコー。
0185774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/12(月) 00:32:12.25ID:A9kHN/11
白菜1/2が夕方特売で98円だった
こないだ1/4を78円で買ったばかりだったのに…
0188774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/12(月) 10:21:38.75ID:OzCJm+CP
おまえら白菜は群馬さんの世話になってるだろ

土曜はとり野菜なべwithウスバハギ
日曜は水炊きwithタラ
ただ、土日とも彼女と二人だった、ゴメン
0189774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/12(月) 11:25:02.32ID:kmK9nW6K
>>188
しれっとリア充自慢してんじゃねーよ。
不思議な力で呪い殺すぞ。
0190774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/12(月) 11:39:38.95ID:2A0x9zRr
スレタイも読めないようなやつにはノロウィルスにかかる呪いをかけよう
0192774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/12(月) 12:09:35.86ID:aYmhUAiz
グンマーwとか馬鹿にしてたけど食べてる白菜グンマー産だったわ(´・ω・`)
0193774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/12(月) 12:23:54.67ID:sDYYdSiw
いつからか都市伝説の語りべと魔術師と呪術師が集うスレになったのですね
0194774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/12(月) 12:43:09.97ID:wSwYRCoX
群馬だの茨城だのって笑っちゃうよ
栃木〜〜居ないかい?
埼玉だけどお前らにゃ勝ったな
0198774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/12(月) 19:35:48.71ID:JEzFLW0q
鍋の弱点はうまくて食いすぎるんだよな
0199774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/12(月) 19:40:42.45ID:q5fRlbbF
そのくせすぐに小腹すかない?
鍋ってすぐ消化されるのか、数時間でまた何か食べたくなるわ
0201774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/12(月) 19:54:27.41ID:Mb3caSpZ
お前ら知ってるか、しば漬け1kgの袋って立つんだぞ。

今日は、鶏ムネ肉鍋、ムネ肉をしゃぶしゃぶして、しば漬けで食べてみる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています