X



トップページ癒し
320コメント149KB

生きてるうちに親孝行しとけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/06/24 18:21ID:BFeg0pei
いまさらながら、昔に死んだ祖母のことを思い出す
物心がついた時期は、祖母の葬式と一致する
「ねぇ、なんでおばあちゃんいないの?」
そう母に問う、その記憶が片隅にのこっている
「おばあちゃんはね、亡くなっちゃったの」
母親が涙ながらに語る、当時は意味がわからず涙さえでなかったが
最近急激に母親の状態が悪くなった。
病院は退院したが、まだまだ不安がたくさんある
離れてる漏れは、電話くらいしか母としゃべれない
電話を切ったら必ず泣く
もうすぐこの人は死んでしまうんだ
親孝行しないうちに死んでしまうんだ・・・
情けなすぎてしょうがない、もう親孝行は出来ない・・・
漏れはいまさらながらだが祖母にも祖父にも母にもなにもしなかったと思う
親不孝な奴だ・・・そう自覚している
せめて母がまだ動ける君達には親孝行をしてほしい
↓のフラッシュをみて、自分のことのように感じた漏れの心からのお願いだ
http://www.chironoworks.com/yuell/html/4-1.html
皆・・・・親を大事にな
0169癒されたい名無しさん
垢版 |
2007/04/17(火) 12:46:58ID:7KKyCvku
これは?
0170癒されたい名無しさん
垢版 |
2007/07/22(日) 03:54:29ID:51SzSU3v
つい先日、私の父が死にました。脳梗塞で3日もちませんでした。
父は丈夫だったので、病院へも母が送っていきました。その時すでにからだが動かないのに
私は父を車に押し込んで家で寝ていました。
意識障害で朦朧としている父には会えましたけど、
こんなに早く死ぬなら何でもしてやればよかったと思います。私は酷いガキでした。
母にはできる限り贅沢をさせて金の苦労はさせません。
だけど、本当に贅沢をさせたかったのは父なんです。
父の日には、万双の財布を買ってやっただけでした。
固くて使いにくかったみたいです。1ヶ月も使わないで死んでしまいしました。
棺にいれましたけど、やっぱり使いにくかったのかな……。
両親が揃ってる人を見るとはらわたが煮えくりかえりそうです。
なんで私が生きていて、父が死ぬんだろう。私が死ねばすべてハッピーなのに。
一緒に棺に入りたかった。
0171癒されたい名無しさん
垢版 |
2007/07/25(水) 00:35:21ID:lBsbYsXc
老人、特に老婆の手の甲。いや肌、かな?
弾力が無さそうというのか妙に色素が薄いっていうのかようするに
 しわしわの手 久しぶりに母の手をみたらそうなってたよ。
父も母も健在だけど、親が弱ってきてるって思ったら気持ちが沈んでしまった。
それからは両親の誕生日には家に帰りプレゼントを渡してる。
でもあと一歩、「ありがとう」が素直に言えないんだな。
でも私がそういう奴だって二人とも知ってるだろうから、気持ちは伝わってると思う。
両親にそれ言いそびれた人さ、親だってそうやって自分の親を送ってきたんだろうさ。
親失う苦しさ知らないのにエラソな事言いやがってって思うかもだろうけど、
多分間違ってないよ。あんまり気にしなさんな。
0172癒されたい名無しさん
垢版 |
2007/07/25(水) 03:55:33ID:PeE7IxgZ
物凄くいいスレだと思う。涙が出ながら書いてます。

私の悩みをきいてください。

私は今大学4年で両親は62と60です。それから姉がいます。
今は一家4人実家で暮らしていますが、私は来年から県外(となりの県で、電車を乗り継ぎ3時間はかかるところ)
の小さな銀行に就職します。なので、寮に入ることになるのですが、もともとその銀行の支店がその県だけなので、
両親の世話をすることができません。地元から離れる自分に今は後悔している気持ちがあります。
私の場合、親が高齢なので、15年後くらいにたくさんの資格とスキルを身につけ、地元の企業に転職しようと考えているのですが、どうなのでしょうか?
親不孝な就職先を選んだ私に、人生のアドバイスをください。。。
0173癒されたい名無しさん
垢版 |
2007/07/26(木) 03:28:11ID:f6eHdjqD
>>172
自分の子が就職してまっとうに働く。親としてはとても嬉しい事ではないでしょうか。
そしてたまにでいいから声を聞かせる、顔をみせるという行動をしてくれるならば
私が親の立場ならその時が子育ての全てが報われる瞬間ではと感じます。
そのときは笑顔で。子供の笑顔を見て親不孝と感じる親はいないと思います。
よく考えて、意識して表情をつくるだけで意外なほど相手の心象は変わります。
気に病んでいるのを気に病まれたらどうしようもないですから。
銀行屋さんなんて立派な仕事じゃないですか。ちっとも親不孝なんかじゃないですよ。
0174癒されたい名無しさん
垢版 |
2007/07/27(金) 00:00:17ID:9SCoagKz
172です。
お返事有難うございます。
すごく気持ちが軽くなりました。
ちょくちょく土日に帰ってあげようと思います。
親が死んだ時に後悔しない人生にしたいと思います。
本当にありがとうございました。
0175癒されたい名無しさん
垢版 |
2007/07/27(金) 00:38:06ID:ggZ/Rkqp
俺は親に騙され続けた。
小さい頃から父は母に暴力と怒鳴り声で
一人っ子の俺は震え上がっていました。

それでも母は父の悪口は言わず、父の良い所だけを見なさいといい続けた。
中学を卒業しても相変わらずの居心地の悪い家庭に親戚のおじさんもこういう風に
言った、お前のお母さんよく離婚しないね。

おばあちゃんが亡くなり父の田舎へ行けば、後妻の息子でしょと
タバコ屋のおばさんに言われた。

高校は新聞配達などのアルバイトで何とか卒業しました。

大学へはあきらめました。行きたかったけど。

いまは自営業で何とか暮らしています。独身で嫁さんももらえないような
生活ですがなんとか暮らしています。

このスレを見ましたが俺はこう言いたいのです。

親が死んだら、本当に悲しいのか?

悲しめるような親を持てた人は幸せです。

でも俺は正直親が憎い。

生まれてこなければ良かったと何度も思う。

こんな俺を親は「育ててやったんだからから感謝しろ」と命令する。

絶対服従の家庭に育ち、俺は今自分の人生さえ見失いそうになっている。
0176癒されたい名無しさん
垢版 |
2007/07/27(金) 17:12:00ID:wTZBke+H
>>175
確かにあなたの境遇は不幸と呼んでよいものだろうね。同情するよ。
しかしお母様から愛されたことはなかったのかな?
本当にまったく愛など感じなかったのならば親孝行なんてする必要はないよ。
あれは自分が愛されていたことに気づいた時に自発的に行われる行為であって、
義務なんかじゃないし、しなかったからといって不道徳にはならないと私は考えてる。
でもさ、もしほんの少しでも愛を感じたことがあるなら、その分だけでいいから返してやりなよ。
そうでないと書きこまれた文だけで判断するなら、あまりに不憫なのはお母様のほうだから。

0177癒されたい名無しさん
垢版 |
2007/07/27(金) 22:15:40ID:zNtimh/O
>>176
レスどうもありがとうございます。少し気が晴れました。
なかなか誰にも言えないですから。
母は私をかばい父に蹴られたり殴られたり
小学校から帰ると頭にずきんをかぶっていたりしました。
後から分かったのですが父に灰皿で頭を殴られ救急車で運ばれたのです。

母はなぜそんな父と別れなかったのかという疑問が未だに分かりません。
きっとその当時は田舎に帰っても出戻りとか言われるのが嫌だったのかも
知れませんが。近所の人の中には安いアパートを貸してあげるよなんて
言われたこともあったそうですが、母は離婚しませんでした。

今、ほんの少しでも、というあなたの文章を読んで、ほんの少し、
親孝行をしようかと思います。

どうもありがとうございます。
0178癒されたい名無しさん
垢版 |
2007/07/28(土) 02:11:04ID:Angr9aCo
素晴らしいお母さんですね。尊敬します。

あなたが小さい頃は、父親が一番力が強かったのかもしれませんが、
今はあなたが一番力があるんでしょう?
なら、父親に対して暴力で訴えるんじゃなくて、正々堂々言葉で、昔の父親の行動について
あなたが、感じたことや思ったことを率直に伝えるべきだと思います。

偉そうにすいません。。。
0179癒されたい名無しさん
垢版 |
2007/07/28(土) 22:53:29ID:98tBmvh2
この前父が死んだ。
就職活動、もっと早く始めておけばよかった。
無職でこいつは生きていけるのかって、最後まで心配させた。

ずっと大好きだった。今でも大好きなのに。
照れくさくて、「バーカ」ってからかってた。
お父さんも不器用だから「バーカ」って返して、
そんな他愛のないやり取りが、幸せだった。

十年前から脳の難病で寝たきりで、
今母がやっている下の世話を、
いつか自分がやる羽目になるんだと思って、嫌がってた。
そんな機会が来る前に、父は逝ってしまった。
もう意識はなかったけど、耳元で「親不孝ごめんね」って言った。
それで精一杯だった。

最後はほんとに安らかな顔で、
御棺に入れるための作業をだまって見てた。
手は私が組ませた。まだあったかかった。

骨って、骨格標本みたく出てくるのかと思ってたよ。
あんなにボロボロになって出てくるのな。
今思えば馬鹿だな。でないと骨壷にはいらねえじゃんな。

父に出来なかった分、母に孝行する。
いろんなこと、いっぱいしてやりたい。
死んだら、もう、笑ってるだけなんだもん。遺影でさ。
怒った顔、おどけた顔はもう心の中にあるだけ。

孝行したい時に親は無し。痛感してる。
0180癒されたい名無しさん
垢版 |
2007/07/31(火) 02:03:20ID:Wm7TID8O
このスレをたてた人と2ちゃんで話がしたいな。
今この人はどうしてるんだろう?
このスレを見てから、親に対しての態度を変えた。
このスレからたくさん学べたきがする。
もしまた2チャンネルすることがあったら、ここに書き込んで欲しいな。
0181良スレ
垢版 |
2007/08/02(木) 23:29:55ID:/nsg755J
やばいめっちゃ泣いてまう。
おとん、おかん、絶対親孝行するから長生きしてください。
今まで心配ばっかかけてごめんな。
涙がとまらん…絶対親孝行するからな!だから元気でおってください。
0182癒されたい名無しさん
垢版 |
2007/08/03(金) 02:38:11ID:nQj0YEfG
このスレもっと皆に見てもらいたいな。
俺180だけど、このスレにきて、ほんとに人生変わったと思う。

自分は地元に就職しないけど、いつか絶対地元に戻ってくるって決めてるんだ。
0183癒されたい名無しさん
垢版 |
2007/08/05(日) 22:04:59ID:2v/FVzMV
親に孫の顔見せるのが一番の孝行だよね

でも漏れは38独身
いつになるやら
0184癒されたい名無しさん
垢版 |
2007/08/14(火) 02:51:00ID:THcAYo6o
親に手紙は、照れ臭い。何かプレゼントしたいけどおもいつかない!以外と親のことしらないんだなぁ。
0186癒されたい名無しさん
垢版 |
2007/09/02(日) 03:06:32ID:MuSoaXJY
なんか機械音痴の母がデジカメを買った。

    ホラ。デジカメカッタノ
                カタカタ__,
J( 'ー`)し     ウルセーナ     |   |
 ( っ[l◎]         ( `Д)_|    |
 ||          (  つ | ̄ ̄ ̄|
    
どうやら嬉しいらしく、はしゃぎながらいろいろと写してた。
0187癒されたい名無しさん
垢版 |
2007/09/02(日) 03:07:17ID:MuSoaXJY
何日かしてメモリがいっぱいで写せないらしく
「どうすればいいの?」って聞いてきたが

 ドウスレバイイノ・・・?
                カタカタ__,
J( 'д`)し               |   |
 ( っ[l◎]          ( `Д) _|    |
 ||          (  つ | ̄ ̄ ̄|

「忙しいから説明書読め!」とつい怒鳴ってしまった。
0188癒されたい名無しさん
垢版 |
2007/09/02(日) 03:07:50ID:MuSoaXJY
・・・・。 忙しいから説明書読め!!!!
       つまらないものばかり__,
J( 'д`)し   写してるからだろ!!! |   |
 ( っ[l◎]         (Д´#) _|    |
 ||           (  つ | ̄ ̄ ̄|

さらに「つまらないものばかり写してるからだろ!」とも言ってしまった。
0189癒されたい名無しさん
垢版 |
2007/09/02(日) 03:08:30ID:MuSoaXJY
そんな母が先日亡くなった。

   ________
   |     ___  |
   |   [|J( '-`)し|] .| ('A`) カアチャン・・・   
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | (  )
   | |         .|| ||
   | |         .||
   | |         .||
   | |         .||
   | |         .||
   | |______||
   |________.|
0190癒されたい名無しさん
垢版 |
2007/09/02(日) 06:03:56ID:O4eqhpYk
2年前の話ですが、父を病気で亡くしました。
病気の進行で、手術をする事になったのですが危険な手術だったので、どうするか…何度も父と私達家族と先生で話しをして、結果リスクを承知で手術することになりました。
手術後、予後が悪く容態が悪化して、この世を去りました。

私は、危険な手術だとわかってたけど、治ると信じてたので、手術室に向かう父を見送る時、「いってらしゃい。頑張ってね」と声をかけたのですが、それが最後の言葉になってしまいました。
あれが最後だとわかっていたなら、もっと言いたい事があったのに…そんな気持ちでいっぱいです。
そして、もっと親孝行もしたかった。
手術が成功して退院したら家族で温泉や好きなものを沢山食べに行こうと約束していて、その約束をした時の、嬉しそう顔が焼きついて2年たった今でもツラくなります。

普段なかなか照れくさくて言えない事ってあると思いますが、言える時に言っておけば良かったと思います。
親孝行も出来る時に、もっと沢山すれば良かった。
0191癒されたい名無しさん
垢版 |
2007/09/06(木) 00:14:32ID:bGTdG9t6
親には幼少のときから恨みがあるから親孝行できないな。
0192癒されたい名無しさん
垢版 |
2007/09/08(土) 22:14:12ID:Gnr6yMNS
そんなに親がすきか?
0193癒されたい名無しさん
垢版 |
2007/09/09(日) 02:31:18ID:RzHguGfm
無理してすることでもない。
0194癒されたい名無しさん
垢版 |
2007/09/09(日) 10:51:55ID:RDNSUH0q
両親にほんとに迷惑ばかりかけてた。
一人暮らし初めてやっと自分が愛されているのだと気づいた時
嬉しさよりも申し訳なさの方が強くて。それで孝行しようと色々やってるのだが
親の喜ぶ顔見るほどますます申し訳なさがつのる。
この螺旋からなんとか抜け出したいのだけどなにかいい案はなかろうか。
0195癒されたい名無しさん
垢版 |
2007/09/10(月) 23:49:24ID:zuyJo95B
両親に迷惑かけられてきた人のきもちはわかるか。じゃりん子ちえみたいな家だったからしなくてもいいだろ。
0196癒されたい名無しさん
垢版 |
2007/09/11(火) 22:20:45ID:zrVStNOK
親孝行はしたくない。
0198癒されたい名無しさん
垢版 |
2008/01/24(木) 11:59:25ID:jpyIPSRe
親孝行の勧め、自分自身のため、後悔しないため
「副題」どんなに親孝行しても後悔するはず、親孝行のやり過ぎはないのです。
「俺の人生は幸福だった。ただ俺の親と女房の親にはもっと親孝行をして置けば良かった」これだけは先輩として皆さんに残して置きたいのです。
「親孝行したい時には親は無し」このことが時々思い出されるのです。年取るとああしてやれぼ良かったのにとかと思い出すのです。若い時には年老いた親の気持ちや体調は分からないのです。
●眠れるか、体の具合は、何が食べたいか、何処かへ行きたいか、時々声をかけてやりなさい、
後悔しないように、すなわち親のためというより子供自身のために親孝行しなさいと皆さんに伝えて置きたいのです。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4169/1201142828/l50
0199癒されたい名無しさん
垢版 |
2008/01/28(月) 17:39:00ID:owFJDBcO
父が死んでからもう10年経つ
事故死だった
仕事に出たまま帰らぬ人となった
朝早い仕事だったのでおはようも言ってない
晩も早く何時の間にか寝てるのでたぶんおやすみも言ってない
前の日に何を話したか、最後の会話がどんなだったかなんて覚えてないくらい急な死だった

そもそも普段から父とはあまり会話をした記憶が無かった
子供の頃から躾に厳しい怖い父だった
よく叱られて頭をドツかれた(虐待ではない)
父=絶対服従で怖い存在だった
一緒に居ても何を話していいのか判らなかった
遊びに来た私の友達にはすごく愛想が良かったので友達はいいお父さんだね!
と言うが私はとても複雑だった
どうして実の子より他所の子を可愛がるのか…辛かった
私にももっと優しくして欲しかった
ホームドラマに出てくるような仲の良い父と娘にすごく憧れた

社会人になってからは少しだけ父と会話できるようになったが
それでも本当に少しだった
死んでから母や親戚の叔父に「ちょっと不器用なだけで本当は優しい人だった」と聞かされ
理解は出来たが納得は出来なかった

もしまだ生きていたら納得できるほど仲良くなれただろうか
もっともっと冗談言い合ったりするくらい会話できただろうか
10年経つのに思い出すと未だに涙が止まらない
なんで死んでしまったんだろう
親孝行したくてももう居ない
せめて母には親孝行をと思うがいい歳して未だに独身で孫の顔すら見せてやれない
そんな自分が不甲斐無い
長文ごめん
0200癒されたい名無しさん
垢版 |
2008/01/30(水) 02:52:34ID:kmlNUp5J
ひどい親不孝をしてしまった。
私は兄と6歳離れています。兄は障害を持って生まれてきました。
なので、せめて一人でも普通の子をと、頑張って私を産んでくれました。
本当はもう一人欲しかったらしいのですが、もうダメだったそうです。
なのに私は、兄弟をもう一人つくれって、言ってしまいました。
兄弟がいる人が、とても羨ましかったのです。それだけならまだしも、
「○○(兄の名前)を普通に生んであげなかったのはお母さん
の所為だ」って言ってしまったのです。ひどい事を言ってるというのは
わかっていたのですが、ついカッとなって、言っちゃいました。
そんなひどい事を言われているのに、私が悩んでいるときは相談に
のってくれて、一緒に悩んでくれるのです。親はそういうのが当たり前
なのかもしれませんが、嬉しくてたまらないのです。
父は今年54、母は今年48になります。私の同級生の両親の年齢は、だいたい
皆30代後半か40代前半です。ほかの子の親に比べて、亡くなるのも
必ず早いです。まだまだ私は子供だから、裕福な生活をさせてあげること
もできないけど、いつか絶対に楽をさせてあげたいです。
それまで生きててね。
0201癒されたい名無しさん
垢版 |
2008/02/29(金) 04:20:25ID:+4e0sAb5
このスレの趣旨とは逆にもっとも効果的な親不孝はなんだろうか?

「親は子に対して人並みに生きることだけを願う」とよく言われるから
自殺したり犯罪でも犯すのが一番なんだけど、さすがに刑務所やあの世には行きたくないしなあ・・・
0202癒されたい名無しさん
垢版 |
2008/03/22(土) 12:19:31ID:0GB/88Ku
なかなか親孝行ってできないとね。
何が親孝行なのかもよくわからないけど・・。
お金があればなんとかなるのかなぁ。
親って何がうれしい?
0203癒されたい名無しさん
垢版 |
2008/03/23(日) 16:34:29ID:3kOO9i0Y
この前、親孝行しようと思ってオカンの肩揉んだら、すごい気持ちいいってほめられた
そしたらオトンが変な対抗意識を燃やして
オカンの肩を揉みだしたんだけど、力が強すぎてオカンがうめいてたから
「オカン痛がってるやんww」って笑ったら

「これは夫婦間でしかわからんやろうげど、気持ちよがってる」
だとさ。

椅子から転げ落ちたわ
0205癒されたい名無しさん
垢版 |
2008/03/23(日) 17:27:58ID:/FyI752H
親孝行って何って考える

でも考えようとすることがもう 親孝行なのかもしれない

「チキンライス」より
0206癒されたい名無しさん
垢版 |
2008/03/27(木) 09:39:40ID:iYJxeDs0
>>202
私も悩む・・・
給料を仕送りとか、旅行プレゼントとか?
0207癒されたい名無しさん
垢版 |
2008/05/06(火) 07:10:54ID:E+3gQ8yh
0208癒されたい名無しさん
垢版 |
2008/05/23(金) 00:52:09ID:X/MoI376
お母さん
高校停学になって、嫌になって、もう辞めたいって言った事あったよね
お母さんが頑張りなよって優しく言ってくれて、曲がりなりにも高校卒業して、いい職業とはいえないけど就職もして、今は本当にあの時逃げ出さないで良かったって思ってるよ
お母さんまじ大好き
これからいっぱい親孝行したいよ
まだ全然出来て無いよ
いつか旅行にでも連れていきたいな
0209癒されたい名無しさん
垢版 |
2008/05/23(金) 03:08:03ID:ba52drQR
18歳のうちにこのスレを見ることができて嬉しい
俺はいつも怒鳴ってばっかで壁壊したり母さんの肩ひっぱたいたりしていた
今日から我慢する、そして今月からバイトはじめて金得たら一緒に飯食べに行く
料理の手伝いは俺が普段食べ物にうるさいからさせてくれないかも、したいけど
0210癒されたい名無しさん
垢版 |
2008/06/01(日) 01:04:05ID:BZ1aVGxx
たまたま昨日自分も母親が死んだらなんて
不吉なこと考えてしまったんだが…
そう思ったらホント泣けるよな
特に女手一つでなに不自由なく育ててくれたし
今何してあげたらいいか、考えてる
0211癒されたい名無しさん
垢版 |
2008/06/06(金) 22:04:55ID:FaYruLJf
東京の生活に見切りをつけて家に帰る。
8日の朝に引越し業者が来る。
おいらは夕方の新幹線に乗って帰るよ。
今まで散々我がまましてきてゴメン。
これからは親孝行します。
離れて暮らしてわかったことがある。
父ちゃん母ちゃん大好きだ!
0212癒されたい名無しさん
垢版 |
2008/06/07(土) 05:37:43ID:gDqgN32V
一緒に旅行しようと誘ったら断られました
母ちゃんにもばあちゃんにも
0214癒されたい名無しさん
垢版 |
2008/06/23(月) 09:38:24ID:wObl+Wkp
父親(78)が胃ガンになったようだ
肉親は姉(43)がマレーシア在住とオレ(41)が近所にいるだけだ
嫁と一緒になるべくこまめに見舞いして洗濯やら何やらしているが
元気に話せるうちに色々話し相手になることが最大の親孝行だと気付いた
しかしなぜかオレは会いに行っても用件済ませて足早に帰ろうとしてしまう
これじゃあいけないと思い留まりベッドの横に腰をおろして無駄話に付き合ってはいるが…

誰かオレに説教してくれないか
0215癒されたい名無しさん
垢版 |
2008/07/09(水) 08:39:25ID:/EvMSMKh
もうちょっと情報がないとなぁ
説教はできんけど、少しでも気が楽になるように考えてやっから
普段の親父さんとの関係とかあんたの一日とか教えてちょ
0216癒されたい名無しさん
垢版 |
2008/07/09(水) 12:37:12ID:szZSgOQU
4才になる娘を、月に数回連れて、両親の家に遊びに行く。俺(39歳)や、姉(41歳)に、見せた事無いような笑顔を、4才になる娘に見せる。親孝行できたかな?って思う。
0217癒されたい名無しさん
垢版 |
2008/07/26(土) 01:06:46ID:kA2SU7Bc
自分が思う親孝行。
感謝の気持ちをちゃんと伝える事。
お金や物じゃなく言葉で示す事が大事

わかっちゃいるんだがなぁ…
自分は親孝行者かもしれないな
色々本当にごめん。いつも何よりも大事に思ってます
0218癒されたい名無しさん
垢版 |
2008/07/30(水) 11:47:12ID:c3LdKJWn
親孝行しようと思うとどうしても金品に走ってしまう。
一人暮らししてる自分とは違い、パラサイトな成人した兄と姉と姉の子供(シングルマザー)がいるからいつも金銭的に余裕の無い実家。
だから金品を贈ればすごく喜んでくれる。実家に帰ればただでさえ狭い家がさらに狭くなると思うとおちおち帰れない。
本当は会って顔を見て話したいし、いろいろつもる話もあるけれど。
この親孝行の仕方って間違ってないよね?と自問自答しつつ4年間帰ってない私。
やっぱり間違ってるのかな。

0219癒されたい名無しさん
垢版 |
2008/08/06(水) 22:20:41ID:OT4SgpPJ
>218
私も同じだったよ。
若い頃さんざん心配や迷惑を掛けたから、なんだか後ろめたくて両親をずっと避けてた。
ずっと一人暮らしでなんとか生活していたけれど、ここ10年の間は一度も帰らず、数回電話で話しただけだった。
それも親から掛かってくるのみ。
だけど、少し前に救急車の中から母親が電話してきて「お父さんが倒れた」って。
慌てて病院に駆けつけたよ。無事を祈りながら。
それから3ヶ月。父は大きな手術も終えて今日退院してきました。

なんとなく避けてきた両親だけど、気がつけば70台。
もうあと少しでお別れなんだと改めて思い知り、この3ヶ月は親孝行に徹しました。
私も金品に走りがちだけど、それでも喜んでくれる顔が見たい。
少しでも生活や体が楽になって残りの人生を穏やかに過ごして欲しいと思います。

以前、親を避けてた自分に「元気な顔を見せることが親孝行だ!」と言ってくれた人がいて
今、そのとおりだと思っています。

218さんもなるべく顔を見せてあげて。
自分語りですみませんでした。

0220癒されたい名無しさん
垢版 |
2008/08/06(水) 22:32:27ID:3M/cm/aD
今日、母が逝った。
オレが高校の時から痴呆になって、
20歳くらいの時癌を宣告された。
もう、そん時にはしゃべれなかったから
オレのことわかってるのかすら
わからんかった。

あんまりはなせなかったなぁ。
親孝行なんてできなかったよ…
「ごめん」と言いたい…
0223癒されたい名無しさん
垢版 |
2008/09/16(火) 01:09:46ID:5d6WR95P
親からみれば親を頼りにすることなく
早く自立してくれるのが一番の親孝行です。
0224癒されたい名無しさん
垢版 |
2008/09/17(水) 00:07:37ID:cPtFpqMy
今年から社会人になったので、親に何かしてほしいかと聞いたら
銀婚式をしてほしいって言った。
今からがんばって金ためるぜ
0225癒されたい名無しさん
垢版 |
2008/09/19(金) 21:21:11ID:+Bkutx5n
ボーナス入ったから何かかってあげたい。けど友達の結婚式とか、貯金0だから貯金したい。

どうしよう、やっぱり無理してでも買うべき?
0226癒されたい名無しさん
垢版 |
2008/09/26(金) 02:11:13ID:IiA4zt+q
親が自分に媚びて来るが超うぜぇ
ズケズケ土足で踏み込んでくるかと思えば、
腫れ物扱うように気遣ってきたり
プレゼントとか中開けるように強要してきたり、
喜んでみせるのもつかれた。私はどんな顔すりゃいいの?
相手するのにすごい疲れる。
お互い警戒心と猜疑心しかないのに よい親子ごっこを演じさせられて。
お互いを苦しめるだけのイベント。早く死にたい。

親が死んだら晴れて自由の身なので、
自分が一番したかったことをする

それは親への復讐 

親が生きていたら一番悲しむことをしてやる。

それは死体になること。
都会の片隅でゴミに埋もれて死ぬこと。

ざまみろwwwwwwwwwww
0227癒されたい名無しさん
垢版 |
2008/11/16(日) 23:06:20ID:HjHoEzl1
京都市伏見区桂川河川敷で2月1日、無職片桐康晴被告が、
認知症の母親を殺害して無理心中を図ったとみられる事件の初公判が19日に行われた。
事件内容は認知症の母親の介護で生活苦に陥り、母と相談の上で殺害したというもの。
片桐被告は母を殺害した後、自分も自殺を図ったが発見され一命を取り留めたとの事。
片桐被告は両親と3人暮らしだったが、95年に父が死亡。その頃から、母に認知症の症状が出始め、一人で介護した。
母は05年4月ごろから昼夜が逆転。徘徊で警察に保護されるなど症状が進行した。
片桐被告は休職してデイケアを利用したが介護負担は軽減せず、9月に退職。
生活保護は、失業給付金などを理由に認められなかった。
介護と両立する仕事は見つからず、12月に失業保険の給付がストップ。
カードローンの借り出しも限度額に達し、デイケア費やアパート代が払えなくなり、
06年1月31日に心中を決意した。

「最後の親孝行に」

片桐被告はこの日、車椅子の母を連れて京都市内を観光し、2月1日早朝、同市伏見区桂川河川敷の遊歩道で
「もう生きられへん。此処で終わりやで。」などと言うと、母は
「そうか、あかんか。康晴、一緒やで」と答えた。片桐被告が
「すまんな」と謝ると、母は
「こっちに来い」と呼び、片桐被告が母の額にくっつけると、母は
「康晴はわしの子や。わしがやったる」と言った。
この言葉を聞いて、片桐被告は殺害を決意。母の首を絞めて殺し、
自分も包丁で首を切って自殺を図った。
冒頭陳述の間、片桐被告は背筋を伸ばして上を向いていた。肩を震わせ、
眼鏡を外して右腕で涙をぬぐう場面もあった。
裁判では検察官が片桐被告が献身的な介護の末に失職等を経て追い詰められていく過程を供述。
殺害時の2人のやりとりや、
「母の命を奪ったが、もう一度母の子に生まれたい」という供述も紹介。
目を赤くした東尾裁判官が言葉を詰まらせ、刑務官も涙をこらえるようにまばたきするなど、法廷は静まり返った。

http://www.kyoto-np.co.jp/kp/rensai/syuzainote/2006/060301.html
0228癒されたい名無しさん
垢版 |
2008/12/20(土) 13:02:45ID:vmL+zzfl
母さん、長生きしてくれよ・・・
0229癒されたい名無しさん
垢版 |
2009/01/15(木) 09:54:55ID:LLeFewb2
この前大学生の俺は久々実家に帰った、、
そしたら母ちゃんが風邪ひいて寝てた…
味噌汁とか朝飯作って片づけまでした

う〜ん、今まで親孝行したくても恥ずかしさからなかなか出来なかったけど
小さな親孝行が出来たかな

将来は勉強して金稼いで世界1幸せな親にしてやる
0230癒されたい名無しさん
垢版 |
2009/01/15(木) 19:26:38ID:WtkVnres
救急で運ばれた69歳の母の入院・・・
一日だけのはずが、ズルズルと5日間に延びてしまった
脳自体に異常はないが高血圧のため、脳梗塞の疑いもあるとのこと
物忘れも激しくなってきてるし、病室は大部屋でも母より年上ばかりで喋る相手もいない
ますます老け込みそうだ

自分が通勤の行き返り、見舞いで病院によっても涙ぐむし
すっかり気落ちしてしまってる
そんな母を見て家に帰ってから自分もなんだか泣けてきてしょうがない
親不孝ばかりでホントに情けなくなってきた
親孝行ってなんだろうって今頃になって考えるようになったよ
0231癒されたい名無しさん
垢版 |
2009/01/20(火) 15:53:24ID:TuPmtt5H
うちの母も69歳でした・・・。
親孝行は元気なうちに考えましょう・・・。
0232癒されたい名無しさん
垢版 |
2009/02/02(月) 01:58:16ID:dvWqGWX1
実家にいた頃、毎日のように親とケンカし、そのせいで親はストレスがたまって病気が悪化した、らしい…

今は進学で実家出てるんだけど、
なんか後ろめたくて
親と会うのが怖くて全然実家に帰っていません。

なんかどうすればいいのかわからない
0234癒されたい名無しさん
垢版 |
2009/02/07(土) 19:23:29ID:vwZQJCwb
親孝行はなかなかできないけど、今の生活を幸せだと思ってれば、
親も喜んでくれる気がする。
0235癒されたい名無しさん
垢版 |
2009/02/14(土) 22:58:03ID:cpn+18IJ?2BP(0)

自分は今40過ぎ。
両親は70過ぎ。
残り時間が少なくなっている事に焦りを感じる。
親孝行、沢山したい。
0237癒されたい名無しさん
垢版 |
2009/02/16(月) 18:20:03ID:Zk1XTKzt
>>236
しかし姉夫婦が不妊症で孫ができず。
恋人すらいない俺に、「結婚して孫を」と言う両親はどうか…
やんわり「恋人いないのに〜見合いする気もないしごめん」と言えるうちはよかった。
そのうち、ことあるごとに言われ。
もういい加減にしてくれとorL
事情が事情だから、強く反論したくない。
まだ俺が独立しているだけマシか〜
稼いで旅行したり遊ぶのが好きで。
家族を持つと束縛されるのがヤダ。
身勝手で親不孝なをだろうなorL
0238癒されたい名無しさん
垢版 |
2009/02/19(木) 01:12:03ID:zYT7WHYf
モバの『私に任せろ』の日記見たら気分悪くなった。
親は大事にしよう。
0239癒されたい名無しさん
垢版 |
2009/02/20(金) 21:01:22ID:dbOHNHXv
親孝行したいけど無職で金が無いから何にもしてあげられない
情けない
0240癒されたい名無しさん
垢版 |
2009/02/20(金) 23:56:39ID:dbOHNHXv
このスレ見て親孝行しようと思った
2011年までにお金ためて液晶テレビ買ってあげたいな
0241癒されたい名無しさん
垢版 |
2009/02/27(金) 12:50:24ID:8rd1bAyU
親孝行なんかしても、うちの親は甲斐がない
なにか買ってあげても喜ばないし、何年か経つと自分が買ったとか言いやがる
3万円もしたのにクソ親父め!
0242癒されたい名無しさん
垢版 |
2009/02/27(金) 17:20:13ID:KF5gn6Lg
>>241
うちの母親もそうだわ

「それ自分が買ったやつ・・・」
「何言ってんの、これはアタシが!」
「かーちゃん、この店に買い物行ったことねーだろ!」

日々これの繰り返しです
プレゼントしても数日で壊しちゃうし
0243癒されたい名無しさん
垢版 |
2009/03/01(日) 19:07:16ID:/Zb2v3Gt
all and the same
0244癒されたい名無しさん
垢版 |
2009/03/01(日) 19:13:10ID:yGt+3ATe
はい
0246癒されたい名無しさん
垢版 |
2009/04/27(月) 19:55:21ID:4TLRlrx8
とにかく家事でも手伝い
イライラしてたら心を和ます
親に感謝して助けなさいそれも
親考行
0247癒されたい名無しさん
垢版 |
2009/05/11(月) 01:57:03ID:3M2hfzMe
あげ
0248癒されたい名無しさん
垢版 |
2009/07/04(土) 01:06:13ID:Ro6JZIgM
お母さんごめんなさい。
お父さんで苦労してきたのにね。
大好きなのに、尊敬してるのに、私の人生失敗しちゃってお母さんのせいにしちゃったね。
私は輝かしい過去があるから今の私を自分でも受け入れれないんだ…。
学生の頃までは自分なりなに頑張れてたのに成人してからダメAになって甘えちゃってたね。
お母さんは何も悪くないのにお母さんのせいにしてごめんなさい。
親不孝者です。
これからどうしていいのかもわかりません。

昔の自分の方がお母さん思いでしっかりしてたよね。
ごめんなさい。
0249癒されたい名無しさん
垢版 |
2009/07/09(木) 17:18:36ID:fSrTTaym
アゲ☆ミ
0250癒されたい名無しさん
垢版 |
2009/07/13(月) 03:48:31ID:nH7w44pP
良スレあげ
0251癒されたい名無しさん
垢版 |
2009/07/13(月) 06:28:53ID:J+AUEwUi
母親が入院した、救急車で運ばれて脳出血だった。今まで心配ばかりかけて全然良い娘じゃなかった。ICUのベッドで意識朦朧としながら自分の方が苦しいのに家で寝たきりの祖母の心配していた。その事を思い出すと泣けてくる
0252癒されたい名無しさん
垢版 |
2009/07/13(月) 06:31:30ID:J+AUEwUi
続き
これからは、いっぱい親孝行するから1日も早く良くなって欲しい。
0253癒されたい名無しさん
垢版 |
2009/08/18(火) 03:21:14ID:Fa1H3D5m
親元を離れて、都会で頑張って仕事をして生活してるのもちゃんとした親孝行だと、僕は、思います
0254癒されたい名無しさん
垢版 |
2009/08/18(火) 14:37:44ID:xCrAW2IL
子供の頃、俺はよく母にケーキ屋喫茶店に連れて行ってもらった。注文はいつもショートケーキ1個。
母は自分の注文はしなかった。偏食の俺はカステラ部分しか食べなかった。
俺の食べ残しを母は食べていた。俺も40を超えた。こんなポンコツな俺をよく育ててくれた。
いつか親孝行をしたいと思っていた。でも無理そうだ。職に就けず、一向に安定しない。
両親が生存しているうちに人並みの親孝行を贈れないことが悔しい。もう時間はない。親にせめて安心を贈りたい。
新しい政権には、こんな欠陥品の俺でも親孝行ができるようになる社会を希望します。
0255癒されたい名無しさん
垢版 |
2009/08/25(火) 23:10:47ID:741EAzBH
本日父親の誕生日。
忙しくて何も買えないくて、何もできなかった。
照れくさいが、いつもお世話になってる両親に父親の誕生日を口実に何かしてあげたい。
でも予算が1万ちょっとが限界・・・

誰か良い知恵貸して下さい!
お願いします
0256癒されたい名無しさん
垢版 |
2009/10/04(日) 00:04:14ID:dYYfQdp3
両親に沢山プレゼントをした、大学進学も就職も順調だった。金に困った事もない。
趣味の日曜大工で実家の事も色々修理や修繕もやってきた。
そして最後の親孝行である結婚式の前に母父共に逝ってしまった。
結婚式に出て欲しかった。孫の顔くらい見せたかった。
今まで自分が幸せすぎてその落差で激しく落ち込んでいる。
母が退院したときの家のリフォームプランまで考えていたのに。
遺産や保険なんていらなかったから、二人の元気な姿がもう一度見たかった。
お父さん、お母さん、今までありがとう。
世界で一番幸せな息子より。
0257癒されたい名無しさん
垢版 |
2009/10/04(日) 09:07:38ID:QMbonMNc
社会人1年目だけど、冬ボが額面で60万円くらいもらえるって知った
社会人すげええええって思った・・俺田舎もんだし一撃で50万くらい振り込まれるとか想像できない
親をお寿司食べに連れていくんだ
0258癒されたい名無しさん
垢版 |
2009/10/29(木) 20:20:56ID:YhopwqdT
親に趣味を見つけてやろうと思うんだがどうだろう
なるべく家にこもらないやつ。
0259癒されたい名無しさん
垢版 |
2009/11/14(土) 21:09:23ID:n5OAbBpi
きっと父ちゃんの心には想い出がいっぱいなんだφ(.. )
0260癒されたい名無しさん
垢版 |
2009/11/14(土) 22:32:18ID:tul3v70V
愛知とか岐阜は家族のむすびつきが強すぎたり、いいとしして実家ぐらししてるカスが多いらしい。

犯罪者の系統も、マザコンファザコンが多い。
0261癒されたい名無しさん
垢版 |
2009/12/21(月) 17:25:05ID:V7E3xTDH
ネットで商品探せばいいのだ
0262癒されたい名無しさん
垢版 |
2010/01/01(金) 01:51:24ID:sTyEGeLy
>>260
兄弟がいるんだとしたら末っ子一人位、
傍に置きたいって気持ち沸くだろうし

第一、資格でも取って立派に職取れるようになれば実家暮らしもありだろ
0263癒されたい名無しさん
垢版 |
2010/01/16(土) 15:49:20ID:7dSx15ov
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1322383998

涙出た…
0264癒されたい名無しさん
垢版 |
2010/02/08(月) 03:44:04ID:kfzrKOC8
酔っぱらって今帰宅した二十歳の大学生。
家の近く、歩いて十分ぐらいの大きな道まで送ってもらった。
帰宅中にはおふくろの昔のパート先(今はマンガ喫茶になってた)
昔は遠くて、本当におふくろの所まで着くのか不安だった。
おふくろのパート先は徒歩5分ほどになっていた。
俺は勝手に生きて勝手に成長してた。
けど、おふくろはそれと同時にふけってった。
姉には子供が生まれ、いつの間にかばあちゃんになっていた。
おふくろが老けてしまったのを道に教えられた。
朝起きて朝飯食ったら、俺は「ありがとう」を言うよ。
できるだけ風呂も言われた時にすぐに入るようにするよ。
色々理由つけて一緒に食事をしない。なって事ないようにするよ。
俺は、今日、「道」に時間がないことを教えられた。
頑張るよ。

みんなお休み。
0265癒されたい名無しさん
垢版 |
2010/03/15(月) 20:51:59ID:darDHcvX
早く就職きめて
母ちゃんを安心させたい。。。
0267癒されたい名無しさん
垢版 |
2010/03/25(木) 05:48:46ID:rqbgTZDi
父ちゃん母ちゃん、おれ涙もろくなっちゃったよ。
ありがとう。本当に二人大好き。
90歳になった婆ちゃんも大好き。
一人暮らしして10年。遠く離れて暮らして10年。
最近疲れちゃってるのかもしれない…。
家族を思い出すと一瞬で泣ける…。
何でもしてあげたい。出来る親孝行は全部してあげたい。
もっと話がしたい。お酒も一緒に飲みたい。
楽しいと幸せは全然違うんだと思う。
きっと親と話しても楽しくはないもん。
でも最高に幸せだと思う。
ずっとずっと長生きしてな。
今日電話する。
0268癒されたい名無しさん
垢版 |
2010/04/02(金) 03:22:00ID:aR/4Vb7+
正社員になりたい、早く親を安心させたい。
母ちゃん、ほんとは凄く心配だろう。
出来が悪くて本当にごめん。
頑張るから。
0269癒されたい名無しさん
垢版 |
2010/08/14(土) 23:19:34ID:39zHdunM
いっつも同じ服ばっか着てて新しいの買わない俺に母ちゃんが新しいシャツ買ってくれたんだ。
親に買ってもらった服とか着たらかっこ悪いし、その服自体気に入らないから、いらねーよって
怒り気味で言ってしまった。値札付いたままでずっと置きっぱなしだったよ。余り知らないけど
23区ってブランドだった、今思えば60近い母ちゃんが入りづらい店で一生懸命選んでくれたのに。
ちゃんとそのシャツ着るからな。友達にマザコンって馬鹿にされても俺そのシャツ大切にするからな、
いつまでも元気でいてくれよ。今度は俺が服買ってやるから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています