X



【誰か教えて】韓ドラの素朴な疑問【ネタバレOK】
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 19:38:34.59ID:lCedXgC8
・結末がよく分からなくてモヤモヤする
・韓ドラによく出てくるあれってなーに?
・よく分からない食べ物、習慣、習性
・納得できないあれこれ など

「いったい、なぜそうか?」と思ったら訊いてみましょう
誰かが答えてくれるかもしれません
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 19:41:28.54ID:lCedXgC8
私の最近のギモンは

刑務所から出てきた人の口に
家族が豆腐を突っ込む

あれはどういう意味?
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 22:20:05.63ID:DVygM/Vt
>>2
白い豆腐を食べて身を清めるって意味でしょ たぶん
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 22:25:09.11ID:aEwFwXC9
>>2
韓国では昔から、刑務所での食事といえば「大豆飯(コンバプ)」で、刑務所に行くことを「コンバプ モグロ カンダ(大豆飯を食べに行く)」と言った
大豆飯から豆腐へと食事を改めることで、大豆が豆腐という新しい食べ物になるように、人も新しくなるという意味があるという説、また豆腐の白色にちなんで、新しい人になるという説もある
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 23:31:39.38ID:hbO4wtRk
おお、詳しくありがとう!
日本では麦飯(らしい)のところが
韓国では大豆飯なのね
刑務所から出てくる家族を
豆腐で出迎える場面を何度も見たので
何だろうと思ってました
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 19:14:52.95ID:CKFSsTP7
ジャージャー麺というのをグチャグチャかき混ぜて
食べている光景をよく見るけど、
あれはどんな味のもの?
グチャグチャ混ぜて
伸びてしまわないんですか?
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 14:10:08.70ID:IjPuDo+3
>>6
元々は中国料理
韓国風のものは黒味噌にカラメルを加えたものを使用しており、殆どは甘い味付け
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 08:07:14.27ID:DG+7lVbC
なぜ韓国ドラマでは
カップ麺とサブウェイばかり食ってるんですか?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 10:39:09.38ID:I9HfwoOf
>>10
スポンサーの関係
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 11:44:22.04ID:A8RbZ2we
>>11
カップ麺食べ過ぎー
体壊すよw
サブウェイは本当よく出てくるね
日本じゃ撤退が続いてるのに
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 11:45:09.12ID:A8RbZ2we
「夫婦の世界」を見たいんだけど
今のところ、ネトフリやアマゾンに来る予定はないですかね?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 13:30:23.73ID:I9HfwoOf
>>12
日本でも標準


>>13
カップ麺食い過ぎの安藤百福は長生きだったが
カップではないが、チキンラーメン大好きな皇弟も87まで生きたし
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 14:53:32.04ID:XqVS03cU
>>16
英語字幕も韓国語もわかりません(´;ω;`)
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 22:02:10.39ID:ltmnkAi5
さっきドラマ見てたら
ボールに入れたままの混ぜご飯みたいなものを
家族が皆スプーンでつついていた
日本では行儀が悪いと親が躾けるけど
韓国では食事のマナーというものがあまりないのかな
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 23:06:06.72ID:I9HfwoOf
>>17
経験あり
男性:65.6% 女性:45.5%
https://ure.pia.co.jp/articles/-/66493

ドラマでも出てくるし、鍋焼きラーメンだってあるし
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 23:52:01.10ID:zSEJspVc
ボディコンとかミニスカートのOLとか多くない?それにバストを強調してる感じがあるんだが何故なんだろ?
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 06:18:38.74ID:kU9MoFae
>>19
あるあるだよね

ご飯にキムチとかおかず的なものを入れて
ぐちゃぐちゃに混ぜて長いスプーンで食べるというのは見慣れた
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 06:20:11.25ID:kU9MoFae
>>21
すごく短いミニスカートとかなぜ?
女子高生の制服もタイトのミニスカートが多い気がする
パンツが見えそうでいつもハラハラする
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 06:23:07.95ID:kU9MoFae
>>220
ないなぁ
若い人は丼自体持ってないとか
洗うのが面倒というのがあるかもしれないけど
そもそも鍋から食べたらスープ飲む時唇火傷しそう
韓国は例の長いスプーンを使うんだろうけど
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 09:36:59.20ID:/KfcrkCE
>>20
経験あり=標準 ではないよw
国語ちゃんと勉強した? 自分の都合良いように解釈するってのは、まさにどこぞの血筋の人らしいけどさw

「鍋焼きラーメン」っていうのは食べたことないけど、
鍋焼きうどんとかから想像するに作るとしたら土鍋か鉄鍋でしょ?
土鍋や鉄鍋なら、それが1人前用の大きさでも、
取り分け用の器に少しずつ移して食べるのが日本では普通だし、
日本では、ラーメン作る雪平とかの鍋から直接食べるのは”普通”ではないからね

よそで鍋から直接食べることを「これ普通だから」なんて言ったら、
「躾もまともにしない家で育ったのか」って内心凄いドン引きされるから気を付けて
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 10:54:46.69ID:hW7gxm9+
>>25
まぁ、周囲の人以外でアンケート取ってこいよ
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 11:21:10.86ID:hW7gxm9+
>>27
どこの国の人か知らんけど、日本文化を知らなすぎるし、日本語もおかしい
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 17:56:39.87ID:PWxqamMN
ボウルのままとか鍋のままとか最初は行儀が悪い家庭の話なのかと思ってた
最近は見慣れたせいか洗い物も少なくて済むし合理的ねーぐらいしか感じなくなってきた
お箸の持ち方が悪いのも見慣れると気にならなくなるね
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 15:46:56.83ID:gTVMCTha
韓国キムチって青菜?みたいなのもあるね
白菜キムチなんかもお母さんがよく手で千切って
ご飯の上に乗せてあげたりしてるシーンがある
日本で売ってるキムチみたいに
いちいちカットしないのね?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 19:09:08.98ID:WT2/QJxc
>>30
そりゃ、家庭モノと市販品とは違うだろ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 21:14:00.53ID:2rVrYMNl
日本の白菜漬けだって
家庭で食べるときは包丁で食べやすく切るじゃない
長いまま出してちぎりながら食べるなんて無いでしょ
そこを言いたかったの、伝わらなくてごめんよ
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 00:19:42.85ID:Paemvsab
ご飯食べる時はスプーン、
おかずは箸 と持ち変えるのは何故?
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 06:44:18.06ID:chJjWJbG
>>30
ナムルとは違うのかな
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 22:50:13.83ID:ZMGKsO/w
>>34
食事の作法もそうだし、パクるのも当たり前、人のせいにするのも当たり前な人達だから、
いろんな面で常識的な行動取れない民族なんでしょ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 00:07:50.85ID:nXkR+0DO
>>34
撮影時間の短縮
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 13:46:34.15ID:yUUyFyu3
韓ドラでよく出てくるトンカツ
薄っぺらいよね
厚切りロース肉はないのか?
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 13:47:42.59ID:yUUyFyu3
あと、韓国の人は湯船に浸かる習慣はない?
というか、一般の家はシャワーしかないの?
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 07:00:15.30ID:BT/nBCaw
サウナはよく出てくるよね
暖かい部屋で頭にタオルを巻いてごろ寝してみたい
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 09:14:01.28ID:lLpVDhUp
>>15
日本人は鍋のままラーメンや蕎麦食べない。
日本人でない方ですね。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 09:20:23.68ID:lLpVDhUp
>>28
貴方が日本人でない。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 10:36:21.45ID:NnnUp+m/
サウナに行ったことがないので良く分からないけど
タオルを頭に巻く形が独特で耳のとこでドーナツ状にしてる
ああいうのは韓国だけなのかな?
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 10:46:57.13ID:aqoIHkuX
羊巻という巻き方で
キムサムスンで有名になった巻き方らしい
全然記憶にないが
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 11:36:41.33ID:suV0ejRa
>>43
鍋から直に食べるなんて日本人はやらないよねー
あの国の民族はシレッと嘘つくけどバレバレなんだよねw
どんだけ偽っても日本に住んでようと、性根が違うから偽ってもすぐ化けの皮剥がれるのに
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 14:23:09.50ID:n71HjSz3
韓ドラを見てて、不思議に思うことがちょくちょくあるわけで
そういう、文化の違いというか習慣の違いというか
よく分からないことを、誰かが親切に教えてくれるスレなんだから
へーそうなんだ、ありがとうでいいじゃないかと思うんだけど
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 17:12:53.06ID:efI5FMu/
>>38
韓国のトンカツは薄っぺらいのが標準。
日本では考えられないが、肉をバシバシ叩いて薄く伸ばしているらしい。
デミグラスソースをかけて食べるので味的にはこれはこれでアリって感じです。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 07:45:16.53ID:5TFcJtrl
イケメンの基準がよく分からない
というか、好みが違うのかなあ
パクポゴムとかイミンギとか…イケメン?
パクソジュンなんかも、気のいい兄さんという感じはするんだけど、美しい顔と言われると違和感が…
背が高くてスタイルがいいことが
イケメンの条件に入ってる?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 08:54:57.85ID:HyGm4k2D
>>50
やっぱり薄っぺらいのが韓国トンカツなのね
ハムカツに見えるw
知ってるワイフで出てきたトンカツ
お店のソースに浸してたけど
あれはデミグラスソースだったのか
ありがとう!
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 08:55:54.83ID:HyGm4k2D
>>51
高身長マッチョは基本な感じ
顔の造りはそれぞれな気がするw
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 09:33:59.20ID:Ni+jq81e
高身長またちゅ
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 09:34:52.93ID:dlBQ9gsL
高速込み!
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 09:40:41.44ID:HyGm4k2D
きれいな顔はキムスヒョン
変な整形しないでほしい
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 10:10:20.21ID:5TFcJtrl
私も顔立ちとしてはスヒョンやチョンヘインなんかが好き
チャウヌやイムシワンはきれいな顔立ちと思う
概して韓国人は外見を気にしすぎるんじゃないかと思うな
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 10:28:21.86ID:w7repB0P
スヒョン、チョンヘイン、イジョンソクあたりは
最初みた時、何この普通地味顔
なんでこれが人気?だったな
小顔、長身、手足長い、色白
あとは演技力含めてのイケメンだよね
顔だけだと流石にイケメンとは言えないような
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 10:30:37.55ID:w7repB0P
チャウヌはアジア全体レベルでもトップいくくらい顔は綺麗だよね
ただ綺麗過ぎて今一ドラマに馴染まない気がする
異次元過ぎて
イムシワンは中性的で可愛い
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 16:03:32.20ID:ottYI48E
韓国の玄関ドアって
もう暗証番号を入れるのが普通?
どのドラマ見ても
ピピピ、ヒョロロー
古い家のドアにもついてるけど後付けできるのか?
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 16:42:06.67ID:nmElgd4Q
ドラマ見始めた頃はイケメンに見えないんだけど
見てるうちにだんだんイケメンに見えてくる不思議
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 18:40:12.47ID:CGHrcKSv
>>61
本当にそう。不思議だよね。
演出や脚本家が上手いのかな?
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 23:25:19.03ID:cFVx1AJk
>>60
あれを日本で売ろうとしてる人が以前の職場の外注さんにいて、現物見ながら説明聞いたことあるけど、
テンキー部分を扉側に、閉まったときに出てくるバーを受ける受け具を室内側の壁に取り付けられるなら、
後付けであのテンキー式のカギは取り付けられるよ

会社の通用口にそのテンキーを後付けで取り付けてた
以前は日中出入りがあるから鍵かけてなくて、入ろうと思えば誰でも入れる状態だったけど、
営業中は番号知ってる人だけがテンキーで開けて出入りできるようになったから、
会社みたいに多数の人に鍵を渡すっていう運用がしにくいケースにはすごく便利なアイテムだなと思った
あくまでも日中用で、夜の終業後は防犯システム作動+本来の鍵掛けて、鍵持つ人も限られた人だけだったけどね
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 19:34:48.41ID:MdAhnZp/
>>63
ありがとう
日本でも普及すれば便利だよね
まぁ子供が誰か友達に教えてしまったら最後だけど
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 00:42:21.59ID:ty14kbzx
>>64
毎回指紋を拭かないと簡単に入れるよ
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 10:37:53.70ID:DjpNwM3R
車でよそ見をして話しながら
運転してるけど、あの撮影は
ほんとに運転してるのかな?
それとも、コント風?
006866
垢版 |
2021/02/15(月) 11:30:08.10ID:DjpNwM3R
>>67
そうなの〜
技術すごいですね。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 17:49:23.33ID:q8XEwzRa
財閥御曹司っていうのがよく出て来るけど
あれは王子様みたいな扱いなの?
財力にモノ言わせて尊大で
すごく下品なお金の使い方すると思うんだけど
自分だけはそういう人に選ばれたいっていう
シンデレラみたいな願望があるのかな?
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 18:01:45.46ID:D/zENFJ+
女の玉の輿願望の分かりやすい相手が財閥御曹司なのでは、まあ記号みたいなもんではないかな
韓国は格差社会で女が階級飛び越えるには財閥御曹司と結婚するのが一番だし
なんかあからさまで嫌らしいが
でも最近はそういう古臭いパターン化した設定のドラマは減ってきているよね
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 20:32:04.58ID:sW/bUj5E
>>66
レッカー移動だろ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 21:49:04.30ID:d7ADsEsk
>>65
えええ?マジで?
こわー
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 11:42:55.42ID:q6KbjfTH
>>70
最近見たドラマが何本かたまたま御曹司ものでした
ラブコメに多いですね
やはり玉の輿願望なのかな

成金の財閥が「家柄がいい」みたいに勘違いしているところが
コメディの題材になりやすいのかもと思いました
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 12:21:05.18ID:DEtvE27V
韓国って中小企業が少なくて大企業と小さい自営業ばかりなんだよね
だからラブコメの金持ちといえば財閥、芸能人が多い
まあ最近はベンチャー起業家もありだけど
いずれにしても金持ちと結婚は女から見たら憧れ、羨望の対象になるからラブコメの題材にしやすい
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 13:05:04.47ID:q6KbjfTH
あの、教授回診みたいに部下をぞろぞろ連れ歩いたり、
社員がズラッと並んで出迎えたりするのって
本当なのかな?
日本人は自分が金持なのを隠したがるけど
あの国の人達はあからさまなのね
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 15:12:00.08ID:q6KbjfTH
そうなんだけど
財閥の会長だの御曹司だのが会社に出てくると
幹部が後ろに大勢連なって
社員が廊下や通路に並んで迎える場面が
よく出てくるじゃない?
あの、白い巨塔みたいな場面が
本当にあるのかどうか知りたくなったの
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 15:17:24.26ID:DEtvE27V
>>77
ズラッと並んだ絵面はさすがに誇張してるんではないかな、ドラマだし
でも財閥系企業は経営者がオーナーでその一族に権力が集中してるから社員は精神的にはそんな感じなんでは
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況