X



韓国ドラマでよくあること Part.8[無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 10:02:11.65ID:GCE8TwQv
>>278
ヒロインが男の母親に「別れて」と直談判されて受け入れた場合も、
ヒロインは男に直談判があったことを言わないよね。
「あなたのお母さんに嫌われているので別れます」と言えばいいのに。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 23:16:52.48ID:l+/ySSx5
テニポンとか壁テニスというかな
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 10:04:30.05ID:URdfmzYp
>>269
金持ちボンボンの象徴だよねw

あちらのカルチャーがよくわからんけど不良の若者たちのシーンがやたら古臭い
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 10:22:25.03ID:oVd1ob1g
高校生が教室の席で寝る時のスタイルがみんな同じ
片手を前に伸ばしてその腕を枕がわりにする
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 09:21:03.84ID:o3EG6dvI
>>296
「ファンタスティック」だね。あれは違和感無かった。
同世代の「偉大なる糟糠の妻」の三人組はギャグにしか見えなかったのに
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 12:26:47.07ID:0nGKMcf8
登場人物の舌打ちがかなり多い
癖なんじゃないかと思うくらい多いんだけど韓国では失礼にならないのか?
日本では失礼な態度になるけど
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 13:48:19.11ID:FwoGoaCe
どうなんだろうね
同じ舌打ちでも日本のはチッと言う感じで親にぶっ飛ばされるレベル
あっちのはツッツッツッツッツッ(5回w)って呆れたように「ハァ〜・・・」とか「ダメダこりゃ」みたいなシーンでよく見るような
どっちにしても失礼なのは間違いなさそう(憶測)

よくある行動
どんな可愛い子でも綺麗な人でも悪態つくとき片唇を歪める
ドラマ見始めたときはその俳優の癖だと思ってたらみんなやってたw
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 19:10:52.61ID:H2E/V9lS
>>299
舌打ちの回数は決まって5回だわw

自分的にうわっ!と思うのは、皆でご飯を食べる時に自分のお箸でおかずを取って、好きな人や大切な人のご飯の上にのせること
「ほらっ、食べてね」といった笑顔も圧があって怖い
あれをしてもらった方はうれしいんだろうな、韓国の人は...
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 00:18:48.15ID:vkFsb46f
>>289
>ユ・ドングン大先生が学ラン

強烈過ぎて忘れられないwほかの兄弟たちも若作りしてたよねw

英雄時代のインピョ時代は面白かったな〜
あの役、インピョに似合ってた
次から次へと女がいた(手を出していた)役だったような←それだけじゃないけどさw
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 18:26:19.11ID:Ou9GDmPL
>>307
内容もあるあ・・ねーよのオンパレードだったし突っ込みどころ満載だった
最終回のぶつ切り感は半端ないし
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 23:07:47.06ID:oApJU1ti
またこのおっさんかよとか、またこのばあさんかよって思っちゃう
ベテラン勢は使いまわしが半端なくて頭の中でリセットする前に別作品で出てくるから混乱しそうになるw
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 21:52:48.24ID:wqfQxhrY
>>314
あるある。韓国ドラマ版の白い巨塔の医学部長夫人役が、いつもの太った脇役おばさんでガッカリとかww
まぁそれも韓国ドラマの面白さ
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 09:56:08.77ID:x0QDMNiL
証拠の品を見ようとすると、だれかに呼ばれて席を離れるが、その証拠品を机の上に置いたままにして盗まれる
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 09:59:59.49ID:ZEaFrkXw
>>320
大事な証拠品の管理がもう・・・
それと人気のない暗い場所で証拠映像の入ったUSBとお金を交換するようなとき
相手が持ってきたUSBを確認することなく受け取り、お金を渡す。
そして「コピーは取ってないだろうな」と念を押し、相手も「取っていない」と答える。

お笑い
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 19:21:59.74ID:zUl8f3PB
悔しくて握りこぶしのタイミングは視聴者にバレバレ
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 01:29:09.18ID:TfJkPdLr
散々既出だと思うけど、個人的によくあると感じるパターン

@貧乏人が、実は御曹司やお嬢様だった(もしくは、その逆)
A交通事故、記憶喪失、出生時の取り違いが後に判明
B男女が偶然不自然に転んだ、ぶつかったら、恋愛に発展
C勤務中の私用電話多すぎ、無断早退、職場放棄多すぎ
D実の兄弟や姉妹での恋人の取り合い

水戸黄門の印籠みたいに、これは絶対に入れないといけないのかと思う位多い
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 01:46:34.56ID:8ogiFCxi
分家が当主の子又は貧しい親がお金持ちの子と親自らで赤ちゃんをすり替えを行う。
罪悪感と我が子の代わりに、すり替えた子を大事に育てる。
大きくなるとライバルになる
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 08:58:48.26ID:p7nEw3mh
好きになったのは私が先!
ブスでも優先権主張する
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 11:10:38.50ID:NrtFAyxi
仕事中や打ち合わせ中、どんな時でも携帯電話が鳴れば出る

登場人物のほとんどが独り言を言うが、その声が大きい
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 21:02:20.91ID:VWTdH+bo
>>330
そして大した用事でもないのに家に帰る
誰かが死ぬとか危篤とかならまだしも本当に大したことない用件で帰る
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 09:16:45.98ID:ekzHO/tr
>>340
またその理由を言わないで帰るので、誤解され混乱が生じる。
「今話している暇はないの」という時間があれば一言理由を言えば良いのに。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 10:06:29.51ID:A9BiywGq
極貧からの脱出、人生の再出発は、チキン店かトッポギ屋開業
裕福な家族が家で食事をしている場面では、その背後の中央に、2階へ続く階段が必ずある事が多い
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 15:04:10.49ID:02Wb7lB2
止むを得ず別れないといけないとき、やたら必要以上に傷つけてこっぴどく振る
けどその反動で振った本人が立ち直れなくなる
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 23:41:57.10ID:RhjGy3sA
>>349
そう言われてみると、最近はそのパターンも増えて来たかもね。階段のセット作るより、安上がりとか?
オジャリョン、グムボクあたりでは、またこの(2F階段あり)設定か!って感じだったけどw
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 18:02:33.74ID:mhwWR0Js
>>349
風の便りに聞きましたけど
の社長の家みたいな家のことだね。
アレはよくある洋風な家よりも金持ち感あったわ
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 21:22:21.40ID:N9rabO17
再婚して継母と娘がいて、父親が亡くなるか行方不明になるとハリーポッター並みの物置小屋で寝起きさせられ、シンデレラのように家事をやらされる
必ず継妹よりも成績優秀

あちらでは生理がタブーではないのか、生理用品が出てくる。
継子苛めの道具にもなる。
最近では時代劇にお股血塗れの場面が出てきて、ドン引きした

障害者もタブーではないのか、知的障害者が出てくる
本物のような気がしてならない
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 23:27:25.23ID:KnMSzVOW
>>344
こないだ見てたドラマではあんまり高速かつ強くこすり合わせているので
シュシュシュシュシュシュって音がしていた
もう少し続けていたら発火していたと思う
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 23:45:58.76ID:aCyTefx7
>>353
日本だと主題として知的障害を扱ってないなら脇役で知的障害者はあんまり出てこないかな
知らない韓国人が演じてると本物っぽく見えるのわかる
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 00:02:56.94ID:6522AbWg
>>356
聖者の行進のせいじゃないか、日本のドラマが知的障害当事者を取り上げなくなったのは?
草gが演じてたのはカナーだから厳密な意味での知的障害当事者ではないし。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 13:20:04.43ID:7Yff80xN
ヒロインの弟妹が知的障碍者の場合、普段はやや足手まといだが
決定的な場面でヒロインを助ける
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 17:11:20.75ID:MNEilax0
>>362
「華麗なる遺産」のウヌ(ピアノ)もサバン・シンドロームの様相だったけど、
ドラマを見る限り、知的障害の扱いだったよ。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 18:24:59.70ID:npHKJKPU
>>362
ここでマジレスするのも何だけど、現実には、サヴァン症候群を持つ人=必ず知的障害がある、とは言い切れない
サヴァン症候群は、自閉症スペクトラムと診断される人の中で、稀に出る天才的な能力だったりするけど、
自閉症スペクトラムの診断を受けた人は、必ずしも知的障害が伴う訳ではなく、東大出てたり、IQ高い人も多い
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 21:10:27.03ID:bMlDj4jL
ATARUは自閉症のサヴァンでダスティン・ホフマンのレインマンと同じやつ
邦ドラで知的障害が主人公だとピュアを思い出した
今やってるボイスのセンター長は脳の一部を欠損した為のサヴァンだね
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 21:16:13.43ID:P0vXcwkj
シングルベッドではなくシングル布団で二人
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 13:55:28.67ID:/sjxaOhT
痛いところをつかれて言葉につまったとき、
ク、クゲェ・・・ クロニッカァ・・・

必ずこれがセット
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 17:53:28.17ID:YJXn+T2O
飲むときは屋台ならチャミスル、
みんなで高いクラブとかで飲むときは頭をテーブルに打ち付け
ショットグラスでカカカーン!と爆弾酒みたいなのを作って
横についた女に手荒なことをしてボーイが飛んでくる
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 23:03:17.40ID:KCyIBP4o
>>371
例えば「アクシデントカップル」。
主役とヒロインの弟が遊び疲れて主役の部屋に宿泊。
寝ぼけて抱き合うという微笑ましい場面が。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 14:10:29.12ID:ZSQZoyxL
鏡に向かって独り言というかあれは解説
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 06:20:07.78ID:D4jZIFmn
卓上の写真立てが床に落ちただけでガラス(正確には卓上だからアクリル板)が
粉々に割れる摩訶不思議な現象と、必ず足を怪我する。アクリル板で。
そうそう、フレームもすぐに外れる。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 12:48:11.78ID:fpd3bT9G
「記憶喪失」

そのほうが都合がいいストーリー展開になるんだろうが、ありきたりすぎて笑う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況