X



有人宇宙船スレ5
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 21:27:32.96ID:82Kej1O/
前スレ
有人宇宙船スレ4
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1583653319/
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/30(日) 08:25:39.82ID:743gwL85
>>426
じゃあ月からの映像の受信なんてどうやったかだけでもいいから教えて
捏造じゃないと思っちゃってるんだよねえ?
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/30(日) 10:37:37.23ID:743gwL85
>>429
しょっぱなに答え出てんじゃん

>2007年に登場した民間による月面探査競争Google Lunar XPRIZEの賞金獲得条件にさえ、無人探査機を月面に送り「高解像度の動画と写真データを地球に転送すること」が掲げられています。


wikipediaより引用:Google Lunar X Prize 2007年から2018年にかけて開催されたが、勝者のないまま終了した。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/30(日) 12:39:14.67ID:Gr+eK6rR
今の圧縮技術でビットレート換算して高解像度動画に対照したら
アポロ時代の映像なんて数十ピクセル程度の容量しかない
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/30(日) 12:45:52.09ID:VMrsMT61
ispaceはそれも出来なかったw
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/30(日) 14:02:25.15ID:Gr+eK6rR
>>433
何も作らずに
ただ罵倒してまわる事だけが趣味のお前みたいなクズはさっさと自殺しろ
中央線止めても良いぞ
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/30(日) 21:33:00.63ID:V49FD81T
>>435
論理的に、ていうなら
>>429にはちゃんと目を通したの?
論理的説明はされてるよ
朝鮮のAMラジオは日本にも届くほどぶっ放してるけどFMは国内でも地域や地形の影響すぐうけるように、周波数の低いものは遠く、高いものは高質な情報を詰め込める性質はある
アポロ時代の電波による中継とアポロ時代のフィルムによる録画と現代のデータ送受信は全部別物という前提を忘れないで

もちろんGoogle lunar X prizeは通信に関する技術が不可能だったから頓挫したわけではないことはwikipediaで確認してるわけだよね?
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 08:39:00.64ID:ksapI6OM
>>437
読解力に問題がある、と自分でいってるのか
アポロの中継については説明されている通り可能なことはわかるな?
で、日本のかぐやや各国の今の月探査機がデータを送ってるように、月から画像や映像をデジタルのデータとして送る技術もアポロとは関係なく別物として「ある」
2つとも今でも再現可能な技術として存在してるんだよ
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 11:55:23.87ID:xjpiTG+J
>>440
君の高解像度ってどういうレベルをいってる?
100km上空(地球上では飛行機がとぶ高度10000mの十倍の距離)から地上10m以下のものを撮影できるかぐやが高解像度でなければなんなのかな
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 13:00:03.52ID:EUi+9X3S
あれは感動したw 今でも感動するw
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 06:29:14.39ID:Q8V/kyQH
アポロ10号の段階で生中継のリハーサルしてるんだよね
というか電波の送受信については宇宙の専門的な知識がなくとも工学的な知識と計算で検証できるわけで、「そんなのは不可能だろう」と指摘しえる人間の数は飛躍的に増加する
世界中の電気屋さんや技術者も現在にいたるまで捏造に加担していた、と考えるよりは普通にアポロは中継できたんだ、て考えるほうが自然では?
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 13:52:37.82ID:20eVpL+1
>>446
世界中の電気屋さんや技術が現在にいたるまで月面の映像を受信し続けていたの?
知らなかったわ
詳しく教えてください
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 14:15:47.81ID:6Ek6P6FT
>>447
電気や電波の知識があるひとなら月面からの中継ができるかできないかわかるでしょ
その人たちはなぜ月面からの中継は不可能だ!って昔も今も声をあげなかったの?って事を言ってるんだよ?

宇宙にもロケットにも興味ない人が「月になんかいけっこない。行けても帰れるわけがない。」て言ってるように電気や電波についても無知な人間が>>428みたいな事をいってるんじゃないかな
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 14:18:35.69ID:/iCM44/f
世界中の科学者・懐疑論者が見過ごしていた月面からの映像送信の困難さに気が付くとは…やはり天才か
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 18:20:43.72ID:6Ek6P6FT
>>452
火星からの映像も無人探査機は送ってきてるし静止画ならボイジャー2号はさらに遠い木星の画像を送ってきてる
そんなのは嘘だ捏造だというなら「できないと思う」以外のなぜできないかという根拠をしめしてから言ってくれ
そのうち人工衛星の作り方を1から説明できなきゃ嘘つきだ、ぐらいいいそうだな

上げ足取りしかできないマヌケさを見せて逆に捏造だとか騒ぐ人間のマヌケさを知らしめてくれてるのかな?
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 18:40:58.04ID:vRCzvVVv
NASAはオーストラリアの電波望遠鏡に
アポロ11号の中継の受信手伝ってもらったりしてるのに
「アメリカの陰謀だ」とかいうやつは
それも知らんのだろうなあ
この映画でコメディちっくに扱われてる
https://www.allcinema.net/cinema/239186

ソ連もアメリカも
その他の国も
月からの電波は受信してて
たまには相手の国の電波の解読までしてる

アポロが嘘なら
ソ連がいの一番に
「電波が月から来てないぞ」というだろうに
結局無言だったのはねえ
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 19:42:07.40ID:20eVpL+1
結局誰も確かめようもない事実を国家同士で信任しあってるだけ
直接の利害や経済活動に結びつく私企業が取り組んだ途端に失敗ばかりって事実をどうか重く受け止めてほしい
アメリカなんて「大量破壊兵器がある」というあやふやな情報を元に他所の国を攻撃して何十万人も殺害しておいてその後始末もつけないとんでもない組織なんだから信じたいことだけ信じようとしたら取り返しの付かないことになるよ
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 19:48:24.84ID:VPghPqXj
>>455
確かめようもないと思ってるのもお前だけ
大量破壊兵器が嘘なら他のこと全部嘘かよ
お前の脳は2ビットか?
はやくどうして中継ができないと思ってるか理由を述べろよ
論理的じゃないやつはこれだから嫌だわ
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 19:54:39.57ID:6Ek6P6FT
国家と企業のやることを並べてることも問題かな
とりあえず予算とノウハウが宇宙開発の基本
企業ベースのプランを結果だけでみるのではなく、コストや手法から検証して国家プロジェクトと比較してみては?
冷戦状態なのだから戦争の代わりとしての国家計画
その熱量と狂気は今の宇宙開発とは別物として見るべきだよ
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 19:56:23.66ID:6Ek6P6FT
>>458
実際そういう面はあるんじゃないの?
日進月歩で独自の技術と成果を中国は出している
単独の国家として宇宙ステーション持ってるのも中国だけだしね
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 20:03:01.32ID:20eVpL+1
>>460
他のことならいくらでも眉に唾つけてみるのにこと宇宙開発のこととなったらとたんにそんな無垢に中国の言い分信じちゃうの?それこそが中国に限らず覇権国が「宇宙開発」に乗り出す理由なんだろうな
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 20:10:50.58ID:6Ek6P6FT
>>461
君が中国を疑いまくってるだけだよ
つうかアホは中国もアメリカもロシアも疑ってるか
よく「宇宙遊泳の映像に泡w」とかいってるけど他にも捏造は難しい映像も中国は多数公開してるしね
否定する根拠無しに疑ってるのは賢いんじゃなくてただのばかなのよ
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 20:17:55.15ID:6Ek6P6FT
>>463
録画された公開映像ではなくリアルタイムでの交信映像だよ
リアルタイムの加工捏造が可能ならまさに世界一の技術だよ
それに中国がISSの数分の1のスケールとはいえ宇宙ステーションを保有してるのは違いない話だからね
疑うもくそもないよ
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 20:30:19.74ID:6Ek6P6FT
物事を知らない自分が騙されてなくて、明らかに自分より色々知ってる人間のほうが騙されてると思ってるのはふしぎだね
その割にネットで聞いた陰謀論は信じちゃうのもふしぎ
結局「違うと思う」以上の科学的な根拠が出せてないでしょ
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 09:04:25.04ID:hXu5pS8Z
中国の月面着陸に誰もツッコミ入れないってことはじゃあ彼らが成功させたことは事実?
としたら実現させたキーマンとか関わった企業とかアメリカロシアより優れてた部分とかわかりますか?
どこかに中国の月面着陸についての優れたサイトなんてありますか?
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 09:11:59.90ID:Ltam+cFd
まず中国が月面着陸ってなんの話だろ
まだ無人機によるリターンしか成功してないと思うけどそれなら二十世紀のソ連も成功させてるレベルの話だけど
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 09:26:16.39ID:9Upw0QGV
>>469
前向きなのはいいね
>>471で英語のプロジェクト名が書かれてると思うけど、それをコピペして検索かけたら英語の紹介サイトとかも閲覧出来るから中文よりは読みやすいんじゃないかな
英語もつらければ英文wikipediaに翻訳かけてもいい
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 13:13:00.31ID:b5CiN1lW
ちと乗り遅れたけど、月面反射通信なんてのもあるから調べてみては。
アポロ以前からあるし。

>>469
NASAのLROが嫦娥を撮影しているよ
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 10:40:14.28ID:DjbRPdAd
>>475
うろぼぼえだけども
地球上の離れた二点を電波で通信しようとすると地球の丸みや地形で電波がさえぎられる
そのために巨大な送受信アンテナ、電波塔を建てて中継したりしていた
月面反射通信は強い電波を月面に当てて帰ったところを拾うことで中継基地の建造の必要なく通信が可能になる…という原理のはず
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 11:25:16.37ID:uP0VfY2Z
よくわからないな
「私たちは間違いなく月まで到達しました!」ってアピールしたいだけかな?
だとしたら鵜呑みにしたくないね
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 11:50:26.78ID:NqCs4fQ4
捏造なんかしてバレたら自由陣営の盟主としての地位から落ちるのに
そんな事に国家予算使うわけ無いだろうに 
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 11:52:26.17ID:L4FGDMFP
何をいってるんだ
月面反射通信は通信の技術として世界最初のロケットが打ち上がるはるか以前からあったものだぞ
何も理解せず、自分で調べようともせず、わからないことは信じない
世界が陰謀に満ちてるわけじゃない
自分が愚鈍なだけ、てことを自分で言ってることに気づけ
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 12:12:31.74ID:DjbRPdAd
結局アメリカとソ連が手を組んでなにかを捏造する、てのは今のロシアとウクライナは実は手を組んでる、てこと「よりもはるかにありえない」レベルの話
それぐらい歴史のライバルなんだよね
人工衛星の歴史とかキューバ危機による核戦争の恐怖とか、原爆の記憶生々しく核抑止力思想も発達してない時代こそのヒステリーがあった事はたしか
その辺の狂気がいまの目では理解できないのはあるだろうね
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 13:01:42.39ID:DjbRPdAd
>>483
ヒステリーがあったのはアメリカだよ
第二次世界大戦で戦勝国になったソ連はアメリカほどでないにしろ共産主義の勢力をのばした
今みたく破綻する前なのだから、思想として「アメリカより優れているんじゃないのか?」「俺たちのが間違いなのか?」というイデオロギー上の対立は今よりずっと深刻だったんだよ
「あなたの隣に住むのは共産主義者かも!?」という不安をあおるプロパガンダが増加し、赤狩りという思想統制が横行した
「知らぬ間に隣人が相容れない存在に変わってるかも…?」という不安は「ボディ・スナッチャー」とか「インベーダー」の日常侵攻型侵略者、SF映画とかの元ネタにもなったといわれるね

脇道にそれたけどそういう共産主義のほうが世界初のロケットを打ち上げたり、核実験に成功したりして核ミサイル戦争という恐怖の影が米国を覆っていたときにキューバ危機が起こったわけだよ
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 14:42:18.74ID:DjbRPdAd
ちがうね。
我が国のシステムでこそ経済と技術は相手より上を行けるのだ、という競争をやっていたのだから、自国の国民を騙して終わり、などとやることは敗北宣言
アメリカは国家が卑劣な暴虐をするときは国民が打ち倒してよい、という前提を実現するために国民の銃による武装を憲法で保証してる
共産主義への敗北を認めるような事をすればアメリカという国自体の危機でもあったんだよ
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 14:44:33.35ID:uP0VfY2Z
そうだったんですか
月に行ったことだけは真実だったのですね納得しました
そこだけはどうしても実現したいこだわりがあったんでしょうね
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 12:46:26.14ID:pICwq11r
騙して終わったかはさておいてソ連との競争が終わった途端にアメリカは宇宙開発からはササっと撤収したね
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 13:29:33.51ID:b9w1M010
アポロ計画は暗殺で非業の死を遂げたケネディ大統領の遺言。
しかも、「60年代のうちに」と言う無茶な時間制限付きだった。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 14:35:10.79ID:eCI2iTUF
宇宙開発は撤収してないね
ボイジャーやスペースシャトルなど普通にアメリカの宇宙開発は現在まで継続してる
ソ連との競争に勝ったからバカみたいに金のかかるアポロ計画はやめたということ
それでなくともベトナム戦争による疲弊とウォーターゲート事件によって国内の閉塞感はアポロなど不要のものにしていたからね
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/09(火) 02:33:13.66ID:LhgxS0bW
真面目に考えると宇宙は怖いですね、正直に
これは宇宙っぽくないですか?
ps://youtu.be/-L0gTcbXCpI
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 01:15:38.99ID:mVl+X6q1
中国宇宙ステーション(CSS)への補給ミッション
無人貨物補給船
天舟6号(Tianzhou-6)打ち上げ

着々と単独で宇宙ステーション運用経験を積んでますな。
日本には不可能な事業。
予算的に。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 01:19:29.32ID:5v5hxlTA
予算をかけ成功を積み上げることがノウハウを蓄積し改善点を考えることができる
コストカットありきのロケット開発は本末転倒ではないでしょうかねえJAXAさん
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 22:45:11.39ID:/LcC4UUj
H3も宇宙船開発先延ばしにしたくて優先したんだろうなぁ
本当はH2A、Bでも打ち上げ可能だったのに・・・
解発難航は、更に先延ばしの理由に
次は次世代の再利用型の後でという建前に・・・
先延ばしにし続けてれば、その内、アメリカが民間開発の宇宙船、安く売ってくれるとでも思ってるのかな?
いや、打ち上げそのものを延期したいんだろうなぁ・・・
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/12(金) 07:34:04.24ID:cDVebvxE
H3はやってもいいんだよw
ただし旧式は仕様を一切弄らず併用
εはケチが付いたがw

それもこれも財務省のせいなw
旧式を無駄wなものと考える風潮
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/12(金) 08:50:05.25ID:A2yPqPA3
w あーあ 他国が裏山恣意w
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/12(金) 09:35:16.46ID:XQdLBBrC
まあ多くの国が自国独自の宇宙開発や衛星の基礎技術開発は停止して、開発をリードする国からロケット買ったり運営を委託する方向に移行しているしね
宇宙開発は金食い虫だからそれを続けるのがいいのか放棄して旨味だけ買い取るのか何がいい選択なのかはわからんさ
少なくとも自国で開発続けて失敗を重ねてるようじゃどの国より後手後手だろうけど…
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/12(金) 19:37:52.39ID:GF8u/HVg
そもそも日本の場合宇宙開発の最前線であるJAXAが20件以上もの研究データを捏造や改竄しても
お咎めなしな国だしな
国や国民自体がモラル皆無の蛮人国家だから有人どころかどんどん衰退していくだけ
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/12(金) 19:41:41.14ID:XQdLBBrC
まあそこまで言わないけど優秀な日本の研究者がJAXA選ぶ優先順位は低かろうな、とは思うわ
海外のほうが自分を活かせるだろうね
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 22:30:20.22ID:VnHmr7IF
日本が月にちょっかい出すから
キャトルミューティレーションされちゃったろ!
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/20(土) 09:13:43.95ID:ca8CAPsV
36年前に地球を出発したボイジャー1号と2号は今やっと太陽系の端に到達出来ました。
4万年前に少なくとも4〜5種族の地球外生命体は地球文明なら数百億年かかる距離を
一瞬で到達出来るテクノロジーで他の銀河から地球に来ています。しかし我が地球文明は人の物を奪う為に
殺し合いをまだしている下等な文明です。宇宙では光速は例えて言えばカタツムリよりも
遅く使い物になりません。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/20(土) 16:17:13.17ID:w71GrVOU
>>504
まだたったの130天文単位、太陽のヘリオスフィアを抜けただけ。

太陽系重力圏の果て、オールト雲が存在する10万天文単位から見れば、わずかに1/1000の距離でしかない。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/02(金) 07:31:04.74ID:QAZnKHmv
https://twitter.com/lh2nhi/status/1664393681510739968

> まもなく打ち上げ予定だったBoeingの有人宇宙船Starlinerの初の有人フライトふたたび延期。
> 理由は"パラシュートの紐が弱すぎることと電気系配線を包むテープが可燃性だったため。
> "えええええなにそれ…
> https://twitter.com/nasaspaceflight/status/1664377812684357633

スターライナーまたトラブったのかいい加減にしろ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/02(金) 09:05:54.73ID:hf/L/asS
パラシュートと可燃性テープとまたまたバルブ問題と
判明した問題だけ修正すればいいってレベルじゃないから、無期限延期だろこれ
可燃性テープを使った状態でISSにドッキングしちゃったなんて、信じがたい失態
4月に有人での飛行テストをやるはずだったんだよな?
もし強行してたら、3つあるパラシュートが全部ちぎれてた可能性があった
2つ開けば減速可能というのがNASAの要求仕様だったが、マルチパラシュートは開かないパラシュートが発生しやすい
2つで減速してたら、過負荷になっていた

開発を監督していたNASAの能力にも傷が付いた
有人テストをやっていないOrionにも波及するか?
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/02(金) 22:40:16.94ID:hf/L/asS
ありふれた航空宇宙グレードのアクリル系粘着剤ガラスクロステープで、耐熱性はそこそこレベル
ISSでも普通に使われているテープだが、スターライナーでの使用条件が悪かった?
粘着剤が燃える可能性があったらしい

教訓その一
宇宙船のパラシュート接続・格納部は、格納状態でも簡単に手を突っ込んだり目視確認ができる設計にしましょう

>ボーイング社は、組み立てを担当する一人の男にしか給料を払わなかった。
>私が読んだところでは、ボーイングは固定費契約の中で生活する方法を知らなかったため、プログラムは
>リソースに飢えており、手抜きがされていたようです。肥大化したものをカットする代わりに、
>彼らは重要なものをカットしたのだ。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 17:36:33.16ID:t0glS4HS
🇨🇳中国CAS Space、一度に26機の衛星を打ち上げ–同国の記録更新
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ae3933939439dc03893e300e413ce6d40a569b1

中国でロケット打ち上げを手掛けるCAS Spaceが現地時間6月7日、「Lijian-1」ロケットの打ち上げた。国営メディアのChina Dailyが報じた。

 Lijian-1は2段式の固体ロケットで、今回のミッションではゴビ砂漠の酒泉衛星発射センターから打ち上げられた。打ち上げは成功し、同国として最高記録となる26機の衛星を一度に投入した。

 投入されたペイロードには、実験衛星の「Shiyan-24A」と「Shiyan-24B」が含まれる。China Dailyによれば、これらの衛星は商用リモートセンシングと技術実証を目的としている。

 CAS Spaceは中国科学院(CAS)からスピンオフした民間企業で、衛星打ち上げや宇宙旅行用の固体ロケットや液体ロケットを開発している。Lijian-1は2022年7月に、初めて打ち上げられた。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 07:44:29.57ID:NZ0avqbo
酸素がたりないのか事故があったのか知りませんが
逃げるように必死に地球に戻る宇宙船は、なんという宇宙船ですか?
//youtu.be/oWs3yvVADVg
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 14:47:38.68ID:KU4ngUgA
油井さん 久しぶりw
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 05:59:34.43ID:9fmSX9Cb
太陽系と言えば天の川銀河に細い針で穴を開けた位の大きさの穴の端にボイジャー1,2号のように
地球から36年間もかかってやっと到達出来る低いレベルの地球文明。しかし彼等は他の銀河から一瞬の
内に我々の住む天の川銀河の太陽系に4〜5万年前に少なくとも4~5種族やって来ています。
アメリカでは海軍仕官学校のエリートに教科書で教えています。自分達の星の住人同士
殺しあって戦争をしている場合ではないと思います。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 21:56:52.63ID:+tiieZcz
スターライナーは固定価格契約のため、11億ドルの赤字だとか。
最初の予定じゃ高価だが手堅く早いスターライナー、安いが野心的なドラゴンに筈だったのに、どうしてこうなった?
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 14:23:13.55ID:00C36D6w
世界初、メタンロケット打ち上げに成功 - 中国の宇宙ベンチャー「藍箭航天」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2866e9e6e3d29c0b0b6bb6bdbc1ee41e6759cb0

その名は「朱雀二号」、彗星のごとく現れた世界最先端のロケット🚀
朱雀二号は液化メタンと液体水素を推進剤に使うロケットで、この組み合わせのロケットが衛星の打ち上げに成功したのは世界初であり、歴史的な快挙となった。

https://i.imgur.com/twHBbeA.jpg
https://i.imgur.com/69zbOjw.jpg
https://i.imgur.com/S859d9A.jpg
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 01:25:43.52ID:V/+REN22
いまの季節にピッタリなジャズですが、だんだん宇宙的サウンドに変貌していきます。
途中の唸るようなフィードバック・アンビエントは、大気圏突入を表現しています。
//youtu.be/f0og1UrDFy0
スマホは高音が歪みやすい設計なのでイヤフォンなど使うと
それらを気にせず音の広がりなどを楽しめると思います。PCは問題ないです。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/14(月) 10:04:02.09ID:lvCuIZy7
有人宇宙船って何やるの?
まさか俳句ってことはないよね?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況