>>639
ぬしゃよ、はいぎぃ〜っぬしゃあ月が海の真上に来ている時はそこが満潮じゃ。
月が海の水辺線に来るとそこは干潮になるのじゃ。あくまで真上に来ている時だけが満潮じゃ。
満潮の水位が最も高くなるのは満月と新月の時じゃ。
地球と月と太陽が一直線に並ぶからじゃ。
海の水は月だけでなく太陽からも引っ張られておるのじゃ。
干潮の水位が最も低くなるのは半月の時じゃ。地球から見て月と太陽が直角に並ぶからじゃ。

まあこれは学術用語で大潮小潮というんじゃがな。

まあぬしゃには難しすぎてわからんじゃったろうなw

はふんはふんおふんおふん。