X



ロケット打ち上げを見に行こう★17機目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:02:30.93ID:taKQHMav
種子島や内之浦やフロリダへロケットの打ち上げを見に行く人、 見に行きたい人の、情報交換や見学報告のスレです。
未確認情報は慎重に判断してください。(過去に延期デマあり)
マターリ進行で行きましょう。

前スレ:ロケット打ち上げを見に行こう★16機目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1503240478
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 20:26:41.57ID:o+k5qN42
鹿児島中央駅は午前2時半発…
正直辛い。5時位だったら現着が打上2時間前でちょうど良かったのに…
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 22:19:13.44ID:rndPBv6O
肝付町のバスツアーは出発もそうだが、到着時間が辛いね。5時30分とは。
真冬の最低気温が2.1度、1月平均で5度前後なのに4時間近く寒空に放り出されるのか
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 02:06:03.02ID:XI0vVt9p
>>36
ほらよ
http://www.kntk.co.jp/ec/epsilon/

打上げ3時間前に道路封鎖するんでバスもそのまえに到着せなあかんから
どうしても出発が深夜になってしまうんだね。
出発のバスを待つ時間と、到着してから打上げを待つ時間が苦行だわ。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 20:01:29.46ID:SWcKkcdY
見学場はバスしか通さないのだから、
封鎖後にバスのみ通しても良いような気もするが。

国道だと厳しいのかしら
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 22:22:34.37ID:Wj5ZtxTe
>>41
封鎖は混雑回避ではなく、保安上の理由だから、それはありえない。
ツアーバスが毎回、封鎖前なのに国見トンネルを回避する理由は分からない…(まぁ遅れて封鎖時間になっても宮原にたどり着けるルートだからだとは思うが…)
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 02:32:14.01ID:9FJGiv35
だなw あれ先乗りしてても
追い出されるのかなあ?
昔当選のみ入場可であったが
発射直前はもう周りに居る奴は入場自由だったが
バスは許さんw
当日は絶対無理だろうなあ
あの時も2日前には現地入りしてた

まあ封鎖でも久しぶりで楽しみだなと!
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 18:51:23.11ID:oBJS+68u
2000円は見学場運営協力金だからバス代は高くないぞ

鹿児島中央駅から公開されてるルートは片道167キロだぞ。
それが往復で4800円だぞ。

しかも集合受付前までに延期の発表があった場合は全額返金で、
受付後はバス代のみ返金だぞ。



つまり協力金が高い。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 20:45:04.21ID:vXoy+il0
>>49
年に一回しか使われない公園を整備して、臨時トイレその他の仮設設備を設置して警備員を数十人配置すれば、数百万円はかかるから、金額的には妥当だと思うが…
車で行く人はまだ地元に金落とす可能性高いけど、バスで行く人は宮原の売店以外では1円も金を現地に落とさないから、観光振興名目で税金使うのは認めにくい状況だろうしねぇ…
005249
垢版 |
2018/12/21(金) 19:13:31.30ID:OcBZ4QMh
>>50
まぁ個人的にはちょっと高いと思ってるけど納得できる高さだけどね。
前回も今回も大隅アリーナからで予約してるし。
ただこの方法のまま運営しても内之浦の発展というか観光には繋がらんと思う。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 00:05:35.99ID:ekvmvzPm
今回はふるさと納税枠はないんだな
打上げが年明けだからかな
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 20:13:43.18ID:GQUxs7VI
【たけしの超常現象特番、本日18時56分】 大槻教授がUFOやマ@トレーヤを見たらどんな反応するかな
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545444404/l50

星のような発行体=マYトレーヤの星が、テレビで放送されました、アメリカの太陽観測所が閉鎖されたときのUFOです!
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 17:12:06.28ID:A+E1SVoJ
イプシロン3号機のときは延期が数回あったけど、今回はどうかな?
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 13:25:59.73ID:hPkaKlbo
2018.12.27
申込者数が定員に達しなかったため、3次募集を開始いたします。
だってさ。バス限定なんかにするからリピーターが減るんやないの?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 16:36:12.37ID:xaNi0r3u
>>58
この形式になった一回目から複数回募集していて実際に抽選となった例は無いこともないのに、それすら知らない人が、リピーター云々と語るのは滑稽かと(苦笑
宮原がバス限定なのは拡張したとはいえ駐車場の規模が500台分しかないという事情もある。
バスに限定するから2000人分のキャパになる訳で、イプシロン初号機の時のように車okで抽選にしたら1000人強しか入らなくなる。宮原はSS-520の打上の時だって1000人以上集まって混雑するのに。
打上見学に行った事もない人が何言ってるんだかねぇ…
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 18:16:37.48ID:hPkaKlbo
3号機のときは行ったんよ。
あのバス方式がイヤで、今回はヤメタ。
バス方式じゃないSS-520で混雑するくらい集まるんなら、もっと潜在需要はあるのではないかと。
バス限定でいっぱいにならないんなら、台数限定で車も少し入れればもう少し人は集まるんじゃないの?
しかし決めつけで馬鹿にするのってなんなんでしょう?
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 18:50:10.84ID:xaNi0r3u
>>61
「自分の都合」と公憤をごちゃごちゃにしてバカな主張するをから、バカにされるのかと。
宮原に行けない人は漁港から見学できるし、漁港なら車も停められる。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 20:42:50.30ID:JZvlX2V8
あーこれ漁港はバスじゃ無くてもOKなんだ。
バス乗るのに4時5時集合とか無理だと思ったけど、漁港直なら間に合うわ。
しかし地元民も5時集合とか・・・行かないよなぁw
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 00:02:57.93ID:7uLEEvb9
どーせなら射点から見たいでしょ
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 16:40:34.65ID:m/y9EN6F
なんでこんなに日本語読めない人が多いんだろ(ため息
肝属町の公式サイト読めばわかる事だろうに…
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 01:59:31.63ID:/p3Vzi1v
肝属町×
肝付町○
日本語は正しくな
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 19:42:23.55ID:KPQvMAsu
4号、17日か。
平日の朝10時前じゃ、現地組以外は欠片も楽しめないな・・・・
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 21:46:20.03ID:dyGFQFGy
がーん! ロケット打ち上げ当日は宇宙空間観測所の見学できないのかよ
打ち上げ見れなかったらそっちでガマンしようと思ってたのに
そりゃないぜ

佐多岬まで走るくらいしかないかなあ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 01:48:41.29ID:dRp5dizV
>>84
最大収容人数十人、バリアフリー何それ?な設備だから、打上日に見学は無理かと…
でも閑散日に行くとマリリン・モンローがぼろ着(©NASA)でお出迎えしてくれるから、ぼろ着から垣間見えるあーんなものやこーんなものも見たい放題。
これだけのために内之浦に行く価値がある。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 15:31:26.65ID:LjmD3mqe
明日の飛行機予約した直後に延期になっとる
3号機も現地着後に1日延期知ったんだよなあ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 18:33:39.35ID:Fqc0qWRL
現地に行く予定でしたが、延期対応していなかったので
飛行機、宿、バス、全て解約しました。金曜に仕事の協議を入れちゃったし。
中継視聴組に転向。

肝付町の天気予報を見たけど、曇り、降水確率10%、西2mの風でも
延期になるとは予想外だった。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 20:08:29.81ID:X7izR8cC
木曜の有給を返上
公共交通機関を使わなくていいから自由がきく
今回ばかりは僻地に住んでることに感謝だな
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 00:51:20.91ID:X9b9FQhn
ああよかったw(有休組は辛かろうw)
何時出ようか迷っていたしw
肝属は種子島より延期が多い印象w
ε が3回目でやっと上がった時もあったなと
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 20:39:23.53ID:reSm15vf
寒すぎ。今夜出発じゃなくてよかった

ロケットのあとに観光したいとこが見つからない
宮崎まで足を伸ばしてチキン南蛮でも食べようかな
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 04:12:35.71ID:p432TQlL
寒くて行き辛いw何時に出るかなあああ
延期も多いがなんか寒い印象の肝属w

早く 空飛ぶ車 早う
軽自動車サイズで値段も軽自動車くらいでw
車くらいのスピードでいい
乗ったら自動運転(飛行 航行)
車の運転自体は楽しいが長距離のストレスは相当なもの

電線に引っ掛る事故とかは増えそうw
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 04:41:34.92ID:n8yC/p+f
もうねえw諦めたよw
へりなら何分で着くのだろう
ロケット雲も期待出来ないかなあああ
種子島はまだ行った事がないが
肝属はほぼ行ってるなあ(延期も何度も喰らってるw)
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 11:06:03.90ID:qJqRSK7/
最大衛星の分離 軌道乗せにも成功!!
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 11:35:51.39ID:D6qBkL6D
すげえ天気がいいし肝属
やーぱ行くべきだった><;w
H2の半分程度だが結構デカいε!!
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 12:39:07.41ID:WYVZPqoC
打ち上げ成功。かるく逝きかけました。絶頂的な意味で
輝く閃光とビリビリくる爆音は現地に来てよかったです
種子島のほうはもっとすごいの??
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 13:45:10.68ID:11SYKfWj
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 23:04:00.89ID:tDSDIc1P
佐渡の高速船に、何かぶつかったようだね。
このスレでも似たような話、聞いたことあるけど。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 23:52:41.60ID:LlgJQGJb
ちょうど打ち上げ直前にトッピーロケットが欠航で
みんなで漁船に頼み込んで渡らせてもらった話が昔有ったね

台風で流木が大量に浮いてて危険で欠航とかだったっけ?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 11:42:11.23ID:ABrDEftF
また延期かよ
また忘れてて良かったw

もうスマホにアラーム仕込んどこw
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 11:09:22.65ID:ma1vzTKo
さて11:00だが打ち上げ中継のURL教えて
ホリエモン!!w dwqsek
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況