X



【肝属大樹】超小型ロケット総合スレ1【串本】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 17:55:14.41ID:3ZhGlnEu
SS-520 5号機による超小型衛星打上げの実証実験の結果について [JAXA]
http://www.jaxa.jp/press/2018/02/20180203_ss-520-5_j.html
SS-520 5号機は計画通り飛行し、実験実施後約7分30秒に超小型衛星TRICOM-1R(トリコム・ワンアール)を分離、
軌道投入に成功しました。TRICOM-1Rの状態は正常です。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 13:47:59.56ID:Jqbxc+dU
今更MOMO 4号機の報告書を読んだのだがアップリンクが途絶したら緊急停止する保安ロジックって世界標準なの?
JAXAの過去の資料を見ても飛翔中一時的に通信状況が悪化する現象は散見されるしそこまでしなくても・・・と思うんだけど
ふと思って検索してみたがSS-520に自爆装置は無いみたいだし、類似の仕掛けがあるという情報も見つけられなかった
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 15:53:31.18ID:U/TgKrhb
MOMO5号機で不調の搭載電子機器って、機体側なのだろうか、積荷側なんだろうか?

判別つかないよね。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 22:08:39.52ID:VyU+dGbV
通常の航法装置(一定以上ずれたら自爆)、
自爆専用の飛行監視装置

別々に開発された2系統の装置をロケットに積んで、どっちか片方でも自爆するように判定すれば自爆でいいよ

2系統の装置は、CPUの種類、装置の設計、OSの種類、ソフトウェアの製造、打ち上げ前のパラメータ入力、
すべて独立して行うようにして

2系統+地上スタッフの指令爆破ボタンも含めると3系統あれば大丈夫でしょ?
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 01:04:53.10ID:7jb5hQKI
>>368
自爆てw
液体ロケットはエンジン止めればIIP内に落ちるから
タツノコみたいな事しなくていいよ

それに系統数が倍増すれば故障率は倍
開発費は倍以上になるわけで
無暗に増やせばいいってもんじゃない

あと通信途絶が起こった場合には地上からの指令は効かないから
それを独立した系統数に数えるのは間違い
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 10:55:10.39ID:kgPE69Yh
>>371
確実にエンジン止めるために、火工品で物理的にメインエンジンやメインタンクにつながる配管破壊したりしないと
っていうかそれが液体ロケットの指令破壊じゃないの?
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 23:34:57.98ID:IlQz+Os1
小型ロケット打ち上げ成功 宇宙で民生品活用の可能性
探る
2020年1月9日 22時40分 NHK
宇宙空間で、一般に利用されているカメラや通信技術
を使った観測の可能性を探ろうと、JAXA=宇宙航
空研究開発機構が9日夕方鹿児島県肝付町の発射場か
ら打ち上げた小型ロケットについて、JAXAは打ち
上げは成功したと発表しました。

JAXAの小型観測ロケット「S−310」45号機は、
9日午後5時に肝付町の内之浦宇宙空間観測所から打
ち上げられました。

全長8メートル余りのロケットは、高度131キロまで
上昇し、宇宙空間を利用して一般に利用されているカ
メラや通信技術を使った実験が行われました。

具体的には、小型のカメラと通信装置を途中で切り離
し、撮影した画像を地上に送るもので、ロケットと離
れた位置から自然現象を観測する技術の実証を目指し
ているほか、民生品活用の可能性を探るのも目的だと
いうことです。

JAXAは、午後8時すぎから会見を開き、ロケット
から受信したデータを分析した結果、電子機器の正常
な作動を確認できたとして、打ち上げは成功したと発
表しました。

JAXAの羽生宏人観測ロケット実験グループ長は
「小型ロケットを使ったので短時間で準備でき、使い
勝手のよさを再認識した。必要なデータをとることが
できたので今後の研究に生かしたい」と話していまし
た。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 14:49:41.79ID:zlcwLj/n
小型ロケット打ち上げへ 洋上射場提供ベンチャー 16日、茨城県沖
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15810779365118

茨城県は7日、宇宙ビジネスに挑戦する企業を支援する県の「いばらき宇宙ビジネス事業化実証プロジェクト」の採択を受けたベンチャー企業、
ASTROCEAN(アストロオーシャン、東京)が小型ロケットを16日に茨城県沖で打ち上げると発表した。
(略)
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 15:14:12.19ID:zlcwLj/n
東京理科大と九工大の連携で行う有翼ロケット実験機は3月予定
・学生主体のWIRES#014系はサブオービタル飛ぶようになっても将来の人材育成用に続けるそうな

SPACE WALKER
・技術実証機 WIRES#013、#015
・サブオービタルスペースプレーン
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 18:29:34.35ID:C5pK457N
洋上ロケットを成功させるためには、
・洋上プラットホーム部分は政府や特殊法人が用意する
・洋上プラットホーム部分は補助金で製造・維持をまかなう
・洋上プラットホーム部分は台船や貨物船、艀の改造でいけるようにして小規模ロケットを打ち上げる
 (車載ICBM転用ロケットみたいなのを使う)

このあたりが現実的では?
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 20:54:15.10ID:Ey442bg4
ジャンボジェットには予備のエンジンを空輸するための第5パイロンが取り付け可能で
それを利用して空中発射式のロケットを打ち上げる計画が進められる。
発射用に改造した貨物用の機体を普段は定期便用として貸し出せば維持費も賄える。
ttps://spacenews.com/virgin-orbit-plans-orbital-launch-in-early-2020/
ttps://spacenews.com/virgin-orbit-to-add-extra-rocket-stage-to-launcherone-for-interplanetary-missions/
ttps://www.theverge.com/2019/4/30/18522513/virgin-orbit-cosmic-girl-747-boeing-plane-kelly-latimer
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 21:54:15.89ID:Ey442bg4
空中発射式は国内でも検討された。

ttps://amostech.com/TechnicalPapers/2017/Poster/Vaughn.pdf
ttps://ssl.jspacesystems.or.jp/project_alset/wp-content/uploads/sites/16/2013/03/132alset_index.pdf
ttps://ssl.jspacesystems.or.jp/project_alset/wp-content/uploads/sites/16/2013/03/133alset_index.pdf
ttps://ssl.jspacesystems.or.jp/project_alset/wp-content/uploads/sites/16/2013/03/134alset_index.pdf
ttps://www.meti.go.jp/policy/tech_evaluation/c00/C0000000H27/151216_ucyu1/ucyu1_siryou5l.pdf
ttps://www8.cao.go.jp/space/comittee/tyousa-dai9/siryou5.pdf
ttp://www.jmf.or.jp/japanese/houkokusho/kensaku/pdf/2008/19kodoka_04.pdf
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 22:14:04.40ID:/+DRENa2
>>385
ヴァージンの747は普段貨物機として商売に使うというのが重要だな
これでトータルの打ち上げコストがどんだけ下がるのだろうか?
オービタルサイエンスのトライスターは空き時間は寝てただけだから
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 01:36:50.32ID:TJBjW5J2
今発売中の月刊誌MAMORのマンガに即応型超小型偵察衛星を戦闘機から空中発射するシーンが描かれていた
0392宇宙語博士
垢版 |
2020/02/15(土) 08:29:06.71ID:j6hsWad2
p oueupkhhp ikktp fv opk ovopi lep iakopi vkipi v tpi lfp ueiepi vkepi ktvpi koapi vkep fiufp ti pi ko p-kiokop vkke
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 02:26:00.71ID:ei1uAmH5
サブオービタルのロケットごっこと、軌道投入する本格ロケットをごっちゃにするから、
サブオービタルくらいですごいとかアホなこと言い出す奴が出てくる

サブオービタルと軌道投入で名前変えろよ
サブオービタルは「打ち上げ花火」に名前変えとけば、勘違いするアホはいなくなる
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 12:30:05.68ID:O079SYFC
堀江貴文「僕がロケット開発に熱中する理由」
ロケットが今後の日本経済を牽引する
2020/04/15 8:00

堀江貴文氏が目指すものとは?(写真提供:SBクリエイティブ)
スペースXや、ジェフ・ベゾスのブルー・オリジンなど、世界の起業家が宇宙開発に名乗りをあげている。そんななか、日本でロケット開発に挑むのは堀江貴文
氏がファウンダーとなるインターステラテクノロジズだ。なぜ、堀江氏は宇宙を目指すのか。そこには、EVで変革を余儀なくされる自動車産業にも関わる大きな
目的があった。
堀江氏の新著『ゼロからはじめる力 空想を現実化する僕らの方法』より抜粋して紹介する。
僕が宇宙開発やロケットに関わっていることを知らない人もいると思うので、まずは、僕らの会社と
その事業の話からしておこう。

僕がファウンダーである宇宙開発ベンチャーのインターステラテクノロジズ(IST)の本社は、北海道広尾郡大樹町にある。十勝平野の中核都市である帯広
市から南に約50qの、酪農と漁業の町だ。町の中心部からさらにクルマで10分ほどの国道336号線の十字路に面した、元は農協のマーケットだった建物が、2020年現在の本社社屋兼工場である。 東洋経済 vhgh
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 10:18:13.80ID:NXvjsg7e
553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/21(火) 05:01:31.78 ID:H8YHYJ2H
2020年5月2日(土)、 北海道大樹町にて「MOMO5号機」の打上げを実施 −無観客でライブ配信予定 cbgx
htt p://www.istellartech.com/archives/2898
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 15:01:55.53ID:2znTm9OW
>>400
4月20日 町と合意した打上日5月2日〜6日を発表
4月28日 町が打上延期の要請文を発表

一度合意した後に一方的な合意破棄
こんな半島政府みたいな対応されてキレない奴は鈍感が過ぎるだろ
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 15:35:43.60ID:bFFIO8JA
いくら何でもこれは問題というか国やJAXA(の実験場)も一考せざるを得ないレベルじゃ
国やJAXAや海上保安庁、国交省等々を巻き込んだ上のプロジェクトだし自治体の一方的な
都合でドタキャンはヤバイ

今後JAXAの大気球実験やMOMO/ZERO等を使ったプロジェクトも同様に自治体の気まぐれで
延期になる可能性があるって事だし
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:44:01.65ID:9tu4D2lW
30年間町民に教育し続けていた大樹町でもダメなら、もう全国どこもダメだ

種子島か内之浦くらいだろう
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 07:30:35.57ID:4jRDQgbp
小笠原村には海がある←わかる
小笠原村にはイルカがいる←わかる
小笠原村には夢がある←エエな
毎日サバイバル←いきなり現実みせんなや
小笠原!
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 09:34:35.53ID:C19UtVdj
インターステラテクノロジズ/なつのロケット団 @natsuroke
下記日程にて観測ロケット「えんとつ町のプペル MOMO5号機」の打上げを実施いたします。
なお、新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、見学目的での大樹町への移動は決して
行わないよう強くお願い申し上げます。
打上予定日時: 2020年6月13日(土)11:00
https://twitter.com/natsuroke/status/1271094908888047618

ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ@nvslive
ニコニコ生放送の中継アドレスはこちらになります。
中継開始時間を設定しました。
13日(土)10:00から中継開始を予定しております。
#nvslive  #momo5
【IST】民間観測ロケット「えんとつ町のプペルMOMO5号機」打上げ実験(北海道から生中継)
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv326337381
https://twitter.com/nvslive/status/1271112196810960896
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) zjhfx
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 09:47:31.14ID:Ee6Idk+Q
観測ロケット「えんとつ町のプペル MOMO5号機」 
ですが、機体立ち上げ前に、天候判断の結果、延期判
断となりました。理由は高層の強風状況のためです。 
次の予定は、14日(日)早朝が次のターゲットとなり
ます。2020/06/14(日) 04:30開始

(´・ω・`) dンhv
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 23:41:03.60ID:487ilKYD
アセチレンとアンモニアの推進剤アツェタム(Atsetam)
極低温でなくても保存可能で環境に優しく比推力が高い有望株
ttp://www.lpre.de/resources/articles/80286080.pdf
ttps://www.elibrary.ru/query_results.asp
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 15:12:10.12ID:gnHfBZtX
>>406
>30年間町民に教育し続けていた大樹町でもダメなら、もう全国どこもダメだ
町興し、村興しに協力してくれそうな地域は多分他所にもあるだろう。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 03:24:43.68ID:tDnvxktg
大馬力の燃料ポンプ作れないなら固体ロケットにシフトすべき
0427太上天君
垢版 |
2021/01/31(日) 05:59:00.84ID:VAYoKWdR
にいよ👽 
カゴンマロケットは500メートルしか上昇しなかったのに、打ち上げ成功かね?

ペットボトルロケットでもうまくつくれば500メートルはいくんじゃないか?

👽w👽w👽w👽w👽w👽w👽w👽w👽w👽w👽w
0428太上天君
垢版 |
2021/01/31(日) 06:18:30.93ID:VAYoKWdR
👽w👽w👽w👽w👽w👽w👽w👽w👽w👽w👽w
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 21:59:09.47ID:522d/Anp
>>431
1機10億は小遣い込みの値段じゃないか?
Rocketlabは1機5億と言われてるから高いよね
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 07:29:33.36ID:VDDuff8m
衛星本体の調達はどうなってるんだろう?
pdfで見るとカメラ衛星込みにも見える。衛星込みで10億ならむしろ安いかもね
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/23(金) 05:17:48.96ID:RDJeCX1F
いやー、勉強になった
個人商店みたいな風が吹けば飛んじゃうような小さい施設の人間はやっぱ規模に比例した素質と人格な人間しかいないのな。
あ、「しか」は言いすぎた。
施設にいる学生バイトでたまに凄い高学歴で学歴に比例して金持ち家庭産まれのお嬢育ちで品のある人間もいるが、
50過ぎて、この低収入な業界へ働きに来るやつは男女問わず、
ザ・ワケアリな人間しかいないのな。

しかも過去に他の施設での勤務経験があるから
有資格者で歳上ってのもあって、凄い威張る。

弁護士や会計士じゃあるまいし
児童福祉業界の資格で保育士に幼稚園教諭に児童発達管理責任者?あとは中高の教員免許とか?いろいろをひと通り全部コンプリートしてるとしても
大した価値なんてねーよ
エリートぶんな

児童発達管理責任者以外の資格なんて、
学生時代にそういう学部へ行っていればよほどのバカじゃない限り、教員免許や幼稚園教諭や保育士、みんな卒業までに取得するものだし。
児童発達管理責任者も試験があるわけではなく、
勤務年数を満たしていれば勤務先の施設=会社からの推薦で申請すればかんたんに貰えるものだし。

この業界で他人を見下して偉そうにしてるバブル世代の連中
児童から先生先生と長年呼ばれて勘違いしちゃったのかな。

本当、哀れ。
教職系、児童福祉系、の資格でインテリ気取り
教室?遊戯室?って小さな狭い空間の中で王様気取り

はぁ、小さいとこはやっぱダメだな
みんなはちゃんと働く時は出来るだけ大きい会社を狙ってね
大きいとこは建前でも一応の社内コンプライアンスがあるし、パワハラやセクハラに関する通報窓口に組合従業員代表などがあるから
上場してるのもあって、下手なことはできない。

やれやれ
寝る!
不愉快な上にくっそ無益な一日でした。

でも、明日にも忘れて気持ちを切り替えるよ。
馬鹿みたいなやつらの振る舞いや言動を気にしてストレスを持ち越すのが一番馬鹿らしいから
バカは適当に右から左へ受け流して
ノイズや景色や空気を見てる聞いてる
人間を相手してないと思えばスルーできる

寝る!
あー、腹立つ
寝て忘れよ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 12:35:32.16ID:jgExFi5h
【独自】ホンダ・三部社長 小型ロケット開発を明かすテレ東BIZ
ホンダの三部敏宏社長は23日に都内で会見を開き、宇宙事業への参入を明らかにした。
続きを読む

航空機の次はロケットっすかw
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 06:25:36.10ID:kId4BZM1
大樹町スペースポートの想像図は絵空事しすぎてるかな
奥に高層ビル群がみえてるしスペースプレーン?の空港が昔のSF小説の絵みたい
研究施設誘致できたとしてもあこまで発展はしないだろ
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 07:38:11.14ID:kId4BZM1
山崎直子さんって同期が現役宇宙飛行士やってるのに
よくわからん活動してて大丈夫なんかとは思ってる
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 22:48:41.86ID:DZIZWr+m
https://www.youtube.com/watch?v=aL0ADw1p8dU&;t=3463s

打ち上げ自動停止した7号機を再設計新造してるみたいだな
去年は打上してなかったから経営的に痛い
7号機開発の並行して旧設計で6号機打ち上げ考えたが長期的に考えたら開発に注力したほうがいいと判断


MOMO7号機6月上旬CFT実施
          下旬リハーサル

夏頃打ち上げ予定

6号機も同時進行で製造してて今年度中には打ち上げ
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 00:51:46.80ID:kkdXuV39
スペースワンのロケットについた名前なのだろうか
商標とってる

SPACE ONE Kairos

https://chizai-watch.com/t/2021060833
公開日令和3年6月1日(2021.6.1)
公報種別公開商標公報
出願番号商願2021-60833(T2021-60833)
出願日令和3年5月19日(2021.5.19)
区分第12類(乗物)
商品役務人工衛星打ち上げ用ロケット,宇宙船
出願人スペースワン株式会社
代理人特許業務法人 谷・阿部特許事務所
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 06:33:13.27ID:dSyp5lJC
スペースワンの射点が夏にも完成して、今年度中に打ち上げってニュースが出たのに静かだよな
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 14:11:30.04ID:iZWDaqNz
打ち上げ実施しないとそういうもんじゃね
ホリエロケットは堀江が広告塔になってるのもあるけどまあわりと頻繁に打ち上げてる
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 09:23:49.48ID:LZc2PspM
 超小型衛星は高さ22センチ幅10センチ奥行き10センチで通常の衛星の10分の1ほど。宇宙航空研究開発機構(JAXA)が公募した革新的衛星技術実証2号機に採用された。イプシロンロケットに搭載され、超小型衛星では難しいとされてきた姿勢制御技術や、7メートル級のアンテナの展開技術などを試す。

 群馬高専は高知高専などと連携し、約3年前から学生が主体となって開発してきた。設計図は学生が一から書き、試作品を作っては失敗と修正を繰り返し、徐々に完成に近づけた。姿勢制御に使うホイールは通常は一つだが、二つに分けるなど工夫して小型化した。

 高専が連携した超小型衛星の開発は初めてで、教育面からも注目されている。指導する群馬高専の平社(ひらこそ)信人教授は「学生の感覚を信じ、作業はほとんど任せた。もどかしい時もあったが、トラブルの対処能力や判断力はずいぶん伸びた。学生のガッツに驚いた」と成長に目を細めた。z
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 18:12:08.82ID:+3DHaXR3
 キヤノン電子などが出資する宇宙事業会社「スペースワン」(東京)は18日、人工衛星の打ち上げに使う小型ロケットを「カイロス(KAIROS)」と名付けたと発表した。和歌山県串本町で今夏に完成予定の日本初の民間ロケット発射場「スペースポート紀伊」から2021年度中の打ち上げを目指す。

 同社によると、カイロスはギリシャ神話で時をつかさどる神を指す。ギリシャ語で「チャンス」の意味もあり、「時を味方に市場を制する」「自ら好機をつかむ」との願いを込める。製造中のロケットは高さ約18メートル、重さ約23トンで、20年代半ばに年間20機を打ち上げるのを目標としている。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 19:11:23.45ID:vmbj2YTA
>>449
小型版Eで能力的にはM-3S程度ぽいけどいくらなんだろ
というか年内打ち上げ予定でロケットに関する情報が
>人工衛星打上げ能力
>太陽同期軌道(SSO)※:150kg(軌道傾斜角97度,高度500km)
>地球低軌道(LEO):250kg(軌道傾斜角33度,高度500km)
>ロケット概要:
>基本構成:固体燃料3段式+軌道変更用液体推進系(PBS)
>高さ:約18m
>重量:約23トン
だけって大丈夫なんか?
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 23:22:25.66ID:ib1av1HI
高台がないようだから射点は見れないっぽいが旧浦神小学校と田原海水浴場が見学地で2500人
グーグルマップで見ると報道関係者向けの展望台もあるのか?
小型ロケットだが関西や東海から行きやすいのですぐ埋まるかな
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 14:43:00.58ID:ULBIZxLO
大分空港を「宇宙港」として人工衛星の打ち上げ拠点とすることを計画しているアメリカの企業が、日本時間の6月30日、商業用の打ち上げに初めて成功しました。
日本時間の6月30日午後11時ごろから、アメリカでヴァージンオービット社による打ち上げが行われました。
この企業は、航空機から人工衛星を載せたロケットを宇宙空間に向けて発射する事業を手掛けていて、アジア初の拠点として大分空港を選び、大分県と連携協定を結んでいます。
今回は民間企業やアメリカ政府などから依頼を受け人工衛星の打ち上げに挑戦。
航空機から上空でロケットを切り離し、7基の人工衛星を無事に軌道にのせました。
これまでテストは行われていましたが、発注を受けた商業用の打ち上げの成功は初めてです。
大分空港からの打ち上げは早ければ2022年の実施を目指しています。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 19:44:04.02ID:7AQCQnik
北海道大樹町のベンチャー企業「インターステラテクノロジズ(IST)」は1日、小型観測ロケット「MOMO(モモ)」7号機を3、4両日のいずれかに同町の発射場から打ち上げると発表した。新型コロナウイルス感染拡大防止のため見学会場は設けず、無観客で実施する。

 ISTは昨年7月にも同機の打ち上げを試みたが、エンジン点火器の不具合で直前に緊急停止。このため、エンジンシステムや電子装置などを全面的に改良し、機体も新たに製造した。 

 モモをめぐっては、2019年5月4日に打ち上げられた3号機が国内の民間単独では初めて宇宙に到達したが、これ以降は成功していない。ISTはスポンサーの意向で先送りしていた6号機も今夏中に打ち上げる。.、
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 06:00:58.73ID:WsvleWKl
成功はめでたいんだが、この規模のロケットの改良に1年かかるようだと、大型化は無理なんじゃないの
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 14:35:51.15ID:N12IKW7j
2017/01/15 SS-520-4
2018/02/03 SS-520-5
ワイヤーハーネスの点検と改修に1年使っているんだが
エンジンを含めた全体的な再設計に1年ならかなり早い方じゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況