X



ビックバンを否定しまくるスレ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pyu-rakkusu
垢版 |
2017/02/22(水) 17:26:48.18ID:eYbIXl3I
根拠がいまいちピンボケ。
0750726
垢版 |
2019/02/17(日) 13:50:47.48ID:vtB4PrhS
>>748
そのアンカは >>721 本文の消し忘れ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 15:08:44.96ID:hkIeIaDk
エンジェルアタック_
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 11:36:22.03ID:GixmS7fh
恒星を生じさせる為のインプラント。
0754凍てつく森
垢版 |
2019/02/18(月) 11:42:28.99ID:GixmS7fh
凍える森
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 11:54:44.34ID:GixmS7fh
前科日程を伝える。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 02:40:33.90ID:0gF9hfnC
>>721

>130億年前にそこにいたんだよ
>ビッグバンの頃にな

ビッグパンと同時に存在してたってこと?
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 09:26:04.01ID:kxLXsglb
光に速さがある前提なのね_
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 15:22:50.77ID:6thFG4Yx
有限がもう嘘臭いw

はやぶさ2 の会見始まったJAXA waredssf
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 09:44:42.12ID:09SZTRwb
物体にあるんですー_
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 16:44:56.10ID:uumOllRi
為替相場制_
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 16:46:15.82ID:uumOllRi
いかんでいい?
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 23:54:36.47ID:wKF6dwMW
ケーキは様々な材料から出来、また他の何かになって行く
人間も含め全てはそうだ
そしていつも同じ状態ということはないし、そこに始点はない
座標原点、静止は存在しない
自然の何処にも始まりは無い

宇宙に終始は無い
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 06:14:53.69ID:usZXoefo
ライプニッツはニュートンの重力方程式に敬意を表したが、その概念は魔術的だと批判した。
量子力学を建設した人もまた同じことが言えるのではないだろうか。
ボーア、ハイゼンベルクらの建設した量子力学もまたその理解とは別物だろう。
宇宙論もまたそういう側面があるし、またそれとは違う側面がある。
風船の喩え、南部さんの鉛筆の喩え、ホーキングの虚数時間は別に実証されていない。
たしかに南部さんは業績があるが、それはニュートンと重力と同じではないだろうか?

現実の自然には、どこも始まりは無いのだ。
それは加速がそう理解されているだけで、静止から運動が始まるわけではない。
元々運動している自然の対象が加速しているのを始まりだとしているだけだ。

地動説はそれを指摘している。
光速度一定の原理はどこにも静止は自然には存在しないことを示している。
この意味では地動説は光速度一定の原理の萌芽でさえある。

一般相対性理論を基にした宇宙論は、実は相対性理論が示した、どこにも静止、座標原点が自然には存在しないということの否定だ。

一般相対性理論は他の物理方程式同様に、始まり、運動の否定である静止を仮定しているだけで、その自然存在を意味しない。

地動説、光速度一定の原理が示した自然観を否定しているのは、科学者たちがその意味を理解していないからだ。

エネルギーの保存則は、対象である自然の運動過程で生成された諸物はまた他の何かに生成されていくことを示す、つまり物理としては何も生まれないし、無くならないということだ。

物理としての終始は自然のどこにも無い。
座標原点のゼロ、静止は人間が自然を理解するための方便、仮定でしかない。

ビッグバン仮説は、天動説の誤謬、観測には座標原点、運動の否定としての0が必要だから地球は静止しているという理解、つまり観測した諸天体は地球周りを運動しているという理解と同じだ。

天動説は地球からはこう観えるというのは真理だが、それがそのまま太陽系の構造だとする理解は誤謬だということを示している。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 06:24:26.80ID:usZXoefo
実は科学理論はすべてこの仮定から出発していて、あくまでもその仮定の中で正しいだけだ。
この意味では天動説と同じ性格でしかない。
天動説をそのまま太陽系の在り方だとすることが出来ないのと同じだ。

一般相対性理論もまたこの性格を免れない。
光速度一定の原理は、自然の運動理解は座標原点、静止が必要だがその存在は否定している。
この原理は科学の自然理解の在り方を示している。

科学はこの自然理解の在り方を媒介にしていて,天動説同様に自然を直接には示していない。

ビッグバン仮説はこの意味で天動説の末裔だろう
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 06:41:17.96ID:usZXoefo
実は、わたし、ケーキという自然の対象は同一としては存在していない。
わたしは赤ん坊から現在に至るまで物理として大きく変化しているし、またいつも運動しているから静止、同一では無い。
つまり地動説が、光速度一定の原理が示す自然理解の在り方、静止、同一であることと本質としては同じだ。
わたし、ケーキという自然の対象は運動変化しているが同一として理解される。
つまりここでも自然理解の在り方、運動の否定としての静止は否定されている。

板倉聖宣氏はしその著書で論理が静的であることを指摘している。
地動説も光速度一定の原理もまた同じことを指示している。

宇宙もまた同一であることは無い。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 06:46:28.42ID:ohMcpiNT
>>765
>光速度一定の原理はどこにも静止は自然には存在しないことを示している。

間違い。光速度不変の原理の要請ではない。

>>766
>一般相対性理論もまたこの性格を免れない。
>光速度一定の原理は、自然の運動理解は座標原点、静止が必要だがその存在は否定している。

これも間違い。一般相対性理論に光速度不変の原理は入っていない。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 06:48:31.86ID:usZXoefo
ビッグバン仮説の正しさを示したという宇宙背景放射は違う理解が可能だとある天文学者は示し、またスムート博士はその可能性は否定できないとコメントしている。
つまり火星に運河を<発見>した十九世紀の天文学者の過ちを犯したのかも知れないとその科学記事は締めている。
この種の過ちを科学者は犯しがちだ。

酸素を発見した科学者は最後まで燃素説を信奉していたし、そういう事例はこと欠かない。

ニュートンがそうであるように、彼らの解釈は発見した事実の正確なそれを意味しない
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 06:52:17.07ID:usZXoefo
座標原点は静止が実在しない、つまり自然が無矛盾であることを示している。
つまり運動は自然の存在形態なのだと。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 07:03:56.49ID:usZXoefo
運動の自然存在は否定されたことが無い。
エネルギー保存則、光速度一定の原理は静止わ否定している。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 07:15:11.62ID:ohMcpiNT
>>770-773
啓蒙書の類いで仕入れた知識か。
光速度不変の原理(だけ)では出てこない。

>>774
>一般相対性理論は光速度一定の原理を否定していないし。
原理として採用していないし、実際、重力ポテンシャルによる速度差を予言し観測された。

>>775-776
ポエマか。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 07:27:47.20ID:usZXoefo
座標原点が実在したらこの原理は成立するのかしないのか。
この一点に絞りましょうか。

存在するの、しないの?
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 07:30:40.84ID:usZXoefo
自然のどこにも運動の否定としての静止、座標原点は存在しない。

在るの言うのなら示してください。
科学は一貫して静止の存在を否定してる
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 07:40:00.80ID:ohMcpiNT
>>779-780
光速度不変の原理に関しては、啓蒙書だけではなく、学術書でもオリジナルと違った記載がされてるのがあるので、誤解してる奴が多い。
こんなことは議論するまでもなく、アインシュタインの原著論文読めば分かること。
http://myweb.rz.uni-augsburg.de/~eckern/adp/history/einstein-papers/1905_17_891-921.pdf
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 07:55:40.43ID:usZXoefo
科学者たちは観測した事実を正確に理解するわけではない。
何よりも天動説が示しているし、そういう例は枚挙に暇が無い。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 08:05:28.70ID:ohMcpiNT
>>783-786
↓の前段がよくわからんが、絶対空間のことなら光速度不変の原理とは反しない。反するのは特殊相対性原理の方。

>>779「座標原点が実在したらこの原理は成立するのかしないのか。」
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 08:24:07.30ID:ohMcpiNT
>>788-789
光速度不変の原理に絞ってんだろ↓ ならば、何の問題も無い。好きに慣性系を選べ。その存在を否定するのは特殊相対性原理の方だからな。

>>779「この一点に絞りましょうか。」
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 08:32:45.26ID:usZXoefo
科学は静止を仮定して理解する。
天動説もそれが仮定であることを承認していれば真理。
地動説はそれが太陽系の構造ではないことを示した。

光速度一定の原理は自然理解に必要であるが実在しないことを示している。

科学は一貫して静止の存在を否定している。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 08:34:23.97ID:usZXoefo
というか自然認識の在り方は一貫して天動説とも言える。
それは自然そのままではないのだと科学は示した。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 08:39:47.79ID:usZXoefo
じゃ、昼まだ用事があるので。

自然は無矛盾でなければ理解できない。
自然の存在形態は運動で運動の否定である静止は実在しない。
つまり矛盾しないということ。

現代科学は対象が矛盾したら理解できないというこの大元を忘れている。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 08:54:47.36ID:usZXoefo
どうも君は理系で無いな。
理系会議室で議論したことがあるがこれを否定した人間はいない。
ああ、中には「ネイチャー」に論文を発表した学者もいるから。

その前段があり、彼らは否定できなかったんだが、まあ聞く耳をもってこその議論で、君はその耳を持たないみたいだから止めるよ。

永遠に主流だけを信じていなさいよ。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 08:57:05.99ID:usZXoefo
ていうか、君の反論はこの一連のわたしの投稿で答えている。
理解力が無いのか、読んでいないのか。w

両方かな。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 12:23:23.50ID:9/PtVZea
月曜だから金下ろそうとしたら今日日曜なのね。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 15:50:42.59ID:usZXoefo
怪しいな
俺のは大学院、現役科学者との議論通しての話だからなあ

けっこうな延べ人数になるし


解釈、我流じゃないのかなw
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 15:54:46.68ID:usZXoefo
ビッグバン仮説も紐理論も怪しい

今世紀半ばくらいには決着してくれないかな

長生きしろよ
そして絶望するんだ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 16:05:01.06ID:ohMcpiNT
>>808
君が相手の話を誤解したままだったのか、回りも知らんで語っていたか。
だいたい原著論文のリンク貼ってんだから、君が直接確認したらよかろう。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 16:16:29.13ID:usZXoefo
>>810
いやだからそれこそ我流ということがあるんだが
翻訳本だが、チューター引き受けてくれた人が出てきておしえてもらったりしたが、否定派はもちろんいるが、少数だが賛成派も出てきた
それで自信があるわけ w

自然には始まりは実在しないよ
数は部分を持たない
つまり数は自然には存在しない

これが何を意味するのか?

まあそのうち結論が
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 16:25:00.54ID:ohMcpiNT
>>811
だから君が直接読めばいいだろう。何故読まんのだ。
理解出来ないからか?
それと、翻訳でも、例えば内山龍雄訳のパウリ本なんかは、忠実に訳されてる。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 19:56:37.15ID:9/PtVZea
大抵一直線ですから。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 06:50:04.21ID:jPvGR1wr
物理としては何も生まれないし、無くならない
また静止は実在しない

ケーキは材料で生成し、また他の何かに生成していくだけ
わたしたちも含めて、素粒子、銀河系も自然の生成過程に在り、また他の何かに成るだけ
わたしたちが静止と表現するのは運動の均衡状態、つまり地球は運動しているわけだし

つまり終始は自然には存在しない


自然はただただ運動変化し、わたしたちが理解する物理存在は、わたしたちも含めてその生成過程に存在するだけ

自然認識をする人間も含めて自然のどこにも終始は存在しない

むろん宇宙自身に終始が存在するはずも無い

ビッグバン学説は自然認識に必要な終始という在り方を自然に押し付けた天動説の末裔





(・・・一つだけ誤魔化しがあるんだが、気が付いた?w)
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 10:42:03.01ID:BzNARAi6
138億光年より先がまだ見えなくて
学者も口を濁してはったw
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 11:27:16.25ID:bzq3fzux
学校なんて出られるか?
遠く離れた宇宙で核爆発を起こして一番早いのは何か計ってみる。
200回近く地球を滅ぼすだけ保有していたと聞く。
核も学卒が保有していたんじゃないのかよ?
そこへ人口を増やそうとか大きなお世話。
そこへ帰ってきたらオウムの騒ぎ、お前らどうかしている?
治安のもつれで生じたゆとり。
大半が消費者で元の取れない話。
大人の入れ知恵の甲斐なく、扮装(ふんそう)する。
いかに日本が小国か。
メディア側の回答が200回だったと言う事でいいのかな?
それに国の借金は膨らむばかりという解釈で良いのかな?
て言うか誰に返したらいいんだろう?
こんな所で主張しなくていい。
国民をまとめる必要も無い。
それこそコンプレックス。
勝手に戦争して負けましたが似合う人?
国会の機能を熟知した人間?
GHQか?
本当に学校通わないんですもの。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 11:37:31.24ID:bzq3fzux
じゃあ、学校通わなければいいんじゃないの。
あんな大所帯支えられるわけが無いでしょ。
選挙して当選した事は認める。
政権に手を付ける世代だと言う事も認める。
学卒に不利な状況で無いかい?
テレビが一貫して言いたい事は一体何?
学卒を雇いましたが。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 08:20:48.43ID:ozMbNjq6
学校は洗脳機械だからなあ。
成績が優秀なほど考えなくなるんだ。
頭が悪いと記憶と権威にすがりつく。
これも大変。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 15:36:12.44ID:51JDRSkT
政治家なんて学校出てないだけ。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 18:59:27.00ID:6cKki6cG
ゲシュマイリヒディスペンサー_
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 09:04:01.76ID:4g1HurWD
一応、それ凶器なのかい?
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 14:44:03.66ID:rRBnKVxb
要は、何かしら謎や未解明を作っておかないと、
自分たちの研究ライフが終わっちゃうからでしょ?
みんな必死なんだよ。
原発にしがみついてのらりくらりやってる連中と同じ原理。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 20:49:18.04ID:kKE4ER60
なんで安倍は国会議員辞めてない?
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 13:11:46.54ID:y1cJ+7vQ
知的生命体に進化するのはとても時間がかかるということ
この宇宙では遺伝操作や科学を後々へ伝えていくことは壮大なる課題なのだ
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 17:22:26.11ID:g/ut6QbC
>>836
んー別の生命体に伝える手段無いし、
地球だけで滅びる可能性高いんじゃね?
ま、そうなれば地球人全員ヒッキーみたいなもんだけどw
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 17:44:35.23ID:y1cJ+7vQ
知らないのか?
三角の宇宙船が開発されているだろ
あれは惑星移動も可能なものだ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 17:49:59.87ID:HjZ6uopX
安心
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 13:36:12.57ID:2gGOnVN3
選挙を報じる局ってバカなの?
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 15:17:47.93ID:2gGOnVN3
マーセナル・タルマ_
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 15:18:25.63ID:2gGOnVN3
サザーランド大佐
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 23:57:28.05ID:RNnnS17a
公文書改竄 産業廃棄物みずましやでー
なんで
安倍あきえは国会招致されない?
なんで安倍あきえは国会で証人喚問されないんだー?
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 05:18:24.10ID:3LC1DUuQ
ビッグバンはまだ発生していない。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 12:25:19.42ID:m7yLm5U1
政府は誰が投票したの?
国会って何する所?
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 12:29:23.27ID:m7yLm5U1
災害に大人しく黙って従いましょう?
国民が居る事を知っている?
国会の開会日程を変更できるの?
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 12:34:05.54ID:m7yLm5U1
山本五十六は戦犯認定を受けないから。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 12:40:18.95ID:m7yLm5U1
釈然としない。
人口の増加は目に見えているから。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 12:42:59.18ID:m7yLm5U1
今こう思いましたね?
えっ?
ブックオフなのに本ねえじゃん!
フィクションは本だけにしとけって。
本ねえじゃん。
本ねえじゃん。
ブックオフなのに本ねえじゃん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況