X



宇宙KOEEEEEEってなる雑学教えろください
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/27(水) 18:15:03.26ID:JBdK8exw
教えて!
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/05(金) 21:09:56.70ID:3DZlowTL
宇宙は無限
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/06(土) 23:33:38.55ID:J60U8pea
仮にヒッグス粒子が発見されたら
ヒッグス粒子は人工的なブラックホールが作成された証拠
0016知ったかぶりの俺
垢版 |
2013/04/09(火) 18:03:29.60ID:AXT6LyVa
銀河の端から端くらいは届くかと思われ
0018 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(8+0:8)
垢版 |
2013/04/13(土) 00:59:27.13ID:H8O6AXvH
寧ろ物理学者を発見したプラズモンはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのデジモンの一種だよ。
0024伍長 ◆.E4yzTJuHo
垢版 |
2013/09/17(火) 20:49:43.39ID:PxL6ETfz
>>23
すげぬまままままままままままま
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/17(火) 22:46:49.02ID:94sYoE29
×宇宙の広さは、観測可能な宇宙の2の10の18乗
○宇宙の広さは、観測可能な宇宙の2の10の18乗倍
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/05(土) 08:49:06.26ID:TvGzQ0o0
太陽の寿命はあと50億年ぐらい
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/06(日) 15:14:34.27ID:YFwnyrYS
地球上の金は全て超新星爆発の残滓
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/13(日) 03:45:47.51ID:eEHlgqON
http://img.2ch.net/ico/torimasu.gif
http://www.cnn.co.jp/storage/2013/10/11/b442d576bcdece76e5f4431ee7637885/pso-j318-5-22.jpg

80光年先に孤独に浮かぶ浮遊惑星を発見 2013.10.11 Fri posted at 16:26 JST(CNN)

 地球からわずか80光年の距離に、宇宙を孤独に漂う「浮遊惑星」が発見された。
 この浮遊惑星は「PSO J318.5−22」と名付けられ、惑星の周りを公転するのではなく孤独に浮かんでいる。
 誕生してまだ1200万年と幼く、若い恒星の周りを回る巨大ガス惑星と似た性質をもっているという。

 この浮遊惑星を発見した国際研究チームを率いるハワイ大学マノア校天文研究所のマイケル・リュー氏は、
「こんなふうに宇宙を自由に漂っているものは初めて見た」と述べる。

 「他の恒星の周囲を回っている若い惑星とまったく同じ性質を備えているが、この星は軌道をそれて
ひとり漂っている」とリュー氏は語る。

 この10年間に多数の太陽系外の惑星が発見されたが、その多くは主星のふらつきや減光を手がかりに間接的に
観測されたもので、直接撮像で観測できるものは少ない。

 共同研究を行ったマックス・プランク天文学研究所(ドイツ)のニール・ディーコン氏は、「通常、直接撮像で発見された
惑星の観測は非常に難しい。というのも、はるかに明るい主星のすぐ近くにいるからだ。しかし、PSO J318.5−22は
恒星の周りを回っていないため、研究ははるかに容易だろう」と述べる。

 この惑星の質量は木星のたった6倍。褐色わい星と呼ばれる天体を探していて見つかった。

 通常の褐色わい星よりも赤い光を発していたため、別の望遠鏡を使って赤外線で観測したところ、惑星であることが
明らかになったという。

 ディーコン氏は、「誕生間もない時期の木星型のガス巨大惑星の内部の働きについて、すばらしい知見が
得られるはずだ」と述べた。
http://www.cnn.co.jp/fringe/35038416.html?tag=top;topStories
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/14(月) 10:06:06.05ID:a6LSpHi4
例えば仮に太陽系に木星や土星級の惑星がもう一つあった場合、太陽系の軌道は楕円になり、三つのうちの一つの惑星が弾き飛ばされるんだっけ?
>>034の惑星はそんな弾き飛ばされた惑星の一つなのでは?
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/14(月) 11:35:22.34ID:4pDLBT+X
「サッカーの本場ヨーロッパ」などと言われ、ヨーロッパ人全てがサッカーを好きであるかの
ように錯覚するがそれはない。ヨーロッパでは「サッカーは労働階級の底辺のやる競技」と
認知されている。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/29(火) 01:38:31.96ID:z9qsvszB
宇宙で最も低温の天体「ブーメラン星雲」真の姿が明らかに


宇宙で最も低温の天体として知られるブーメラン星雲。これまで砂時計のような形状が観測されていたが、最新の望遠鏡「ALMA」によって、
その真の姿が明らかになった。

ブーメラン星雲は、宇宙で最も低温の天体とされる。その謎を解き明かす情報を得ようと、最新式の望遠鏡がこの星雲に向けられた。

ブーメラン星雲は、ケンタウルス座の方向、地球から約5,000光年の距離に位置する。これまでに、地上望遠鏡とハッブル宇宙望遠鏡に
よる観測が行われてきたが、今回はそれらに続き、ブーメラン星雲の正確な形状と、その極めて低い温度について調査が行われた。

ブーメラン星雲が特別なのは、温度がわずか1ケルビン(摂氏マイナス約272度)と、これまで知られている限り、宇宙で最も低温の
天体である点だ。これに対し、星間空間の背景温度は、ビッグバンのかすかな残光により、2.8ケルビン(摂氏マイナス270度)で一定している。

今回の観測には、「アタカマ大型ミリ波サブミリ波干渉計」(ALMA)が用いられた。(ALMAはチリの標高5,000mにあるアタカマ砂漠に
建設された開口合成型電波望遠鏡で、2013年10月に全機が稼働開始した。日本製のアンテナが使われている(日本語版記事))

ブーメラン星雲は、恒星系が惑星状星雲の段階に移行しつつある、「原始惑星状星雲」だと考えられている。年をとった赤色巨星が、
その寿命の終わりに、外殻をイオン化したガスとして周囲に放出している天体だ。

(後略)


msn産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/wired/news/131028/wir13102817300001-n1.htm
画像
http://sankei.jp.msn.com/images/news/131028/wir13102817300001-p1.jpg
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/30(水) 09:36:37.67ID:uZtYWhOc
我々国民の住むこの日本に核ミサイルによる発射、空爆、テロ組織による攻撃を受ける事が分かった場合は国民保護サイレンなる警報が攻撃を受けるであろう周辺に鳴り響く
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/04(月) 22:18:12.13ID:SV18bJOm
そんな少ないわけないだろう
巨大ブラックホールだけで2000億個はあるんだぞ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/05(火) 22:59:55.26ID:TTfg6FNM
水が存在し得る地球型惑星、天の川銀河に百億個存在、銀河系内の恒星系の22%に相当

[4日 ロイター] -太陽系が属する天の川銀河にある太陽に似た恒星のうち、水が存在し得る地球型惑星を持つ可能性のある星が
約20%に上るとの研究結果を、米カリフォルニア大学バークレー校の大学院生らによる研究チームが4日発表した。

米航空宇宙局(NASA)のケプラー宇宙望遠鏡の観測データから得られた分析結果によると、生命が存在する可能性のある惑星が
天の川銀河内に約100億個存在することになり、より数の多い赤色矮星を含めると、その数はさらに増えるという。

研究チームは約3年にわたってデータ解析を行い、その結果、銀河系内の太陽に似た恒星約500億個の22%が、
水の存在に適した地球に近いサイズの惑星を持つ可能性があることが分かった。

http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE9A401C20131105
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/22(日) 15:04:46.38ID:BHuZ1bZo
夜にはたくさんの星が見られるが、そのとき見えている星が必ずしも宇宙にあるとは限らない
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/22(日) 15:11:07.90ID:bMEklaTg
じゃあどこにあるん?
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/22(日) 20:19:30.70ID:aSBFBWZ+
内海(うつみ)の中学生時代のあだ名は67%はウッチュー
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/25(水) 18:03:29.73ID:BOMQRNTE
銀河に含まれる恒星の数は、小さい銀河で1000万程度、巨大な銀河では100兆個に達するものもある
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/25(水) 18:39:53.65ID:pOOi8Vtd
宇宙空間は真空ではなくプラズマらしい、他のスレに書いてあった
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/25(水) 20:50:24.30ID:3ZnEmTN/
考えるだけで頭痛くなる
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/02(木) 19:59:17.57ID:QraY8Mz/
やられたらやり返す!

おもてなしだっ!
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/03(金) 02:35:22.06ID:P/Krcs0i
いやっ、えらいとこ見つかってしもうた。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/03(金) 06:20:30.24ID:F0Z/KQL6
月は毎月十b地球に近づいてる
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/03(金) 20:38:32.89ID:P/Krcs0i
好きになったらかかって来い!くさっ〜
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/26(日) 13:13:26.94ID:xdj4OvWp
2chでの偽物は中国の偽物より多い






























なわけねーだろ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/30(木) 16:55:04.93ID:FKHS+cgf
Gravity
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/31(金) 11:06:06.17ID:sEXabjSC
宇宙は昔、七色に輝いていた(ダーウィン)
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/01(土) 04:56:03.80ID:XkVFqWvA
>>62
ちょっとずつ逃げてってる
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/01(土) 07:05:49.62ID:PwNdGfn5
太陽は月の周りを回ってる
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/02(日) 10:13:57.62ID:pp4RJelW
>>68
植物は減った空気を供給してなんかくれないよ。
CO2をO2にするだけ。
CO2もO2も減ってってるんだから地球も最後には火星みたいになる。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/02(日) 22:56:24.21ID:pp4RJelW
>>70
このままの状況が続けばおそらく50億年ぐらい先。
ただ太陽は赤色巨星化すると考えられているのでもっと早くなるだろう。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/15(土) 22:56:35.38ID:8Yl77cAZ
海でできた星がある
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/15(土) 23:40:53.40ID:ewXYM+5Y
宇宙は10^300個あるとかなんとか
0076島本町で凄惨なイジメを受けて廃人になった方へ
垢版 |
2014/09/10(水) 21:41:13.58ID:FoLHl78Z
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。

>島本町って町は暴力とイジメと口裏合わせと口封じと泣き寝入りの町なんだなあ

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない深い傷になる
暴力とイジメの町に巣食うヤクザ・チンピラ・ゴロツキ・不良・ いじめっ子・殺人鬼・ダニ・
ノミ・シラミなどを監視して非難するのは暮らしやすい町を作るのに必要だ
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/12(金) 00:25:55.56ID:Yv/SGDIJ
アメリカ人は火星からやってきた宇宙人。純地球人は日本人
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/18(水) 12:10:05.31ID:086oo9Lj
相転移による真空崩壊が起こると宇宙になる全ての物質は崩壊する
人類も地球も太陽も例外ではない

しかもその崩壊は光速で球状に拡がっていく

つまりすぐそこまで崩壊していても知る手段がない

お前らがこのレスを読んだ次の瞬間、何の予告もなく全てが消えてしまう可能性がある
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/13(土) 17:37:24.04ID:60h9I6NE
どんな物質にもシュヴァルツシルト半径というものがあって、その範囲まで圧縮し続けるとブラックホールになるんだぞ。 ちなみに地球は落花生と同じ大きさまで圧縮するとブラックホールになるんだぞ 。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/13(土) 17:38:26.61ID:60h9I6NE
どんな物質にもシュヴァルツシルト半径というものがあって、その範囲まで圧縮し続けるとブラックホールになるんだぞ。地球は落花生と同じ大きさまで圧縮するとブラックホールになるんだぞ。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/13(土) 18:21:55.63ID:CF5eHF3K
宇宙はいくつもあり星の数は不可思議はいく
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/24(水) 21:31:15.10ID:SNsOJ8Zv
>>62
地球に大気を引っ張れるだけの重力があるから
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/25(木) 19:56:10.46ID:KITU+WQc
>>79
やね
極方向4度角くらいと予想されている
今の恐怖はベテルギウスだけど
極は地球方向を向いていないからとりあえず大丈夫そう
ただし超新星爆発の際に軸が部れる事は予想されるので
その時に地球に向けばアウト
ベテルギウスは今爆発が観測されてもおかしくない上に
距離は640光年程度という超危険天体
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/25(木) 22:55:20.95ID:NgxA3AdN
エントロピー増大の法則により、
宇宙のエネルギーは確実に目減りしている。
将来宇宙は「熱的死」と言う状態になり、
何の活動も起きない渇れ果てたものとなる。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/26(金) 21:40:36.12ID:9GNbwqQG
>>91
その前に意識が無くなるな!
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/27(土) 01:02:20.25ID:vcCGclWZ
惑星Xこと、ニビルの存在。

日本人だけが知らない!脅威の惑星『ニビル』が地球滅亡させる日は近い!!
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/28(日) 21:50:59.26ID:c6Q+P/qT
>>94
実際はどうなのかという信頼度の高そうな情報が無いからね
ビーカーに水を入れて空気を抜いていく実験では
普通に沸騰するからありそうなんだけど…ならんのか?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/29(月) 01:57:20.07ID:pZIBIhs/
宇宙が怖いところって、第一に真空であること、第二に強烈な放射線があることくらいかな?
圏外を宇宙と呼ぶ場合だけど。

太陽の近く(この辺)の空間でフレアが起こった日にゃすぐ黒焦げになる。真空はある種のウィルス以外の生物は生き残れない環境だ。

>>95
何度か起こってるが、見た奴はみんな死んでるからなぁ
0097光のユダヤ人の末裔 ◆zYlQrvbc0w
垢版 |
2016/03/01(火) 10:34:37.39ID:TfkRnU5M
惑星サイズの巨大球体
https://www.youtube.com/watch?v=biULOZApjh8 ←NASAの衛星動画
正体↓
DW:コーリー、何人もの内部関係者から聞いたのですが、私達の太陽系に球体がやって来ているそうですね。
それは壮大な、途轍もない大きさで、こんな巨大なものが存在するとは誰も思わなかった。このスフィア・
ビーイング達が我が太陽系にやってきた理由を、あなたはどう理解しているのでしょう?彼ら(スフィア)
の目的は何なのでしょう?

CG: もうずいぶんの間、太陽系にいますよ。おそらく観察モードなのでしょう。80年代後半にやって来て
2011から増加し始めました。秘密宇宙プログラムや地球上で行われていたプログラムが宇宙のある領域
を研究していたところ、”スーパー・ウェーブ”と呼ばれるエネルギー粒子雲が私達の太陽系に向かって
いることが判明したのです。そして私達の太陽系や太陽に直接の影響を与えるであろうことがわかりました。
実際に、ある時点から太陽や全惑星に変化が起きていました。おそらく、もっと前から変化は起きていたので
しょう。我が太陽系の背景エネルギーが徐々に変化していたのです。振動エネルギーの波が満ち引きしながら
我が太陽系に流れ込んでいました。そして何千個もの球体が太陽系全体に等間隔にあることがわかりました。
この球体は”共鳴バッファー”の役割をしており、エネルギー波がぶつかると球体が振動して球体どうしの
間でエネルギーを均一化させています。そうすることで地球上の生命に害を与えないよう、また太陽が激しい
エネルギーを放射して破壊的CMEを生じさせないようにしています。

DW: 球体のマトリックスが実際にどんな形態になっているか、見せてもらったことはありますか?

CG: 私は見せてもらっていませんが、私自身が球体にいる間、球体の壁を通してコミュニケーションをとるん
です。その間はそこから他の球体が遠くに見えます。等間隔で並んでいます。何千とありますよ。
http://ja.spherebeingalliance.com/blog/transcript-cosmic-disclosure-we-are-one.html
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/12(土) 11:44:56.44ID:EhcH19YE
宇宙で一番寒いといわれてるとこ、ブーメラン星雲、約-272℃
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/12(土) 11:48:03.23ID:EhcH19YE
ピストル星という星が6秒で放出するエネルギーは、太陽が1年で放出するエネルギーと同じ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/14(月) 01:42:03.11ID:mY+xSRdi
>>99
背景放射より寒いのか?
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/20(日) 01:02:51.05ID:dHIXrVnh
太陽系、小惑星帯には沢山の隕石が浮遊し太陽系の巨大
惑星の重力に引っ張られ横をかすめていく。100万km〜
300万kmという危険な距離を通過しているが報告はない。
平均500m〜3km だが海に落ちれば200mの津浪が何周もし山
の麓はおろか場所により成層圏に
達する。元の海に戻るには数千年はかかる。だが俺たちは
寝ているだけ。小惑星や彗星破壊用のミサイルは1990年
頃より開発されているが重力関係から不安だな。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/25(金) 14:49:25.37ID:2F6rPvGV
>>103
数百万 km 離れた浮遊物体が落ちて来るっていうのは、たった 40 万 km そこそこの距離の月が落ちて来るって言ってるのと同じ。
直径 3 km の物体と 直径 1.3 万 km の地球が 数百万 km 離れててぶつかる確率考えると、まず起こり得ない
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/25(金) 17:36:34.86ID:q8uDfhHp
織姫と彦星はそんなに寂しくない、それぞれの星の寿命は約100億年くらいで人間で計算すると1秒に3回会ってる計算になる
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/25(金) 17:38:09.76ID:q8uDfhHp
中性子星って太陽系に近づいて来てんの?
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/26(土) 22:41:23.42ID:NYskZCpl
https://www.youtube.com/watch?v=DyfHGxdRUkE

https://www.youtube.com/watch?v=eGE-W3_Gx9I

https://www.youtube.com/watch?v=0740yd5LKVI

https://www.youtube.com/watch?v=JdHebI8Oscw

http://mondialieni.altervista.org/Daniele_Bianchino_pianeti_extrasolari_extrasolar_planet_alieni_gliese_581_667_kepler_22_832_kapteyn_exomoon.jpg

http://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/20131104/371725/ph_thumb.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=farZts9CaOY

https://www.youtube.com/watch?v=4mUB-JvOUgg

https://www.youtube.com/watch?v=KkG0gVvWp0A

https://www.youtube.com/watch?v=Tf-MsRZnhgg

https://www.youtube.com/watch?v=R8jJ8tmsRZk

https://www.youtube.com/watch?v=UsP-C3J0PjU

https://www.youtube.com/watch?v=UFQCuD2XQvs
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/30(水) 16:13:31.82ID:vMq6NFeX
>>62
オゾン層があるから
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/31(木) 03:52:59.24ID:jIfZ9DQ1
太陽系は天の川銀河内を秒速20kmで回ってるって聞いたけど、そうなると銀河自体も移動してるんたろうか?
どんどん宇宙膨張するにつれて天体同士が離れるってのは聞いたことあるけど。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/31(木) 06:14:30.14ID:MS/Bcy7V
>>109
4億年後に天の川銀河はアンドロメダ銀河とぶつかるらしいぜ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/02(土) 13:48:00.18ID:hbpGZop9
ぶつかるのは30億年後。それも横の移動が分からないから正面総突か、オフセット衝突か、ニアミスか、逸れるかも分からん
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/03(日) 02:13:53.11ID:+pOaEUO3
ドップラー効果

近づいて来るものは、周波数が上る
遠ざかるものは、周波数が下がる

電車に乗ってるとき、遮断機の警告音が通過した瞬間、低音に転換するでしょ、あの現象
これが宇宙空間でも見られ、地球から見て、赤色なら「後退」、青色なら「接近」
多くの恒星が地球から離反・後退してるのが現在

それで、宇宙はビッグバン以来、光速で拡張中ですが
これはいずれ光速で収縮すると言われてます
それがいつから始まるか俺はした無いけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況