X



(推進装置)有人宇宙船スレ(生命操作)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/23(土) 00:12:34.40ID:bnXlbsXv
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E8%88%B9
将来的に有人宇宙船を発展させる事は可能であろうか?
シャトルは残念な結果になってしまったし・・・

推進装置はどうしよう?(経済的で高性能・安心?)
放射線対策どうしよう?(生命操作で改良人間?)
予算の獲得どうしよう?(物凄い難問だよなあ?)

何か良い案があれば・・・
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 18:17:51.13ID:lnlm08B4
>>530

Falcon 9 ロケットと dragon 宇宙船を
ベースにした有人宇宙船でさえ,
$2.6 billion
つまり3000億円弱かかる.

情報収集衛星と地上システムにかけているお金を
回せれば実現可能な額ではあるが,
国民の支持と政治家のリーダーシップが無いと難しい.
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 22:57:52.88ID:5uIvjKYS
森友学園やサミーにかける金あっても
宇宙船にかける金わねえ!
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 08:38:41.73ID:W8fvnJg2
我々に出来る事は国民の支持を増やす事ではないか?
皆で有人宇宙船開発の意義を国民に説こうではないか
まずは国民への正しい理解からだ
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 17:41:05.59ID:W8fvnJg2
いまだに親は子供に正しく教える程知識ないからね
いまだに日本のロケットはすぐ落ちるなんて言ってる輩いるくらいだから
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 12:54:37.64ID:ufLUFGrB
若田光一さん曰く「種子島から日本初の有人宇宙船を打ち上げるのが夢です」
適うといいですね、若田さんの夢
私も陰ながら応援します
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 08:58:45.62ID:nyeMczY6
実は中国でも韓国でも「ISSであれだけ活躍している日本がどうして自前の有人宇宙船作らないのか解せない」
「打ち上げ時のリスクを他国に責任転嫁していいとこどりしているズルイ国」という見方もされているしな
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 10:36:13.68ID:nyeMczY6
でも2016年に予定していたってことは、H2Bでも充分打ち上げ可能だったってことだよな
やっぱり出来ない理由をそう言って誤魔化していたってことだよね
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 10:38:28.43ID:nyeMczY6
>>541
このアンサーは既に政治と科学に疎い国民が原因であると答えている
やはり国民の理解と支持を得る事が先決である
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 11:59:49.36ID:nyeMczY6
>単段式で軌道に乗る奴だって色々落としてる

何それ?
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 12:04:58.26ID:sT3rKc6Q
>>541

ソースが怪しい.

後,回収カプセルだけなら EXPRESS(1995),USERS(2003),はやぶさ(2010)と実績がある.

https://ja.wikipedia.org/wiki/EXPRESS_(%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E8%A1%9B%E6%98%9F)

https://ja.wikipedia.org/wiki/USERS

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%82%84%E3%81%B6%E3%81%95_(%E6%8E%A2%E6%9F%BB%E6%A9%9F)

去年の JAXA の小型回収カプセルは揚力制御の再突入で,
従来より加速度をずっと小さくした.
弾道再突入では約 10G の加速度がかかるので,命は無事でも怪我は負う.
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 23:06:45.65ID:n7NKX5mG
>>540
ソースを出してね

>>542
>>541も何処の記事をソースにして言ってるのか解らん
2009年の筑波宇宙センター特別公開で有人仕様のHTV
(有人部分が回転するやつね)のイメージ図が出ている
こちらは2020年目標だった
前倒しになるとはとても思えん
2009年には既にLE-9(当時はLE-X)の研究・開発が始まってた
0548547
垢版 |
2019/02/19(火) 00:48:42.53ID:tG+ZzTtp
途中で送信して済まない

>>540

>打ち上げ時のリスク

有人宇宙船では,軌道時や再突入時にもリスクはあるし.
これらは打ち上げ次のリスクと違ってロケット側では回避できない.



再突入時に起きた死亡事故
コロンビア号空中分解事故(2003年)
ソユーズ1号 (1967年),パラシュートが正常に開かず死亡

軌道上で起きた死亡事故
ソユーズ11号(1971年)
再突入時の準備中に,不測にバルブが開いて真空状態になって死亡.

死亡には至らなかったものの危険だったもの
アポロ13号(1970年),機械船の酸素タンクが爆発,月着陸船で帰還.
ジャミニ8号(1966年),軌道上で異常回転,緊急着陸
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 08:48:09.85ID:9uHU9VTZ
>>584
それだけのデータがあるのだから今は全てクリア出来ているだろう
だからソユーズは安全なんだ
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 12:06:51.84ID:qTiBeZKf
>>549
ソユーズ宇宙船以外では,有人宇宙船の再突入リスクについて別個に検証する必要がある.
だから,アメリカの有人宇宙計画は遅延している.

まさかソユーズ宇宙船を他の国のロケットの上に簡単に装備できるとか思い込んでないだろうな?
ノウハウも簡単には真似できない.

>>540
ヨーロッパは自前の宇宙船が無いどころか,無人補給船 ATV も止めてしまった.
だとすると,ヨーロッパこそ
「打ち上げ時のリスクを他国に責任転嫁していいとこどりしているズルイ国」
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 13:17:31.35ID:9uHU9VTZ
ソユーズの話題が多いけど、まさか海外に売りに出すとかあるの?
中国には旧式のを売ったんでしょ?(神舟の元になったもの)
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 13:19:11.03ID:9uHU9VTZ
>>551
ヨーロッパがATV止めたのは、オリオン用のモジュール作るためじゃなかったっけ?
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 17:22:35.51ID:qTiBeZKf
>>552

むしろあなたが火種でしょ.
信頼性の高いロケットさえあれば,有人打ち上げがすぐできるって主張は,
どっかから有人宇宙船と技術をごっそり買うとかでないと意味が無い.

アメリカでさえ,有人宇宙船の開発にはスペースシャトル以降8年かかっている.
(アポロ宇宙船とか,ロストテクノロジーなのか)
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 17:37:16.74ID:9uHU9VTZ
>アメリカでさえ,有人宇宙船の開発にはスペースシャトル以降8年かかっている

オリオンはいまだに完成してないじゃん
もうやる気無いんじゃないかと思うよ
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 19:31:12.15ID:qTiBeZKf
>>550

この動画をざっと見た範囲では,
>>540
のような意見は見当たらなかった.

というか,動画で多数の意見を紹介するというのは
読みにくくって仕方がない.
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 09:10:22.11ID:FUqHIgoK
>国でロケットの予算計画を作るとき「人が死んだらどうするんだ」「ではやめよう」となると思います

ZOZO
そこまで判っているなら、あなたも宇宙開発乗りだしなさいよ
ホリエモンのところは失礼ながらショボ過ぎる
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 13:09:10.12ID:CTxrRpvT
回収カプセルをタイガーと共同で作った様に、有人宇宙船に必要な様々な技術を民間委託、共同開発しか道は無いんじゃない?
JAXAの予算増やせない以上は(アベやレンホを誰か殺してくれるなら別だろうが・・・)
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 13:33:05.48ID:CTxrRpvT
民間委託した各技術を最終的にはJAXAが統合して組み立てるしかないかな?
ウォーカーやPDも協力してくれるみたいだから
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 09:40:58.92ID:f3v4vj0/
>>562
ウォーカーの社長さん、最初の一歩(サブオービタブル)からと言っている
JAXAは10歩くらい先から手をつけちゃったので、最初の一歩がまだ出来ていない状態に
今更後戻りは出来ないから、最初の10歩くらいは民間委託しかないだろう
JAXAは支援するしかないじゃないか
悪い言い方だと尻拭いして貰うんだから
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 09:42:21.22ID:f3v4vj0/
>>566
民間なら安く仕上げる方法見つけるよ
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 10:09:35.17ID:f3v4vj0/
委託すれば金はそれなりに掛るだろうが、時間は短縮できる
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 10:42:26.56ID:f3v4vj0/
じゃあ、回収カプセルの予算はどこから出て来たの?
いっぺんにではなく、少しずつ、部品別にという意味
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 10:44:52.31ID:f3v4vj0/
少しでも浮いた予算切り崩しながら徐々に進めるしかないじゃない
小さなことからコツコツとってやつ
何もしなければ先に進めないよ
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 11:59:35.57ID:f3v4vj0/
10年くらい前は「あと10年も経てば基幹システム出来る。有人も出来る。予算も上がる筈」と思っていたのだろうなぁ
とんだ誤算だよ
H3シリーズとHTV-X始まれば、その浮いた予算で穴埋めするしかないな
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 14:18:08.21ID:f3v4vj0/
ウォーカーやPDエアロが起業した時は「民間で宇宙船?無某もいいところだろ」と思ったが
勝算が無ければ企業する訳が無いと
あっと驚く方法で予算獲得打壊してくれることを期待したいな
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 15:58:58.20ID:f3v4vj0/
とりあえず、はやぶさ2着陸成功おめでとう
これを機に、JAXAの予算が少しでも上がればいいですね
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 15:20:55.51ID:neM4X8JD
>>576
すごい
事故はあったがそれを乗り越えてきたか
spacewalkerはまだ青写真の段階、PDに至っては消滅寸前だからな…
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 17:24:49.12ID:VUd2GJkL
PDは今年、実証機作るんじゃなかった?
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 10:31:24.50ID:sV67W5dH
https://hbol.jp/163284

安倍は昨年、こんなことしてたんだね
JAXAの予算上げないのは、すぐに金にならないからな?
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 09:27:08.04ID:WS+cI1Hs
しかし2社合わせて7000億以上 民間なら安くなるって言ってる人は
いくらで有人カプセル開発できると思ってんだろ
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 17:36:51.61ID:HcqQEQZs
今回の無人テストで乗せるダミー人形のリプリーって名前は
エイリアンのリプリーから取ったってのは本当だったのかw
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 17:32:15.63ID:D2Ygjw00
クルードラゴン、成功したね
このあとはスターライナー
オリオンはいつになるんだ?(計画は一番古い筈なんだけどな)
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 10:20:29.35ID:58MIBvtb
負けないという意味ではルークでもハン・ソロでもいいよね
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 12:32:53.62ID:58MIBvtb
東京五輪の国家予算が3兆円になったそうだ
3分の一でも宇宙開発に貰えればかなり助かるんだけどな
全てはオリンピックが終わった後か・・・
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 14:21:46.20ID:58MIBvtb
しかし五輪には3兆円も出せるんだね
宇宙開発も全国民が押せ押せムードになれば出るだろうになぁ・・・
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 16:22:50.57ID:58MIBvtb
昨年、安倍政権は民間宇宙企業向けに1000億の出資したのにJAXAの予算は増やさなかったんだよね
どうして?
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 17:48:17.78ID:58MIBvtb
一兆3500億円に収まりましたとさ
端数の3500億円でもいいからJAXAにやってくれ
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 23:00:39.81ID:uV/uoPTv
金がいくらあっても世論の目があって厳しいだろうな
税金の無駄と叩く奴も居るだろうし
事故が有ればJAXAの存続すら怪しい
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 08:49:03.29ID:TzFHChW/
ならばJAXAは再編成して有人開発やっても大丈夫な組織に作り替えるしかないね
回収カプセルも民間移管して(タイガ-魔法瓶?)
JAXAが何時になったら出来るようになるか判らないから、全部民間でやっちまった方がいいな
JAXAは指導する組織でもいいんじゃない
だって国の予算でやるからうるさいんだろ?民間で失敗したならそれは企業の責任
航空産業だって事故って被害者出しても簡単には潰れてないじゃん
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 09:33:30.25ID:TzFHChW/
JAXAなら予算付けて計画立てて余裕持って(煽らないで)開発したら99・99999・・・・%の確率で成功すると思うよ
その0・00000・・・・・・%でも信用できないというのなら、120%以上の確率で完全無欠の成功を収めると断言していい
それでも失敗してJAXAが潰れたら、民間がやるだろうな
日本国民の夢はそう簡単に潰せないよ
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 09:42:09.30ID:LQqa9W0d
>>599
中国が有人宇宙船の開発に成功したから、逆に日本ではすっぱい葡萄理論で「にほんはすーぱーろぼっとでうちゅうをめざすんだ」という主張が強まってしまったからな…
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 09:59:19.86ID:TzFHChW/
ロボットに替わりに宇宙へ行って貰って、バーチャルで擬似体験する・・・
それでよしとする人が増えてしまったということかな・・・
HTV−Rがちゃんと計画されていたのにも関わらず、今はまるで最初から無かったかのような扱いされているのが許せない
実行されないことが判った時、どれだけの宇宙開発ファンが失望し、怒りを憶えたか、思い出して欲しいわ
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 10:19:09.12ID:TzFHChW/
JAXAが潰れたら、間違いなくエンジニアは民間に流れるね
そこで初めて思う存分、実力を発揮出来るようになるわけだ
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 10:35:41.57ID:TzFHChW/
ヴァージンギャラクティックも犠牲者出したのに潰れてないな
あれはアメリカだからというのなら、全部アメリカで行えばいいじゃん(日本とは比べ物にならないくらい広いしな)
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 12:23:43.34ID:ns06N+4h
またどこでアンケートとったのか解からない
主語のでかい話してる

日本には有人宇宙船を開発する資金と技術をもった業者は存在しない
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 12:42:21.14ID:TzFHChW/
>>604
あんたもすっぱい葡萄理論で全て無人でやればいい主義か?
虚しいねぇ・・・・いつから日本人は夢を失っちまったんだ
夢を失ったら宇宙開発なんかもう興味ないだろ?やめちまえばいい
JAXAが潰れたら三菱重工がロケット製造引き継げばいいだろという話だ
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 13:41:46.66ID:TzFHChW/
ZOZOは宇宙開発に対する理解あるのだから、参入してくれないかなぁ?
ホリエモンは好きにやっているだけだし
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 15:34:37.25ID:iTARBRMI
まーた ワケわからんことを連レスしてんのか
JAXAが潰れるって 政府が税金をロケットに使わないって事だぞ
そんな状況で民間が自分の資金でロケット開発するわけないだろ
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 17:28:32.93ID:TzFHChW/
宇宙ベンチャーは前向きでないとやっていけない
後ろ向きの企業なんかすぐ潰れる
日本の宇宙企業で後ろ向きなのはどこ?
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 18:37:16.47ID:1VEggP9i
英語のwikipedia見てたら、Boeing CST-100 Starlinerの
最初のミッション・クルーの中に野口聡一さんの名前があるんだけど、
JAXAからStarliner搭乗に関して発表とかあったっけ?
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 20:53:05.16ID:aFhfWVgK
>>605
SpaceXにしろBlueoriginにしろ
政府からの資金援助や自己資本があったからこそ
事業を続けるていられる
宇宙は夢だけで行ける場所じゃなく
金も技術も人も大量にいる
日本の何処にそんなに宇宙へ金をかける事ができる企業がいるんだ?
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 08:55:25.23ID:zP6UkVc/
>>611
あんたはもう日本には将来は無いと言っている様なものだぞ
1企業がだけじゃなく、何十社も何百社も力を合わせれば絶対出来る
そんな民間企業たちを政府も放っておけなくなる状況になれば支援するだろ?
現に安倍は昨年ベンチャーの為に1000億投資してる(なぜJAXAの予算上げなかったのかは謎だが)
絶対何か打開策はあるはずだ
我々にできる事は、宇宙開発について正しく知らない人たちに正しく教えてあげることじゃないのか
いまだに日本のロケットはすぐ落ちるなどと間違った知識しかしらない人多い
日本国民が押せ押せムードになれば、絶対適う筈
オリンピック誘致だって適ったじゃないか
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 08:58:23.24ID:zP6UkVc/
それともう一言
国の予算が上がらないから仕方ないではなく、上げさせるんだ
国民一人一人が宇宙開発に対する必要性、重要性を理解することから始めるべきだ
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 16:05:10.47ID:zP6UkVc/
お先真っ暗なら、もう宇宙開発なんか応援しても意味ないだろう
希望の無い方はご退場願いましょう
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 17:31:18.28ID:KCUwz2Lw
>>605
三菱重工は今でもロケット製造はしている.JAXA を潰す必要性はどこにある?

あと,世界中で軌道へのロケット打ち上げ実行したのに,公的宇宙機関を潰したとか言う実例は,
ほとんど無い(あえて言えばイギリス).
旧ソ連のロケット開発の民営移管は,国家解体する状況だったからなあ.

有人打ち上げ推進についていえば,一部共感できるところもあるが,
有人打ち上げをしない宇宙機関廃止論は極論で,反発を買うだけだろう.
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 17:35:46.75ID:zP6UkVc/
>三菱重工は今でもロケット製造はしている.JAXA を潰す必要性はどこにある?

潰す必要性なんかどこにもない
もしも潰れたらの話
それでも日本人の夢は消せないということを忘れるな
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 18:32:52.01ID:KCUwz2Lw
>>602

>JAXAが潰れたら、間違いなくエンジニアは民間に流れるね

エンジニアが航空宇宙業界以外の分野に移動する可能性が非常に高い.
(第2次大戦後に日本の航空産業が潰されて自動車業界などに流れ込んだのと同様)
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 19:31:45.09ID:KCUwz2Lw
日本独自の有人宇宙船開発の応援だけなら誠に結構だけど,
なんで H-IIA/B や H3 を dis るとか,JAXA 廃止論にまで突っ走るのかな?

なんかわざわざ支持者を減らす運動をしているとしか思えない.
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 20:58:46.38ID:vd/jC1W4
>>612
>1企業がだけじゃなく、何十社も何百社も力を合わせれば絶対出来る
>そんな民間企業たちを政府も放っておけなくなる状況になれば支援するだろ?
纏めるのはどこがやるの。
出来るというなら何故も大規模にやらないの?
言うだけで出来るなら今頃「宇宙丸」が具体化して
実験なり実機なりが飛んでるよ
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 08:29:20.86ID:KwbYcrlp
ここにもすぐ諦める連中が揃っているな
HOPE然り(米本先生だけは諦めてなかったが)、HTV-Rも無かった事にされちゃったし(でも資料はしっかり残っているぞ)
ロシアが新型ソユーズ(フィーディラーツィア?)の共同開発呼びかけた時も断わったし(枯れた技術とは言え、取得できれば今後の応用出来たのに)
今迄のJAXAの判断は皆、間違っている
HTV−Rも小型カプセルだけでなく、オプション2も今からでも遅くないだろ(Xの暴露部に着けられるのでは?)
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 10:28:18.55ID:KwbYcrlp
>なんかわざわざ支持者を減らす運動をしているとしか思えない

後ろ向きな意見しか言えない方は黙っててください
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 12:10:26.01ID:KvQxW7La
>>621

まーた JAXA 潰しか,としか読み取れない.

H-IIA/B,H3 ロケットスレへの書き込みも,スレ違いのネガティブキャンペーンのようにしか見えない.

日本の有人宇宙開発への賛同者を増やす意図の部分はどこ?
この表現をそのまま世間一般にさらすと,
有人宇宙飛行に向けて数千億円を集めるというよりは,
JAXA の予算削減の口実に使われるだけでは?
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 12:15:09.01ID:BH6r4zS1
で、その開発資金は何処から出るの
資料があるから出来るなんて、そんなに単純なら
JAXAに限らず予算獲得に苦労せんわ

国民の理解と支持を得る事が先決なんて書いときながら
>>622のようにけんか売ってたら支持してもらえんよ
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 18:03:47.51ID:KvQxW7La
>>621
有人宇宙船はカプセルの大きさだけの問題ではない.

例えば無人 Dragon 宇宙船と有人 Dragon 宇宙船は大きさは似ているが
他は結構違い,後者の開発費も2千億円以上かかった.

無人 Dragon 宇宙船と有人 Dragon 宇宙船の主な違い
ドッキングポート
パラシュートシステム
太陽電池(展開タイプ止めた)
アボートシステム,これでカプセル形状が非対称になり,再突入の挙動も変化
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 20:23:57.66ID:KvQxW7La
他の科学開発事業でうまく行ってないもの,たとえば「もんじゅ」開発を棚上げにして
余った予算を有人宇宙開発に向けるとかの意見ならまだよい.
だが「JAXA 潰してでも有人宇宙開発しろ」とかの意見なら,
余った予算は有人宇宙開発に回るどころか,
他の技術分野に回る可能性が高いとかの想像力がないのであろうか?

あと,過去のマーキュリー+レッドストーン持ち出すなら,
あれは旧ソ連との競争で慌ててでっち上げたもの.
軽量宇宙船(2トン弱)なら能力低いロケットでもあがるけど,
ロケットも宇宙船もその後につながってないので一時しのぎ

ソユーズロケット+ソユーズ宇宙船は発展性があったのだろう.
(ソユーズ宇宙船の開発には時間かかったけど)
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 08:43:55.58ID:/vKi9wqv
だからさあ、JAXA潰していいなんて書いてないだろ
再編成した方がいいって書いてるの
予算の使い方を間違っているのではにかとね
有人開発にしても、出来る予算が付いてから始めるのではなく、取得していない要素実験とか実証実験を段階的に少しずつ進めるしかないじゃないか
その為にはちゃんとスケジュール組んでひとつずつハードルクリアしていかないと
達成できなかったたら時期に繰越、クリアできるまで行う
年間予算を少しでも使って行わなければ永久に作れないよ
ドリームチェイサー使わせて貰えると言っている連中もいるけど、有人化の話は聞かないし、いつになるか判らない
ISS終了してゲートウェイに予算持っていかれたら、きぼうでやっている研究、実験は暫く途絶えるか、永久に失われることになる
HTV−Xを応用したステーション打ち上げたとしても、肝心の人を送り出す手段がないんじゃ話にならない
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 08:46:15.45ID:/vKi9wqv
実験は無人で全て自動で行えばいい?
ロボット作る予算あるなら少しでも宇宙船開発進めた方がいい
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 09:11:04.76ID:4P80vtWt
>>628
> HTV−Xを応用したステーション打ち上げたとしても、肝心の人を送り出す手段がないんじゃ話にならない

有人スレでいう話じゃないだろうがHTV-X応用ステーションは無人実験室になるだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況