X



左派加速主義・計算政治哲学・不幸削減主義 part 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/26(火) 21:56:44.10ID:/9qgc4yS
左派加速主義・負の功利主義・計算政治哲学・現実的反出生主義・不幸削減主義(既存の術語ではなく新語・仮称である)
について議論をするスレッドです

※他者の人格を否定する煽りは基本的に禁止する。反論の態度も節度が求められる。同意しなくとも他者の意見を尊重すること
※理論的・行動的・政策的な考察も歓迎する

「不幸削減主義」とは当スレにおける新語で、「何等かの人生・実存における不幸全般を定義・分析し、科学技術を援用して文字通り削減すること」
を好ましいと考える、「負の功利主義」を個別実存理論的に一般化した思想とする
「現実的反出生主義」とは、人間社会システムのレベルでは苦しみ・不幸は十分に削減できないと考える反出生主義に理解を示しつつも、非反出生主
義・未来主義との 和解を模索する思想である
「計算政治哲学」とは計算論的な概念整理・最適化と共に政治哲学表現・実現を志向する方法論を指す
不幸削減主義における倫理性は、「multi-perspective based」の最適化・秩序の志向である(i.e.弱者・犯罪者・例外者等の主観ニュアンスを最大限
掬い取りつつ秩序を考慮し総合・計算するべきである)
何故抽象化主義なのか:システム表現・操作の自由度。共通構造による具象事物のパラメトライゼーション=最大最適化能力

関連キーワード:計算論政治哲学、左派加速主義、構造主義、反出生主義、負の功利主義、シンギュラリティ&IIT(統合情報理論)
&オメガポイント(Teilhard-Deutsch。宇宙の統一)、複雑系科学(統計力学・自己組織化・オントロジーなど) 、数学的宇宙仮説(Tegmark)

前スレ
左派加速主義・計算政治哲学・不幸削減主義 part 3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1608904804/l50
0476オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/06(土) 22:02:10.58ID:Ap8+BqnL
>>474
はっきり言いますが、あなたは私ほどには分かりやすく結論主張を書いてませんよ
ここにきて無理解からキレてる人に乗っかって私を批判するのは違うでしょうと今言ってます
あなたはAGIが無理だと思うから私に同意できないだけでしょうし、それははっきりしている
0477オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/06(土) 22:10:01.94ID:CVw752oH
>>475
>もっと野心的な話なら結論から主張を書くべきだろう。

結論?
このスレでは、瞑想の一般化による救済だけども、
別スレでは、
金融資本主義の修正、再構築だよ、
通貨発行権の修正による経済の問題の解決だけども、

これに関しては、
人間の脳の脆弱性の問題等から、

仮に、
通貨の奪い合いが終わったとして、

本当に、
物の奪い合いまで終わるかは怪しいから、

物の奪い合いを終わらせる事が可能になるかも知れない、
瞑想の一般化による救済と言う話だよ。

まあ最悪というか、
恐らく既定路線かも知れないけれども、

通貨の奪い合いが終わること無く、
この世界のディストピア化が進んだとしても、

瞑想の一般化による救済自体は、
使えないこともない訳で、

逆に、物的消費依存が弱まれば、通貨自体の強さも弱まるんじゃないのか?と言う、
淡い期待もあるかな?
0478オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/06(土) 22:14:46.61ID:CVw752oH
>>476
ん?

AGIが無理だなんて書いてないぞ?

ほとんど読む気がないか、
理解する気が無いって思われてもしょうがないんじゃない?
もしくは理解する能力に乏しいか。


BERTやGPTの延長上のAGI、
特化型を組み合わせたようなAGIなら

技術的失業が進んで格差が拡大するだけだとは、
書いてるけれども。
0479オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/06(土) 22:18:35.74ID:Ap8+BqnL
>>477
それは万人に必要なだけ通貨発行を認めて貨幣の価値をゲームレベルにしちゃうということ?
具体的にどうなるのかがイメージできない

他方で私は現実的なレベルの高並びで人生全般の格差を抑えるという大まかな理念は何度も言ってる
それより高度な論理は書いたことはあるが、簡単な要点は何度も言ってる
情報オメガ点も定義してる
それで説明しろとキレるんじゃおかしな奴としか言えないよ、はっきり言って。そうでしょ
現に句点さんなんか理解できてるわけだし
0480オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/06(土) 22:20:27.14ID:Ap8+BqnL
>>478
いやいやシンギュラリティには疑問とは書いてなかった?AGIって強いAIよ、ほとんど
特化AGIなんてのは語義矛盾
0481オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/06(土) 22:29:29.08ID:CVw752oH
>>479
いやだから、
造語や専門用語を使いたいのは別に良いんだけども、

それ何いってんの?と言う風に説明を求めたら、
更に複雑化するような話を持ってくるから、

何をやってんの?と
言われてるわけで、

>>479の反論では、
訳のわからない造語やら専門用語を多用してないでしょ?

ぶっちゃけ、
難しい造語やら専門用語を並べたら、

頭いいとかカッコいいとかってのは、
単なる勘違いだよ?

難しいことを平易に伝える能力が高くないと、

そりゃコミュニケーションは難しいんじゃない?

>現に句点さんなんか理解できてるわけだし

逆に、この人以外はどうなってるの?
まあ、スレ主さんの大まかに言いたいことは、
だいたい分かるんだけども、

何で、わざわざ分かりにくい用語を使って説明してるの?と言う話だよ。

こう言うパターンで一番困るのは、読むのは面倒だけども、ほとんど中身がない時なんだよ。
0482オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/06(土) 22:32:46.65ID:Ap8+BqnL
ていうかホント、目標は死ぬほどわかりやすく書いてるわけだが
しかもカーツワイルのシンギュラリティとの意味の差異にも言及したし
読者舐めてるとか言われる筋合いはない。変な絡み方されたら普通に言い返すだけだよ
0483オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/06(土) 22:36:38.50ID:Ap8+BqnL
更に言ったら>>1くらい読めよと言わざるをえない
これで多少はニュアンスも未来技術との関連性も読み取れるんだから
0484オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/06(土) 22:36:57.85ID:CVw752oH
>>480
なるほど、
つまりASIに到達するAGIが生まれるから、

全ての問題を解決しうると言う話か、


それなら、
本スレの人たちが楽観的過ぎるとかいってるけれども

スレ主さんの目標はシンギュラリティーハッピーと何が違うの?

機械じかけの神が降臨することによって、
全ての問題を解決すると言う話は、

まあ、恐らく、
人間の科学の限界として無理だよ。

哲学と科学の親和性が高いと言うか、
科学自体は哲学を土台として
成り立ってるのは間違いない。

ただスレ主さんは、
哲学系統には詳しいのかも知れないけれども、

逆に、科学的な基礎?知識は仕入れてる?
0485オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/06(土) 22:43:03.14ID:Ap8+BqnL
瞑想さんがわかりにくいのは、経済というか通貨なのに日常スケールでの反映が書いてないことだよ
少しずつ一般論を解説してくれてるが、フレームがわからないから抽象化しようがない
不幸削減主義については等身大の日常レベルの格差を例示している

しかし、未だに何処まで書いたらいいか迷ってるのは確かだよ。確かに出し惜しみはしてる。それは認める
句点さんがいなかったら多分とっくにやめてるなw 本来需要があるべき不幸な人々に届いていないし
0486オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/06(土) 22:48:42.38ID:T9yQHc+i
>>463
だからそのなんでも機械が解決する夢のような世界はこないと考えて、もう少し現実世界寄りの考え方から出来ることを模索した方がいいですよ。
0487オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/06(土) 22:50:51.33ID:CVw752oH
>>485
>フレームがわからないから抽象化しようがない
>不幸削減主義については等身大の日常レベルの格差を例示している

フレームが分からないってのが、
抽象化が得意ではないって話だと思うんだけども、

具体的な話をしなければ、
よく分かんないから、
具体的に事例を並べて説明しろって事でしょ、

それって、
抽象化能力が高いってことかい?

それこそオレも適当な造語やらを並べ立てて、

説明を求められたら、
更なる造語を生み出して説明をして、

相手が理解できなければ、
相手の理解力が乏しいと、
ぶった切るのと何が違うの?

スレ主さんは、
結局の所、
ASIの開発によって、
究極の倫理を設定したいって事を、

何かよく分からない造語と専門用語で、
難しく説明をして複雑なものだと思い込ませていただけなんじゃないの?
って、話になってしまわない?
0488オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/06(土) 22:53:39.09ID:Ap8+BqnL
>>484
まず、フレンドリーに行きましょうw まったり少しずつ。ここでは気を抜きたいので
その上で言ったら、科学的な言い回しはむしろしたくないんですよ。それは意図的に避けてます
量子場云々の話も嫌々少し話しただけ
こう言ったら自信がないだけだろとか言われるのはわかってるが、5chでは全く気が乗らないんです
以前別の専門板で素人に絡まれてうんざりしたのもあります。その時も句点さんみたいな理解者のプロがいて、
その人とは楽しい話はできた

その代わり、ここでも科学に最終的に翻訳できるレベルで思想を書いてます。そして、未来技術についての
典型的な議論を情報オメガ点という概念で要約して対応付けています
ちなみにAGIやらIOPについて何故私が自信満々か、構成可能性についてレスしましたよ
0489オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/06(土) 22:57:33.31ID:Ap8+BqnL
>>487
わかりました。そのレスでちょっと私はあなたに疑問を持ちました
あなたは明らかに個人攻撃をしている。私は議論をしている
尤も、抽象化が得意不得意をキャリアからしてあなたに貶されても私は何とも思わないが、失礼でしょ

つまり貨幣の位置付けが大きく変わるのに、日常的な例示はできないわけでしょう?
0490オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/06(土) 23:00:57.64ID:CVw752oH
>>488
チューリングの停止性問題と言う話は知ってるかい?

これによって、
計算機における万能の機械は、
表現が微妙になるが、

全能の計算機は生み出せないと言う話になっている。


つまり、計算機学の初期段階で、
全能の機械が生まれる可能性に関しては、

基本的には否定されている。


まあ、人間の学問自体が、
結構なポンコツである可能性が高いから、

抜け道が本当に無いのか?までは
よく分からんけれども、

基本的には、人間の理解できる範囲の学問に置いて、
恐らく、ASIは到達できない。
0491オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/06(土) 23:01:16.14ID:Ap8+BqnL
貨幣の位置付けは変わる、電子マネーや仮想通貨なら大体イメージはつく
そこには交換可能性がある。支払いできる場所がある
それで、更に通貨の価値が変わるというなら労働モチベーションや日常の交換に大きな影響があるはずだ
それが何なのか記述できないなんてことはありえない

それを聞いてるのに何で個人攻撃が始まるのか意味がわからない
0492オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/06(土) 23:08:25.41ID:CVw752oH
>>489
>あなたは明らかに個人攻撃をしている。私は議論をしている
>尤も、抽象化が得意不得意をキャリアからしてあなたに貶されても私は何とも思わないが、失礼でしょ

スレ主さんが、
恐らく無自覚に他人に対して行っていることを、

自分にされて怒るのであれば、

それは、
他人に対してやってはならないことになるんじゃない?


>貨幣の位置付けが大きく変わるのに、日常的な例示はできないわけでしょう?

どう言う点に疑問を持ってるのかが、
申し訳ないけれども、
イマイチよく分かんない。

仮に個人が通貨発行するようになっても、
本質的に政府が通貨発行するようになっても、

通貨は通貨だから、
日常の使用に関しては変化はないよ?

どう言う風に配るのかって話?

そりゃ別にマイナンバーカードに通貨が発生してもいいし、
銀行口座に通貨が発生してもいいし、
政府が発行して、マイナンバーカードや銀行口座に振り込んでも良いと言う話になるよ。
0493オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/06(土) 23:14:49.71ID:CVw752oH
>>491
>更に通貨の価値が変わるというなら労働モチベーションや日常の交換に大きな影響があるはずだ
>それが何なのか記述できないなんてことはありえない

ああ、なるほど、今の通貨には信任というか信用があるけれども、

新しい通貨発行の仕組みになったら、
その信用がなくなってしまうと言う話か、

まあ、
その今の通貨に対する信用自体が、
幻想でしか無いからね。

そもそも、
今の通貨は、
銀行が、通帳やら口座にデータとして、
打ち込んだら生まれているだけなんだけども、

そんな仕組みになってるとは、
知りもしない人が大多数だけれども、
普通に使えてたんじゃない?

この万年筆マネーという仕組みは、
全く辞書的な意味合いでの信用とかそんなものを無視したと言うか、
辞書的な信用を逆手に取って生み出されている幻想に過ぎないんだけども、
誰も通貨の信用がとか
気にしてないんじゃない?

後まあ、個人発行通貨に関しては事例が無いけれども、
政府通貨は、金融資本主義以前は、基本は国家が通貨発行してるから、
むしろ、銀行が通貨発行を一手に引き受けてる状況の方が、本来はおかしいよ。
今の常識では、それを疑うことが難しいかも知れないけれども、、、。
0495オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/06(土) 23:19:20.25ID:8vlo4CaU
>>490
ああ、それは反証としては全くずれてますね。不完全性定理の類似だけど
私はIPOの計算可能性や構成可能性、物理的対応に言及しました
そもそも停止問題が深刻ならASIの議論はとっくに否定されてます
0496オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/06(土) 23:24:26.01ID:8vlo4CaU
>>494
同意なんだけど、瞑想さんは軽視されたと感じたのかもね
私は距離感はあるけど適度に話を聞きながら平和にやってるつもりだったんだけど
0497オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/06(土) 23:27:47.09ID:CVw752oH
うーん、
やっと中身がよく分かんなかった物が、

わかりやすくなってきたとは思うのだけれども、

これでも、
過剰になってしまうのか、

中々、難しいな。
0498オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/06(土) 23:37:18.30ID:CVw752oH
>>495
>私はIPOの計算可能性や構成可能性、物理的対応

まあ、計算可能性に関しては、
チューリングマシンは万能計算機(全能ではない)になってるので、
計算自体はできるけれども、
まともな使用に耐えうる時間内には計算が終わるとは限らないと言う話になるんだけどね。

>私はIPOの計算可能性や構成可能性、物理的対応に言及しました

可能性だけならオレも言及してるはずなんだけども、
そこはなぜ非対称に扱われてしまうんだい?

>そもそも停止問題が深刻ならASIの議論はとっくに否定されてます

だから、
ビジネスライクな所は、
BERTやGPTといったものの延長にあるであろう、
AGIの研究はある程度の成果が出てるけれども、

ASIに関しては、
芳しい成果が出てないんじゃない?
0499オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/06(土) 23:47:15.13ID:EZ6s4YTe
>>492
あなたの批判は言いがかりレベルのいちゃもんと普通の疑問への対応をごちゃ混ぜにしてるよw
それは間違いなく違う
すげーテクノロジーできたら何でもできるからオッケーなだけの楽観論という批判も全然当たらないし
まあ構成的方法には敢えて触れてないけどね

で、通貨に関しては発行権認めたら「何が変わるの」と聞いている
そのレスはあまり回答になってない。同じ通貨なのはわかった。だから何が変わる?
財源破綻しないBIと言いたいのか?ならばどの程度再分配されるのか?今の年収1000万レベルの貨幣を
全員に配るのかみたいな程度の話も聞いている
0500オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/06(土) 23:50:23.80ID:EZ6s4YTe
>>498
いやだから、その〜可能性って確率の話じゃないんですよ
計算可能性や構成可能性って。できるできないの話なんですよ
そういう微妙な誤解とか色々あるわけで、だったら距離は認めつつあまり過度な理解とか共有をお互いに
求めないほうが良いと言っている
0501オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/06(土) 23:57:45.88ID:CVw752oH
>>499
>どの程度再分配されるのか?今の年収1000万レベルの貨幣を
>全員に配るのかみたいな程度の話も聞いている

スマンがどこで?

逆にベースの生産力となる生産力1.0に関しては、
しょっちゅう平等分配をしたら良いんじゃないのとは、
触れてるけどね。

まあ通貨供給に関しては、
通貨量的には月額10万程度を想定しているよ、

一人では暮らすのが難しいけれども、
家族や複数で共同に生活すれば、

多少は余裕が出てくる程度を考えてるけれども、

この場合でも、
年額150兆円ほどの通貨が供給される事になるので、

通貨供給の増加によるインフレ懸念はあるわけだけども、

では、
インフレはどう対応するのか?と言うと、
公募で公共事業でもやって、
例えば1兆円集めたけれども、5000億円で発注して、
余った分を無くすとか、

逆に、インフレを進めても、末端まで通貨供給が行える様なシステムなら、
BIの支給を増やして、インフレを進める事によって、
相対的に格差の是正をするetcが考えられるよ。
0502オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/06(土) 23:59:53.41ID:CVw752oH
>>500
>計算可能性や構成可能性って。できるできないの話なんですよ

申し訳ないんだけども、
「オメガ」で履歴を探ってみたんだけども、

どこで説明をしてるのかが、
よく分かんなかった。

どの辺りで説明してるの?
0503オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 00:03:31.43ID:oWE117yJ
あと計算可能性については有限計算可能性ね、それは言うまでもないこと
有限に必要良質な計算ができればそれでよい
不完全性定理や停止問題は、軽視はできないがそれなりに特殊な話
0504オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 00:06:00.06ID:L4yEh5At
ちなみにだけども、

利付のデジタル通貨供給による(利付で中央銀行発行となると債務通貨になるはず)
GDP成長の計算に関しては、

イングランド銀行が試算を出してるので、

GDPの30%の通貨発行によって、
GDPが3%程度成長すると言う話になっている。

これを日本に当てはめると、
大体、
150兆円の通貨供給によって、

GDPが3%くらい押し上げられる程度の影響しかないとされている。

まあ、
これは、中央銀行の試算だから、
当てになるのか?は何とも言えないけれども、

まあ多少は、
参考になる数値かも知れない。
0505オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 00:09:15.74ID:oWE117yJ
あと>>498だけど

判定アルゴリズムは構成不可能性の話

だから。ある意味誤解というか

>>502
計算可能性と構成可能性があるとはどっかで何回も言ってる
何故可能かは敢えて言ってないし答えるつもりはない。具体的にどういう効果があるのかはそれなりに
説明するが、あまり仕組みの技術的なアイデアは安易に話さないと初期から言ってる
0506オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 00:16:36.51ID:oWE117yJ
>>501
つまり「通貨発行権を国民に持たせることで財源が破綻しないBI」という主張の話だと?
破綻可能性や実行可能性の差異を抜きにしたら旧来のBIと同じような再分配議論ということか
あまり分配が強すぎると労働モチベーションに懸念があるという同じ問題はあるが
0507オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 00:18:14.18ID:oWE117yJ
訂正
→判定アルゴリズムは構成不可能という話
0508オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 00:18:19.05ID:L4yEh5At
>>505
>計算可能性と構成可能性があるとはどっかで何回も言ってる
>何故可能かは敢えて言ってないし答えるつもりはない。具体的にどういう効果があるのかはそれなりに
>説明するが、あまり仕組みの技術的なアイデアは安易に話さないと初期から言ってる

それなら、それこそ
可能性があるだけなら、
オレも言ってるよって話にならない?

その上、
オレの説明では具体的じゃないから
判断できないみたいな話になっちゃうの?

えぇ?

いやまあ、
ビジネスに絡めたいなら、
しょうがないのかも知れないけれども、

要は、
スレ主さんとしては、
ASIを開発するための秘策があるけれども、
それは公開できない。

他の人達は、
ASIができるはずだから、
それに乗っかった方向で話を進めてくれって事?
0509オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 00:21:16.83ID:L4yEh5At
まあ仮に、

ASIができるという、
仮定を飲むなら、

別に何だってできるんじゃない?

もしくは、
人間に制御できるのかは不明だから、

人類史の終焉もあるんじゃない?


まあ、
人間に制御できるASIと言う縛りを設けるなら、

何だってできるんじゃないの?

と言う話になってしまいそう。
0510オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 00:24:31.89ID:L4yEh5At
>>506
>分配が強すぎると労働モチベーションに懸念があるという同じ問題はある

まあ、
物が腐るほど余ってるのに、

つまり物理的限界が存在していないのに、

経済弱者を見捨てることが、
必要とされてるような経済システムよりは、

良いんじゃないの?

何の為の犠牲なのコレは?
見せしめ?

この犠牲は本当に必要なものなの?
0512オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 00:25:36.89ID:oWE117yJ
>>508
少なくともASIなどテクノロジーの構成要件についてはブラックボックスで構わないから話はできると思ってる
実際、それでも政治理論として新しい観点は含まれているから。単に格差を無くすだけではなく、
格差の捉え方も含め
理念もはっきりしている

他方でBIについては、それなりに手垢がついている話なわけで、何故税金を使うのではなく通貨発行権を
認めるというシンプルな変更案が経済学者から出てこなかった?のかがいまいちよくわからない
洗脳云々以外の理由はないのかどうか、門外漢だから懐疑的になるのは当たり前
0513オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 00:31:32.66ID:oWE117yJ
>>510
なるほど。そのレスで何であなたがここでいきなり自説を論じだしたのかw、という謎の理由はわかったよ
まあ考え方は似てる部分もあるし、焦ることはないからリラックスしていきましょうよ
この数週間急ぎすぎてる感もありますし

展開があまりに酷ければここからは逃げ出すかもしれないけど、このプログラムは決して無くならないからねw
そんな荒らしたり非難すれば終わるもんじゃないから。瞑想さんの説はどうなのかよくわからんが、
経済の質は変わっていく。それは間違いないよね。どんどんマテリアルから情報的にはなってるし
0514オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 00:35:04.32ID:L4yEh5At
>>512
>何故税金を使うのではなく通貨発行権を
>認めるというシンプルな変更案が経済学者から出てこなかった?のかがいまいちよくわからない

政府通貨の発行に関してなら、
それこそ手垢が付きまくってるよ。

ごく最近まで、
通貨発行にかかわる問題は
全て陰謀論だとされる様な状態だっただけだよ。

まあ、政府通貨発行によるBIの実施は、
今の所、実施されていると言う話は知らない。

そもそも財源を必要とする一般的なBI自体が、
単一通貨圏全体で行われたこともない。

ただ、通貨発行権に限れば、
ハンガリーやアイスランドは、
比較的最近に、
国際金融資本を追い出して、

通貨発行権を政府が取り戻したとされているが、

内実はよく分からない。
0515オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 00:49:07.49ID:L4yEh5At
>>513
どこで合点がいったのか
よく分かんないんだけども、

まあずっと、
同じことしか説明してないとは思うんだけどね。

自分以外の人が理解するポイントなんて、
はっきり言って
よく分かんないから、

自分に取っては同じ様な説明でも、
他の人からすると、
うまくハマるポイントがあるのだろうとは思われる。

ただまあ、
オレ自身は世間一般では、
頭オカシイとしか思われないような事を言ってる訳だから、

他の人が理解できる様に努力はするし、
複数回同じ様な質問をされても、
基本的には答えるよ。

アレンジをしたり、説明のアプローチを変えたりしながら、

ただし、
何十回も同じ人から、同じ様な質問をされたり、
質問等の主旨がブレまくる人は、
何とかしてくれと、言うことは容赦願いたい。

質問そのものを拾えてない場合は、
申し訳ないが面倒かもしれないけども何回も聞いてくれとお願いするよ。
0516オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 00:50:34.26ID:oWE117yJ
ただ、通貨発行権を自由にしてそれなりの必要な貨幣を強いBIで与えても良いって主張については
資本主義の実質的な解除に近いと取られても仕方ないと思う
どのみち経済学者や哲学者を交えた議論はするべきだろうけど

勿論、不条理な格差をさっさと解除してしまえという主張は理解した上での話ね
0517オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 01:15:39.18ID:L4yEh5At
>>516
いやだから、

金融資本主義以前の資本主義は、
政府通貨と言うか国が通貨発行権を持ってて、

銀行が通貨発行権をほぼ独占している
今の状況の方が、
むしろ異常なんだって、

だから、
常識の刷り込みと、
認知的不協和の修正が強いと言ってるんだけどね。

そもそも、
市中銀行が9割もの通貨を供給していたり、

日本ではわかりにくくなってるけれども、
アメリカの中央銀行であるFRBなんかは完全な市中銀行の寄せ集めでしか無い。

何でこの状態自体を、
異常とは思わないようになってしまってるんだい?

まあ、異常とは思わない場合は、
どうしようもない訳なんだけども、、、。

要は、
仮にオレに通貨発行権があれば、
データとして1兆円と打ち込むと、1兆円が発生して、
それを政府が借りて、国民が返済するとか言う、
訳が分かんない仕組みのはずなのに、銀行がやれば異常とは思わず当然と思ってしまってるんじゃない?
0518オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 11:54:58.61ID:HnKFCFcV
アラブ首長国連邦に次いで、バーレーンがイスラエルと関係正常化に合意した。
これは予想通りであり、別に驚くことでは無い。バーレーンはアメリカ海軍の
最大の基地であり、アメリカとの関係は長く深い。

そのバーレーンは同時に、実質サウジアラビアの属領のような国家だ。
石油が枯渇した後は、サウジアラビアが石油を分けてくれることにより、
産油王国の形を維持しているのだ。しかも、両国はコーズウエーという橋で
繋がれ、実質的には一国の形になっている。

つまり、今回のバーレーンとイスラエルとの関係正常化は、実際にはサウジ
アラビアとイスラエルとの関係正常化だということだ。それだけに、パレスチナ
自治政府の怒りは、ことさらに強いことになっているのだ。何故かといえば、
パレスチナ自治政府にとって湾岸諸国は最大のスポンサーであり、そこから
の援助が削減されたり止められることになれば、やっていけなくなるのだ。

パレスチナ政府の幹部たちの贅沢振りは有名であり、大型ベンツを乗り回し、
それ以外にも高級外車を何台も持っている者も沢山いる。
こんな体たらくだから、パレスチナが解放されることなどありえない。
パレスチナ自治政府が徴収すべき関税はイスラエルが徴税し、それを渡して
もいるのだ。面倒なことは他人任せで、『パレスチナの権利と解放、独立』
を騒いでいれば飯は充分に食える、という構図だ。
0519オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 11:55:15.00ID:HnKFCFcV
今回のイスラエルとの関係正常化合意は、すべてのアラブ湾岸諸国の
気持ちを代弁したものであろう。もうパレスチナ自治政府のカモには
なりたくない、ということだ。

こうした状態でパレスチナ側に出来ることは、テロで脅すことであろう。
しかし、一昔前とは異なり、テロもそう簡単ではあるまい。
しかも、これにはアメリカやイスラエルが相当強烈に関与してこよう。

パレスチナ自治政府は、地道な建国への努力をしない限り、完全に未来を
失うことになろう。幸い、トランプ大統領はいずれの形であれ、パレスチナに
国家らしいものを持たせる気でいる。それに乗ることだ。
もし本当にテロに訴え、政府高官や首長を暗殺するようなことをすれば、
もうパレスチナ人の住める土地は無くなるやろう。
0520オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 11:55:35.26ID:HnKFCFcV
トルコのスルタン・エルドアンは、余程戦争が好きなのであろうか。
今度はアゼルバイジャンとアルメニアの紛争に介入する意向だ。

ナゴルノカラバフを巡る問題は大分前から続いており、小規模な戦闘が何度も
繰り返されてきていた。これまでアルメニアの軍事力が優位にあったために、
アゼルバイジャンは勝利できずナゴルノカラバフの奪還も叶わなかったが、
これにトルコ軍が加わるとなると様相はガラリと変わろう。

トルコはアルメニアに隣接していることもあり、陸軍の将兵を多数送り込む
ことも簡単であろうし、空軍による攻撃も可能だ。加えて海からの攻撃も容易
であろう。そうなるとアルメニアでは壊滅的な破壊が行なわれる可能性もあろう。

ところがこのアルメニアはキリスト教国であり、アルメニア正教の発祥の地で
あることから、欧米はアルメニアの破壊を放置することはあるまい。加えて、
アメリカには多数のアルメニア人が居住しており、アルメニア人のロビー活動
の優れた点は誰もが認めるところだ。

その事がこれまでトルコを不利にしていたのだ。アルメニアはトルコが多数の
アルメニア人を1915年から、1916年にかけて虐殺したと主張し、アメリカを
中心にトルコ糾弾の活動を続けてきていたからだ。それは国際社会の中に
あって、トルコを残忍な国家とする悪いイメージを固定させて来ていたのだ。

今回の紛争は短期間で戦争に発展し、多くの外国軍を呼び込むことになる
危険性があろう。ヨーロッパはもちろんだが、アメリカやロシアも介入してくる。
これは宗教戦争であり、人種戦争に発展する危険性の高い争いなのだ。
そうなった場合、トルコは対処しきれるのであろうか。

エルドアン大統領はシリア、リビア、イラクと軍を進めたが、明確な勝利は
何処からも出ていない。中途半端なものになっている。それはトルコが豊か
に成り、若者は戦争を嫌うようになってきているからであろうし、実は戦費が
充分ではないからでもあろう。そのためか今回のアゼルバイジャンへの
派兵も、シリアで集めた傭兵を主体にするということだ。
0521オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 11:56:11.75ID:HnKFCFcV
アメリカがシリアで石油泥棒を堂々とやっているというニュースが何度か出たが、
さすがに呆れるしかない。何せトランプ元大統領の命令に基づくのだから、国家犯罪
のレベルであろう。

今回のニュースは、アメリカ軍護衛の下に30台のタンクローリー車がシリアの
ハサカ地区から石油を積んでイラクに抜けたというのだ。そればかりか、アメリカ
軍は武器やその他の軍需物資を、同地域に運び込んでいるということだ。
これらの武器類はクルド・ミリシアのSDFに提供され、彼らはシリア石油の盗掘を
しているということだ。その事についてアメリカ軍は、安全を確保しISの攻撃から
防ぐ目的だ、と説明している。

トランプ元大統領は、アメリカ軍が撤退したら石油会社にその後を任せ、同地域は
アメリカが支配すると言っている。つまり、そこは植民地になったということだ。
シリアは2011年に内戦が始まる前までは、一日当たり38万バーレルの石油を
同地域で生産していた。それを今では、クルド・ミリシア(SDF)を使ってアメリカの
石油会社が全て持ち出している。

クルド・ミリシアを使い、アメリカはISの危険性を世界に訴えることにより、シリア
の石油を盗むことに合法的理由を付けることが出来る、と思っているのだろうか。
シリア国民は今、食料やその他の生活需品を輸入できず苦しい生活を強いられ
ているにも関わらずだ。

しかし、このことについてアメリカを非難する意見は、何処からも出ていない。
ISという一言が、全てに免罪符を与えてしまっているのだ。もちろん、日本も
何も発言していない。あるいは外務省はその事実を知らないか、知らないこと
にしているのであろう。

このような強盗以上の行為を国家がやる時代に、今世界は居るのだ。
以前、『ジャングルの掟』という言葉が一部で流行ったが、弱肉強食の論理が
まかり通れば、まさにその通りであろう。
0522オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 11:56:37.29ID:HnKFCFcV
トルコのエルドアン大統領がカナダのトルドー首相に対して、ドロ−ン技術を渡せ
と強硬に迫っている。エルドアン大統領に言わせると、カナダとトルコはNATOの
加盟国であり、武器技術について協力する義務があるということのようだ。

このことについてはトルコの外相も抗議しており、カナダの対応は二重基準だ
ということになる。しかし、カナダの側に言わせると、トルコはカナダの技術で
ドローンの性能を上げ、現在戦争中のアゼルバイジャンに輸出しているのだ。
そのドローンのテクノロジーとは標的を狙うためのものであり、それを製造した
のはカナダのL3ハリス社だということのようだ。

トルコは以前から武器輸出を拡大し、財政を豊かにしようと考えてきている。
その典型が、ロシアからのS400の輸入であろう。これはアメリカのパトリオット
と競ったのだが、エルドアン大統領はロシアとアメリカに対し技術を教えるよう
要求し、同時にアメリカにはトルコ国内でのパトリオット生産許可を迫った。

今回、カナダがドローンの最新テクノロジーのトルコヘの供与を拒否したことは、
アメリカとの相談の上での対応であったと思われる。同じNATO加盟国とはいえ、
トルコは何処の国に武器を輸出するか、安心出来無いからだ。
その結果、自国のテクノロジーを満載した武器が、自国に向けて発射される
危険性が高いからであろう。

実際にアゼルバイジャンとアルメニアとの戦争では、トルコがアゼルバイジャン
を支援しており、アメリカなどはアルメニア支持であろう。従って、武器の輸出を
検討せずに進めれば、事故が起る可能性は高い。
0523オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 11:56:52.41ID:HnKFCFcV
国連がイランに対してかけていた、武器禁輸を解除した。
これはイランのアメリカに対する勝利だとして、イランでは大喜びだ。
イランの外務省は今回の決定を大歓迎し、これで武器の輸入が
自由になったと発表した。

これでイランの武器のレベルは向上し、ドローンやレーダー技術も向上し、
その他の武器のレベルも向上することになろう。またイエメンのホウシ・
グループに対しても、運搬手段やバリステック・ミサイルを供与すること
になり、状況が一変することになろう。

つまりそのことは、サウジアラビアが危険になるということだ。
サウジアラビアは今までにも、ホウシ・グループによるミサイルやドローン
攻撃を受け、相当の被害が生まれている。

バリステック・ミサイルについては、イラクにも供与することになるようだ。
もちろん、シリアやレバノンにも、イランから最新鋭の武器が届けられる
ということだ。これまでイランには戦車、装甲車両、戦闘機、戦闘ヘリ、
戦闘艦が禁輸されていたが、これからは輸入が可能になる。

こうなると中東の軍事地図は、大幅に塗り替えられることになろう。
もちろん、国連がイランに対する武器禁輸を解除しても、アメリカは
今後も、イランへの武器輸出を邪魔して行く方針だ。

イランはこれまで武器禁輸の下で独自の武器開発を行なっているが、
それが数段のスピードと技術レベルで進歩することになろう。そうなると、
アメリカは簡単にはイランを攻撃出来なくなる、ということだ。
イスラエルについては、もっと深刻な情況が生まれよう。イラン領土から
長距離ミサイルで、イスラエルの全域を攻撃できるようになろう。

こうした情況の変化は、戦争勃発の危険性が高まるというよりも、
その逆で、戦争勃発の可能性が後退するのではないだろうか。
そうであることを祈りたい。
0524オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 12:17:04.10ID:tHTk88N9
格差は無くした方がいいだろうけど平等の押し付けになるのもダメなんじゃなかったの?
0525オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 13:39:25.29ID:HnKFCFcV
アゼルバイジャンとアルメニアの間で戦われているナゴルノカラバフ紛争は、
イランにも大きなな影響が出ていることから、遂に我慢がしきれなくなり、
イランの将軍が厳しい警告を発した。

ムハンマド・パクプール将軍は、イランの北西部国境地帯が危険にさらされて
いると語り、地域のイラン人が危険にさらされるようであれば、しかるべき対応
をすると語った。それは当然のことであろうが、アゼルバイジャンとアルメニア
にとっては、面倒なことになったということだ。
加えて、パクプール将軍は、国境地域はイランにとって地政学的に重要であり、
レッド・ラインとなっている。従って国境地帯の防衛力は強化すると述べている。

アゼルバイジャンとアルメニアとの紛争では、既に、双方で1000人以上の
軍人と市民が犠牲になっている。この犠牲者数は1992年に起った紛争以来
の大規模なものとなっている。もし、国境越えで軍事行動が起これば、イラン
側にも大きな被害が出るということだ。

こうした動きはイランを神経質にさせ、次第にアゼルバイジャンとアルメニア
との紛争に関与していくのではないか。 イランの人口の25パーセントは
アゼルバイジャン人なのであり、他国の戦争とは言いきれないのだ。
戦況の進展具合によっては、イラン国内でアゼルバイジャン人たちが
反アルメニア・デモを起こしたり、義勇兵としてアゼバイジャンに行くことも
あろう。そうなれば、イランは完全にこの戦争に巻き込まれることになるのだ。
0526オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 14:42:23.42ID:hRRUm2VM
ニュース速報+【財務省】主計局次長「MMTはまともな理論ではない。国債を発行し続ければいつか必ずハイパーインフレを引き起こし財政は破綻する」 ★4 [ボラえもん★]
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1612673018

これはMMTの記事だが、MMT-BIに関しては参考になった
国家金融スキーム自体を統合政府にして変えるわけだ
現代的にはそこまでおかしい話ではないんだな
更に衣食住物流が完全に自動化されたら相当強いBIを作れるんじゃないか
0527オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 14:44:16.96ID:hRRUm2VM
まあ、それでも私はその更なる先、深部に関心がある
最も深刻な領域は深いテクノロジーと思想でしか変わらない
0528オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 14:52:56.92ID:hRRUm2VM
流行りのクラブハウスについては格差反映度、カースト感が高いと聞いて面白いと感じている
SNSは必ずしも平等化を開拓するものではない
ITサービスの設計はモロに思想が反映されるから参考になる。意図するしないに関わらず反映される

最終的には様々のSNSや生活管理アプリみたいな原始的サービスは高レベルサービスと統合されるが、
これのフォローをよりSFチックに考えたら不幸削減主義のイメージとしてわかりやすい
0529オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 14:56:20.39ID:tHTk88N9
植松さんやグレタさんを論破できないわけがあるとすると例えばどういうわけ?
0530オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 15:07:47.74ID:tHTk88N9
>>528
新しいサービスを使えるようにして喜ばすのは左派加速主義だと言われてもそうだろうなと思ってしまうんですが。
0531オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 15:13:26.27ID:HnKFCFcV
アゼルバイジャンとアルメニアの間で戦われているナゴルノカラバフ紛争は、
イランにも大きなな影響が出ていることから、遂に我慢がしきれなくなり、
イランの将軍が厳しい警告を発した。

ムハンマド・パクプール将軍は、イランの北西部国境地帯が危険にさらされて
いると語り、地域のイラン人が危険にさらされるようであれば、しかるべき対応
をすると語った。それは当然のことであろうが、アゼルバイジャンとアルメニア
にとっては、面倒なことになったということだ。
加えて、パクプール将軍は、国境地域はイランにとって地政学的に重要であり、
レッド・ラインとなっている。従って国境地帯の防衛力は強化すると述べている。

アゼルバイジャンとアルメニアとの紛争では、既に、双方で1000人以上の
軍人と市民が犠牲になっている。この犠牲者数は1992年に起った紛争以来
の大規模なものとなっている。もし、国境越えで軍事行動が起これば、イラン
側にも大きな被害が出るということだ。

こうした動きはイランを神経質にさせ、次第にアゼルバイジャンとアルメニア
との紛争に関与していくのではないか。 イランの人口の25パーセントは
アゼルバイジャン人なのであり、他国の戦争とは言いきれないのだ。
戦況の進展具合によっては、イラン国内でアゼルバイジャン人たちが
反アルメニア・デモを起こしたり、義勇兵としてアゼバイジャンに行くことも
あろう。そうなれば、イランは完全にこの戦争に巻き込まれることになるのだ。

この場合懸念されることは、アルメニアがキリスト教国家であり、欧米や
ロシアの支援を直接間接受けることになり、その場合はイランがイスラム
過激派の国と欧米やロシアから認識されており、過剰な反応を生み出す
危険性があろう。同時に、アゼルバイジャンを支援しているトルコとも難しい
関係になっていくのではないか、ということが予想される。

イランが紛争をどう回避するかが問われるところであろう。
0532オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 15:14:07.29ID:HnKFCFcV
ロシア政府はカラバフ紛争で、アゼルバイジャンに理解を示しているようだ。
もともと、ナゴルノカラバフ問題はアルメニアがアゼルバイジャンの領土を
占領していたのだから、当然といえば当然のことなのだが。

しかし、長い間アルメニアノ領土に併合されていたために、ナゴルノカラバフの
人口の大半はアルメニア人になっており、それを追放するのは簡単ではあるまい。
ロシアが考えている解決策は、その辺を考慮しているのではないか。

ロシアは5+2の地域を返還すべきと語っている。それは既にアゼルバイジャン
軍によって包囲されている地域だ。だが、アルメニア側にとっては重要な地域
であり、地域住民の安全確保は大事なことだ。プーチン大統領は、双方には
それなりに言い分があるとも語っており、それを無視は出来無いという事だろう。

ロシアは、トルコとヨーロッパ諸国が関与して問題の解決案を生み出すべきだ、
と語っている。その場合、アルメニアに有利な解決策が出てくるのではあるまいか。
なぜならヨーロッパ諸国は、キリスト教国のアルメニアを支援すると思うからだ。

ヨーロッパは既成事実のナゴルノカラバフ住民のほとんどがアルメニア人で
ある事を前面に出し、人道的解決策と主張するであろう。そうなるとトルコは
不満であり、ヨーロッパ・ロシア・トルコの協議には賛成出来無いだろう。

述べるまでも無く、ロシアもアルメニアと同じキリスト教の国だ。
そうなるとナゴルノカラバフ問題は今後も続くか、ロシアとヨーロッパの圧力で
トルコが折れるかだ。その可能性は否定出来無い。
リビア問題でも、トルコは最終的には蚊帳の外に放り出されている。
0533オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 17:46:32.06ID:L4yEh5At
>>524
>格差は無くした方がいいだろうけど平等の押し付けになるのもダメなんじゃなかったの?

これはオレに聞いてるのかな?

前スレでは、
弱者の切り捨てが許容されるには、
物理的限界が存在している場合に限定されるべきだと話をしていて、

その切り捨ての免罪符的に、
最大多数の最大幸福と言う言葉が使われてしまう可能性が高いと言う話をして、

逆に、
物理的限界が存在していない場合は、
最大多数の最大幸福ではなく、

弱者から優先的に助けたほうが、
社会全体としての底上げが進むんじゃないの?と言う話をして、

ただコレは、
アファーマティブ・アクションやBLMと言った、
逆差別的な物も生み出す事があるだろうとした。

ただ、
そう言った逆差別的な物が発生した場合は、
その人達はもう弱者じゃなくなってる可能性も高いから、
優先順位を下げて、
他の弱者を助けて回ったほうが良いんでないの?

と言う、話をしてるはずだよ?
0534オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 17:47:00.54ID:HnKFCFcV
トルコのベラト蔵相が辞任し、エルドアン大統領がそれを正式に受け入れ、
彼を首にした。問題はベラト蔵相がエルドアン大統領の義理の息子であり、
エルドアン大統領の娘の婿だという点だ。

これで分かる通り、現在のエルドアン体制は、多くの高官のポストを親族で
固めている。ベラトも中央銀行総裁を彼の友人ムラト・ウイセルを就任させて
いたのだが、エルドアン大統領によって彼も首になっている。

ベラトの兄弟のセルハトは新聞のコントロールを担当し、政府に批判的な
新聞は発禁にしてきている。また、セルハトは広告の95パーセントを支配
していたというのだから、相当な実入りがあるということであろう。

ムラト・ウイセルはベラトの友人であり、彼が最後の友だろうと言われている。
その人物が首になったのだから、少なからぬショックをベラトに与えたもの
と思われる。エルドアン大統領の実子長男のビラールは建設部門を担当
しているが、これもまた大変な利権であろう。

しかし、こうして政府内部をエルドアン大統領の支持者で固めていても、
トルコ経済の悪化で相当苦しい立場に追い込まれていそうだ。
今回のベラト蔵相の辞任は、火事の船から下りたネズミと同じなのか、
あるいはエルドアン大統領の感で、ベラトを危険人物と判断して切ったのか
まだ分からない。もし、今後ベラト人脈が次々と首になるようであれば、
ベラトは切られたということであろう。

いずれにしろ、エルドアン体制は今、内部問題で苦しい状態に直面している
ということだ。
0535オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 17:47:18.96ID:HnKFCFcV
シリアの政界の大御所ともいえる、ワリード・ムアッレム外相が死去した。
年齢は79歳であり、死亡日は11月の16日に伝えられた。

大柄なこの人の体つきは、回りに威圧的であると同時に、信頼感を与えていた
のではないか。現在、シリアの大統領職にあるバッシャール・アサド氏などは、
子供の時からよく知っていて可愛がられていたのであろう。
従って、今回のムアッレム外相の死は、アサド大統領にして見れば二人目の
父親を失ったようなものであろう。

ムアッレム外相の最後の舞台は、先週開かれた難民帰還会議であった。
彼は一時期、在外大使をしており、外務副大臣となっていた時期もある。
そうした事から、彼はロシアのボグダノフ外務副大臣とも長い交友関係にあり、
信頼関係が構築されていた。ボグダノフ外務副大臣はムアッレム外相について、
ロシアとシリアの関係の重要さを一番知っていた人物と評している。
イランのザリーフ外相は、アッレム外相がシリアの国家利益や防衛・治安も
カバーしていた人物と評価している。

ムアッレム外相は以前、タンザニア、サウジアラビア、スペイン、イギリスの
大使を務めており、ルーマニアの大使も勤めた経験がある。またシリア・
イスラエル間の難しい交渉でも主導していた。

そのムアッレム外相が死亡したということで、アサド大統領も落胆し、大分
体制がぐらつくのではないか、という懸念が沸く。もちろん彼は、ムアッレム
外相が敷いた親露政策を、今後も遂行しては行くだろうが。
0536オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 17:47:45.90ID:HnKFCFcV
カタールのシェイク・タミーム・アルサーニ首長がトルコを訪問し、エルドアン大統領を賞賛した。
これはカタールのトルコでの経済活動が、全面的に自由になったことを賞賛したものだ。

現段階でカタールのトルコヘの投資額は250億ドルに達しており、トルコの銀行が幾つも
カタール側によって買収されている。そのなかにはカタールのイスラム銀行も含まれており、
同銀行はトルコのエルゴ・ボルトフォイ社を買収している。
また、イスタンブール証券取引所は、10パーセントをカタールに売却している。
そうしたことがトルコリラの暴落を防いでいることも事実だ。

カタールはこればかりか、トルコの不動産の買収にも動いており、ボスポラス海峡沿いの
超高級マンションや邸宅は、既にカタールの王室メンバーや財閥が所有するに至っている。
例えば、アル・サーニ首長の母であるシェイカ・モザ・ビント・ナセルは、黒海とマルマラ海
と地中海を結ぶ、イスタンブールのヨーロッパ側を二分する、人工海峡を建設する野心的
な計画である、カナル・イスタンブール・プロジェクトの最大の投資家の一人となっている。
また、アル・サーニ首長の叔父であるアル・ハージリは、ボスポラス海峡沿いに1億ユーロ
の超高級邸宅を購入している。

ムスリム同胞団に対する協力でも、トルコとカタールは同じ側に立っており、シリアでは
反アサドで動いている。実はカタールはトルコと結託して、2013年のムスリム同胞団に
よるムバーラク政権打倒の背後にもいたのだ。リビアでのGNA支援はトルコが行動し、
それをカタールが資金面で支えている、という構図になっている。

ここまで来ると、まさに『一蓮托生』という感じがしないでもない。
カタールがそこまでトルコのエルドアン大統領に、肩入れするのは何故であろうか。
カタールも大オスマン帝国設立に一役買いたいということか。
0537オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 17:48:12.25ID:HnKFCFcV
来年はサウジアラビアにとって、とんでもない年に成りそうだ。
ムハンマド・ビン・スルタン皇太子は、イスラエルとの関係を正常化する
ことによってサウジアラビアの体制が安定できる、と考えているようだ。
それはサルマン皇太子がトランプ大統領の義理息子クシュネルと親しい
ことからの判断であろう。

ご存知の通り、アラブ首長国連邦に続いてバーレーンがイスラエルとの
関係正常化を決めたが、バーレーンはサウジアラビアの支店の様な国であり、
この正常化にはサウジアラビアの意向が働いていたという事だ。

次いで、モロッコやスーダンもイスラエルと正常化したが、モロッコは
西サハラの領有権を認められ、スーダンはテロ支援国リストから外して貰った。
それぞれに大きな前進であった、ということだ。

この後は、オマーンやクウエイト、カタールが続くものと見られているが、
それは事実であろう。そうなると、サウジアラビアが遅れをとる事になる。
それでサルマン皇太子は、早急にイスラエルとの正常化を計りたいのだが、
サルマン国王はイスラムの盟主としての立場があり、決断出来ないでいる。

その結果は、サルマン皇太子が国王を廃して自分が国王になるという、
クーデターのようなことが進むだろう。もちろん、その裏では反サルマン
の動きが激化することになろう。
0538オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 17:49:00.35ID:HnKFCFcV
実はこうしたことの裏では、サウジアラビア王国が誕生した際の反対勢力
の動きが出てきている、という情報がある。サウド王家は元はと言えば
イラクに居たユダヤ人と言われてもいる。

彼らはサウジアラビアに入り力で王権を獲得し、その反対側では多くの著名な
家族が犠牲になったのだ。
処刑され、焼き殺されたという裏情報は、幾らでもある。
その恨みを晴らしたいと、旧家の人達は時期を待っていたようだ。
その中心に居るのはイニシャルRのファミリーだ。

その旧家の人達のサウド王家に対する反乱が始まりそうなのだ。
サウジアラビア国内が混乱と対立の度を増し、サルマン皇太子による圧制、
コロナの被害の拡大、経済低迷など、多くの国民の不満を募らせており、
王制打倒の時機到来と考えたのかもしれん。
0539オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 18:05:05.62ID:KLt6HzUd
>>533
ここの人全員に聞いてみただけなんですけど、
どういうふうなのが平等なのかで倫理をどうするかも変わると思うので。
0540オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 18:22:03.51ID:L4yEh5At
では、
昨日の続きというか、
補足的な物をしてから、

瞑想の一般化による救済に関しての、
洗脳に関しての話をしていこうかと思う。
0541オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 18:29:07.79ID:L4yEh5At
スレ主さんが、
ASI的な超知能の誕生を想定している場合の問題は、


逆説的かもしれないけれども、
問題が無くなってしまうと言う点になる。

厳密に言えば、
人間に答えられる問題が無いと言う話になる。

まあ、
理想的な倫理や、それの広め方、
スペックやら人間関係の再分配、

これらに何らかの問題が発生するとしても、

人間に問題の解決策等を問いかけるよりも、
人智を超える超知能に聞いた方が、

より合理的で最適な答えを導くであろうから、
人間に答えられる問題は、
消失すると言うか、
人間が答えを導くこと自体に、
あまり意味が無いようになってしまうんじゃない?

と言う話になる。
0542オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 18:38:17.87ID:L4yEh5At
>>526
>国債を発行し続ければいつか必ずハイパーインフレを引き起こし財政は破綻する

うーん、
リンク先を読んでないんだけども、

金融資本主義では、
政府債務か民間債務の増大が強制されていて、

ある程度、
経済が成熟すると、
政府債務の増大が増え続ける。

つまり、
MMT自体で注目するべき点は、
万年筆マネーという通貨発行の問題の根幹に一部触れてる点であって、

政策的には、

景気が悪いなら、
財政出動を増やしたら良いんじゃね?と言う

よくある経済理論の類型でしか無い。

ちなみに、
通貨は自然発生的に増殖しないので、
銀行が人為的に増やさない限り、
勝手には増えない。

つまり、ハイパーインフレも、
中央銀行と市中銀行の共同作業によって、
通貨をジャンジャン増やさない限り勝手に自然発生しない。
0543オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 18:47:22.87ID:L4yEh5At
では、

次に、
ポスト金融資本主義がどう言った
モデルが考えられるのか?
に関してだけども、

ぶっちゃけ、
そこまで興味がないので、

仮に、
通貨発行の問題を解決できるなら、

その後は、
そう言う事を考えるのが好きな人がやったら良いんじゃないの?
程度にしか考えてないのだけれども、

比較的、
資本主義の特色を残した場合のパターンに関して、
以前、考察した物があるので、
その辺りを、今の考えを元に組み直してみる。

金融資本主義は、
生存競争が激しすぎるので、

ゆるくまったりした、
資本主義にすることはできないの?と言う点で、

参考にしたものがあるんだけども、
その続きを考えていってみようと思う。
0544オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 18:57:56.21ID:L4yEh5At
今の金融資本主義は、

ゼロサム取引で、
借金(=通貨)を奪い合っていて、

銀行の返済に対して、
発行済の通貨量は借金の利息相当分が必ず不足するという
状態になってしまう。

これによって、
物が余ってても、
通貨の奪い合いが終わらないと言う話になってしまう訳だけども、

仮に
発行済の通貨量が1000兆円あるとすると、
銀行の返済には、
その1000兆円+利息が必要になっていて、

仮にその利息が10%とすると、
銀行の返済には1100兆円必要なのに対して、
発行済の通貨量は1000兆円しか無いので、

どうやっても売買とか一般の経済取引では、
返済をしていくことができないので、

通貨を奪い合うことで、
金儲けが得意でない人や弱い企業を破綻させて、

他の人達が、銀行への返済を繰り返し、
経済を循環させる事ができると言う仕組みになっている。
(実際には、通貨供給=借金の増加等があるので、もうちょっとややこしくなるけれども)
0545オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 19:33:33.75ID:L4yEh5At
そして、
この仕組で、

重要なのは、
債務通貨=借金として通貨が発行されている点なんだけども、


債務通貨は、
単純にプラスの通貨として存在して無くて、

借金として発行され、
返済によって消失すると言う特徴がある。

つまり、
見せかけ上はプラスで存在してるかのように見えるんだけども、
いずれは消失してしまうと言う事になっている。

要は債務通貨は、
単純には増えていかないので、

単純に通貨が増えるような経済システム、
ゼロサムではなくて、
プラスサムである様な、

経済システムは考えられないの?と言う、
事で例に出したのが、

MMOなどのゲームでの経済システムになる。
0546オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 19:42:49.29ID:L4yEh5At
MMOなどでは、
プレイヤー間同士の取引は基本はゼロサムになっているけれども、

道具屋や武器屋と言った、
ゲーム内の仕組みに、
物を売った場合、

単純に通貨が増えていく様になっていて、

これによって、
インフレが過度に進みやすいと言う欠陥というか、
特徴がある訳だけども、

債務通貨じゃない、
プラスとして存在している通貨が増えれば、

物だけじゃなく、
通貨が余りまくると言う状態が発生するようになっている。

では、
この過度にインフレが進んだ経済システムでは、

資本主義が成り立たないのか?と言うと、
別に普通に成立するわけで、

そりゃゲーム内の超絶レアなアイテムをゲットしようとしたら、
いろいろ大変なんだけろうけれども、

普通にゲームをプレイするだけなら、
超絶インフレだろうと、
まあ大した問題でもなく、
0547オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 19:44:42.79ID:L4yEh5At
債務通貨じゃない
通貨が、だぶつきまくってるので、

ゲーム内で、
インフレだからといって、
破産やら破綻する人間なんてのは、

基本的には、
存在しない。
0548オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 19:52:19.32ID:L4yEh5At
ただし、

この仕組をある程度、
現実に即した物にできるのか?と言うと、

まあ、色々と問題があるのも確かで、

そもそも、
プラスサム取引なんてものは、

今の経済常識に慣れた人たちには、
はっきり言って、
意味が分からないと思われる。

オレも意味がよく分からない。

仮に強引に持ち込むとするなら、
商品は全て原価で売られて、

利益部分は、
商品が売れた際に、
商店側が、コピー機etcを使って、
通貨発行するみたいな仕組みになるんだろうと思うが、

じゃあ利益の適正値は?とかになると、
いろいろと面倒だと思われるので、

まあ、そこは通貨発行型のBIによって、
債務通貨じゃない通貨を増やしまくって、

通常の取引はゼロサムのままにした方が、
分かりやすいかと思われる。
0549オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 20:02:44.79ID:L4yEh5At
そして、
ゲーム内で、

仮に新規の人が参入しても、
最初からインフレによって、

プレイが困難になる様な事態が発生しない理由は、

道具屋や武器屋と言った、
NPCがインフレに関係せずに、

固定した価格で、
商品を販売していると言う点があると考えられる。

つまり、
ゲーム内の生活必需品みたいなものは、
インフレに関わらず、
安価に手に入るよと言う事が保証されている事が挙げられる。

ただ、
この生活必需品を安価に安定供給すると言う仕組みを、

仮に、インフレがある程度進んでいくであろう、
通貨発行型のBIを導入した社会において、
実現するのが難しいと考えられる訳だけども、

これをどうにかできないのかな?と、
考えてみる。
0550オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 20:22:06.84ID:L4yEh5At
まあ、
この生活必需品の部分を、
ベースとなる生産力1.0と考えると、

この部分は
ある程度の価格の安定化をはかりたいと言う事と、

そして、
生産力1.0の生産に関して、
安定して労働力を供給すると言う仕組みが必要になる。

まあ、
この生産力1.0の部分は、
生産力2.0の余剰生産力と違って、

むしろ本来は
生産力1.0の方が重要なんだけども、

儲からないとか、主に金銭的な理由etcによって、
逆に軽視されがちとかいう、

ある意味、
逆転現象が発生してしまっている。
0551オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 20:36:51.70ID:L4yEh5At
そこで、
生産力1.0に分類された部分に関しては、

労働可能年齢の人達が、
ある程度の特性を重んじる形にはなるけれども、

全員が様々な生産を、
輪番制で受け持つと言う事を考えてみる。

ここだけを見ると

まあ、
強制労働と何が違うのと言う話になってしまうけれども、

もうちょっと話を進めてみよう。

輪番制と言っても、
実際に必要な労働の時間は、
せいぜい週に1-2日程度しかないと思われる訳で、
(まあ何の概算もしてない適当な数値だが)

後まあ、
この生産力1.0で、人で不足な分野が合ったとしたら、
そりゃ、その問題はいずれ何らかの解決を試みる必要が生じてくる事になる。

そして、
この輪番制は多少の属人的な資質で分類されるとしても、
基本的には、金持ちだろうと権力者だろうと、
全員が同じ様に、さまざまな単純な労働に時間を取られると言う事になる。

これは金持ちや権力者にとっては、
自分の時間を奪われると言う事になって、たまったもんじゃないと言う話になる。
0552オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 20:50:20.36ID:L4yEh5At
そこで、
何を期待したいのか?と言うと、

まあ元から、
生産力1.0に要するマンパワーと言うのは、

技術力の向上によって、
ここに関わる人手は少なくなりつづけると言う傾向がある訳だけども、

生産力1.0に関する技術力を、
強引に引き上げる事によって、

輪番制が週に1-2回から、
2週間に1回、月1回と、

徐々に減らしていって、
最終的に、
完全無人化や完全自動化に近づけば、

後は、
MMOのゲーム内と似た様な感じで、

適当にまったり、生活するのもよし、
何か高付加価値商品を追い求めて、
金儲けに走り回ってもよし、

適当な資本主義と言うか、
ある意味、本当の資本主義とも言えるような物が実現するかも知れない。

まあ、こんな物は、
とんでもない無理があるので実現不可能なのは、
ほぼ間違いないが、方向性としては、面白い物があるかもしれない。
0553オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 21:19:44.52ID:HnKFCFcV
アメリカがイランに制裁措置を取り始めてから、長い時間が経過している。
この期間、イランは西側諸国との貿易が凍結した状態になっている。
こうした状況で一番の問題は、医薬品の輸入が上手く行かないことだ。

いま世界中がコロナで苦しんでいるのだが、イランはアメリカの制裁により、
ワクチンの輸入だけではなく、検査薬なども医療器械も輸入出来ないでいる。
そのため、イランではコロナ患者が多数危険な状態にあり、死亡しているのだ。

イランのザリーフ外相はこの情況を悲観し、アメリカやヨーロッパが進める
イランへの制裁はイラン人を殺している。子供たちもその被害に会っている。
これが人道主義を唱える欧米の正義なのであろうか、と非難している。

イラン政府は打つ手がないため、コロナ感染の危険のある国民に対して
援助金を支給することを決めた。その援助金の受給対象者数は既に数千万人に
達しているということだが、金額は一人当たり3〜5ドル程度の小額なのだ。

コロナの脅威はアメリカも十分解っており、イランの窮状も分かっているはず
なのだが、それにしても腰が重いというか、対応をしようという意識は、
まるで無いようだ。イラン人は人間では無い、とでも言いたいのだろうか。

日本もイランに対しては、種々の制裁を行なっている。
少なくとも、人道的な対応だけはやって欲しいと思うのだが。
例えば酸素吸入器や感染検査キットなどの輸出は、考えられないものだろうか。

国際関係、国際連携が人道の鎖を切りまくっているということを痛感する。
何とか日本政府の暖かい対応を期待したいのだが。
0554オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 21:20:06.10ID:HnKFCFcV
イランが韓国船籍タンカーを拿捕したことは日本でも知られているが、
案外、乗組員らの釈放は早い時期に実現するのではないかと思われる。
しかし、タンカーの返還については別であろう。結構な値段のタンカーを、
そう簡単には手放すまい。既にイラン政府は、タンカーを取ったことは、
韓国がやっている経済制裁に比べれば軽いものだと言っているのだ。

韓国はイランから買い付けた、(ただで手に入れた)石油代金をアメリカ
による制裁がらみで支払い不可能だとして、支払っていないのだ。
イラン側に言わせれば、人道的な医薬品やその他の物資は輸出可能であり、
その代金で石油代金を取り戻そうとしているのだ。

韓国は今回のタンカー拿捕後、軍の艦艇を地域に派遣したようだが、
だからと言って発砲することは出来まい。せいぜい、強がりの示威行為
だけに留まるものと思われる。イランはそれに対して、何倍もの軍事的
圧力を掛けることになるのではないか。

韓国は自国を交渉上手と考えているかもしれないが、イランはもっと交渉が
上手い国なのだ。ズルズルと何処までも引き延ばされ、最後には韓国が折れる
のではないかと思われる。しかし、韓国にはイランが要求している石油代金を
支払うだけの金は無いので、支払いで問題を解決するのは不可能であろう。
タンカーは石油代金代わりに没収されてしまうかもしれない。

そうなると、韓国の得意なアメリカにぶら下がっての問題解決、という手段
であろうが、アメリカは大統領就任が遅れるだろうから、韓国の問題解決に
簡単に協力してくれるとは思えない。
イランが強気で出れば、それを口実に軍事的な圧力を増すだろうが、
アメリカとてカタールの米軍基地の存在と兵隊の安全を考えれば、
そう簡単には手が出せないのだ。
0555オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 21:20:41.98ID:HnKFCFcV
イランへの対応を巡り、カタールはイランと親しい関係にあることから、
アラブ湾岸諸国からボイコットされてきていた。なかでも、サウジアラビアと
アラブ首長国連邦のカタール対応は厳しく、冷たいものであった。

だが、ここに来てこの雰囲気が一挙に変わり、アラブ首長国連邦とサウジアラビアは、
カタールとの正常な関係を、始めることになったようだ。
情報通の間では今回の和解は、アメリカの大統領がトランプからバイデンに交替する
ことによるのではないか、という見方がなされている。また、アラブ首長国連邦は
イスラエルとの正常な関係構築に合意し、ややもすればアラブ諸国から非難を
受ける立場にあったが、その急先鋒となりかねないカタールとの関係改善によって
それを緩和しよう、ということかもしれない。

サウジアラビアもサルマン皇太子の暴走が、サルマン国王からたしなめられ、
新しい政策が必要になっていたことによるのではないかといわれている。
いずれもそれなりにありうる話だが、真相は分からない。
この新しいサウジアラビア・アラブ首長国連邦とカタールの関係は、実はクウェート
とオマーンが裏で動いていた、という情報もある。これは事実であろう。
クウェートとイランの関係も、オマーンとイランの関係も正常なものであり、
特別な敵対関係にはなかったからだ。

さて、この新しい湾岸諸国関係は、どの国とって利益となっているのであろうか。
表面的にはエジプトもトルコも歓迎している。エジプトは純粋に歓迎であり、
そうなればアラブ湾岸諸国全部との関係がスムーズに進められるからであろう。
だがトルコは少し事情が異なるのではないか。トルコとカタールとの関係は
極めて強く、リビア問題でも共闘していた。カタールの安全のために、トルコは
カタール国内に軍を派兵し、軍事基地を設置してもいた。
また、カタールはトルコ経済を支えるために大型の投資も行なってきていたし、
トルコからの輸入も増やしていた。

しかし、今回の合意でカタールは、そんな外国軍の駐留は必要なくなったのでは
ないかと思われる。もちろん、だからと言ってすぐに出て行ってくれ、とは言い出さ
ないだろうが、今後はトルコ軍はカタールにとって、お荷物になりかねないのだ。
0556オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 21:21:15.67ID:HnKFCFcV
バグダッドの市場で、大規模なテロ事件が起った。犠牲者は死者が28人、負傷者が
74人ということだ。他の情報によれば、死者の数はもっと多いといわれている。
このテロはイラクで起ったものとしては、2018年以来の大規模なものだった。
このテロは明らかにISによるものと見られている。
イラク内務省によれば、それは爆弾ベルトを使用した特攻作戦だったからだ。

イラン政府は事件の後、即座にイラク政府と国民を支援すると発表している。
イランはまた、テロは外国軍が駐留期間を伸ばす口実を作るために行なったものだ、
とも語っている。つまり、ISとアメリカ軍が連携している、ということであろう。

レバノンのヘズブラやイエメンのアンサールッラー組織も、イランと同じ様な見解を
持っており、アメリカのテロ工作を非難してイラクから出て行けと言っている。

イラクのハシド・シャアビ組織は、彼らはこれでイラクを駄目にすることは出来ない、
と語っている。政府と治安部と国民を信用して欲しい、と言いたいのであろう。

どうも最近は、ほとんどアメリカの作戦が見破られている気がする。
それだけ、新たな工作を考え出す知恵が無くなっているということであろうか。
アメリカの威厳に関わる大問題だと思うのだが。
0557オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 21:22:45.92ID:L4yEh5At
では、
洗脳に関してだけども、

先週のおさらいとして、

一般的に考えられている事が多いと思われる、
洗脳によって、
認識が歪められると言う現象は、

オレの基本的な洗脳の定義である、
脳内の報酬系の書き換えによって、

依存度が高くなってしまった対象を、
無意識的に優遇したり大事にしたりする事によって生じる
認知的不協和の修正による物として、

オレの洗脳の定義からすると、
副次的な効果であると考えているよ、
とした。
0558オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 21:34:56.07ID:L4yEh5At
そして、
次に洗脳を考える上で、
参考になるものはないのか?と言う点に関しては、

催眠が基本的には同じ様なもので、
そこからアプローチをしていこうと言う話をして、

催眠の基本構文は、
〇〇すれば△△になりますという、
前提+結果の物が汎用性があるよと説明をしたけれども、

ただ、単純に、
〇〇すれば△△になりますを、
呪文の様に繰り返すだけでは、

そう簡単に、
催眠や洗脳が進む訳もなく、

脳には、
報酬系の書き換えに対する
防御システムみたいな物があるだろうと考えられるから、

それを、
どうにかして、
脳に対する情報の書き換えが進みやすい状態にする必要があるんじゃないの?
と言う話をして、

その続きが今日になる。
0559オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 21:47:20.00ID:L4yEh5At
ちなみに、
その脳の報酬系の書き換えが進みやすい状態のことを、

催眠ではトランス状態と呼んだりするが、

このトランスと呼ばれる状態は、
催眠以外でも同様に、

報酬系の書き換えが進みやすい状態として、
取り上げられる事もあり、

催眠とは若干、
脳の状態が異なるはずなんだけども、

同じ様に脳の報酬系の書き換えができるパターンとして、
類型化?されている。

催眠的には、
トランス状態とは、
半覚醒状態を指していて、

催眠の文字が表すように、
半分寝た様な状態の事をトランス状態と呼んでいる。

それに対して、
他のトランス状態(脳の報酬系の書き換えが起きやすい状態)には、

テレビをぼーっと見ていたり、
逆にテレビやゲームetcに集中してみている様な状態も、
トランス状態であると言われたりする。

そして、酒飲んでる時も、トランス状態と呼べるはずではある。
0560オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 21:59:50.88ID:vGUD81u1
瞑想さんの経済に関する部分は読んだ。まあIDだから焦るつもりもなく、なるほどと思った
やっぱりそんなに自分の感想も間違ってはいなかったかな、実現可能性については

貨幣どうこうの話については、しがらみがでかすぎるのがどうしても面倒な印象を与えるんだよね
下手に仮想通貨とかで経済を大きく変えようとしたら逮捕されそうじゃないですかw
自動化の促進が一つの鍵だとしたら、まあ私にもできることがあると思う
0561オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 22:03:32.03ID:L4yEh5At
これら全てのトランスに関して、
説明をしていくのは、
はっきり言って、
よく分からない物もあるので、

催眠における、
半覚醒状態のトランスをメインに説明をしていく。

結局の所、
催眠に関していえば、

暗示がどうのこうのよりも、

いかに深くトランス誘導できるかという点が
重要になるわけなんだけど、

このトランス誘導がそう簡単じゃないから、
そう簡単にホイホイと、
脳内の報酬系の書き換えが進まないと言う話になる。

そこで、
トランスって、
脳の状態的には、
どう言う状態を指してるの?と言う点にクローズアップして考えると、

半覚醒と書いたんだけども、
ほとんど寝てしまって
うつらうつらしてるような状態が、
深いトランス状態であると考えられる。

ただまあ、ここまでどうやって持っていくんだ?
と言う話になると、
0562オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 22:23:08.25ID:L4yEh5At
>>560
>貨幣どうこうの話については、しがらみがでかすぎるのがどうしても面倒な印象を与えるんだよね

それは間違いないんだけども、
ただ逆に、

現行の通貨発行が
こんだけ意味不明な仕組みだと理解できる人が増えれば、

それだけで、
この仕組は崩壊するはずなんだけどね。

問題は、
MMT自体が、
通貨発行に触れてるけれども、

逆に、
通貨の問題に対する目眩ましも兼ねているだろうという点であって、
それはそれで、面倒なんだけども、
現行の仕組みを多少認識する為のステップとしては多少遠回りでも、
遠回りせざるを得ないような状態になりつつある。

また、
通貨発行の問題に真正面から取り組んだ経済学者がいないことも無いんだけども、
無論主流派じゃないし、

異端視されたり、排除されたりすると言う話になるよ。
古くはアメリカの経済学の主流派であった
アーヴィング・フィッシャー(主流派じゃなくなってから通貨の問題に切り込んでるはず)
現在では元同志社大学教授の山口薫先生
元日銀研究局員で現サウサンプトン大学の経済学教授がいるよ。
他にもいるんだろうけども、よく知らない。
0563オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 22:30:33.85ID:L4yEh5At
>>562
>元日銀研究局員で現サウサンプトン大学の経済学教授がいるよ。

訂正

元日銀研究局員で現サウサンプトン大学の経済学教授のリチャード・ヴェルナー氏がいるよ。
0564オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 22:49:42.63ID:L4yEh5At
古典催眠的に、

あなたは、だんだん眠くなーる、眠くなーるみたいな、
(実際はこんな誘導はあんまりないんだけども)

トランス誘導が、
万人に効果的か?と言うと、

被暗示性が高い人にしか、
さほど効果が見込めないわけで、

じゃあ、
強制的に、
被暗示性が低い人も、
トランス状態に持っていきたい場合、

どうしたらいいの?と言うと、

脳への入力は、
別に言語である必要性は、
必ずしもないので、
他の五感を使っても良いのだけども、

より強力にするには、
五感を利用するというよりは、
肉体を使うと言う点で考えたい。
0565オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 22:57:11.45ID:L4yEh5At
簡単に言うと、

トランス状態というのは、
脳の理性が低下して、
ぼーっとしたり、
あまり深く物事を考えられない状態になってる訳だけど、

これを肉体的な状態で考えるなら、
どう言う状態にしたら良いのか?と言うと、

強制的に脱力させてしまえば良いという話になる。


方法論としては、
マラソンで5kmくらい走って、

しばらく休憩して呼吸が整う程度まで待てば、
大体の人は疲労によって、
強制的に肉体が脱力し脳がボーッとした状態になる。

ただまあ、
毎回、5kmも走ったら大変なので、

他の方法がないの?と言うと、

これには、
他の方法もあって、
比較的有名?かも知れない手法として、

サウナと水風呂を繰り返すとかもある。
0566オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 23:09:26.93ID:L4yEh5At
この辺りは、
Youtuberがサウナ学として、
ネタ的に扱ってたけれども、

サ道と言う漫画が元ネタになっているらしく、
元ネタではちゃんと、

トランス誘導としての
サウナの入り方みたいな扱いをしている様である。
(アマプラで、実写ドラマ化されてるがコチラは、
 トランス誘導と言うか、いわゆる瞑想状態の様な描写になっている)

まあ、
これも面倒なので、
他には無いのか?と言うと、

ボディビルなどの、
筋トレでも良いとなるが、

やはり、
これも面倒となる。

では、
これらに共通するものは何なのか?を、
考えてみると、

肉体的には、
疲労であるわけなんだけども、
0567オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 23:22:16.07ID:L4yEh5At
実際は、
疲労がそこまで重要な訳でもないんじゃない?
とも考えられる要素がある。

そう、
脳は単純な緩急の情報の入力で、
トランスが進んでいくんじゃないの?
と言う話になる。

まあ、マラソンはやや違うと言う話になるのだけれども、

サウナ、水風呂を繰り返すにしろ、
筋トレをするにしろ、

肉体的には、緊張と緩和を繰り返していて、
(筋トレでずっと力を込め続ける事はありえない)

この単調な情報の入力によってでも、
眠気がでるんじゃないの?と言う話になる。

まあ、今の時期、
電車に乗ってシートに座ると、
足元をヒーターで温められて、
ゴトゴト揺られるだけで、眠くなる人も多いとは思うのだけど、

要は、単調な緩急を繰り返されるだけで、
トランスが進みやすいと言う事になる。

ただし、これだけじゃあ、
弱い可能性があるので、他の手法も組み合わせる。
0568オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 23:44:10.43ID:L4yEh5At
まあ、
仮にトランス誘導を実際に試したいと言う人がいるなら、

肉体的には軽い疲労があった方が良いので、
(疲労を緩和するために、ある程度の脳内麻薬の分泌が多くなってる可能性が高い)

まあ何らかの運動やらヨガやら、
風呂に入るとかの下準備をしてからの方が良いのだけれども、

この、
脳に対する、
緩急の情報入力というのを、

言語的に行うには、

ヴィパッサナー瞑想におけるラベリングと言う、
技法を使う事にする。

ラベリングは、
基本的には脳内で感じた変化等を脳内で言葉にしていくと言う作業になるんだけども、

これに指向性をもたせて、
脳から遠い肉体の情報と、
脳から近い肉体の情報を、

交互に読み上げて意識していく

具体的には、
目をつぶって、感覚的に左足の親指はどこにあるを探して、
次に右耳はどこにあると言うのを感覚的に探すと言う感じの物を、
様々な部位で、脳から遠い近いで繰り返していく。
0569オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 23:54:18.65ID:L4yEh5At
これによって、
多分10分もしない内に、

結構深いトランスに入るとは思われる。

ただし、
ここで注意したいのは、

逆に、
トランスが深くなりすぎると言う可能性も高くて、

トランス状態というよりも、
ぐっすり眠っちゃうと言う事も起きてしまうので、

その辺りは、
個人個人である程度、
何回か練習しつつ、

完全に寝てしまわないように注意をして、
どうしても寝てしまう場合は、

携帯のアラームやバイブで、
ある程度の時間で若干覚醒しやすい様な
準備をしておくと言う事も考えられる。

後はまあ、トランスに入った状態で、
自分が設定したい、
暗示を自分に打ち込んで、

それを何日も繰り返していけば、
比較的早く、脳内の報酬系の書き換えが進むかもね?
と言う話になる。
0571オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/08(月) 00:03:39.24ID:x5Jhvllj
ちなみに、
瞑想用の設定をしたいなら、

自分が普段良く使ってる、
報酬系を思い浮かべると、
幸せに満ち足りた感じを得られるとか、

そう言う様な設定になる。

ちなみに、
オレ自身は、
この手法によって瞑想ができるようになったのか?と言うと、

若干、異なる訳で、
この手法は、
偶然の産物と、
既存の手法を組み合わせたような物になっている。

まあ、
いずれにせよ、
トランス誘導が重要なのは間違いないので、

後は、ある程度の根気が必要かとは思われる。
0572オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/08(月) 00:05:53.14ID:PMIi/xhN
>>570
いやまだ試したことがないな。

まあでも、
エンドルフィン分泌も習得したいのは確かだね。
0573オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/08(月) 08:36:09.47ID:zPjmuxpT
既にイラクでのアメリカの威厳は損なわれていた。そこでイランの将軍の爆殺だったの
だが、その後にアルメニアの争乱があるので 多分にトルコが方々に出口を模索してる
状態だろう。アゼルバイジャン人が4分1を占めるとされるトルコにとっては目先の敵
はアルメニア人という事だったのだろう。ところがエルドワンはカタール資金でロシア
のミサイルSSを買って米国から敵国目視とされ、その為NOTOに入っている事が、
たぶん裏では批判され、擁護するドイツには特に防衛費用負担を強く出ている感がある
。でそうした隙間でイスラエルのトランプを好い様に利用して、ネタニヤフは支持率の
画策を狙ったが、色々とやった割に人気がない。エルサレム首都やらゴラン高原占領地
拡大、輸入ワクチン接種のいち早い対応など いずれも強硬派の至上命題の解決したの
に。と言ったところだろう。ここに来てイランとの懐柔策を練る米国に、イランは常に
拡大覇権して来たと危機感を募らせる。だが現実にはその法的国際枠組みを壊して拡大
に勤しんでて中東を混乱に導いてきたのは、和平派のロビン首相すら暗殺したイスラエ
ル強硬派そのものだったのは周知の事実で歴史が物語っている。近年ではイスラエルの
地にはユダヤ人など一人も居なかったのだから。エルサレムを護っていたパレスチナに
感謝すべきなのである。でその難民を受け入れるもともと宗主国のヨルダンをさしおい
てシリア国王がロシアと親しくして やっとトルコのハチャメチャを止めている。で、
エルドアンが荒らしまくって かつてのナチスのドイツの様に敵に囲まれた状態にある
。ここらでカタールも資金援助はサウジに向かうだろう。湾岸諸国との連帯も大事だろ
うからだ。となると欧州よりにイランもなびかざるを得ないかもしれない。中東の異民
のトルコとイスラエルを叩きだした後は 平和に向かうだろうか。意外とアメリカより
は上手く行くかもしれない。欧州がエネルギー権益を捨てればの話だが。
0574オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/08(月) 08:38:13.85ID:zPjmuxpT
中国の歴史のなかで、西方の匈奴の侵攻を防ぐために、幾つもの王朝が建設し
延長していった万里の長城は、人間が作り上げた世界で最も大きな構造物であろう。
いまでは単なる観光資源となっているが、果たしてこの万里の長城が作られることによって、
どれだけの匈奴の侵攻を防ぐことが出来たというのだろうか。

実はあまり役に立たなかったのではないかと思う。それは人間の知恵で作り上げられた
計画や構造物は、必ず他の人間の知恵で破られるからだ。一つのアイデアが永遠に
その効力を発揮する、などというものはありえないだろう。人はそれを人類の進歩、
文明の発展などというのであろうか。

イスラエルはパレスチナ人が始めたインテファーダなどの武器を持たない抵抗運動が
意外なボデー・ブローとなったために、ヨルダン川西岸地区とイスラエルとの間に高い塀を
建設することを決めた。イスラエル政府は真剣だったのであろう。ヨルダン川西岸地区の
ありとあらゆる場所に、この塀を建設して行った。そのためにパレスチナ人の生活は
極めて不便なものとなったし、イスラエル人の生活も不便になったのではないのか。

敵から身を守ろうとして作られるこうした塀は、結果的に自分をその塀の中に閉じ込めて
しまうことになる。ヨーロッパで差別的に行われたゲットー内での生活を、彼ら自身が
イスラエル国家の周辺に塀を作り上げることで、再現してしまったのではないのか。

つい最近、イスラエルのエルサレムポストは、安全のためにイスラエルが建設した壁が、
パレスチナ人たちによって穴があけられてしまったことを伝えている。皮肉なことにそれは
ベルリンの壁が崩壊した25周年記念と一致するということのようだ。

中国の万里の長城が、多くの資金と人的犠牲を伴って完成されたが、何の役にも立たな
かった。そしてベルリンの壁はソビエトの弱体化の中で、崩壊していった。何故それらと
同じことがイスラエルでは起きないと思ったのであろうか。
しかも、その壁を建設するに当たって雇われたのは、ほとんどがパレスチナ人たちでは
なかったのか。彼らは建設することも破壊することも、知っていたということなのだ。
0575オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/08(月) 08:38:45.57ID:zPjmuxpT
トルコのマスコミは、今度新たに出来たエルドアン大統領の公邸について、ギネス・ブックに載る
規模だと評している。4200平方メートルの土地に建てられた公邸は、そもそもダウトール首相用の
ものであったが、エルドアン大統領が途中で自分の公邸にすると言い出したものだ。

そのこともあって、当初考えていたよりも規模が大きくなり、内装も豪華なものになったと推測される。
そのためであろうか、工事費は6億1500万ドルかかったということだ。それでもまだ足りず、2015年に
かかる費用は、この金額に加えて2億ドル強かかることが見積もられている。

この公邸には1000室が設けられ、いくつかのビルによって構成されている。
また地下にも各施設や部屋があり、迷路のような通路と治安システムが完備されているということだ。

さすがに呆れたのであろうか、あるいは怒りからか、財務大臣のシムシェク氏がこの公邸建設の
費用総額を公表した。そのことにエルドアン大統領は激怒したようだ。彼はあくまでも大統領公邸が
豪華なのは国家の威信を高めるためものだと言っていたが、莫大な費用が掛かっていることを
国民に知らせたのでは、反発が起こると思ったのであろう。

しかし、この馬鹿げた大公邸に腹を立てていたのは、シムシェク財相だけではなかった。
アルンチ副首相も、これだけの金額を要したのだから、国民に対してそれを明らかにするのは当然
の義務だと語り、シムシェク蔵相を擁護している。しかも彼は巨額であることから、十分に討議をする
必要があるとも語った。

これまで公邸の巨大さが批判されたとき、エルドアン大統領は『公邸非難をする連中に力がある
なら破壊してみるがいい。彼らには何もできまい。俺は力づくでも完成させてみせるし、そのなかに
陣取って見せる。』と嘯いていた。

大統領の公邸の開館式には、MHPやCHPといった主な野党が欠席している。
公邸には、本来は自分の写真を飾りたかったのであろうが、さすがに腰が引けたのか、大型の
ケマル・アタチュルクの写真が張り出された。エルドアン大統領は心の中で、ケマルをまた追い越す
ことが出来なかった、と悔しさ一杯でいるのではないのか。
0576オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/08(月) 08:39:05.28ID:zPjmuxpT
まだごく一部でしか報道されていないのだと思うが、サウジアラビア政府は、メッカにあるイスラム教の
預言者ムハンマドの生家を破壊することを決定したようだ。その理由は、アブドッラー国王の宮殿を
建てるためだというのだから、世界中のムスリムから反発が起こる可能性があるのではないか。

この預言者ムハンマドの生家とは、彼が生まれた西暦570年頃にはあったのであろうから、既に1500年
以上の歳月が過ぎていることになる。イスラム歴史遺産調査財団のイルファン・アラウイ氏は、預言者
ムハンマドの生家は破壊され、完全に忘れ去られようとしている。そしてその場所は、コンクリートと
大理石で覆われてしまおう。と語っている。

これまでもサウジアラビア政府は、厳格なワハビー派であることから、預言者ムハンマドにまつわる
多くの史跡や品々を破壊してきていた。オスマン帝国がメッカを管理していた時代に、ムハンマドに
まつわる品々などが持ち出され、その一部がイスタンブールのトプカプ宮殿に陳列されているが、
もし、オスマン帝国が持ち出していなかったら、その陳列物のほとんどが破壊され、砂にうずもれ
失われていたものと思われる。

今回の預言者ムハンマドの生家の破壊は、ワハビー派の原則からではなく、あくまでもアブドッラー
国王の宮殿を建てるためであろうから、批判は相当出てくるのではないのか?それがあまり聞こえて
こないとすれば、あくまでもサウジアラビアの金と石油に、世界のムスリムたちの腰が引けてであろう。

メッカのカーバ神殿の周りの光景が、アメリカのゲーム・マシンと似通った光景になっていることに
気がついて、がっかりしたことがあるし、メジナの預言者モスクも、大理石を張り詰めた豪華なもの
ではあるが、何処か荘厳さを感じさせないものになっている。

大きさと豪華さだけで聖地を改造していったり、ワハビー派の原理原則だけで物事を進めては、
多分に世界のムスリムの反発を買おう。そのようなサウジアラビア政府の決定は、結果的に他の
原理主義を覚醒させることになる危険性があるのではないのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています