X



技術的特異点/シンギュラリティ190【技術・AI】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/23(木) 19:57:55.04ID:USIh+LUR
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から多角的に考察し意見交換するスレッド

※特異点に伴う社会・経済・政治の変化やベーシックインカムなどに関する話題は【社会・経済】へ

■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点

■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む

★関連書籍・リンク・テンプレ集(必見)
https://singularity-2ch.memo.wiki/
★技術情報『米国におけるAGI研究 最新動向』
goo.gl/eVzS7M

※前スレ
技術的特異点/シンギュラリティ189【技術・AI】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1592961047/
0432オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/29(水) 14:15:07.86ID:PWcmGay4
>>430
金二束三文か?
0433オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/29(水) 14:30:15.42ID:SFWoOtTq
>>430
斎藤さんが生きていれば喜んだだろうに
0434オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/29(水) 15:12:25.54ID:9N+kFIJm
明日30日、(日本時間20時)にNASAの火星探査機が打ちあがる。
俺の名前も入ってるし、打ち上げだけは成功してほしいなぁ
0435オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/29(水) 15:39:52.48ID:PWcmGay4
「分野超え連携」脳科学で提言
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO61851300S0A720C2TJM000/
Ryota Kanai
@kanair_jp
これ日曜日にメッセージとして伝えようとしたことだ。神経科学が幅広い分野になっているから、それを教えるコースを作った方が良い。
0436オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/29(水) 15:54:08.22ID:9N+kFIJm
>>435
日本の神経科学は、
・認知神経科学
・神経生理学
・精神医学
・脳解剖学
と別れてるからな
0437オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/29(水) 16:06:30.18ID:3oeeBkgn
GPT-3でちょっと舞い上がってたけどやっぱデカい欠陥てか弱点みたいなのがあるらしいじゃん
そうはうまくはいかんか
0438オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/29(水) 16:17:08.37ID:UBFjnpU5
イーロン・マスク氏が指摘する危険なAI あと5年で人間の頭脳を凌駕
https://jp.sputniknews.com/science/202007297651225/

米テスラCEOのイーロン・マスク氏はニューヨークタイムズ紙からの取材に、
英スタートアップ企業DeepMind社の開発する人工頭脳(AI)が
人類に最も危険な存在と指摘した。
DeepMind社はGoogleの傘下企業。
マスク氏は同社のAIはこの先5年で人間の頭脳を上回るとの見方を示している。
0439オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/29(水) 16:36:11.53ID:9N+kFIJm
>>438
この人毎回同じこと言ってるね
ピーターティールも自分で出資したくせに、DeepMindのことを危険視してるし
0440オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/29(水) 16:59:46.86ID:D6zhH8xw
>>437
まぁ既存のAIの弱点をgpt3が克服したわけじゃないしな
強力になった分変な所が余計に目立つようになった
0441オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/29(水) 18:06:30.73ID:ofvYbgnq
並みのニートと基地外ニートの見分け方

無職・ダメ板に常駐しているのが並みのニート●未来技術板に常駐しているのが基地外ニート
親の死を心配しているのが並みのニート●親の死よりも日本経済の死が早いと思っているのが基地外ニート
家族に申し訳ないと思っているのが並みのニート●家族のせいでこうなったと思っているのが基地外ニート
平日の昼間に書き込むのが並みのニート●昼も夜も板違いの糞スレに書き込むのが基地外ニート
生命の炎が弱々しいのが並みのニート●嫉妬の炎がメラメラ燃えるのが基地外ニート
自殺の可能性のあるのが並みのニート●親殺しなどの凶悪犯罪の危険性のあるのが基地外ニート
仕事しないことに引け目を感じているのが並みのニート●仕事しない理由を毎日探しているのが基地外ニート
自分を馬鹿で不道徳と認識しているのが並みのニート●他人を馬鹿で不道徳と妄想しているのが基地外ニート
社会復帰の可能性が少しはあるのが並みのニート●社会に対する復讐心で一杯なのが基地外ニート
少なくともバイトの経験のあるのが並みのニート●面接が怖くてバイトも出来ないのが基地外ニート
0442オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/29(水) 18:20:29.51ID:ofvYbgnq
    ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
    l ;/   ̄ ̄ ̄  ヾヾ、
   l ;l  = 三 =   .|;;;i
   l / ,--―'、 >ー--、 ヽl
   i^| -<・> | | <・>-  b |.  ニートは社会の落ちこぼれ。その事実を
   ||    ̄ | |  ̄   |/   認めず、板違いの糞スレに逃避するニートは、人間の屑。
    |   /(oo)ヽ   |    このスレには、屑が常駐している。
    ヽ (⌒)___ノ  /      未来技術どころか日本語も理解できないネット上の鼻摘み者
   _, -r┤~.l. ニ  /i、__
  ( f | | ヾ.ー--/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)\ |:::::::|::::::::::
   `ー┬‐-ー' ̄
0443オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/29(水) 18:27:56.60ID:2qPiFvft
親の不労所得を食い潰して女と遊んでるニートが知り合いにいるなぁ
そのあと競馬で一山当てたらしいけど
今は知らん
0444オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/29(水) 18:42:56.07ID:kDaKkiB0
>>437
えっどこ?
0446オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/29(水) 20:47:06.00ID:ZwWj611B
地球シミュレータ(1.3ペタフロップス)

京(10ペタフロップス)

富岳(1.5エクサフロップス)

汀優(700エクサフロップス)

銀河シミュレータ(130ゼタフロップス)

聚楽(14ヨタフロップス)

勾玉(10000ヨタフロップス)

宇宙シミュレータ(25000000ヨタフロップス)

不可思議(10の64乗ヨタフロップス)

不可説不可説転(10の3.7x2の122乗ヨタフロップス)
0447オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/29(水) 22:08:24.29ID:9N+kFIJm
ピーター・ティールが「世界の終末」に備えてニュージーランドへ“逃げる”理由
https://courrier.jp/news/archives/119956/

OpenAI創設者サム・アルトマン
「人工ウイルスのパンデミックやAIの暴走、核戦争などが起きたときには、
ティールとプライベートジェット機に乗ってニュージーランドに避難する約束をしたよ。
あそこにはピーターティールの所有地があるから」

ティールとアルトマン
この二人は数年前、揃ってビルダーバーグ会議に出席したばかり。

NZに建設中の地下シェルターに逃げる気でいるのか
0449オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/30(木) 09:52:37.45ID:aDi2nX18
>>448
もうデータ化はしてるんじゃないかな?
0450オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/30(木) 12:35:52.79ID:jNGU9mVA
人類文明は20年〜40年以内に崩壊への帰還不能点を迎える可能性があると理論物理学者が警告、その原因とは? - GIGAZINE  
https://gigazine.net/news/20200729-deforestation-societal-collapse/
>もし文明を維持しつつ生き残っていくためには、前代未聞のレベルの技術開発が必要だと考えられています。
シンギュラリティしかないんだよなぁ
0451オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/30(木) 12:46:34.93ID:a3Xd4kww
だからデミスハサビスがビルダーバーグ会議に呼ばれてるんだろ
緊急を要してるから、AGI開発を急いでるのさ
0452オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/30(木) 13:16:34.00ID:jWdSbnm0
カーツワイルの新刊は2021年の秋出版だって
アホくさくて待ってられん
カーツワイルブームは過ぎ去った
0454オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/30(木) 13:32:43.41ID:aDi2nX18
>>451
AGI動かしたら人類安楽滅亡の最適化方法を開発するかも。
0455オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/30(木) 13:34:08.06ID:eI8eyhDd
気候変動で滅びる可能性が高いからそっち方面頑張れよ
東洋経済読んだけどビビったわ
座礁資産1兆〜4兆ドルだってよ
0456オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/30(木) 13:48:38.62ID:aDi2nX18
>>455
その座礁資産持ってる国は?
日本だったりすると怖い。
0457オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/30(木) 14:05:22.09ID:6MXO6Iyd
>>456
世界中の国に広く分布
化石燃料扱ってる企業とか産油国かな?
リフキンによると原発も座礁資産らしいぞちょっと過激な気もするけど

「電力会社よ、稼ぎ頭捨てよ」宣告の強烈な衝撃
旧式だが高収益の石炭火力発電に不適格の烙印
https://toyokeizai.net/articles/-/364752

日本が石炭火力依存続けば2流国に落ちる根拠
打開技術はある、足らないのは政治的意思だ
https://toyokeizai.net/articles/-/336578
0458オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/30(木) 14:08:59.51ID:6MXO6Iyd
未来学者 ジェレミー・リフキン氏インタビュー 限界費用ゼロで変わる経済
https://www.weekly-economist.com/20171219pickup1/

>── どんな事態が現実世界で起こるのか。

>リフキン 今、電力業界がその問題に直面している。
>まず、ドイツの事例を紹介し、今後12カ月の間に、
>日本の電力業界が直面する事態を予想したい。

> ドイツでは今、電力の35%が再生可能エネルギーから来ている。
>2040年には100%になるだろう。非常に興味深いのは、太陽光と風力発電のコストがこの20年間、等比級数的なカーブに沿って下がってきたことだ。1978年には1キロワット時当たりの太陽光の発電コストは78ドルだった。
>今は55セントだ。米政府の研究機関では、風力は1キロワット時当たり2・8セント、
>太陽光は3・5セントまで下がっている。
>もはや、化石燃料と原子力の時代は終わった。

> シティバンクが2015年に出したリポートによると、
>化石燃料業界には100兆ドルの「座礁資産(キャッシュを生まない資産)」
>があるという。この「炭素バブル」は世界史の中で最大のものだ。
>原子力業界も同様に巨額の座礁資産がある。
>サブプライムローンバブルが、ないに等しく見える水準だ。

リフキン説だと1京円だった。半端ねー
0459オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/30(木) 14:11:38.19ID:6MXO6Iyd
>>457
>「座礁資産」に気をつけろ
>問題は排出する二酸化炭素の量だけではありません。
>新しく建設される石炭火力発電所は、すべて座礁資産になってしまいます。
>座礁資産というのは、市場や社会の状況が急激に変化することで
>価値が大きく下落する資産のことです。
>再生可能エネルギー技術が安価になれば、
>需要の下落により地下に埋蔵されたままになる化石燃料や、
>石炭火力発電のために開発されたパイプラインや海洋プラットフォーム、
>貯蔵施設、発電所など、関連するあらゆる資産が放棄されることになります。

>原子力発電は問題外です。原子力発電のコストは1キロワット/時当たり112セント程度ですが、天然ガスと石炭は40〜50セントです。
>太陽光・風力発電の発電コストは30〜40セントなので、
>日本が原子力発電や石炭火力発電を続けることはさらに座礁資産を増やすことになります。
0460オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/30(木) 14:14:31.86ID:6MXO6Iyd
発電コストがインタビューによって少し違うのは愛嬌か
環境業界のカーツワイル枠だな
0461オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/30(木) 14:16:12.65ID:4+7AbqNA
土地がダダ余りで大規模な風雨を伴う低気圧の頻度も少ないお国の人は大変素晴らしいことおっしゃられますなぁって感じだ
0462オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/30(木) 14:26:39.40ID:6MXO6Iyd
炭素回収技術とか、炭素資源化技術の方が日本では夢があるな
0463オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/30(木) 14:29:15.07ID:6MXO6Iyd
>◆2:炭素無機化により二酸化炭素を岩に変える
>「炭素無機化」とは、自然界で石灰岩が形成されるのと同様の仕組みで、
>排出された二酸化炭素を炭酸塩鉱物に変えて半永久的に保存する技術です。
>これにはさまざまな方法があり、例としては
>「海水淡水化プラントから排出された塩水に含まれる
>マグネシウムやカルシウムと二酸化炭素を反応させる技術」や、
>「細菌の働きにより鉱山廃棄物などと二酸化炭素を反応させて固化させる技術」
>などが検討されています。

>こうした技術については、海に面した都市が多く気候も温暖なオーストラリアが
>適地になることが多いことから、
>マカロック氏らは「大規模な商業化に向けたスケールアップを視野に入れて、
>すぐにてもオーストラリアでデモプラントを稼働させるべきです」と主張しました。

https://gigazine.net/news/20200711-fight-climate-potent-weapons/
0464オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/30(木) 14:30:08.85ID:6MXO6Iyd
人類を救う「炭素回収」技術
挑み続けた開拓者の20年

20年前に素粒子物理学から二酸化炭素を大気から回収する
テクノロジーの研究に転じたクラウス・ラックナー教授の考えは、
ようやく世間から認められつつある。ラックナー教授は、
二酸化炭素回収技術を確立しなければ、
地球温暖化により人類は深刻な危機に瀕すると主張している。
https://www.technologyreview.jp/s/129898/one-mans-two-decade-quest-to-suck-greenhouse-gas-out-of-the-sky/
0466オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/30(木) 14:57:53.83ID:a3Xd4kww
DeepMindが開発したAlphaFoldを使って、
プラスチック分解酵素を生成できないか?

海洋汚染も深刻なんだろ?
0467オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/30(木) 16:21:09.62ID:emiUC9CP
キャプテン翼って漫画で、
「本日は非常に猛暑で27℃となっています。」
というセリフ見て驚いたわ。
今日は34℃だしな。田舎なのでヒートアイランド現象ではないと思う。温暖化なのかは知らんけど。
0468オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/30(木) 16:23:46.80ID:emiUC9CP
20-30年でこれだと、次の30年後の2050年には40℃とか行きそうだなw
まあ、本当にそうなったら笑えんけどな
二酸化炭素をどうにかしないとな。
洪水などの自然災害も最近酷いし、これ以上はもういらん
0470オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/30(木) 17:33:52.91ID:0KLf49pN
重油の引火点が60度から上らしい。
イラクって油田があるからもう少しでやばくね?
0471オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/30(木) 17:44:10.65ID:jNGU9mVA
それを言うなら日本中の、いや世界中のガソリンスタンドもヤバイ
大型車もヤバイ
0472オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/30(木) 17:51:41.47ID:0KLf49pN
そういえばどこかで爆発してた。
0474オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/30(木) 18:38:11.59ID:0KLf49pN
>>473
だいじょぶですか?
0475オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/30(木) 18:40:27.80ID:9lkfPxkX
座礁資産とか脅迫ビジネスだな
どう考えても化石燃料が終わるわけないのに
0476オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/30(木) 18:43:00.25ID:jNGU9mVA
時間が経てば経つほど見込み違いで埋蔵量が増えてくからな
なんなんでしかねあれは?
0478オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/30(木) 19:03:17.11ID:0KLf49pN
日本のせいで世界中働き者になって疲れてコロナにかかりやすくなるし
ここらでみんなでお休みしようというグローバルな考えだと思う。
0480オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/30(木) 20:25:42.11ID:rHfdNEp8
>>475-476
採掘可能な埋蔵量は増えていくだろうけど、
掘りきるまでに気候変動の影響が目に見えて分かるようになるまでは掘れないという話
で、掘りたければ炭素資源化、炭素回収、炭素無機化、炭素有機化(人工光合成)
のどれかが必要になる
それが出来れば確かに座礁試算も無くなる、炭素資源化技術で何とかなるから
0481オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/30(木) 20:28:58.67ID:rHfdNEp8
>掘りきるまでに気候変動の影響が目に見えて分かるようになるまでは掘れないという話
掘りきるまでに気候変動の影響が目に見えて分かるようになるので掘れないという話

訂正
0482オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/30(木) 20:29:33.44ID:rHfdNEp8
日本の温室効果ガス排出量って大したことないし、
炭素資源化技術を追求した方が貢献出来るだろうな
0483オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/30(木) 20:51:46.74ID:gVvq+rRG
なんで経済の話してんだ?
それこそ大規模な風雨に耐える技術の話しろよ
0484オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/30(木) 21:10:13.92ID:a3Xd4kww
>>483
雨風や大規模災害に耐えられる家や環境にするのではなく、
そういった災害があっても問題ないような肉体に改良すればいい
0486オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/30(木) 22:00:43.53ID:Q5mEQR5Z
そもそも日本みたいな国に住むのが間違い
プレートとプレートがぶつかり合って地震が絶対起きるような国なんだから
0487オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/30(木) 23:36:52.26ID:qBbV3dy6
バスが地震で倒れたりしないし水が来ても船は浮かんで平気なんだから
家か町ごと船かいかだにしてバスを乗せて住めばいいのではないだろうか。
0489オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/31(金) 00:58:16.69ID:08m/fg48
高床式の住居で駐車場には水陸両用車で良い
0490オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/31(金) 01:34:51.83ID:MxLbe4ey
>>479
富田小学校の近くか?
俺のイトコが住んでいる
0491オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/31(金) 01:35:58.87ID:MxLbe4ey
>>487
ケビンコスナー主演の映画「ウォーターワールド」みたいな世界観だな
0492オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/31(金) 11:16:58.12ID:fOLRxW8V
ソニーのEV試作車、日米欧で公道実験 SUVも視野
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO61967170X20C20A7TJ1000?n_cid=SNSTW001&;s=3
戦後2番目の景気拡大、その実情は?
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62114360Q0A730C2I10000/
高い成長率を実現できなかった一因はデジタル活用の遅れです。2000年から17年にかけてのデジタル分野への
投資額をみると、アメリカは6割増、フランスは2倍とした一方で日本は2割減らしました。
0493オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/31(金) 14:12:00.44ID:3JRLI1aD
>>492
日本の国内に投資しなくても、韓国と中国に投資した。
韓国と中国にモノづくりさせた分日本国内のモノづくりが減ったので貿易はトントンか赤字。
でも韓国と中国から投資のリターンがどんどん来て日本は経常黒字続き。
だから日本の国内は景気わるいのに外国に投資していた人はウハウハ。
0494オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/31(金) 16:05:27.48ID:k4K4kqu1
いよいよ来ましたよ!
ホワイトカラー自動化のIPA(RPAI)と合わせて世の中変わります!

スマイルロボティクスの「ロボットアーム付き自動下膳ロボット」NEDO STS事業に採択 非接触・非対面ニーズを受けて開発を加速
https://robotstart.info/2020/07/31/smilerobo-shimozen-robot-nedosts.html

全エンジニアがGoogle出身のスマイルロボティクスは、飲食店などで食べ終わった
食器等を下膳する「自動下膳ロボット」を開発している。そしてそれは
「モバイルマニピュレータ型」である点が大きな特徴のひとつだ。
例えば飲食店では、アームのない搬送ロボットの場合、利用客や店員が
「ロボットとテーブル間の皿の乗せ替えを手作業で行う」必要がある。
それに対して同社の「自動下膳ロボット」はマニピュレータ(ロボットアーム)を持ち、
ロボットとテーブル間の皿の乗せ替えも自動化する。
また、自律走行型であるため、テレプレゼンスでの「遠隔操作」や
「床にガイドを貼る」必要もないといったメリットがある。

スマイルロボティクス(以下、スマイルロボ)は「モバイルマニピュレーター型
自動下膳ロボットの開発事業」がNEDO STS事業(研究開発型スタートアップ支援事業)
に採択されたことを発表した。また、スマイルロボはNEDOの認定VCである
ANRIから、新たに追加の資金調達を完了した。

モバイルマニピュレーター型自動下膳ロボット
スマイルロボは、高度なロボット制御技術・ディープラーニング技術を活用し、
飲食店のホールなどを中心に「片付け」のオペレーションを省力化すべく
「モバイルマニピュレーター型自動下膳ロボット」を開発している。
昨今のコロナ禍による社会的な非対面化ニーズ・自動化ニーズの高まりを受け、
同社は「飲食店においては、これまでの「下膳」に加えて「配膳」なども含む
「運搬作業全般」への対応」「飲食店に限定せず、様々な施設における
「つかむ・はこぶ」作業を自動かつ非対面で行えるような対応」に関する開発を、
急ピッチで進めている。
0495オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/31(金) 16:06:04.16ID:k4K4kqu1
同社は今回のNEDO STS事業の助成金および新たに追加で調達した資金で、
ソフトウェアエンジニア・ハードウェアエンジニアの採用を強化し、
モバイルマニピュレータの研究開発および実証実験を一気に加速させていく。
なお、今回、NEDOから発表された『2020年度「研究開発型ベンチャー支援事業/
シード期の研究開発型ベンチャーに対する事業化支援」 第1回公募に係る
交付決定先一覧』によると、他にロボティクス領域の案件は見当たらず、
スマイルロボが「唯一のロボットスタートアップ」として採択されたことになる。

■助成金および調達資金の主な使途
・ロボット製造費・機械装置費
・研究員(ソフトウェアエンジニア・ハードウェアエンジニア)の採用費・労務費
・実証実験に関わる諸経費(機材、補助員労務費など)

2025年の業務・サービスロボットの世界市場は4兆円以上
富士経済によると、2025年の業務・サービスロボットの世界市場は4兆6,569億円の
予測で、2019年比で2.3倍(年平均成長率:CAGR 15%)と大幅な成長が見込まれている。
中でも搬送用の領域はCAGR 31%と、最も大きい伸び率を示している。
(富士経済の2020 ワールドワイドロボット関連市場の現状と将来展望 No.2
業務・サービスロボット市場編より)
0496オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/31(金) 16:16:17.73ID:lp+oXCma
コロナで自動化が加速してるらしいけど
シンギュラリティもコロナで加速してるの?
0497オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/31(金) 17:05:38.98ID:fOLRxW8V
コロナの挙動から新しい機械学習のアイデアが・・・なーんてね
0498オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/31(金) 17:05:57.34ID:3JRLI1aD
>>496
たぶん日本ではコロナ関係なく加速してる。
「デジタルアニーラ」でググってください。
0500オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/31(金) 20:14:05.08ID:lotTdpXS
デジタルアニーラって疑似量子アニーリングだろ?
組み合わせ最適化ぐらいにしか使えない
0501オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/31(金) 20:57:17.65ID:Ul2YI01T
>>1
シンギュラリティを迎えるとAIが人間より賢くなるというが

グーグル日本語入力が初期の頃に比べ
変な学習してぜんぜん違う変換候補出してきやがる

AIとAIの会話させる試みも
人間には理解不能な記号で会話し始めて慌てて中止するはめになったの見ると

正直バカになるとしか思えないのだが
0502オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/31(金) 21:20:45.73ID:xubWLgJ6
何やってほしいかがAIにわからないから適当に動くんじゃなかろか。
0503オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/31(金) 21:23:00.79ID:7g23f74a
人間の老化と同じ原理だ
なんでもかんでもいろんなことを覚えると
重みが均等になって無学習状態と同じになる
あまり学習しないというのも長生きする秘訣かもしれない
0504オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/31(金) 21:44:35.78ID:xubWLgJ6
>>503
やっぱり人間が何やって欲しいか色々介入する学習じゃないと役に立つAIにならないってことだよね。
つまり当分人間の仕事は無くならない。
0505オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/31(金) 22:22:25.44ID:L3Kv+l12
>>485
だな
0506オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/31(金) 22:40:22.72ID:iFZ4sCe9
>>496
これと自動食器洗い機を組み合わせたら
飲食店はずいぶん楽になるなあ
というかどんどん人を減らせる
0507オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/31(金) 22:43:36.41ID:iFZ4sCe9
>>501
どんな候補かな?

自分の場合は、直前に調べていた別の単語となるだけ近いジャンルの単語を
候補として出して来るなあ、って感じることがあるね

検索の場合はマンガについて調べていた後で
ロックミュージシャンについて調べようと思ったら必ずジョジョ関連が第1候補になるとかw
0510オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/01(土) 02:56:35.73ID:Q8HVx7if
>>501
>シンギュラリティを迎えるとAIが人間より賢くなる

ノー。
シンギュラリティ文明とはホモデウスがアリのように湧いて出てくるSF作家でも言い出さないような修羅の世界だ。
0511オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/01(土) 02:58:05.77ID:Q8HVx7if
>>485
最初の蒸気機関(というか小さい装置)は古代に発明された。
経済合理性のない発明を拾い育てるのは国の仕事。
0513オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/01(土) 03:11:32.64ID:6qnB7JK1
日本とアメリカがIT革命を超えるイノベーションを起こせないから、中国が急成長している。

結局中国も日米の技術をパクってきたので、パクるモノが無くなれば衰退する。
欧州は論外。
0514オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/01(土) 03:26:01.16ID:xalO6Alw
284名刺は切らしておりまして2020/07/30(木) 00:47:08.76ID:KnxB8L6U
テレワークは思ったほど浸透しない
この間までずっと社内で一緒に働いてた奴らがテレワークすれば
そりゃ仕事もできるが、
これから毎年新入社員が入ってきて、
どんな奴かもわからない社員が毎年増えていくのにテレワークなんてできるわけない。
5年後にはテレワークなんてコロナ前と同じくらいに戻るよ

295名刺は切らしておりまして2020/07/30(木) 01:17:47.01ID:0qpRCqA8
>>284
ちょっと前だとシンギュラリティだとか、オカルトな連中が言い立ててるだけだよな
だいたい何でもかんでもテレワークでコスト削減できんならコロナ以前からやってるだろうよ
0515オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/01(土) 03:27:35.23ID:xalO6Alw
2025年には汎用AIが登場しているやもしれぬのに呑気な連中が多いこと多いこと
0516オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/01(土) 03:28:29.45ID:xalO6Alw
テレワークどころかホワイトカラーそのものが消えるリスクだってあるのにね
0518オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/01(土) 03:36:09.81ID:xalO6Alw
315名刺は切らしておりまして2020/07/30(木) 05:40:32.05ID:qLihtTia
>>284
FAX印鑑は永遠に不滅なのぢゃ
ガラケーも銀塩カメラもワープロ専用機も当然のことぢゃ

>>295
インターネッツとかいうものを子供でも使うようになるとオカルトSFヲタが申していたのじゃ

馬車がなくなり自動の車で道路が埋まるとかのwwww 
どっかからどう考えてもなるわけねえだろw
荒野でガス欠起こしたら即死 運転手が脳卒中起こしたら馬と違って自主的に止まれず何かに衝突して乗客も全員即死
誰が乗るんだそんなもん常識で考えろ!
0521オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/01(土) 04:38:15.66ID:QK3shkUz
技術力のあるUiPathがAIを積極的に導入してくれば、ホワイトカラーは全滅間違いなしだろうな

代表取締役社長CEO(最高経営責任者)の長谷川康一氏はオンライン説明会で「UiPathはAIトータルサポートカンパニーへと進化する」と述べ、「さまざまなAIがビジネス現場で一気通貫して利用/活用されるための基盤としてRPAを“マルチAIプラットフォーム”として進化させる」と強調した。
0523オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/01(土) 07:09:44.27ID:ZFrVAbur
「賢さとは、バランスのとれた判断や選択を経験からおこなう力のことだ。」
社会心理学者 アダム・グラント

これがAIに求められるもの

「賢さとは、人間の内にあるエゴと恐怖を克服し社会的に成長することである。」
バージニア大学ダーデン経営大学院教授 エド・ベス

これが人間に求められるもの

賢さって曖昧だよな。
単純に知識の量や思考の処理速度では計れないし。
物事の関連付けに関して客観的な視点を持つ姿勢を前提とする批判的思考と、人間なら共生力(協調性)を自分の内にあるエゴと恐怖に支配されないように努める意識を持つことかな。

本能や低次元の思考やプログラムでは通常処理できない高度な理性や知見って感じか?
0525安楽士 ◆H8Z5AAMBMw
垢版 |
2020/08/01(土) 07:16:01.04ID:QmnF6Cix
高度な出生前診断と監視システムで障害者と犯罪者を社会から排除しましょう

現実とネットがクリーンな状態となりスッキリします
0526オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/01(土) 07:19:28.26ID:ZFrVAbur
自分にとって真に都合のいいことは何かを理解し、
それを忠実に実現しようと自己や他人と向き合う姿勢。

人間の賢さとは、【意識】と【努力】からなるもの。

さて、下記の空欄には何が入るか?
AIの賢さとは、【 】と【 】からなるもの。
0528オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/01(土) 07:30:42.40ID:ZFrVAbur
>>527
賢さは計算速度という意図しなくても備わっている能力ではなくて、
アルゴリズムがアルゴリズムを作ることだと思う。
このアルゴリズムがアルゴリズムを作る要素を抽出してほしい。人間の意識する姿勢と努力する姿勢的な感じに
0530オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/01(土) 10:19:33.43ID:VM1H4wWp
賢さとは、不可能を可能にすることだ
ああ無理だ、と諦める奴が愚かである
0531オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/01(土) 10:38:01.12ID:ZFrVAbur
抽象的な表現を具体化する術がないままでは、
AGIは難しいだろうな。
それか、全脳スキャンするしかない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況