X



スペースコロニーって現実的か?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/18(月) 22:00:30.84ID:HUZO6tvO
相当難しいだろ
0009オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/19(火) 09:30:43.80ID:HfWVkECt
技術が確立されたら人口増やしたらいいじゃん
今これ以上人類の人口増やしてどうすんだw
0010オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/19(火) 12:17:19.90ID:vXWNszgQ
地上で出来てない事が天上で出来るとは思えないが
0013オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/20(水) 05:50:47.85ID:da61TlR6
次世代育成のイベント開催に期待すると言う事かな?
今は自粛中だしだいぶ厳しそう
0014オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/21(木) 16:44:21.74ID:Z7u1WHPQ
■前スレ
2020年5月18日 22時00分 (実質19)
スペースコロニーって現実的か?
http://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/future/1589806830/l50
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1589806830/l50

2020年1月13日 17時3分
スペースコロニーのこと考えてみない? 18
http://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/future/1578902609/l50
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1578902609/l50

2017年1月1日 8時3分  (実質17)
スペースコロニーのこと考えてみない? 15
http://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/future/1483225398/l50
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1483225398/l50

2016年12月31日 20時8分  (実質16)
スペースコロニーのこと考えてみない? 14
http://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/future/1483182495/l50
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1483182495/l50

2016年11月27日 8時49分
スペースコロニーのこと考えてみない? 15
http://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/future/1480204163/l50
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1480204163/l50

2016年1月06日 13時23分
スペースコロニーのこと考えてみない? 14
http://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/future/1452054201/l50
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1452054201/l50
0015オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/21(木) 17:05:21.62ID:li3bKvr2
物資や質量をそこに集める費用計算できない知的障害って多いな。
何よりも先に隣の星系まで飛べる程度のエンジンが必須だってこと。

可能性があるのはリアクターに核癒合で、加速器による質量を亜光速度
で放出するエンジンな。

化学的燃料で推進とかプラズマ以前の物質を使うそれな。
0017オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/22(金) 05:57:08.02ID:tkLbAjRQ
1964年にソビエト連邦が打ち上げた火星探査機ゾンド2号に始まる
プラズマエンジンはその後イオンエンジンとして研究が進み
電気式と磁力式に分かれるが、その中でも電極を無くした無電極のマイクロ波方式に移行し
日本のはやぶさは世界最先端をいく
0018オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/22(金) 06:10:43.79ID:tkLbAjRQ
真相は定かでは無いが
B-2ステルス爆撃機は排気ガスを電極で曲げる方式
TR-3Bアストラは電極を無くした進化版
らしい
0020オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/22(金) 18:49:49.67ID:I9MdJBVx
プラズマでジェットより推力出るならジェットもういらないじゃん
0021オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/24(日) 13:08:21.76ID:4bBa1jmz
宇宙に住むのと、地上の未開拓の土地を開拓して住むのとではどっちが簡単で低コストなのかを考えたらわかる
0022オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/24(日) 13:44:09.52ID:q/eliNCk
>>21
考えなくてもわかるようなことを考えてないで宇宙開拓したい人もいる。
0023オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/25(月) 20:44:33.21ID:9K+IMfJp
人類が、増えすぎた人口を
0024オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/25(月) 20:48:12.48ID:u7cKmwCD
小惑星には大量の希少資源が眠ってるんだよな
イーロン・マスクはこれに目を付けてるっぽい
0025オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/26(火) 01:18:28.68ID:6pUkgyoq
>>24
火星じゃろ?
0026オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/26(火) 12:15:09.79ID:9G6AQnEJ
>>25
火星は重力が小さいから前線基地にするっぽい
多分小惑星帯を狙うのでは
0027オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/26(火) 14:13:12.73ID:9yKVRON+
>>26
もうそうなったら地球に運ばずに火星で消費するんじゃないの
0028オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/26(火) 15:15:53.38ID:9MUuqb66
>>27
火星で住むために火星に行くならあたりまえ。
0029オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/27(水) 10:59:58.73ID:q+UeG2Hg
>>28
地球では希少な資源目当てで開発とか>>24のレスですが?
0030オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/06/02(火) 15:09:23.18ID:Zbl8vXJj
ジェフ・ベゾス氏のスペースコロニー計画、ベースは70年代に発表の円筒コロニー
https://japan.cnet.com/article/35137555/
0031オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/06/06(土) 21:05:17.71ID:W2p/CdWG
技術は人口増加にどう対応していくのかage

>地球温暖化が進み、世界人口が増加し、およそ100万の生物が絶滅の危機に瀕しているとされている。地球が人類に対して我慢の限界を迎えつつある中、私たちはどのように存続し、繁栄していくのか。

人工海洋都市も有望な選択

海上都市について語ろう
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1591205539/
0032オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/03(金) 01:08:49.02ID:0lgUk+TS
エネルギー問題と食料問題に投資してくれないかな
0033オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/03(金) 09:57:22.61ID:StvlvzFW
>>31
日本も中国も人口減らす政策したから困って来て少子化対策や一人っ子政策やめたりしてるのに。
>>32
デフレでなんでも余っていたのにエネルギーと食料増やして何のため?

コロナ対策は別。
0034オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/03(金) 13:22:31.26ID:9dXXbFRG
【宇宙開発】無重力空間&月重力下の両方で使える「宇宙用トイレ」に関する斬新なアイデアをNASAが募集中
http://science-soku.blog.jp/archives/82420546.html
0036オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/08(土) 21:44:12.88ID:OCn8bcW0
重力の違う惑星に移住するより
人間の生理に合わせた環境なので
現実的。
0037オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/08(土) 22:06:21.89ID:eAZjlTPq
重力の薄い微小重力の小惑星から資源を使うからこそ現実性がある
最も使うのは燃料でも金でもなく時間だ
0038安楽士 ◆H8Z5AAMBMw
垢版 |
2020/08/09(日) 12:03:59.57ID:0NWPKSar
スペースコロニーに毒ガスを散布したティターンズは安楽死集団である

ジャミトフ閣下は優しい思想家です
0039オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/09(日) 13:24:20.02ID:pNaEcpjy
それ安楽死じゃなくて拷問死だろ
0041オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/10(月) 15:22:27.42ID:KyOsm8ie
おまえはまだココにいたのか
0043オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/11/14(土) 06:25:56.75ID:mFeC0nhN
小惑星帯の資源を取るならこんな手順かな。
特に地球では希少な貴金属やレアアースのような元素素材が重要だと思う。
1.まずは探査して目標となる小惑星を決める
2.経済的に成り立つか調査
3.ソーラーセイルを付けて小惑星の軌道を変える
4.月に誘導してその小惑星を落とす
5.月面で採掘して素材を精製する
6.月面マスドライバーで地球に送る

ただ、金とかプラチナが地球に沢山来たら、価格が落ちて結局は経済的にペイできないという問題があるかな。
上記の想定では月面基地やマスドライバーが必要だしで、世界規模の投資が必要。
まあそれよりはまず、地球上の貧困や不幸を減らすべきなのかもしれない。
0044オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/11/15(日) 21:00:27.31ID:P90ZEuec
このスレにはニートの断末魔が聞こえる。

家族には迷惑がられ、友だちにはバカにされ、
後輩には追い抜かれ、近所で事件が起これば真っ先に疑われる。
旅行にもいけず、
趣味や遊びに使えるカネもわずかで、
結婚式にも同窓会にも参加できない。
衣食住すべてに親の制約を受け、
やがてくる破滅から目を背けようと非現実的な妄想におぼれ、
現実から逃れようとあがく。
これだけミジメな環境に身をおきながら、なんと無収入。
こんな、生ける屍のような、植物人間のような生活を強いられ無収入。
こんな、生き地獄のような、拷問のような暮らしなのに無収入
0045オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/11/17(火) 20:18:07.07ID:nplsdeLD
>>3
あと100年も経って技術が進歩したらスペースコロニーは作れるだろうけど1兆人も住めるようなデカイのは難しくないか?
0046オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/11/17(火) 22:44:17.49ID:0u/Q13CS
コロニーで必要なのは現地で資源やエネルギー調達であって、
いまの主流である地上からの打ち上げでは1万倍ではすまないほどの予算が必要になる。

何かが前提みたいな、何かがないからできないとかいう判断が壁になっている

1歩でも進めば、積みあがるわけだ。1歩を大事にしないから他の技術をパクろうとする。
0047オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/11/17(火) 23:41:00.89ID:sPlNKFtC
他の技術をパクるのをなめてるから中国に追いつけなくなった。
0048オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/11/19(木) 07:34:20.20ID:7xBymPqs
>>47
法に互換性がない共産圏と仲良くするから中国が全てを朴って行くんだろぼけ

中国は常に後追いで盗む立場だぞ。
0049オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/11/19(木) 08:49:12.20ID:kY2F4bkD
>>48
中国がいつまでも後追ってるわけないと思うんだけど。
10倍以上も人数がいるなら10倍やれるかもしれないので。
同時に色々な事に人数を使えるから、日本の人数で全部対等に競争できるわけない。
人数が多い方が有利ならスペースコロニーを増設するのは意味があると思う。
月や小惑星から資源を持ってくるなら地球から持ち上げるよりコストがかからないだろうし。
0050オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/11/19(木) 09:16:09.69ID:PdaW27YD
>>49
10倍いても9割が思考能力と思考する時間のない奴隷だったら同じだ
むしろローマ帝国のように負担にさえなる
0051オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/11/19(木) 09:39:04.70ID:kY2F4bkD
>>50
そういうことがあったとしてもいつまでもそのままとは思えない。
現に中国の方が色々進んでる事があるらしいし。
ローマ帝国は侵略して優秀な奴隷を補充できるうちは技術も発達して繁栄できた。
0052オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/07(月) 00:54:22.50ID:LXHjPuKr
ラグランジュ地点に作るのは変わらない

小さい高速物体とかから守る方法
太陽風や高粒子宇宙線を防ぐ方法が出来るかどうか。強力な磁場を発生させられるか

膨大な資源を月から調達出来るかどうか

これをクリア出来ればなんとかなるか
0054オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/04/24(土) 14:47:02.59ID:ShNDlCeZ
_,,、--――-- 、, 
               /´::::::::::::::::::::::::::::::::::::`', 
      ,r''j´ ̄ `ヽ、  /::::_;;、--――-- 、;;;:::::::l 
     / /        ヽ /゙´,,. --―――-- 、,,`゙ヽ! 
    l /        |l;:´---;=t;;ァ┬┬t;;ォ、、,_`ヽ| 
    l,        ,'::ハ,゙´    ノ,、 l,     ヽ,゙l::〉‐、  これを見た貴方の人生は終わりです! 
    人         ノ '  ヽ、... 'r'゙ ヽヽ、.... -'  Y 〈      ドーン! 
   /   `''┬―‐'´ヽ-、 l''ー;=、;_―゙ニ゙-----__,ニ'' | ヽ     
  /      `''ー、,、  `ト-!、__| ̄Τ ̄「 ̄|__,/  j  ノ 
 ./   ,     / ,、   ハ;ト 、,.二,^,二,二´,./  /-ヘ 
 |    `''ー---|. 〈 ヽイ \、L.,,__|__,,.」.../   ,イ:::::::::゙i, 
 |         ,ハ、,Уヽヽ、.`''ー---‐''゙´ _,,//|:::::::::::: l, 
  \  ''ー――' )/::l   V:::``ヽ、_,,. -'´l / .|:::: _,、-┘ 
    ト、,__ ,∠/::::|   .l、:::::::::::::::::::::::::::/´   !:::::`''ー-、 
   l:::::::::::::::::::::| :::::::::::|  /:::::ヽ、::::::::;、‐'´l,    l::::::::::::::: / 
  ,':::::::::::::::::::::::l ::::::::::l  /::::::::::::::::: ̄::::::::::::::`i  ,'::::::::::::: / 
  !:::::::::::::::::::::::::l ::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   j:::::::::::: / 
  |::::::::::::::::::::::::::l ::::::::::!./:::::::::::::::::::::::::::::::::::/    !:::::::::: /
0055オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/10/24(日) 01:48:53.85ID:xg+L/Owa
>>45
70年代から50年以上経っても進歩の兆しが
見えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況