まあ、
それは置いておいて、

座礁資産とか言う考えが可能であるとした場合、

化石燃料の消費は減少もしくは停滞させざるを得なくなる訳だが、

かと言って、
燃料と言うか、エネルギーが不要になるわけではない。

となると、
CO2を排出量の少ないエネルギーが必要ということで、

原発と言う風に、
情報誘導したいのだろうけども、

カーボンバブルとかは意味がわかんないな。

バブルかどうかは、
エネルギーが不要になるかどうかと言う話になってるので、

むしろ今後も当分はエネルギー消費自体は増え続けるわけで、

化石燃料がダメになろうが、
他の燃料がバブルに置き換わるだけなんじゃないの?

世界人口減少位までは、
燃料バブルは続くんじゃね?