X



(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ167
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/07/25(木) 23:27:21.53ID:6z6TuIpY
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド

■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点

■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む

★ 関連スレ(特化した話はこちらで)
(AI) 技術的特異点と政治・経済・社会 (BI) 12
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1563345644/
(情報科学) 技術的特異点と科学・技術 (ナノテク) 1
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1427220599/

※URL部分をコピーし、☆を消してペースト※

※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ166
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1563402811/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ165
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1562869232/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ164
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1562240845/
0316オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/06(火) 20:19:12.92ID:YSprrTFF
寒冷化するって脅しもあったけどな
太陽活動の低下が黒点の数で示されててここ30年くらい低下してる
温暖化するより寒冷化した方がベラボーに人類の活動に悪影響があるのは氷河期を考えればすぐわかる
だけどいまは温暖化で意見が一致してる
環境問題みたいに複雑で巨大な代物は、まだまだ人類の手に負えるもんじゃないってことを示してると思うけどな
0317オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/06(火) 20:36:02.19ID:2cTiRcgV
温暖化があると、
情報誘導したいという風に、

意見が一致しているだけじゃないか?


ちなみに、
先にも書いているが、

CO2による
地球温暖化と呼ばれる現象があったとしても、

それによる温度の変化は、
100年で1℃もない。


異常気象や、
人が済んでる所の高温化は、

地球温暖化とは関係ないぞ、

それを地球温暖化に結びつけるのは、
単なる印象操作だぞ?

これを頻繁にやってるから、
CO2による地球温暖化が胡散臭い訳だが、、、。
0318オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/06(火) 20:39:50.28ID:2cTiRcgV
まともな、
科学的根拠と呼べるような物がないから、

印象を使って、
世論や常識を操作しようとするのは、

ビジネスとしては正しい訳だが、

かと言って、
それに振り回されるべきかどうかは、
別問題だぞ?
0323オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/06(火) 21:53:25.81ID:0BmDd+aH
癌細胞に対する画期的な発見の話
ちょい前にTwitterで流れてきてたな
0329オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/06(火) 23:20:06.36ID:YCwfJI+5
タッチレスは気持ち悪いなぁ
もう少しこう、視線を追従して考えている事の補佐をしてくれるとか無いもんかね
0330オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/06(火) 23:30:54.74ID:0BmDd+aH
両手を使わされるのがな・・・
こういうのはARグラスが主流になってからが本番だろうね
0334オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/07(水) 00:14:33.59ID:E7GXEAx/
>>333
ここから信用スコアで一気に選別するから心配ない

そのためにネットを普及させたんだからなw
0335オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/07(水) 01:08:17.29ID:ktgtQWne
まったく信用ない国が信用スコアとかやってるのが滑稽でいいよね中国って
0336オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/07(水) 01:40:24.96ID:ZExjoGj8
かわいそうに事務職って機械に取って代わられるから、これからはもう無いよって誰か教えてやれよ・・

22歳女性、入社当日わずか3時間で会社を辞める…何があったのか https://news.livedoor.com/article/detail/16887223/

現在はどんな職を希望しているのか。「そこまでバリバリ働きたくないので、事務職を希望しています。人をサポートするのが好きなので、自分に合っていると思って。でも、そのやる気が面接官にはうまく伝えられていないみたいで内定はいただけていないですね」。
0337オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/07(水) 01:53:45.86ID:ZExjoGj8
理系以外でこういうコミュニケーションが苦手な人間は、これからは働き口がどんどん無くなっていくだろうね
0338オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/07(水) 02:06:41.01ID:9MwWsXZE
>>333
世界的な潮流だよねえ
個人的にはインド人が全員ツイッターをやるところまでいってほしい
0340オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/07(水) 03:28:49.65ID:9MwWsXZE
中国には伝統的に言論の自由がない
近代化で日本に抜かれたのも言論の自由の差だとする説もある
0341オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/07(水) 04:19:49.94ID:P/0Z4UK7
そこで人間よりも人工知能による言論の自由を試みるのが不思議中国。
0342オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/07(水) 06:47:44.73ID:86yc23gF
>>337
発達障害で苦しむ人間の雇用先がどんどん減ってゆく
以前ならば経理などで使いようがあったけど
今じゃRPAで消えてゆく部署だしな
0347オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/07(水) 07:51:08.22ID:86yc23gF
>>346
一人で黙々とできる仕事が減ってる
0348オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/07(水) 08:05:01.79ID:PGYY5ok1
日本に発達障害の概念が入ってきたのは1970年代以降
啓蒙されてない昔のパワハラとか当たり前の時代のころは
発達障害者には地獄
0353オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/07(水) 11:24:46.60ID:wCDaWFS7
近々の仕事は何が消えていくのかな。
抽象的な仕事ばかり残っていくのだろうか
目標だけがあって、そのために何をやれば良いのかわからないようなもの
0354オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/07(水) 11:30:03.71ID:QVEdphrr
キッチン革命、AIが変える食品の未来
https://www.afpbb.com/articles/-/3237533

食品業界では人工知能(AI)を活用し、フレーバー(風味)や香り、その他の要素の組み合わせへの理解を深め、売れ筋商品を誕生させようとする動きが加速している。五感を満足させる最高のレシピや、新たな風味の組み合わせが生まれるかもしれない。

■農作物の育成にも活用
 米マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究者らは、AIが風味の強いバジルの栽培に最適な生育環境を決定するのに役立つことを示した。他の作物にもこれを応用したいという。

「AIによって、農作物の改良に必要な詳細で膨大な農業情報データの活用が、これまでにない速さで可能になった」と指摘した。

膨大で多彩な異なる書式のデータの統合分析に
NEC、AIがデータの意味を推測する「データ意味理解技術」を開発
https://ascii.jp/elem/000/001/910/1910394/

NECは8月5日、データの本質的な意味をAIで推定する「データ意味理解技術」を開発したと発表した。

データ統合の専門家が30日かけていた作業を1時間で同等品質を実現したという。

NEC、多種多様なデータの意味を推定するAI技術「データ意味理解技術」を開発
〜業界横断での高精度なデータ統合・検索を実現〜
https://jpn.nec.com/press/201908/20190805_02.html

NECは、多種多様なデータの本質的な意味をAIで推定する「データ意味理解技術」を開発しました。本技術は従来、専門家が非常に時間をかけて行っていた分野や業種の異なる複数の表データの統合作業を、高速かつ高品質に自動化するものです。

本技術をオープンデータ(注3)に適用したところ、専門家が30日かけていたデータ統合作業を、わずか1時間で同等品質にて実現することを確認しました。
0355オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/07(水) 12:12:31.87ID:MqMregRT
>>352
掃除はさすがに残るんじゃないか?
清掃業が人材吸収の場になるかも。

もちろんルンバとかあるから一部自動化可能な箇所は自動化されてくだろうけれど。
0356オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/07(水) 12:14:22.44ID:MqMregRT
ゴミ屋敷清掃員や特殊清掃員が技術的失業するのは、あと1世紀かけても難しいと思う。
掃除は不確定要素が多すぎるし。
0358オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/07(水) 12:49:36.79ID:NjKUblVr
>>354
>NEC、AIがデータの意味を推測する「データ意味理解技術」を開発

シンギュラリティか?
0359オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/07(水) 13:17:49.43ID:K5R9f7vy
非正規雇用も半年働いたら正社員にしてやれよ…。時給2400万円のGoogle CEOに公開質問状
https://news.livedoor.com/article/detail/16892239/

アメリカの正規雇用と非正規雇用に差がある意味がよくわからん。
向こうは、
正社員だろうが、
即日、首とかも可能だったずだが、

給料が違うと言うだけ?
0360オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/07(水) 13:58:06.29ID:TdS+lj0d
「シンギュラリティと人類社会の未来」

松田先生による市民公開講義を!
米中覇権闘争から始まり、
英国DeepMind社にソフトバンク社は倣えばいいという胸熱な主張!

・完全機械化経済
・Singleton(唯一者)
・「強いAI」でも「愛」は生まれない

などなどSF色が強めで脳汁が湧き溢れ、最高でした!

https://pbs.twimg.com/media/D-Romy1UYAAdNJ5.jpg
https://twitter.com/observer_11790/status/1145155228959776768
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0361オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/07(水) 13:59:11.68ID:TdS+lj0d
ソフトバンクGも自前でAI研究機関持てばいいのにね
0363オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/07(水) 14:59:18.00ID:86yc23gF
>>357
自動翻訳が完成の域に達したら言葉による参入障壁が無くなる
低賃金のマックジョブはそれなりに適当に働けばいいというのが世界標準
薄給でオモテナシを要求する日本の悪弊が改善される良い面もあると思う
0365オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/07(水) 15:24:03.31ID:zIsqug61
誰にでも出来るような仕事でも求められるクオリティが報酬の割に高いのよ日本は
0366オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/07(水) 15:33:50.38ID:amBOTj2W
>>331
これ日本でもやって欲しいわ
氷河期世代のクソども捕獲して動物と融合させればいい
0370オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/07(水) 16:43:25.11ID:86yc23gF
>>366
フライというSF恐怖映画があったな
0371オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/07(水) 16:54:33.79ID:9MwWsXZE
>年間の出生率が約100万人ほどなので、およそその年に生まれた4人に1人が
>来はAI人材として活躍する社会が訪れるということです。
俺の計画するAGIのための国家総動員体制が着々と進んでるなあ
0373オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/07(水) 18:41:01.28ID:UEukhxU3
AI人材とか言ってるけど、大半がIT人材にすらなれない土方でしょ?

AGIの研究は数人の天才が指揮を取ってるから、数なんか必要ない。
0374オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/07(水) 19:44:10.12ID:+wf+Xi3k
>>373
天才は1人でもいいんや。
0376オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/07(水) 20:06:33.50ID:9MwWsXZE
むかしイラクでイスラエルまで届くムカデ砲なるものを研究してる人がいたが路上でパンパンされてあっさり死んだ。
カーツワイルだって警備はゆるゆるだし消される可能性は十分ある。
0377オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/07(水) 20:10:17.73ID:PzXQvmaQ
ペイジはAlphabet社屋の地下シェルターでガチガチに守備固めてるからいいよな
0378オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/07(水) 20:12:03.32ID:+s2CUDK0
>>366
ダサいなあ
記事のタイトルだけ見てSFでよくあるキメラを妄想してオラオラしちゃってw
この感じはどうせアイツやろw
あー幼稚くさ
0379オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/07(水) 20:17:21.08ID:wCDaWFS7
カーツワイルがAIを画期的に進歩させる可能性って大きいか?
そうは思えないから、居ても居なくても大差ないと思うが
0380オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/07(水) 20:18:55.07ID:PzXQvmaQ
>>379
カーツワイルはGmailのスマートリプライを開発してるチームを統括してるから、
AIにしっかり関与してると思うけどね
0381オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/07(水) 20:32:17.38ID:kQZ1t++A
何年か前にkurzweilはneocortex simulatorを作るって言ってたけどもう出来たの?
0385オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/07(水) 21:39:05.33ID:NjKUblVr
カーツワイルは新刊の続報を出しなさい
またはシンギュラリティについての進展と予測のプレゼンをしてください
0386オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/07(水) 21:50:04.04ID:NjKUblVr
「自然言語処理がようやく使い物になってきた」働き方改革の本丸「営業」を変える東大発AIベンチャー
https://ledge.ai/stockmark/

自然言語処理×AIで何ができるか?仕組みと活用事例 第2回 「自然言語×AI」サービスと技術
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5760013
0388オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/07(水) 22:18:38.33ID:Q2OmbU3f
営業の巧みな話術も自然言語処理を喰らったら
矛盾バレまくりになるぞ

技術の進歩に加速度が付いて来たなあ
まあ予想通りだけど
0389オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/07(水) 22:26:51.52ID:Q2OmbU3f
優れた営業マンのトークスキルを分析する、か

案件いっぱい取って来る営業マンが夜遊び接待を使いまくってるw
何て昭和みたいな事も今は減ってるから精度も一定までは
期待できるか
0391オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/08(木) 00:14:36.83ID:xBy2ntI2
>>389
アホだよなあ
夜遊び接待で案件取ってたら機械に置き換えられることもないのにw
0392オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/08(木) 00:19:34.49ID:xBy2ntI2
働き方改革とかで業務をマニュアル化や効率化しようとすればするほど機械に置き換えられる可能性が高くなるだけなのに人間ってホント馬鹿だよなあ
0394オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/08(木) 01:12:53.48ID:xBy2ntI2
泥臭い昭和のままなら機械に置き換えられなくて雇用も確保できるのに、働き方改革とか言ってなんかまんまと経営者の罠にハマっちゃってるよね
働き方改革進めたら自分も要らなくなったでござるとかなりそうw
0397オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/08(木) 03:02:51.14ID:t4AjuFnN
植松聖「京アニ事件は酷い、ああいう人間を”世に出しておいてはいけない”」

↑この発言って、該当する人間はこの世に”産まれ落ちてはいけない”という解釈もできるよね?
生んではいけない命なんてあるの?
0398オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/08(木) 03:45:42.41ID:xfGf77ub
ダウン症胎児なんかは中絶が推奨されてるな
70年代までは手足のない子供が生まれると看護婦がうつぶせ寝にさせたりしてたとか。気持ちはわからんでもない。
0399オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/08(木) 03:49:22.51ID:Vki1TE6m
誰だって生まれたての赤ん坊の頃は天使そのものだろう
環境がその人間を歪ませる

人が裏切らないためには裏切らないだけのものを常に与え続けなければいけない
今回の犯人の場合、その与え続けるものがとうの昔に枯渇していたんだろうな
かといって放火を肯定できるわけでもないが

こういう人を歪ませるあらゆる差別や格差を容認するわけにはいかない
罪を憎んで人を憎まずとはこういうことだろう
一切の差別と格差をやめ、何もかも分かち合う社会になればこういう事件は減るはずなんだよ
0400オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/08(木) 05:03:27.30ID:1rwEkxwK
>>397
昔は未熟児とか明らかに先天的に障害があり長く生きられない子は間引きされていた
でも今は科学技術の発達で、そんな赤ん坊もコストを度外視すれば生きられる世の中になってきた
オレはそこまでしてヒトを生かしたい国、憲法や医療のあり方がおかしく感じる
その子の将来のためにも、母親や父親が背負う運命のためにも、予め命を奪うことができる貴重な選択の余地は残しておくべきだ
まあ京アニ犯人については詳しい経歴を知らないのでオレはノーコメントで。
0401オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/08(木) 05:28:31.27ID:Vki1TE6m
>>400
そもそも 介護や子育てを家族の責任にして押し付けている時点で不合理が生じる
介護や子育てのコストを支払えない家庭に対しても知らぬふりを貫く公務員も
確実に存在するし、そこから社会の不備が生じている

犯罪は社会の不備から生じる もう答えは出てるはずなんだけどな
介護も子育ても行政がコストを大幅に負担するすること それ以外に無い
0402オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/08(木) 06:30:59.84ID:HOs0lJYQ
五毛党(ごもうとう、ウーマオタン、拼音: wǔmáo dǎng)とは、中華人民共和国における中国共産党配下のインターネット世論誘導集団を指すネットスラングである。
正式名は網路評論員(インターネットコメンテーター)であり、2005年ごろまでは書き込み1件当たり5毛(英字で50セント)が支払われていたことからこの蔑称が名づけられた。
網軍と呼ばれることもある。

通常は一般人を装い、インターネット上のコメント欄や電子掲示板などに、中国共産党政権に有利な書き込みをする。
または共産党「それに関連する事」を批判する人に対する集団攻撃をする。
ネットを通じ、世論誘導をする役割を担っている。2015年時点で、約1050万人程度いると見られている。
中国政府が世論操作のためにSNSに投稿させている「やらせ書き込み」は、年間で4億8800万件に上るという。
0403オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/08(木) 06:33:31.20ID:Siq5HdGu
>>401
重度障害まで行けば介護費用はほぼ100%税金で行けるよ
うちの祖母、20年ぐらい寝たきり。衣食住に下の世話まで全部税金
0404オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/08(木) 07:56:04.11ID:cbtiTCGO
>>400
その理屈だと自分が障害者や老人になったら
役立たずでコストの無駄遣いと自分は自殺に納得し
周りも自殺するように圧力をかけてその影響で民度が下がり
クズが跳梁跋扈する北斗の拳の世界になる
0405オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/08(木) 08:17:35.85ID:cbtiTCGO
北斗の拳の世界で喜ぶのはサウザーやラオウの
権力者の側だな。無駄な税金を払わなくてよいし
大衆が下を差別して溜飲を下げて上に刃向かわないなら
上は影で差別を推奨するし扇動をするわなw
0406オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/08(木) 08:32:52.58ID:Sr/9bp+r
自由自在にAIが作れるなら人間の脳も直せるだろうし、
老化とか手足が無いとかダウン症とかは幹細胞の遺伝子編集して少しずつ入れ替えて
全部直せるようになるんじゃないかな?
0408オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/08(木) 08:57:57.92ID:v0+Bt/mU
>>388
詐欺も撲滅されるな
0409オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/08(木) 09:17:24.65ID:2t+BKqmW
うぎゃー。マジかこれまじか。。こりゃすさまじいな。
ディープラーニング専用光回路。
電力使わないし速度は光速で判定できる。。

/「スマート」ガラスを用いた画像認識技術――電源も電子回路も不要 | fabcross for エンジニア
https://engineer.fabcross.jp/archeive/190729_smart-glass.html
https://twitter.com/amasawa_seiji/status/1159016310854103041
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0410オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/08(木) 09:18:20.54ID:s6rMJirT
>>408
いまのインターネットの状況から類推すると、悪意を持ってAIを作る奴が必ず現れるだろう
そうすると、コンピュータウィルスに相当するようなものや詐欺専用のAIができて、巧妙に実行されるのではなかろうか、と
0411オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/08(木) 09:30:51.63ID:+uNo0jSi
グーグルのディープマインド買収は「非道」…… テック大手による独占に待ったをかける科学者が語った
https://www.businessinsider.jp/post-195373

「ディープマインドは大きかった。グーグルはディープマインドを4億ポンドで買収した。
その価値は数百億ドルとも言われていた。
彼らがどうやって買収を成し遂げたのか分からない。まさに非道な行為だ」

「シリコンバレーで4億ポンドがどれだけのものか、考えてみるべきだ。
間違いなくジョークだ。
イギリスは、莫大な税収を失った」
0413オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/08(木) 09:49:49.05ID:+uNo0jSi
GAFA中央集権プラットフォームはまだまだ続くだろうな

P2Pとブロックチェーンでどこまで対抗できるか...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況