X



(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ146
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/11(金) 10:53:24.94ID:L4f2k0ty
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド

■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点

■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む

★ 関連スレ(特化した話はこちらで)
(AI) 技術的特異点と政治・経済・社会 (BI)
http://goo☆.gl/riKAbq
(情報科学) 技術的特異点と科学・技術 (ナノテク)
http://goo☆.gl/RqNDAU

※URL部分をコピーし、☆を消してペースト※

※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ145
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1545999080/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ144
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1545018277/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ143
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1543652474/
0292オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/14(月) 19:56:57.54ID:y55MGeCI
あと10年で日本のGDPが二倍になるらしいけど本当かいな
0293オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/14(月) 19:59:06.65ID:0ax6Yi+3
>>292
何でわかるんだろうか?
0294オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/14(月) 20:20:13.08ID:MtXwFNzT
>>292
あと10年後に日本GDPは1/4に。
0296オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/14(月) 20:25:04.93ID:XD4AbC9Z
技術は進歩していくが
日本のディストピア化もすでに始まっているように思う。
0297オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/14(月) 20:32:04.14ID:JCqLyJot
QBハウスも1200円と10%以上の値上げ
食料品は恐ろしく内容量も減ってる
スタグフがやばいよ
0298オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/14(月) 20:36:57.34ID:0ax6Yi+3
ゼロサムだからスタグフレーションが継続するのは不可能 <- 改行の人
0300オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/14(月) 20:55:34.04ID:Rii0qQEL
医薬品合成に新手法 北海道大学が開発[01/11]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1547445555/

医薬品などの研究の際に、有機化合物を溶かす手間を省いて、固体のまま合成する方法を北海道大学の研究者が開発し、医薬品製造の低コスト化などが期待されています。

廃棄物の削減につながることや、医薬品や有機ELを製造する際の省力化と低コスト化が期待されています。

伊藤教授は「非常に簡単に経済的にいい形で有機合成反応ができるので、将来的に社会に役立てたい」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20190112/0006984.html

僕たちはもう働かなくていい
https://honto.jp/netstore/pd-book_29458523.html
「今後はAIやロボットを使いこなす人と、そうでない人との格差の拡大が始まる。使いこなす側が受けられる恩恵と、使いこなせない側の不利益は、これまでの格差とは比べものにならないほど、大きくなるだろう。」

【小売】チェーン店の時代、終結 ファストリ柳井氏が語る未来
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1547373039/

GPUこそムーアの法則に代わる性能向上手段〜NVIDIAのフアンCEOが語る
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1164/468/amp.index.html
フアン氏:ムーアの法則は18〜24カ月の間にトランジスタの性能が2倍になるというのが合理的という考え方だったが、すでにコスト、消費電力の観点から実現は不可能だ。
2倍の性能を手に入れようと思えば2倍のコストがかかるし、2倍の性能を手に入れようと思えば2倍の消費電力が必要になる。

 ムーアの法則では5年で10倍の性能を実現してきたが、今の現実は1年あたり数パーセントにとどまっているのがその何よりの証拠で、以前は10年で100倍だったのに、今は10年で2倍にしかなっていない。ムーアの法則はすでに変わってしまっているのだ。
0301オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/14(月) 20:59:54.98ID:y55MGeCI
AIもロボットも開発者は別として、それ以外の人はパソコンみたいな感覚で使うようになると思うけどな
格差が広がるのって最初だけじゃね
0302オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/14(月) 21:18:45.96ID:0ax6Yi+3
>>299
生産力が増やせるだけで需要が増えなかったらGDPを2倍にできないと思う。
デジタル化するとどういう風に需要の方を2倍にできるのかが
全然書いて無かったと思う。
例えば中国の需要を中国に供給させないで日本から供給できるようにするとか
になるとすると、中国の供給力の改良の速度に勝ち続ける必要があるけど
開発するための労働力が全然かなわないと思う。
0303オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/14(月) 21:28:11.13ID:0ax6Yi+3
>>262
貼ってあった記事を読んだけど、
>日本は学校の成績では5位、ノーベル賞受賞者数と平均IQで6位を占めた。
程度なのになんで賢さで一位になれたのかが書いて無い。
詐欺だろうと思って特捜部が動きたくなるレベルなんじゃないだろうか。
0304オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/14(月) 22:13:45.49ID:0G7tw6b9
>>301
それ以前の話
ここに記事貼り付けるやつを見てればわかるだろ?
研究者や開発者はバラ色の未来というか、こんなに良くなった的なこと言うけど、俺らみたいななんの知識もなくてサービスを金払って利用するだけのやつにとっては、だからどうした?って進歩しかないんだよ
格差がどうこう以前に、そのへんのジーサンバーサンが利用できる便利で画期的なサービスなんざ、なんもない
囲碁や将棋で強いコンピュータができたところで、研究者のおもちゃであって、事務処理やら経理を人員不要にしてくれるようなしろものはちっとも来ない
勝手にプログラム作ってくれるようなプログラムもない
0305オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/14(月) 22:15:58.64ID:WbPh5zsi
僕たちはもう働かなくていい
http://honto.jp/netstore/pd-book_29458523.html

AI格差時代を勝ち抜きたいなら、働くな!
AIやロボットに仕事を奪われる……ある意味では、事実だろう。
だが、奪われるという発想を持つ必要はない。
私たちの方から、AIやロボットの側に、面倒な仕事を受け渡すのだ。
今後はAIやロボットを使いこなす人と、そうでない人との格差の拡大が始まる。
使いこなす側が受けられる恩恵と、使いこなせない側の不利益は、
これまでの格差とは比べものにならないほど、大きくなるだろう。
とてつもない「AI格差」の時代が、始まりつつあるのだ。
「はじめに」より

目次
・第1章 AIから目を背けるバカとはつき合うな
・AIとの同期で知能が数千億倍になる
・AIを制御する意識を捨てないことが必要
・「人とAIが同期する姿」を見据えている
・「身体性」で人間同様の成長を遂げさせる
・画像認識の能力ではすでに「人間超え」
・「目」と「耳」の次は「手」が必要
・東大の松尾豊さんは「5本指がベスト」
・日本は「手」の開発で世界をリードできる
0306オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/14(月) 22:37:13.56ID:0ax6Yi+3
>>305
ロボットやAIや手を開発するためのスキルを持っていない人でも
目的の仕事のための手作業の技術さえ持っていれば簡単にロボットの手に
手作業の技術を教えられるようにしないと結局使い物にならないと思う。
目的の仕事のための手作業の技術を勉強してからそのためのロボットやAIを
開発しなければならなかったらいつまでもできないか碌な物ができないように
なると思う。
0307オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/14(月) 22:46:51.20ID:WbPh5zsi
>目的の仕事のための手作業の技術を勉強してからそのためのロボットやAIを
>開発しなければならなかった

人間のように学習して物体を特定、UCLAが視覚システムを開発
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1901/07/news022.html?fbclid=IwAR3M3JbVBKI8KAtBJv_9f9fXNJiVAL_WNuVk_nJRWALn5QKaihSnRdqPMwE

研究グループは、今回の成果が汎用AIシステムへの重要な一歩だと位置付けている。
汎用AIシステムは現時点で利用が進むAIとは異なり、
自ら学習し、直感的で、推論に基づいて判断し、
人間らしい方法で人間とやりとりするコンピュータを指す。
0308オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/14(月) 22:49:15.43ID:WbPh5zsi
バカが出来ない理由を探してグダグダぬかしているうちに、
テクノロジーは勝手にどんどん前進してゆくのであった

ちゃんちゃん♪
0309オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/14(月) 22:53:05.30ID:0ax6Yi+3
>>307
>人間らしい方法で人間とやりとりする
というのはどういう技をやっているかをまだまだ勉強してからになるので
自動でそうできるように開発ができるのはその勉強ができてからになる
と思う。
0310オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/14(月) 23:07:18.85ID:JCqLyJot
ホリエはちょっと前は、これからは大変な時代だとか言ってたし
言ってる事が一貫性ないな
0311オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/14(月) 23:11:24.54ID:0ax6Yi+3
そもそも人間らしいならうまく教えてもらえた人の方が早く役に立つようになるはず。
自分の判断でとかいっても結局判断する方法を教えなかったら
どんな仕事をさせたいかを入れられない。
どんな仕事をすればいいかを自分で考えられるようしようとか言う概念だとすると
ひょっとして何かおかしい事を考えてる可能性がある気がする。
0314オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/14(月) 23:54:23.40ID:0ax6Yi+3
>>312
工事現場の人がすぐに仕事を教える事ができるようなロボットを開発すれば
ロボットの開発と仕事の学習を分担できて早く自動化ができるんじゃないだろうか。
0315オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 00:45:29.05ID:Ah1aIzO2
>>304
確かにもう2年くらいこのスレで色んなニュースを見てきたけど俺の生活は何の変化もないわ
この様子だと10年後20年後も今と大して変わらん生活送ってそう
0316オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 00:56:07.60ID:mlda0GMa
>>305
堀江のいう働く名は旧来の働き方である雇用されてルーチンワークをするなってことでしょ
クリエイティブで誰にもできないことをしろってことである意味残酷なことを言ってる気がする
0317オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 00:59:45.47ID:igXGs64g
>>304
そりゃツールは無料、ハードも10万円もせずに揃う状態なんだから自分で頑張らないと

きゅうりのしわけを素人がソロでやってるんだぜ
もはやvba並にハードルが低くなっている
やろうと思えば誰でも出来る
やらない奴は今まで通りなだけだ
https://geek-out.jp/column/entry/2017/11/23/110000
0318オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 01:13:09.56ID:RfG1ODot
AIが影響ある人とそうで無い人の差は激しいだろう
医者の診断や事務ルーチンはインパクト大でしょ
ここにいる奴はフリーライダーの消費者が多いだろうから、何かが安くなるか、新しいサービスや商品が出ない限り
AIを感じる事はあまり無いだろうな
0320オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 01:33:33.83ID:RfG1ODot
俺はフルダイブVRが出ればそれで良いや
リアル世界はしがらみが多すぎて進化しないし、リアルの楽しさはたかが知れてる
もうバーチャルの住人になりたい
0321オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 01:40:46.28ID:TNX2Kjr9
ワイもバーチャルの住人になりたい
バーチャルの世界で綺麗な奥さん貰って子供も作って幸せな家庭を築きたい
0322オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 02:02:06.62ID:iRMOgVYp
>>317
何かの自動化をそれぞれやるよりそういう人を一か所に集めて
人間の新人社員と同じ機能の体と知能のロボットを開発するだけに
集中させると早くそういうロボットができて、
あとはそのロボットがきゅうりの仕分けの名人のお母さんみたいな人に
実際の仕事を教えてもらうようにすると、
仕事の自動化が早く実用化できるようになるんじゃないだろうか。
0323オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 02:52:18.99ID:Y2ggAKHf
ドローンや電子マネーは全然普及しないのに、VRだけ急速に広まった国、日本
0324オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 03:23:30.04ID:i8YTecHP
フルダイブVRがいつ出るかだよなあ。
個人的には好きな夢を見る技術の方が早く実現するかと思ってるけどね。
実際に明晰夢を見れてる人もいるようだし実現は可能だと思うんだけど今はまだインチキグッズしかない。
個人的に明晰夢を見る方法色々試しているけどなかなか自由に見れない。たまに夢の中で自由に動けるときあるけど大してリアルじゃないしすぐに目が覚めちゃうんだよな。
0325オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 03:47:42.25ID:V8sSdZnv
日本から見たサピエンス全史#1◉田中英道◉
西洋人が描く世界史は戦争と破壊の歴史なので日本人が描く世界史を始めます
https://www.youtube.com/watch?v=Rd25kRIRyz4

「サピエンス全史」という若いユダヤ人学者が書いた歴史の本が、
世界中でベストセラーになっていることはご存知でしょうか。
その本を読んで覚える違和感を元に、
田中英道教授が真っ向からにこやかに反論いたします。

西洋人が描く世界史は、いつだって戦争と経済の破壊の歴史でした。
日本人はそれとは正反対に、縄文の時代より戦いを避け、
世界でも独自の伝統と文化を育み、守り通してきました。
世界が日本に注目する理由とは?日本を中心とした世界史を、
文化史を、文明史を、この番組から発信して参ります。
0326オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 03:49:04.66ID:V8sSdZnv
人文系学者の限界かな、と思う。
0327オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 08:50:34.84ID:nPBj/RD2
要はホリエモンもホモデウスにならないと辛い未来が待ってると予言してるんだね
0328オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 09:54:28.11ID:8KgLyKUT
>>320
それルサンチマンだろ
るさんちまんって漫画知ってるか?

結局金がないからセックスできない底辺男がうめいてるだけの底辺スレがここ
0330オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 10:50:36.24ID:qpOXV92i
>>329
お金をこのぐらい持ってるということは
世の中から物やサービスを貰う権利を
このぐらい持ってると言う事だとすると
お金じゃないんだと言う事は
世の中から何かを貰いたい気分じゃ無い
って事なんじゃないだろうか。
0331オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 11:24:09.47ID:EO5bpXW3
ある程度、裕福な奴は金を否定する境地も有り得る
例えばブッダや映画ならinto the wild
0332オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 11:33:56.42ID:RWOggnCe
金なんかマジで要らんわ
社会が最低限を要求してくるから仕方なく働くだけで。
娯楽なんて無料のもので十二分
0333オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 11:52:03.79ID:hGIo7lFq
お金があるってことは、選択の幅が広がるってことだよ。
お金がないってことは、選択肢が限られるってこと。
お金のあるなしに関係なく、取り得る選択肢に格差のない社会が来ると良いね。
0334オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 11:52:22.47ID:7woXZRIJ
投資家で資産億超えてたら金なんか要らんわと言っても納得だけど、
労働者で金要らないって強がりだろ今は
0335オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 12:14:46.13ID:igXGs64g
>>330
・慎ましやかに一生暮らせる程度の金はある
・それなりに金は使って来た
上で話すんだけど・・・

現状、ネットサービスは質が高い上に無料
新しい物を追いかけなければ、amazonプライム、ニコ動、youtubeで無限にコンテンツを得る事ができる
広告すら非表示

ネット以外ではどうかというと、
高い店に行って手に入るのは高い店に行ったと言う満足感

かと言ってサービスを提供する側に回ろうとしても、
それほど大したことも出来るわけでもなく

じゃぁ雇用されて働くと今度はどの仕事も激務
最低賃金上がりすぎたおかげで仕事が出来ない人がどんどん切られてしまっている
時給300円か500円ぐらいでのんびり、健康を維持する程度に働きたいんだけどなぁ

>>334
億はないけど、まぁぼちぼちかな
資産価値ゼロの不動産があるので何とかなる
0336オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 12:15:56.97ID:vJE+awGK
>>332
>娯楽なんて無料のもので十二分

それは君の代わりに誰かが払ってるだけの話
広告料とかね
娯楽なんかいらんと言うならまだしも
なにを言ってんだか?
0337オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 12:16:16.25ID:igXGs64g
人間はほどほどに金が無い状態で、労働に時間を費やすほうが健康的だと思う
好きなコンテンツは5年ぐらいで消費しつくして、後はあまり好きでも無いものをダラダラと消費するようになる
0338オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 12:24:00.36ID:vJE+awGK
>>317
エンジニアがいう簡単と、俺らが言う簡単は意味が違うって事すらわからないなら、何を理解したつもりで発言してるんだ?
例えば、この記事のかあちゃんが、息子頼らずに画像認識するシステム組めるとでも思ってんのなら、お前は馬鹿だ
かあちゃんは農業が本務で、それで普通は手一杯だろ
片手間でそんなシステム組む事ができるとでも思えるのか?
0339オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 12:28:54.94ID:RfG1ODot
>>336
意味が分からん
無料で娯楽を提供する奴なんて五万といるんだが
君は完全に洗脳にハマってるよ

娯楽以外も同じ
無料で提供したい奴は山ほど居る
それをお互い回していけば良いだけ

この世界は、金が尊い、稼がないといけないという嘘を撒き散らしてるだけ
ハラリもいうような、金という宗教だよ
0341オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 12:39:02.33ID:7woXZRIJ
>>340
株式投資でもやろうぜ
技術革新に投資すれば未来も加速するし、
何より資産が出来れば好きなことして生活出来る
0342オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 12:41:31.38ID:vJE+awGK
>>339
>無料で娯楽を提供する奴なんて五万といるんだが

誰が居るんだよ

娯楽を作るための人やら物やサービスを購入して、娯楽を成立させるための費用、全部無料か?

企業なら利益削って広告やら宣伝費として使ってるし、その原資は利用者の支払った金だ
自治体なら税金だ

完全に無料と言い切って良いのは、せいぜい個人が無償でやるボランティアで作れる娯楽くらいなもんだ
お前が楽しむ娯楽とやらは、どこぞの個人の努力に完全に依拠してるとでも言うのか?
どんな娯楽をお前は想定してんだか、言ってみろよ

アホなこと言うな
0343オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 12:44:22.84ID:AW0mAdOT
>>340
好きなことを仕事にすると地獄だぞ
趣味に留めておいた方がいい。

適当にやって当たったらラッキーくらいの感じで
0344オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 12:45:58.26ID:7woXZRIJ
労働は投資の種銭稼ぐくらいで十分だなぁ
さっきも入金して5GとかIoTとかの銘柄買ってきた
個別銘柄投資は楽しい
0345オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 12:53:58.95ID:igXGs64g
>>338
きゅうり農家の忙しさなんて知らないよw
俺が言ってるのは資格不要で誰でも参入出来るってことだぞ
やる気さえあれば誰にでもdeeplearningは回せるし、知識も無料で手に入る

>>342
もうちょっと落ち着いたら?

>>344
そういや投資もしてるな〜
ずっと上がりっぱなしだったからやってること自体忘れてた
個人的にはテクノロジーよりも農業の方が好きだわ
0347オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 13:43:17.29ID:t4p0nmM7
>>343
ひかきんなんか歌歌って猫可愛がってるだけだし、ひかるなんか遊戯王やってるだけでモテモテらしい
これで年収億越えるんだもんな
本当に羨ましい
0348オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 13:43:53.43ID:OBmlWQlz
まあ、
債務通貨を使った今の経済システムで、

金が不要というのは、
個人ではあり得るかも知らんが、

全体としてありえない話だから、

特異な例というか、
ほとんどの事にコストが掛かってることを、
忘れてるか、見えてないだけだな。
0349オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 13:44:07.41ID:wDzl1g0e
>>346
顔認証して来ていい人だけピンポン鳴らす。
0351オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 14:00:25.40ID:NmdWdLvy
>>325
>日本人はそれとは正反対に、縄文の時代より戦いを避け、
>世界でも独自の伝統と文化を育み、守り通してきました。
日本人も昔から人殺しまくってるんですけど・・・

>田中英道
調べてみたら案の定あっち系の人だった
https://www.youtube.com/watch?v=oZVycZSukM8

ただハラリの西洋的史観に対して違和感を覚えるのには同意
0352オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 14:52:52.21ID:dDwARCLE
ヒカルってインサイダーまがいのことやって叩かれまくってなかったっけ
0353オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 14:59:15.76ID:kiIQTxrG
>>350
自作の電気製品を売るって特許や製造物責任かなんかでやばくないの?
0354オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 15:43:52.67ID:N0BoWbGM
「グーグル合同会社」2015年12月期に約35億円の申告漏れを指摘
http://news.livedoor.com/article/detail/15872724/

任天堂株が上昇、「アップルは任天堂を買うべき」との記事が支援
https://jp.reuters.com/article/nintendo-stock-idJPKCN1P9011

日本発売決定! マイクロソフトの意欲作「Surface Headphones」が使いやすい
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/minireview/1164109.html

IBMトップがCESで語った「AI時代」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3987164010012019000000/
0355オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 15:47:30.18ID:N0BoWbGM
正月の北京で、とある中国人に聞いた「米中貿易戦争への率直な思い」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59409

シリコンバレーに移民がもっと必要なわけ
https://jp.techcrunch.com/2019/01/15/2019-01-13-why-silicon-valley-needs-more-visas/

経産省、米シリコンバレーに起業家派遣 20人選定
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00502437

韓国最大野党の幹部が文政権批判「日本追い詰めるなら経済に打撃」
http://news.livedoor.com/article/detail/15870047/

韓国、半導体事業“壊滅”か サムスンが2年ぶりの大幅減益も…日韓関係最悪で文大統領に打つ手なし!?
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190115/soc1901150004-n1.html
0356オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 15:47:40.26ID:H/rijdaP
誰でもできることを自分が一番先にやる。
これをできない人が増える。

モチベーション格差とはまさにこのこと。
0358オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 15:51:57.75ID:YWiyqqf6
>>334
お金があっても買うものがないって人は統計見る限りすごく多そう
日本の金融資産って1000兆円くらいあるけど消費に回ってないよね
俺自身も言うほど欲しいものがない
昔は;魅力的な商品が多かったけど一通り揃えるともう良いかなみたいな感覚になる
もちろん、お金が有り余ってたら別だけどわざわざ労働してまで欲しいというものが無い
強いて言えば不老不死の技術でも手に入るなら本気で欲しいかな
0359オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 16:00:38.48ID:vJE+awGK
>>345
結局、何にもしらないってこったろ?
専門家が使う機械を安く手に入れる事ができたところで背景知識がなきゃ使えないのは当たり前の話
適用するなら適用する業務についての知識も当然必要

それらをすっ飛ばしてるなら馬鹿としか言いようがない

無料で楽しめるコンテンツだって、作るのはただじゃないんだ。
フリーライダーであって悪い訳じゃないが、金がいらないなんてな事と結びつけるなら、ソイツは馬鹿だろ

>>357
コンテンツはな。
インターネット使うんだから、場所を維持するのに広告料やら有料会員の支払った金でまかなってもらってるだろ。
0361オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 17:23:21.09ID:YWiyqqf6
>>359
コンテンツはただって書いてるじゃん
接続料は格安だからそこまでケチるつもりはないけど
ネットもタダにしたいならゴミ処分されたサーバやらパソコン、スマホ、ソーラーパネルですればいいんじゃね?
むしろ、ゴミを引き取る分お金貰えるかもしれないけど
0362オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 18:10:54.29ID:GcOZzMAD
ネットサービスは電気代、サーバー購入費、場所代が問題よなぁ
特に動画サービス系は大赤字になりがち
0363オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 18:16:41.26ID:dCeScuL3
Geoffrey Hinton
‏ @geoffreyhinton
The Google Brain team in Toronto has openings for several research scientists who have already made exceptional contributions to research on deep learning or its applications in NLP, vision, or reinforcement learning.
To apply, go to
https://careers.google.com/jobs/results/6264190289117184
0364オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 18:23:04.72ID:igXGs64g
>>359
何をそんなに必死になってるんだ?
俺はきゅうり農家の事は知らない、としか言ってないぞ
0365オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 18:24:21.23ID:Zb2qCYv3
中国の巨人「滴滴」に潜入した
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190111/k10011774891000.html

都市までコントロール

滴滴は膨大な移動データを学習し続けるAIを活用した「交通大脳」というプロジェクトも進める。
言葉のとおりの壮大な構想で、都市ごとのAIが、道路の信号や標識を自動操作して車の量をコントロールするものだ。

すでに20都市でトライアルを開始し、渋滞が減って車のスピードが1.4倍に上がった交差点もあるという。
さらに政府とも協力してバスや鉄道の利用データまで1つのクラウドに集めようとしている。
これが実現できれば、最も効率的な道路や地下鉄の建設計画を提案できるようになると胸を張る。

車が半分になる社会

そして、自動車業界を揺るがす計画もある。ライドシェア(相乗り)を“席単位”にまで拡大するというのだ。
滴滴は今は1台の車に1組の客を乗せているが、残っている空席を活用し、同じ方向に移動する人たちを集めて運ぶ手法だ。
これが広がれば必要な車は減る。道路の交通量が半分になれば、渋滞や事故も減り、環境まで改善できると言う。

今の車の空間で想像すると、他人と席をシェアするのは抵抗があるが、空間を広げた箱型の車が出てきたり、車両にもビジネスクラスのような仕切りができたりすれば、それも可能かと思えてくる。
張CTOは「自家用車を持つ人は減っていく」と言い切る。

こうした構想への布石は、アメリカ・シリコンバレーにもあった。2年前に設立された開発拠点だ。
関係者以外立ち入り禁止・撮影NGの扉の先にあったのが、試験中の自動運転車だった。
去年5月にカリフォルニア州の許可を取得し、すでに公道の走行も開始。滴滴は、ロボットカーが街を走る未来までをも見据えていた。
スマホをタップして家の前まで無人の車が迎えに来るサービスが生まれれば個人が車を所有する必要はなくなるのかもしれない。
0366オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 18:25:52.52ID:Zb2qCYv3
>>365
日本の先を行き始める中国企業

最後に、滴滴の創業者で経営トップの程維CEO(35)に会った。程CEOには尊敬してやまない経営者がいる。米アップルの創業者スティーブ・ジョブズ氏だ。
滴滴のシンボルカラーが「オレンジ」なのは「アップル」を意識してのこと。程CEOも、人々がワクワクするような大きな変革を起こしたいと、熱く語った。

「自動車は100年前にドイツ人が発明し、その後、アメリカ人が普及させた。しかし今日では自動車と交通産業はシェア、電気自動車、スマート化の方向へと変革を遂げようとしている。
この時代にイノベーションを起こし続け、人々の移動と生活に変革をもたらすのが滴滴の使命と未来図だ」

今回の取材からは、想像をはるかに超える中国のテクノロジーの成長が見えた。
新しいサービスを積極的に生活に取り入れる国民。優秀な人材の獲得や技術開発に貪欲な若き経営者たち。彼らの成長を強力に後押しする国家。
これらが重なり合った猛烈な勢いは、日本がまねできることではないだろう。

だとすると、日本はどうやって世界に負けない技術のイノベーションを生んでいくのか。突きつけられている課題の深刻さを感じずにはいられなかった。
0367オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 18:25:56.19ID:YWiyqqf6
>>362
原理的にどこまで出来るか考えてみた
転送容量は文字コンテンツくらいならほとんど問題にならないんじゃない?
例えば2chや趣味で公開してる人の同人小説とか
ネットにある文字コンテンツ読むだけで寿命全部使っても多分足りないだろうし
ソーラーパネルとサーバそのものは廃棄物のパソコン
ネットそのものは本当の意味で余ってる回線を一切の見返りなしタダで無線LANとして借りる
動画は嫌がられるだろうけど文字だけなら実際問題余りある回線速度だからできそうなきがする
これなら原理上100%無料でネットコンテンツ楽しめそう
0369オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 18:28:12.71ID:igXGs64g
>>362
サービス提供側になると通信費用が従量制で掛かってくるよ
詳細は覚えてないけど、かなりデカかったはず

>>365
インフラや法整備をあっという間に揃えることが出来るのか
中国共産党の独裁政権はこういう時、本当に強いな

>>368
スマン
0370オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 18:30:02.01ID:YWiyqqf6
>>365
それどうなんだろうね?
とりあえず自転車だけどオレンジや黄色の自転車がワイヤーに繋がれて自宅の近くにおいてあったわ
公式のロックは壊されてなかったから利用する時にはしっかりとお金を払ってるっぽかった
確かにすぐに使える利便性はあるだろうが理想と現実の間を見た気がしたw
あと、基本的にはいいサービスだと思うけど最近倒産してたしこれからどうなるのか気になる
0371オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 18:30:59.01ID:S/ihPHCU
>>366
中国には日本人にないハングリー精神があるね
経営層が高齢化してる日本はオワコンだわ
0372オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 18:31:12.17ID:S/ihPHCU
>>366
中国には日本人にないハングリー精神があるね
経営層が高齢化してる日本はオワコンだわ
0373オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 18:33:25.70ID:YWiyqqf6
>>369
とりあえず月300円くらいでVPS借りてるけど数年間毎月数TB/月くらいなら文句言われなかった(GoogleがCGI全てアクセスしたからそうなった)
文字情報で数TBとかまず考えられない
仮に有料で借りたとしても格安で済むと思う
もちろん、膨大なアクセスになるなら知らんけどな
0374オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 18:33:35.51ID:igXGs64g
日本は良くも悪くも法律を作りすぎたな
変革を起こすのにその法律を全部変えていかなければいけなくなってしまた
0375オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 18:35:52.29ID:YWiyqqf6
>>372
日本は既にお金に稼いでもらう
そんなふうな産業構造になってないか?
これ以上内需の拡大も難しいし・・・
あとそもそも日本が頑張らなくても中国が本当に凄いならそこで実現したものを著作権が切れた頃に日本に輸入すればコストをほとんどかけることなくあっさりと成長できそう
中国が凄いのは分かるけど、現在の立ち位置が低すぎる
その割に使えるリソースがあまりに沢山あるというのはずるいって思う時がある
0376オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 18:37:26.16ID:YWiyqqf6
>>374
法律ではなく法律に縛られていると思いこんでいる人が多すぎるってのは実際のところじゃない?
外資が日本で成功してるのを見るとそんな気がする
というか、日本の場合法律はかなり穏やかで自主規制とかソッチのほうが大きいような気がする
法律が無理でできないことって多いか?
0377オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 19:23:45.24ID:PKPcc+sy
SAOとかフルダイブとか言っててワロタww
SAOとかクリス・クリスの盗作だしなぁ・・・
キッズはバカなテレビとバカな出版社が宣伝費に金をかけてるキモいアニメもどき・ラノベもどきだけしかみてねぇんだろうなー
0378オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 19:33:28.07ID:4BLnQxRB
>>361
ここの場所の使用料が無料なだけの話であって、私も君もフリーライダーであるため、当たり前だろうに
ここの場所を維持してる人達が無料でやってるとでも思うのか?

使用する俺らに変わって、広告やら有料会員の出してる金で維持してくれてて、俺らはありがたく使わせてもらってるだけの話
0379オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 19:41:52.59ID:4BLnQxRB
>>364
馬鹿じゃないのか?

>>345
>やる気さえあれば誰にでもdeeplearningは回せるし、知識も無料で手に入る

こう書いてるだろうに

手に入ったところで専門知識もなけりゃ適用させる分野の知識もない、普通に働いてる奴らがそれらを使って自分がやらせたい業務に適用できるようになるのかよ?

金さえ出せば使えるって言う発言が億単位だったりしたら意味がないのと同様、やる気さえあればディープラーニングで適用できる分野になにか実用的な代物を素人が作れるなんてことも、戯言だよ

わかりやすくしてやるよ
お前がなんかやってみて、ここに成果を報告してみろよ
やる気あればできるんだろ?
無料で知識も手に入るとかほざいてるんだから、赤の他人に要求してもいい良いだろ

お前以外にゃ、俺にはこんな馬鹿げた要求しないけどな
0380オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 19:44:35.50ID:RfG1ODot
ネットでイキって、俺が正しいお前らアホバカ言ってる奴の人生ってなんなんだろ
0381オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 19:56:10.00ID:ta8CurHz
IBMの女性CEO 「AIが100%の職業を変える」
https://jp.sputniknews.com/science/201901145801003/

ロメッティCEOは、仕事の創造と破壊の変化の規模はわからないものの、そのプロセスは労働市場全般に影響するとし、大切なことは、時機を逸すことなく専門技能を有する人材を養成することだと指摘した。

ロメッティCEOは、「 broad AI (広いAI)」時代が到来しており、それについてただ1つの課題にうまく対処する「狭い」分野と、人間の脳の可能性を有する「全般的」分野の間にあるものと説明した。
0382オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 19:58:35.57ID:ta8CurHz
株式市場の主役、ヒトから機械に 運用資金1800兆円
無人市場(1)
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO39869870Q9A110C1DTA000

米未来学者レイ・カーツワイル氏は2045年にAI(人工知能)がヒトの知能を超えるシンギュラリティー(技術的特異点)が到来すると予測した。
その波がいち早く押し寄せたのが金融・証券市場だ。
機械やAIが株価の方向性を決め、値動きを増幅し、売買する。デジタル技術の発達でヒトの存在感が急速に薄れる「無人市場」の実像を探る。
0383オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 20:04:32.07ID:ta8CurHz
中国が軍艦にレールガンを配備。でも運用はまだ先?
https://www.gizmodo.jp/2019/01/railgun-china.html

とりあえず載せただけという可能性も。

宇宙を征服すべく、月面探査機を月の裏側に送り届けた中国。これで各国の宇宙開発競争が激化するかもしれませんが……彼らは海でも、軍事的に各国を刺激するような最新設備を搭載しました。

それが、砲弾を電磁誘導でマッハ7.5の超高速で射出するレールガン。
0384オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 20:07:25.31ID:ta8CurHz
宇宙から謎の「反復する電波」、2度目の観測:地球外生命からのメッセージ?
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2019/01/2-117.php?page=1

<銀河系外から数ミリ秒程度の非常に短い時間継続する高速電波バースト(FRB)が観測され、地球外生命からのメッセージではないかと大きな注目を詰めている>

銀河系外で発生し、数ミリ秒間継続する電波閃光である「高速電波バースト」(FRB)。FRBの発生メカニズムは不明で、いくつかの仮説が立てられている。
なかでも「反復するFRB」は過去に1度しか観測されていない極めてまれな事象だが、このたび2度目の観測例が報告され、大きな注目を集めている。
0385オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 20:08:30.67ID:YWiyqqf6
>>378
使用料ではなくコンテンツ(文章)の話
使用料を考える場合には廃材からサーバを立ててソーラーなどでエネルギーを得る必要がある
ただ原理的には可能かと
0386オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 20:08:43.89ID:ta8CurHz
NASA、自分で燃料を作って飛ぶ探査機を開発【動画】
https://jp.sputniknews.com/science/201901155805550/

米航空宇宙局(NASA)はスタートアップ企業「Honeybee Robotics」とフロリダ大学とともに、自ら移動用の燃料を生成する宇宙探査機を開発した。研究者らは、探査機が水の存在する天体近くに長く滞在し、これまで以上に長く天体を調査できるようになると期待している。
0387オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 20:40:03.42ID:MXqjeV9H
後10年はそこそこ金貯めないとな
自宅PCに汎用AI迎える環境ぐらいは用意しとかんと
0388オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 20:44:26.30ID:igXGs64g
>>387
やりたいことを決めておくのも大事だと思う
今後はどんどんやりがいが無くなるので、何とかして生きるモチベーションを保たないといけない
0389オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 21:15:07.76ID:H/rijdaP
66: 名無しさん@おーぷん 2018/04/10(火)08:54:24 ID:r1F
人類の進化って頭打ちやんな
頭ええ人ほど子ども残さんから人類の知能はこれから右肩下がりで、
数万年後にはサルに逆戻りやろ
0390オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 21:20:26.64ID:2ZnRKxTW
現代人の誰もがダヴィンチやアインシュタインやノイマンに勝てない
現代の尺度の、頭が良い、なんてしょぼいもんだ
0391オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 21:27:17.76ID:q/HPmGW4
>>389
映画26世紀青年かな
現実はゲノム編集とか電脳化でどんどん知能上がって行くでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況