X



(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ142
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/21(水) 07:32:47.69ID:RLyrQ/EA
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド。

■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点。

■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。

★ 関連スレ(特化した話はこちらで)
(AI) 技術的特異点と政治・経済・社会 (BI)
http://goo☆.gl/riKAbq
(情報科学) 技術的特異点と科学・技術 (ナノテク)
http://goo☆.gl/RqNDAU

※URL部分をコピーし、☆を消してペースト※

※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ141
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1541837624/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ140
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1540612972/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ139
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1539667923/
0102オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/22(木) 01:31:45.76ID:UITcBO3O
ちょっと前に、万物の方程式見つかったみたいな話し合ったけどその後どうなったんだろ?
分子科学の分野とか一瞬で成長しそうだけど、その後全然話が聞こえてこない
きになる・・・
0104オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/22(木) 01:57:21.19ID:uyHl9uXp
>>103
ゲーム
0105オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/22(木) 02:58:51.16ID:UITcBO3O
>>104
ゲームかー
最近全くやってないなぁー
ディープラーニングをする名目で1080ti買うつもりだから
HTC Viveも買って何かやろうかな・・・
ただ技術が進歩したらどこかの時点でリアルと区別付かなくなりそうw
0109オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/22(木) 08:30:37.66ID:24VipFuh
ジェットもプロペラもない「夢の飛行機」 MITで実現
https://www.asahi.com/sp/articles/ASLCP51N5LCPULBJ00D.html
プロペラやエンジンを使わない「夢の飛行機」の模型を飛ばすことに、米マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究チームが成功した。
電気で大気をイオン化して風(イオン風)を起こして飛ぶという革新的な仕組みを実現した。

この推進システムには、プロペラやジェットエンジンのタービンといった可動部がないため、静かに飛行できる。排ガスも出ない。
最初はドローンでの実用化が想定されており、研究チームのスティーブン・バレット准教授は、朝日新聞の取材に「10年以内に固定翼タイプの実用目的を担えるドローンを実現できると考えている。私が楽観的なのかもしれないけどね」と答えた。

ロボット研究の最高峰、ヒト型のハードルが下がってきた
産総研と川重がハード・ソフト基盤整える
https://newswitch.jp/p/15337
ヒューマノイド(ヒト型ロボット)の開発環境が急速に整備されている。
川崎重工業は転んでも壊れない身体と、バランスを崩さない姿勢制御ソフトを開発した。産業技術総合研究所はヒューマノイドの動作を作る制御基盤を構築し提供している。
多くの駆動部をもつヒューマノイドの制御が技術者1人でもできるようになり、オープンイノベーションを興す環境は整いつつある。

「制御は難しくてもポテンシャルの高いロボが開発されていく。災害現場に1人プログラマーがいるだけで、これまで不可能と思われてきた仕事ができるようになる」

ヒューマノイド開発加速、ハード・ソフト基盤整う
https://youtu.be/M1wqB4KklsQ

瞳はなぜ丸い?
京都大が仕組みを解明した
https://newswitch.jp/p/15340
 京都大学ウイルス・再生医科学研究所の永楽元次教授と科学技術振興機構(JST)さきがけの奥田覚専任研究者らは、瞳の丸い形ができる仕組みを解明した。
丸い形の元となるカップ状の「眼杯組織」を作るとき、一つひとつの細胞が組織の変形度合いを感じながら微調整を行うことがわかった。
試験管内での器官の形作りの操作へ応用が期待でき、再生医療の発展につながる。

NTTデータ、iPSスタートアップに出資
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO38029450R21C18A1XB0000
0110オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/22(木) 08:36:22.12ID:4rdtYMHG
>>109
>ジェットもプロペラもない「夢の飛行機」 MITで実現
うーん、この方式だとバッテリーの重さとそれに伴う機体重量がネックになりそうだな
機体重量が増えてイオン風も増やさないとってなった場合に限界がくるだろう
0111オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/22(木) 08:40:27.02ID:24VipFuh
ゲームAIから考える、プレシンギュラリティ時代におけるAIと人の関係
AIフォーラムレポート
http://www.asahi.com/dialog/articles/11676458
三宅 メタAIがなくてもゲームは動きますが、間が抜けた感じになってしまい、エンターテインメントとしての体験をつくることができません。この考えは、ゲームだけではなく、様々な場面に適用可能ではないでしょうか。
例えば、将来、デパートでは、フロアに設置されたロボットだけではなく、メタAIが天井からフロア全体を俯瞰し、困っている人がいないか、混雑具合はどうかなどを察知して、フロアにいるロボットに適切な指示を出すことが可能です。
すでに、ゲーム業界以外からも引き合いがあります。

鳥海 「強いAI」「弱いAI」という言葉があります。強いAIとは、人間のように意識を持ち、人間が関与できないレベルでものを考えるAIです。
一方で、弱いAIは、特定作業において人間の作業を代替し、知的に見える処理を行うAIです。
今のAI開発の中心は、まだ弱いAIの段階ですが、メタAIに代表されるゲームAIが社会に実装されれば、当面はドラえもんのような強いAIは必要ないかもしれません。

三宅 AIは、まだ無限のフレームで活用できるレベルには至っていないので、まずはゲームという枠の中で機械学習を行い、将来は社会に貢献できるようになるのが目標です。

鳥海 今後、ゲームから飛び出して、私たちの社会に入ってくる気がしますね。
0112オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/22(木) 08:58:06.37ID:24VipFuh
量子コンピューターが人工知能を加速する、
働く世代の資産運用はテクノロジーでどう変わるか
どうすればIoTは暮らしを豊かにできるのか?
AIフォーラム DAY5 講演ダイジェスト
http://www.asahi.com/dialog/articles/11703086
ハードウェアである量子コンピューターが、AIというソフトウェアを加速

東北大学大学院情報科学研究科の大関真之准教授は、「AIというソフトを動かすために、ハードのさらなる進化が不可欠。これまでのデジタルコンピューターの処理能力は限界に近づきつつある」と課題を提起しました。
そこでいま注目されているのが、量子力学を応用した「量子コンピューター」です。
現在、素因数分解と検索の分野では、デジタルコンピューターの処理速度を上回っています。すでに、カナダのベンチャー企業が組み合わせ最適化問題解決に特化したマシン「D-Wave 2000Q」を開発し、クラウドでサービスを提供しています。
東北大学では震災が起きたときに津波のシミュレーションや、住民一人ひとりに最適な避難経路を教える技術を研究しており、「量子コンピューターを駆使したAIを社会インフラとして活用する時代が来る」と大関さんは期待を寄せました。

NECと産総研,量子研究室を産総研内に設立
http://www.optronics-media.com/news/20181121/54181/

東京電機大、脳型AIテーマのフォーラム
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00496819

第17回(平成30年11月29日(木)開催)
『 アブダクション』〜 仮説生成する脳型人工知能へ向けて 〜
https://www.dendai.ac.jp/crc/about/forum/copy_of_forum17.html
人間に近い人工知能、あるいは人間を超えた人工知能の開発に、情報工学、認知科学、
神経科学の研究者が共同で取り組んでいます。
自ら仮説を生成し検証するアブダクション推論の人工知能への実装は、その要の一つと言えます。
各分野の研究者の最新の知見を紹介するとともに、研究のさらなる深化へのきっかけとすべく
本フォーラムを開催致します。

※ご興味のある方どなたでも参加頂けます。
【事前申込が必要となります】
0113オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/22(木) 09:13:16.88ID:78LyVUoA
ホントに今年中に量子超越性証明できるんかな
全然量子コンピュータの進捗聞かんぞ
0114オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/22(木) 09:20:03.70ID:rEtmMK9Q
>>113
出来るわけない
0115オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/22(木) 09:22:05.23ID:VihuqmuP
本当にイライラするな。毎日何も進歩しない
ips細胞だって10年以上経っても実用化出来てないし
量子コンピュータも所詮嘘っぱちだろ
もうこの世界には飽き飽きだ
なんも変化がなくて面白くない
0116オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/22(木) 09:26:13.42ID:VihuqmuP
せいぜい期待できるのは現実性のあるVRだけだな
リアル世界は何も変わらない
超高画質のVR世界で生きる方が遥かに良さそう
0117オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/22(木) 10:27:14.72ID:orSjybvJ
無料のDNA検査が登場、個人情報と引き換えにIQ予測も
https://www.technologyreview.jp/nl/a-new-personal-genome-test-is-free-but-only-if-you-bare-all-about-your-life/
自分の健康状態や飲酒の習慣などの詳細を尋ねる質問に回答することと引き換えに、ゲノム・レポートを無料で提供する。そんなスタートアップ企業の取り組みをエクスコノミー誌が報じた。

「私たちはビジネスモデルを考え出しているところですが、おそらく遺伝学はこれから一気に飛躍していくでしょう。そこに私たちは賭けています」。
0118オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/22(木) 10:41:45.95ID:4rdtYMHG
>>116
こういう人って何で自分でアカデミックの世界に飛び込まずにずっと他力本願なんだろ
0119オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/22(木) 10:49:44.44ID:tZOxTEHu
>>118
お前はマジで言ってんのか?
誰か(俺)一人が何かした所で未来技術が簡単に進んだら苦労しないわ
マクロの現実と、根性論的な感情をごちゃ混ぜにするなよ

強いて言えば、消費者として活動した方が未来技術には貢献出来るわ
0120オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/22(木) 11:29:33.46ID:4rdtYMHG
>>119
大マジだよ
金と人集めてスタートアップ立ち上げて汎用AI作ることだってできるだろう
スパコンや量子コンピュータ造ったっていい
ひとえにそれをしないのは君が単に怠惰か卑屈なだけだ
0121オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/22(木) 11:49:30.13ID:KX632TZc
みんな 勉強しようぜ
どうせニートだし時間はたっぷりある

勉強することが何より」
0123オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/22(木) 12:08:02.43ID:kYQP8joy
ヒトの感情は、脳波で67種類あるそうです。
つまり、ヒトの感情は67種類あるんです。
「喜怒哀楽」などと日本は伝統的にいってましたが、
それでは面白く人の心を理解することも表現することもできなかったのは、
こうなると当たり前ですね。
神経市場調査では、
・強度
・深度
・感情の誘導
の三種類の概念で測定します。
おそらく、このうちの「感情の誘導」が67種類の感情を刺激して、
ヒトは面白いという感情をもつのでしょう。
どんな映画や小説でも、67個の感情を表現することはできませんから、
不満足な作品しか作れなかったのは当然といえます。
67種類の感情を解析して、「感情の誘導」を上手に行うように、
企業の商品は開発するべきでしょう。
0124オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/22(木) 12:33:05.77ID:oHlRwVWL
『11/22』

NEC、量子コンピューターの研究室 産総研と
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3801930021112018X20000/

Apple、AIベンチャー「Silk Labs」を買収
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1811/21/news095.html

輝きを失う中国AI業界 熱気に沸いた1年前とは様変わり、民間投資が急減か
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/54725

中国、AI大国への野望に壁
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3797101020112018000000/

失踪者をAI顔認識でマッチング。TikTok運営企業の「人探しアプリ」がスゴイ
https://www.businessinsider.jp/post-180002
0126オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/22(木) 12:42:51.83ID:kYQP8joy
脳波ビジネスに驚き 感性で革命を起こすリトルソフトウェア
http://ascii.jp/elem/000/001/182/1182033/

xingchariot‏ @xingchariot · 11月18日
"リトルソフトウェアでは、過去4年間で約50万人以上もの膨大な量の脳波収集を行っています。その脳波解析によってアルゴリズムを構築、ディープラーニングを行っており、特に感性部分の分析においては他社に比べ優位性があります。 "
http://www.littlesoftware.jp
0128オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/22(木) 13:25:10.01ID:JcLmuNGu
阪大、不気味なロボットの進化に成功 恐怖感が減る [249341373]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1542853031/

コールセンターの受注業務を無人化!自動音声AIが救う通販業界の今
https://ecnomikata.com/ecnews/20855/

AIがオペレータに代わって電話に自動応答 - NTT Comが12月から提供 | マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20181120-727443:amp/
NTT Comでは、自社サービスの問い合わせ業務で実験したところ、AIのみで完結した件数が1週目は53%であったものが、チューニングを実施していった結果、6週目には91%に向上したという。

また、顧客のECサイトの商品注文業務で実証実験したところ、70件分の処理時間が従来の910分から368分に短縮したという。

人員削減効果はユーザーによって異なるが、同社は最低でも20〜30%は削減したいとした。

イケア、世界で7500人削減へ デジタル・小型店に軸足
http://www.afpbb.com/articles/-/3198716
スウェーデンの家具大手イケア(Ikea)は21日、2020年までに事務職を中心に世界で7500人を削減すると発表した。同社はネット通販や都心部での小型店に事業の軸足を移している。

カメラマンや映像編集者はAI、スポーツ現場に「自動化」の波
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/01316/
0129オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/22(木) 13:39:10.56ID:QEUc9i0U
年収1500万円(地銀の支店長の平均的な給与水準)をとっているあなたは不必要ですよね。
そんなことをするだけならせいぜい300万円で十分
https://article.auone.jp/detail/1/3/6/7_6_r_20180908_1536364991616112

「日本のIT人材安い」に大異変
https://www.businessinsider.jp/post-165361
http://news.livedoor.com/article/detail/14551924/


「今、渉外系の大手事務所でも入らない限り、弁護士を10年、20年しても所得1000万円に到達することはないだろう。
所得300万円の新人弁護士が10年続けて、やっと所得650万円に到達するかどうかではないか」。
元大阪府弁護士会副会長経験のある弁護士はこう話す。
https://diamond.jp/articles/-/154604?page=2


親から月給84万もらいながら転落した45歳“バカ息子”の贅沢感覚
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181119-00185907-diamond-bus_all

ゴーン容疑者の高額報酬、世界の自動車大手首脳には見劣り
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-11-21/PIK2TM6JTSE801?srnd=cojp-v2
0130オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/22(木) 15:30:40.93ID:kYQP8joy
>>127
リトルソフトウェアという企業をこのスレで知ることができてありがたい。
神経科学を開発している企業は他には知らない。
おそらく、二十年後のアマゾンに変わる企業だろう。
神経科学の産業を探したいね。

2012年頃に、
まず、計算機を発達させて、
それでは行き詰るだろうから、
先に、神経科学を発達させて、知性を解明してから、
再び、計算機の開発をするという大きな指針があったはず。

神経科学がようやく形になってきたらしく、面白いね。
0131オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/22(木) 15:32:20.57ID:kYQP8joy
東ロボくんが完成するためには、
情報科学だけではなく、まず、ヒトの脳を解明しなければならないという長期的展望は
五年前にはあった。
それがまさか、たった五年で成し遂げるとは、
日本の技術者はすごいとしかいいようがない。
0133オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/22(木) 16:22:31.35ID:5nvpf8EN
脳波の人頑張って!
0134オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/22(木) 16:37:40.64ID:5nvpf8EN
脳波ビジネス急速に普及してくれないと困る
脳波センシングこそ人類を救う
GAFA辺りが取り組んでくれないものか
0136オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/22(木) 17:28:15.35ID:Uk0AE9wW
論文紹介: Reward learning from human preferences and demonstrations in Atari
https://qiita.com/koreyou/items/09faab3414138c1e0e61
NIPS2018に採択されたDeepMindとOpenAIのコラボ論文

「2ゲームではゲームのスコアを使わずに人を超える性能を実現」

「深層学習の父」
ヨシュア・ベンジオが憂う
人工知能の未来
https://www.technologyreview.jp/s/113249/one-of-the-fathers-of-ai-is-worried-about-its-future/
人工知能(AI)が学問的な興味の対象から、実世界に大きな影響を及ぼす強力なテクノロジーへと変貌するにつれて、各国間の競争激化や少数企業による寡占、軍事利用などが大きな問題となっている。
「深層学習の父」の一人と言われるヨシュア・ベンジオに、AIをとりまく現状の課題と将来について聞いた。

阪大、iPSで小腸上皮細胞作製
薬剤開発に活用も
https://this.kiji.is/438006297819382881
小腸の働きを持つ腸管上皮細胞を、人の人工多能性幹細胞(iPS細胞)から作製することに成功したと、大阪大の水口裕之教授(分子生物学)らのチームが21日付の米科学誌電子版に発表した。
小腸では、服用した薬剤が吸収、代謝されるため、薬剤開発へ向けた試験に活用できる可能性があるとしている。

作製効率は90%以上という。

【IT】対GAFAで研究者の処遇改善 NTT、流出に危機感
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1542715304/
NTT「35歳になるまでに3割がGAFAなどに引き抜かれてしまう。」
「GAFAは、新卒でも優秀であれば年収数千万で採用すると言われ」
「同社の研究開発職の初任給は大卒が21万5060円、修士課程修了で23万7870円」
0137オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/22(木) 17:40:12.71ID:Uk0AE9wW
三菱電機とドコモ、5G屋外実験で世界最速の27Gbpsを達成
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1154772.html
三菱電機では、この技術により、バスなど大勢の人が乗車して移動する乗り物においても、20Gbpsを超える超高速通信の実現が期待できるとしている。

日本の潜水艦「おうりゅう」が世界に先駆けリチウムイオン電池を搭載──バッテリー稼働の時代[11/20]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1542867435/
0138オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/22(木) 18:37:24.50ID:5nvpf8EN
ARがクラウドに繋がり世界を把握し支配する社会が来るぞ
みんなARに頼るようになる。
非現実の手段としてVRを使うようになる
0139オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/22(木) 19:39:51.01ID:QEUc9i0U
人間ってナンだ?超AI入門 第8回「診断する」

2018年11月22日(木) 22時00分〜22時45分 の放送内容
0140オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/22(木) 19:46:59.20ID:rEtmMK9Q
>>138
100%ないと言っておく
0141オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/22(木) 19:58:59.01ID:NKfFpplw
脳波の研究って要するに入力デバイスだろ
脳の仕組みがわかるとかは別問題
AIとはたいして関係ない
0142オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/22(木) 20:14:08.70ID:/2mFoHHR
>>120
それには同意できないけどなあ
汎用AIなんか影も形もないのに、そんなもん誰が作れると思ってるんだろ
スパコンやら量子コンピュータなんて、どこの誰が作ったんだかわかんないような代物、誰が買うのさ?
0144オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/22(木) 20:37:12.25ID:xBf3Hcs7
ここにいる奴らって今のブームのままシンギュラリティ来ると思ってる?それとも一旦冬の時代が来てまた花開くと思ってる?
ニューラルネットワーク自体はかなり完成度高いと思うけどやっぱ今から研究職目指すなら冬の時代耐え抜く体力必要なのかな
まあもっとも自分が生きてる間にシンギュラリティなんて来ると思ってないが
いくらソフトウェアが進歩しても結局ハードに縛られるんだし
長文スマソ
0145オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/22(木) 20:59:56.14ID:5+NGM6Qn
>>144
ブーム とは無関係に着実に進んで来たし
これからも進んで行くだろうね。
0147オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/22(木) 21:17:24.98ID:tZOxTEHu
俺はもうリアルの進化は見捨てた
世界一のロボですらポンコツだから、スマホのようになるには30年かかる
不老不死も中々難しいだろう

唯一、VRだけはもう目の前だ
再来年には現実と見まごう画質になり、5Gが始まれば強烈なオープンワールドが実現する
その世界の中では何でもありだ
もはや現実に期待する必要もない
0148オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/22(木) 21:25:48.84ID:tZOxTEHu
VR、AI、3Dプリンタ、自動運転、ドローン等飛行系、ロボット、トランスヒューマニズム、不老不死

色々キーワードはあるが、VRだけがズバ抜けて安いし実用化されてる

例えば、瞬間移動やテレパシーが出来ない代わりに通信というもので代替出来てしまうように、
現実は想定される進化と違う。どんどん内向きになっている

なのでシンギュラリティはみんなが思ってるようなものじゃなくて、
完全にバーチャルな世界に入る事だろう
0149オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/22(木) 21:42:13.05ID:uyHl9uXp
5G楽しみだな
VRならレディプレイヤーワンおすすめ
見たかな?
0150オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/22(木) 22:05:37.32ID:5nvpf8EN
>>148
VRは幻滅期過ぎて安定期に入ったからね
これから急速に普及発展するよ
0151オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/22(木) 22:18:10.68ID:5nvpf8EN
VRよりARの方が流行るかもなぁ
VRにキラーコンテンツはないけど、
ARは歴史が浅いのにもうポケモンGOというキラーコンテンツが流行った
コンシューマー向けのARメガネもはよ出せ
クラウドに繋がればARは無敵
0152オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/22(木) 22:21:39.54ID:bQugFdZx
桜田大臣
「サイバーセキュリティー担当だけどPCは使えません!でも判断力は抜群にありますので!!」


もう大臣もAIで良いんじゃないかなと思える発言だな。

中の人のKボタンで関西弁をしゃべるだけなら、
今のAIでも十分な様な。
0153オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/22(木) 22:21:56.51ID:VQMAiOtB
SAOみたいなVRはまだ遠い未来か…
0154オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/22(木) 22:23:42.98ID:bQugFdZx
ヴァーチャル大臣にしたら、

不祥事も無いだろうし、
まあ、中の人の操り人形なんだったら、

ヴァーチャル大臣の方が、
コスト的にも優れてるだろ。
0155オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/22(木) 22:31:39.99ID:G+kT9ixS
>>143
他人にどうしてそんなに高い要求できるの?
自分でできもしないこと、他人に求めるの?
下衆だよ。そんな奴って。
自分の書いたこと、読み返してみればいい。
君が元々会話してた奴と私は別人。
0156オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/22(木) 22:35:23.13ID:G+kT9ixS
>>144
今すぐに決めなきゃいけない就職先に悩む学年ならともかく、そうじゃないならどっちでもいいんじゃないの?
流行り廃りはあれど、研究職目指せるほど賢いなら、両にらみしとけば良いだけでしょ?
0158オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/22(木) 22:45:29.01ID:G+kT9ixS
>>157
ダメなのは同意するし、恥さらしなのも同意
とは言え、どうせこの手の大臣のポストはお飾りなのは誰でも知ってる
何も困らないし
0159オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/22(木) 22:45:37.41ID:tZOxTEHu
日本の政治家なんて全員同じだろう
政治屋でしかない
日本の未来を決める会議が、老人だけでやってる

一番ダメなのはそれを許す若者だけどな
まあもはやテクノロジー以外に期待できるものはないし
そのフレームの中で自由を得るしかない
0160オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/22(木) 22:45:59.79ID:sKJkkH0j
>>152
というか人間がやることに意味がある仕事はなくならないと思う。
桜田さんは国民の負託を受けた議員として国務大臣に選任されているわけで、AIに任せられない。
AIは道具なのだから、官僚の補助に導入するならいいと思う。
0161オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/22(木) 22:48:17.77ID:sKJkkH0j
ちなみに桜田さんに同情してる高齢者は結構いて自分もスマホ使えない世代だから頑張ってほしいと言っていた。
シルバーデモクラシーと批判されるかもだけど、民主主義としては桜田さんが頑張ってるのは良いと思う。
0162オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/22(木) 22:59:55.67ID:bQugFdZx
アジア特有の儒教精神が強いと言うのがあるが、

老人が権力を一手に握っているのは、
別に今に始まった話じゃないから、

今更、老人から権限を引っ剥がすのは、
問題なのかも知れない。

ただ、
加齢による脳機能の低下が進んでる世代に、
時代の変化の激しい
今の舵取りを任せても良いのか?は、

今後、問題が増大していく一方だし、

どこかで修正をするべきだが、

当の老人たちが権力を素直に明け渡すなら、

現状の様な事にはなってないから、
権力者に自浄作用を期待するのは無理なんだろうな。
0163オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/22(木) 23:36:43.63ID:9C83z2Fz
[1811.06992v1] Image Classification at Supercomputer Scale
https://arxiv.org/abs/1811.06992v1
GoogleがCloud TPU v3を使ってImageNetの学習時間が2.2分だそうです….カップ麺の出来上がり時間より短い….信号を待っていたらImageNetの学習が終わりますね.
https://twitter.com/yutakashino/status/1065533102343299073

3年で1000倍ぐらい高速化してるな。つい最近ソニーが叩き出した記録3.7分(224秒)をグーグルが超えてきた。29時間かかってたものが、これで2.2分へ。

2016年 : 29時間かかった
→1時間でできた
→30分でできた
→15分でできた(2017年11月)
→6.6分でできた(2018年7月)
→3.7分でできた← (2018年11月13日。ソニーの記録)
→2.2分でできた ← new(2018年11月16日、グーグルの記録)

文字通り、ソニーの三日天下感が半端ない。競争激しい。

"火中の栗"を拾える耐火ロボットハンド - ImPACT/TRCが開発成果を披露
https://news.mynavi.jp/article/20181122-728818:amp/

人間はAIとロボットによって暇になり、そのとき遊びは重要な仕事になる
https://www.fra-sco.co.jp/post-3382/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0165オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/23(金) 00:37:58.57ID:3YeHxvlF
カーツワイルの法則
未来を言い当てると嘘でも信じる人が増える
0166オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/23(金) 06:55:33.22ID:NmqTzTZV
嘘の未来が実現するか?
0167オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/23(金) 08:22:22.52ID:GXR7NRLo
Image Classification at Supercomputer Scale
https://arxiv.org/abs/1811.06992v1

3年で1000倍ぐらい高速化してるな。
つい最近ソニーが叩き出した記録3.7分(224秒)をグーグルが超えてきた。
29時間かかってたものが、これで2.2分へ。

ついにGoogleがTPU3.0を使ってきたか
0170オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/23(金) 11:05:33.91ID:zPB1D/dh
Google最新技術「BERT」と「東ロボ」との比較から見えてくるAIの課題
https://hbol.jp/179474

将来の治療やアンチエイジングに活用、幹細胞の冷凍保存サービス
https://newspicks.com/news/3480835
あなたの幹細胞はさまざまな病気を治療し、老化を抑制できる可能性がある。
フォーエバー・ラブズ(Forever Labs)は、若い頃の幹細胞を冷凍保存し、必要になったら幹細胞を使用できるサービスを提供している。

空の産業革命はすでに始まっている
ドローンの歴史と発展と未来
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/14520

Volvo初の商用自動運転トラック、鉱山で使用開始
https://thebridge.jp/2018/11/volvos-first-commercial-self-driving-trucks-will-be-used-in-mining
Brønnøy Kalk の鉱山では6台の Volvo トラックを使用することになる。当初の試験では安全確保のため運転手がいたが、来年末までの完全操業時にはすべて自動化される予定。

AI時代をサヴァイヴするために必要なのは「悟性」と「危機感」だ:井上智洋×SAP対談 (WIRED 対談記事) 
https://wired.jp/2018/11/21/inoue-x-sap_economy-ws/
人工知能(AI)の進化によって、「仕事」のあり方は大きく変わる。AIに仕事を奪われることはなくとも、人間に求められる能力は間違いなく変わっていくはずだ。
AIと雇用の関係について論じてきた経済学者・井上智洋は「悟性」こそAI時代の人間に求められる能力だと語る。
「2025年の崖」を日本経済の危機と捉え、AI経済の構想を進めるSAPに、井上のヴィジョンはどう映っているのか。

2045年の景色は、現代人の夢や価値観の総和/林信行さん[後編]
https://www.cafeglobe.com/2018/11/singularity1_3.html

北京が初の「市民ポイント制」導入、信用度に応じて付与
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKCN1NR06M
0171オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/23(金) 11:08:07.43ID:zPB1D/dh
AIではなく、量子コンピュータが我々の将来を決める
https://jp.techcrunch.com/2018/11/23/2018-11-17-quantum-computing-not-ai-will-define-our-future/
量子コンピュータは、エネルギー、金融、ヘルスケア、航空宇宙など、多くの異なった分野での課題の解決を促進するのに有効だ。
その能力は、病気を治し、世界の金融市場を活性化し、交通をスムーズにし、気候変動に対処したりするための手助けとなる。
たとえば、量子コンピューティングは、医薬品に関する発見と開発をスピードアップさせ、気候変動とその悪影響を追跡して説明するための大気モデルの精度を向上させるための潜在能力を備えている。

私をこれを、量子コンピューティングの「文明化」と呼ぶ。そのような強力な新技術は、人類に利益をもたらすために使うべきだからだ。そうでなければ、我々は船に乗り遅れてしまうだろう。

投資、特許、スタートアップなどの上昇傾向

これは、私の内なるエヴァンジェリストの主張だ。しかし事実を見ても、投資と特許出願に関する最新の検証可能な世界規模の数字は、両分野における上昇傾向を反映している。そしてそのトレンドは今後も継続するものと思われる。
エコノミスト誌によれば、2015年には、機密扱いされていない各国の量子コンピューティングへの投資の世界的な総計は、約17.5億ドルに達している。欧州連合が6億2300万ドルで全体をリードしている。
国別では米国がトップで4億2100万ドル、中国がそれに続く2億5700万ドル、次がドイツの1億4000万ドル、英国の1億2300万ドル、カナダの1億1700万ドルの順だ。
20の国が、少なくとも1000万ドルを量子コンピューティングの研究に投資している。

Thomson Innovation社が提供する特許検索機能によれば、同時期の量子コンピューティング関連の特許出願件数では、米国がトップで295件、次いでカナダが79件、日本が78件、英国が36件、中国が29件となっている。
量子コンピューティングに関連する特許の件数は、2017年末までに430%増加すると予想された。
0172オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/23(金) 11:28:17.86ID:zPB1D/dh
グーグル、AIの「指数関数的」成長と独自のチップ開発を語る
https://japan.zdnet.com/amp/article/35128870/
「機械学習に使われるニューラルネットワークの実行に必要な浮動小数点演算で、その演算数は3カ月半ごとに倍」
Young氏「このようなコンピューティングへの需要増加すべてが、超『ムーアの法則』につながってる」

『コーネル大学が運営する論文公開サイト「arXiv」に登録される機械学習に関する学術論文数は、18カ月ごとに2倍に増えている』

『同様に、AIに焦点を当てたGoogleの社内プロジェクトの数も、18カ月ごとに倍増』

ディープラーニングの指数関数的成長

このようなコンピューティングへの需要増加すべてが、「超『ムーアの法則』」につながっている、とYoung氏は言う。
同氏はこの現象を「いささか恐ろしい」「少し危険な」「心配すべきもの」と表現した。

AI分野で「なぜこれほどの指数関数的成長が起きているのか?」と同氏は問いかけ、その理由を以下のように考察した。
「1つには、ディープラーニングが成果を出している点が挙げられる。私は長い間、自らのキャリアを通じて機械学習を無視してきた。こうしたものが軌道に乗るのかどうか、はっきりしなかったからだ」

 だが、画像認識をはじめとする分野で、飛躍的進歩が続々と起き始め、ディープラーニングが「信じられないほど効果的」であることが明らかになったと、Young氏は振り返った。
「この5年間のうちほとんどの期間、GoogleはAI最優先の企業だった。(検索から広告までの幅広い分野で)当社は事業のほとんどをAIベースに再編した」

論文とプロジェクトの数が「ムーアの法則」的とは。おもしろいわぁ。 / グーグル、AIの「指数関数的」成長と独自のチップ開発を語る (ZDNet Japan) #NewsPicks
https://japan.zdnet.com/amp/article/35128870/
https://twitter.com/fu_tsuru/status/1065756292055130113

ムーアの法則が終焉しつつある一方で、AIチップの演算能力が指数関数的に成長。製品カテゴリーを跨いで指数関数的に成長する現象を、ケヴィン・ケリーは『テクニウム』でカーツワイルの法則と呼んでいた。
#AI #人工知能 #カーツワイル
https://japan.zdnet.com/amp/article/35128870/
https://twitter.com/kohkiyoshi/status/1065760842262532096 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0174オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/23(金) 11:42:47.90ID:AF7UTfV0
>>172
2005年頃にカーツワイルは言った。「ムーアの法則が終わりを迎えるタイミングで、新たな需要が急増し、次の指数関数的な発展が起こる」みたいなこと言ってた。そう思ってた人からすれば、今の急速な変化は予想通り。
0175オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/23(金) 11:53:02.84ID:IbD3HlV1
「超『ムーアの法則』」につながっている、とYoung氏は言う。

超シンギュラリティが起こりそうだ
0176オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/23(金) 12:36:52.57ID:tqbZOxgI
ディープラーニングの演算性能が指数関数的に向上しても特化型人工知能止まりなので期待できない
むしろDL含む様々な手法をモジュール的に組み合わせて汎用人工知能を目指すのが喫緊の課題
0177オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/23(金) 13:26:15.81ID:yl26nn8w
スーパーシンギュラリティだな
ドラゴンボールみたいになってきた
0178オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/23(金) 13:29:30.06ID:NEaQHKi+
実際どうなるんだろうな
今のAIブームが「AIへの過度な期待だった」に終わらなければいいけどな

50年代60年代 核の平和利用として原子力発電がもてはやされ
原子炉搭載飛行機や原子炉搭載車が検討されたが、危険性が指摘されて
結局一般化することはなかったんだけど 何か過度に期待しすぎてないかな
0179オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/23(金) 13:50:59.02ID:5NpQBt6G
これからのキーワードは「デジタルトランスフォーメーション」だ。
旧時代の企業は軒並み”ディスラプション”(破壊)される。
そして時代遅れの従業員は”無用者階級”として無職ニートになる
明日のない未来を生きる事になるんだ
そしてデジタルトランスフォーメーションできた企業が生き残り、市場を独占し、
愚かな大衆は自分達が無知で無能な愚かな人間だったと思い知ることになる
0181オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/23(金) 14:09:47.46ID:PgoCXiYX
ディープラーニングは成功はしてるものの結局は関数近似にすぎない、これだけで複雑なタスクをこなすのはまず不可能
脳でさえ各感覚野、運動野、前頭前野、海馬などと機能が分かれてるわけで、汎用AIには機能的にモジュール化された構造が必要だろう
しかしそのような技術の萌芽は、連想記憶のような知能に必須と思われる要素についてすら、今のところほとんど見えていない
というわけで汎用AIの実現まではまだ大きな壁があるな。だからこそ俺にとっては研究しがいがあるものだが
0182オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/23(金) 14:15:55.07ID:mBml4bkL
今日はJFN系列局で何か特番があるぞ

>>177
短期間で戦闘能力が数万倍になる主人公
ありえねーの一言だけど、知能ならありうるんだよなあ
0183オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/23(金) 14:21:46.96ID:cMtfQSXP
俺は労働から解放された未来人と同じような生活してる

自営で自由だからほぼニート状態
人付き合いは苦手だから一人なんだけど、なんか寂しいから街に出かけては、一人の居辛さもあってすぐ帰ってくる
毎日これの繰り返し

この如何ともしがたい虚しさをどうにか出来ないのか
幸せホルモンを摂取出来るような方向の技術進歩は無いわけ?辛い
0184オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/23(金) 14:35:17.87ID:5NpQBt6G
>>183
あるよ
それがVRであり、Transformative Technologyだ
0186オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/23(金) 15:04:34.43ID:5NpQBt6G
キタキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!

NTT、全従業員の2割にあたる1万3000人をリストラへ
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1542885801/

225:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2018/11/23(金) 09:25:10.35ID:ylmAt9n2d
大企業ですらこれだもんな安泰なんて無いわ

安泰だと思って胡座かいて年老いて放逐されたら自殺するしか無いやん

226:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMff-X45A)2018/11/23(金) 09:34:06.05ID:UuXIOCwvM
東に派遣で行ってた時に社員が自殺して
本当にびっくりしたし
昭和臭たっぷりの親父ばかりだし
みんな、俺が俺がばかりだし
休みとか多いけど、若い人が働く所じゃないと思った。
人によるだろうけどさ。

230:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-nybG)2018/11/23(金) 09:47:24.17ID:MdtY41GJ0
AIとRPAって今やたらプッシュされてるよね
ビッグデータは言葉が陳腐化してきてるけど
0187オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/23(金) 15:13:50.29ID:5NpQBt6G
10:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2018/11/22(木) 20:26:49.55ID:NnPL4JczM
RPAでもできる仕事ならいらないね

146:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2018/11/22(木) 22:34:38.86ID:r0IfAhJF0
>>10
ここまでRPAのワードを出したのはお前だけだな
これ、何気に今注目されてるRPAがあれば1万人削減出来るよって言ってる
NTT DATAが開発したWinActorをアピールするためでもある
うちもRPAで年間10億のコストを削減する計画だわ

186:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2018/11/23(金) 00:19:26.08ID:9/gWaGVK0
>>146
うちもRPAやろうとしてるな
ガンガン人減りそう
0188オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/23(金) 15:16:37.53ID:5NpQBt6G
RPAの奇跡
0189オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/23(金) 15:24:00.22ID:gjzljTe2
>>186
再就職が大変そうだな
0190オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/23(金) 15:25:58.45ID:5NpQBt6G
12:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/11/22(木) 20:27:20.30ID:vv4vRoju0>>108>>120
うちの会社も2020年に自動化で3割カットっていうスケジュール
2020年〜この辺は一気に人余りになっていきそうだな

108:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c330-zhOP)2018/11/22(木) 21:35:55.00ID:6WPLToFB0
>>12
やっぱ東京五輪後に一気に不景気になるという話は本当なんだな

120:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/11/22(木) 21:54:23.58ID:k8Z773Ida
>>12
ドカタとか工員とかの現場で手足となって動く奴は大手でも余裕で不足しまくり
余ってるのは潰しの効かないホワイトカラー
ブルーカラー復権の時代がくるわ

21:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2018/11/22(木) 20:39:48.88ID:2Q0CZq4Ra>>72
NTTといい富士通といいNECといい、今まで都内のソフト産業ってなんだったんだ?

多重下請けに仕事流して、ファックス片手に遊んでたんかな?
0192オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/23(金) 15:42:41.84ID:5NpQBt6G
39:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/11/22(木) 20:48:07.01ID:lh6DsCGPd
人手不足人手不足言うけど、管理部門なんてほぼ誰でも出来るし、足りてないのは所謂現業組だからな
アフォが現業を派遣やバイトにして待遇面を軽んじちまった
酷いところだとアウトソースに全振りしてノウハウも消え失せた
俺は現業→管理ときて協力会社指導の立場になったからすぐに本体の人間送り込んだわ
アフォ企業は潰れる運命ってか単純なことを軽んじる企業は続かねーよ

71:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/11/22(木) 21:08:42.99ID:ZP45we2s0
スキルとかマネジメント力ない50代ほど邪魔なもんないよな
どこの会社も40後半から50代のやる気のない連中かかえて苦労しとるやろ
新卒3年目の方がよほどええわ
0193オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/23(金) 15:44:15.98ID:0/QO3CYf
>>185
パソコン使えないようなのじゃなくて落合みたいなのが政治家になってほしいよな。
無知だと結局官僚の言いなりになって官僚政治になるだけだからな。

最近ニュースゼロによく出てくるけど本気で世の中変えようと考えてるのかもな。
0195オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/23(金) 15:58:51.14ID:0/QO3CYf
>>194
これが言いたいだけなんだろうけど、カーストとかたとえが悪すぎてこれは言葉尻捉えられるなw

現代は金融や商社などの、ものを作らずにお金でお金を生み出すような「商」の部分が強すぎる。
士農工商の考え方である、「ものをつくる」農民や職人たちの方が商人たちよりもえらいという考え方を取り戻すべき。
0196オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/23(金) 16:01:10.80ID:0/QO3CYf
まあ落合は研究職だから研究者が不遇な扱い受けてるのは身に染みてるだろうから言いたいことはわかるけどな
0197オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/23(金) 16:17:40.47ID:4AFstAKm
落合陽一って南極にナチスの残党がいるとかほざいてたトンデモの息子だろ?親子そろってキチガイだな
0199オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/23(金) 16:32:49.92ID:0/QO3CYf
日本は減点主義のところがあるからな。
天才というのは才能の代償なのかどこかネジが飛んでいるような人も多い。

政治やマスコミの世界にシンギュラリティ推進派なんか少ないんだから
このスレの住民がわざわざ数少ない味方を叩かんでもよかろうて・・
0201オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/23(金) 17:36:48.23ID:M5KD1KuH
ID:5NpQBt6G

またルサンチマンこじらせた底辺ニートが変な妄想してるよ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況