X



(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ118
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/08(日) 05:55:22.10ID:7w68GPy8
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド。

■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点。

■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。

★ 関連スレ(特化した話はこちらで)
(AI) 技術的特異点と政治・経済・社会 (BI)
https://goo☆.gl/riKAbq
(情報科学) 技術的特異点と科学・技術 (ナノテク)
https://goo☆.gl/RqNDAU

★関連書籍・リンク・テンプレ集(必見)
https://goo☆.gl/Puha9e
※URL部分をコピーし、☆を消してペースト※

※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ117
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1522158608/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ116
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1522149406/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ115
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1521525644/
0157オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 02:02:30.07ID:J7qUWmDT
恐らくっていうか、たぶんだけど、シンギュラリティに達する前に社会は激変していると思う。
それは2030年代の話だ。

シンギュラリティは点現象ではなく、線なのだ。
0160オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 05:37:38.39ID:rqdO9zVE
>>149
>格差を問題視した自分に対してアカとほざいた労働賛美ジジイ

この爺はリバタリアンだよ。
そのくせ賦課方式の年金受給を当然視してふんぞり返っている。
年金辞退はもちろんのこと
健康保険や介護保険など社会福祉を全て固辞して頂きたいですね。
全額自己負担でお願いします、爺さん。

自分にとって美味しい所だけはちゃっかり摘み食い。
こんなご都合主義は絶対に許されないよ。
0163オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 07:12:49.73ID:6k5rSNkM
労働賛美するなら年金辞退して自分も一生働くのが筋だわな
無職年金老人が労働賛美ってブラックジョークだろ
0164オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 07:23:05.97ID:ULIEi5er
がん患者の遺伝情報を元に最適な治療薬などを選ぶため、100以上の遺伝子を網羅的に調べる「遺伝子パネル検査」という先進医療が、東京・築地にある国立がん研究センター中央病院で始まった。
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20180409/0010331.html

深層学習は専門家が足りない、米新興企業が指摘
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180409-00000027-it_eetimes-sci

インドの国民総背番号制度「アドハー」は13億人の国民全ての指紋・虹彩・顔の認証を登録するシステムを導入している
https://gigazine.net/news/20180409-india-aadhaar/

Leap Motion、新型ARデバイスのプロトタイプを電撃発表 - Mogura VR
https://www.moguravr.com/leap-motion-north-star-ar/
これまでにない性能のARヘッドセットを100ドルで
「これまで誰も見たことがない、どんなデバイスとも異なるもの」
0167オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 08:04:48.34ID:J7qUWmDT
あの、思うことが一つある。
未来は必ず、確実にやってくるわけじゃん?

だから、今を懸命に生きるほうが賢明だと思うの。
0169オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 10:02:34.61ID:ULIEi5er
ペロブスカイト太陽電池の実用化へ前進、寿命・製造を改良する新材料 http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/spv/1804/10/news030.html
東京大学が次世代太陽電池として期待されているペロブスカイト太陽電池に用いる、新しい正孔輸送材料を開発。
実用化に向けた課題である電池寿命の向上などに大きく寄与するという。

中部大学教授による31年前の数理モデルをブラジルの数学者らが証明
http://univ-journal.jp/20187/
「人が脳で連想記憶を行う機構の一端を説明するもの。当時の数学的手法では証明できなかった。コンピューターを用いる数値シミュレーションで検証に成功。初めて数学によってモデルの正しさが明らかに」
「神経回路には記憶に達する途中の状態(疑似アトラクター)が一時的に留まり、複数のニューロン間をカオス(無秩序)的な状態で行き来しながら最終的に秩序のある記憶になる数理モデル」

数学で脳の連想記憶機構の一端が明らかに ─日本人による30年以上前の数理モデルを証明─ (津田一郎教授)
https://www3.chubu.ac.jp/research/news/23525/
「数学で証明された2つのモデルが今後の脳科学研究やAI(人工知能)研究に役立つと期待される。」
0170オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 10:18:41.97ID:m0gIAnmr
>>150
知名度的な話じゃなくて
その経済観、思想的な面で

就職氷河期世代は自己責任云々とか、(非自発的失業者の問題)緊縮、社会保障削減や格差を問題視するレスをした自分に対して、アカと言ってた人間がケインズ持ち出すのは

おかしくね?

って話
0171オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 10:24:03.34ID:m0gIAnmr
>>160
まぁ、考えや現実認識が変わったと云う可能性もあるかも知れないが

もし>>129が労働賛美爺なら過去の発言との整合性はとって貰いたいものだよね
0172オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 10:40:11.32ID:u3QHhpLC
>>171
対立する意見の人でも
共通する考えを持つことはあると思う。
この人は支持できないけど
ここだけは見習えるとかよくあると思う。

ケインズの経済政策ではなくて
未来の労働観の話なら
ケインズを引用しても別に矛盾してないのでは。
0173オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 11:16:39.83ID:ULIEi5er
「神のような」AIの誕生は、人類を破滅させる —— イーロン・マスク氏が警告
https://www.businessinsider.jp/post-165330

テスラとスペースXのCEOを務めるイーロン・マスク氏は、人工知能(AI)が人類を滅亡させると警告している。

マスク氏は、AIが「絶対に逃れることのできない不死身の独裁者」を作り上げるために使われる可能性があると、新たなドキュメンタリー作品『Do You Trust This Computer? (あなたはこのコンピューターを信用しているか? )』の中で指摘している。

このドキュメンタリー作品(全編)は、動画の公式サイトで期間限定で見ることができる。
0174オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 11:17:58.38ID:ULIEi5er
>>173
「我々は急速に、どんな人間をも超えるデジタルの超知性へと向かっている」マスク氏は言う。「それは明らかだ」

その上で、同氏は付け加える。「我々に残された時間は5年だ。デジタルの超知性は、わたしが生きているうちに誕生するだろう。100%、間違いなく」
0177オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 11:59:52.95ID:ULIEi5er
AIがAIを「だます」ことで賢く成長
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/226265/040600248/

学習プロセスを加速、弱点を補う「敵対的生成ネットワーク」

意識のあるAIの開発を目指すベンチャー、
アラヤ(東京都港区)の金井良太CEO(最高経営責任者)は、
「科学のあり方を覆す可能性を秘めている」と語る。
金井氏はGANを使って、
これまでの生物種から未発見の生物種の特徴を推定する方法を開発。
近く論文にまとめる。
新薬の発見など様々な研究に発展できる可能性がある。
0178オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 12:00:18.86ID:ji7DVttY
そういう独裁AIを作りたいお金持ちの人や会社があれば作ってしまうだろうけど
そんな人や会社ってあるんだろうか?
Googleだって自分らが支配されてしまうような独裁AIなんか作ろうとしないと思う。
0180オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 12:03:07.74ID:nuLNqGBT
数えるくらいの人間が神のような力を手にする時代が来るんだよ
それ以外の奴らは虫ケラのような人生を送ることになる
0181オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 12:07:41.79ID:ji7DVttY
>>180
んなことできると思えない。
日本は一応見主主義国で多数決ですぞ。
0182オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 12:15:13.79ID:TV6adgNb
>>158
>点が線となり、線が面となる。

>これが技術的特異点。

1次元の点が面どころか立体的に
積層されて3次元にも、時間的な拡張という
意味では4次元的な広がりを持つ成果物にもなりうるから
夢があって良いよね

ここで言って居る4次元的なというのは
3Dプリンタヘッドが従来の上下方向ではなくて
横方向で設置されて印刷物が印刷され次第
横方向にベルトで都度移動してヘッド空間を
残していくようなイメージ。これだと成果物の出力については一方向分の制約は減るからね
0183オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 12:16:22.97ID:rqdO9zVE
AI原論 神の支配と人間の自由
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?isbn=9784062586757

著:西垣 通
2018年04月10日
定価 : 本体1,500円(税別)
208ページ

まえがき
第一章 機械に心はあるのか
 1 AIブームふたたび
 2 生命と機械
 3 ロボットという疑似生命
第二章 汎用AIネットワーク
 1 脳型コンピューティング
 2 シンギュラリティ仮説
 3 クラウド・コンピューティング
第三章 思弁的実在論
 1 相関主義と実在論
 2 宇宙の安定性の根拠
 3 物質・流動・生命
第四章 生命とAIがつくる未来
 1 相関主義への疑問をめぐって
 2 自由意思と責任のゆくえ
第五章 AIと一神教
 1 救済/創造/ロゴス
 2 選民による布教と情報伝播
 3 一神教は超克できるか
第六章 AIの真実――論点の総括
0184オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 12:17:19.68ID:TV6adgNb
>>180
>数えるくらいの人間が神のような力を手にする時代が来るんだよ
>それ以外の奴らは虫ケラのような人生を送ることになる

ヒトラー預言の超人預言かな
確か年代的にも似てたよね
ガキがガキを生み 育てってのも
当たってるし
0185オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 12:22:28.92ID:rqdO9zVE
>>175
2023年なら可能性あるんじゃないの?
その頃にはエクサも本格稼動しているし、理研の新アルゴリズムもある。
0186オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 12:26:52.95ID:rqdO9zVE
西垣老人は、AIをキリスト教と何がなんでも結び付けたいらしい。
AI開発者は無神論者ばかりなのにナンセンス。
0188オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 12:30:38.92ID:m0gIAnmr
>>172
ケインズのその労働観だって、経済観あっての話だよ

まぁ、所謂ケインズ的な経済政策、経済観を指してアカとレッテル張りしたのが、労働賛美爺だからね

ケインズの保守的(労働観に於いて慣習に言及)な面だけ取り出してどうこう云うなら

ハイエクやシュンペーターでも引用すべきだと思うけどな

過去のレスを鑑みれば

まぁ、意見や考え、現実認識が変わったとでも云うなら話は別だが
0190オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 12:43:03.74ID:rqdO9zVE
シンギュラリティ到来については勤労ノスタル爺も同意している。
ただ、今の勤労意識や労働に対する価値観が
それ以降も現在と変わらずに未来永劫続いてゆくというのが爺の主張。

勤労の美徳は万古不変の真理なんだと。

訳が分からん。
0193オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 12:49:03.98ID:rqdO9zVE
中国に支配されたらチベットやウイグル、内モンゴルになる。
苛斂誅求が常態化した此の世の地獄だな。

アメリカの州にはなれないよ。
選挙権の無いプエルトリコのような自治領なら可能性あり。

虐殺がないだけアメリカのほうが100倍マシ。
0198オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 12:56:40.26ID:TV6adgNb
>>190
>シンギュラリティ到来については勤労ノスタル爺も同意している。
>ただ、今の勤労意識や労働に対する価値観が
>それ以降も現在と変わらずに未来永劫続いてゆくというのが爺の主張。

>勤労の美徳は万古不変の真理なんだと。

>訳が分からん。

まあ変わらんのは感心しないですね
日本だけひたすらGDP成長が
今後も見込めず、世界規模的には
衰退するってことだからな(おっとw)
0199オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 12:58:01.15ID:rqdO9zVE
省も無理。
倭族自治区、かな。
0200オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 14:06:42.51ID:ULIEi5er
これは偉業。Apple、自社電力の100%を再生可能エネルギーでまかなっていると発表
https://www.gizmodo.jp/amp/2018/04/apple-environmental-initiatives.html

産総研 太陽光発電研究センター
https://unit.aist.go.jp/rcpv/ci/about_pv/feature/feature_1.html

『純粋にエネルギー源としての性能を示す場合、「エネルギーペイバックタイム(EPT)」や「エネルギー収支比(EPR)」と呼ばれる指標が使われる。
これらは枯渇性エネルギー源においてよく用いられる指標ですが、太陽光発電はこうしたEPTやEPRでみても既に化石燃料による火力発電の性能を超えつつあります』

『これはほかの多くの再生可能エネルギーについても同様のことが言えます。
さらに太陽光発電は発電用の燃料が要らず、設備も比較的容易に解体・リサイクルできるため、持続的な利用が可能です。
EPTやEPRで比べるまでもなく、この点で既に枯渇性燃料より優れている、という見方もできます。』

『しかもその性能は、まだまだ伸びる余地があります。

このように、太陽光発電は温暖化対策手段としてもエネルギー源としても、既に実用的な性能を有しています』

EVが普及するほど、「地球に優しい」都市になる──発電方法も考慮した調査結果から明らかに
https://wired.jp/2018/04/10/ev-could-save-the-planet/
電気自動車(EV)はガソリン車よりも環境に優しいとされているが、それは発電方法が変わっても変わらない──そんな調査結果が、米国の研究団体の研究から明らかになった。
米国の一部の地域では差が縮まるものの、特に再生可能エネルギーの比率が高い西海岸ではガソリン車より圧倒的に「クリーン」だった。
この結果から改めて浮き彫りになったのは、環境対策における再生可能エネルギーの重要性だ。

二酸化炭素を上空にまき散らさない「電動航空機」の開発が進む
https://gigazine.net/news/20180410-green-aviation/
0201オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 14:15:35.73ID:ULIEi5er
曲がるスマホが実現へ - タッチセンサの片面2層配線構造を実用化
https://news.mynavi.jp/article/20180410-614124:amp/

VIVE Proレビュー:VRヘッドセット、今はまだ雌伏のとき
https://www.gizmodo.jp/amp/2018/04/vive-pro-review.html

2万円以下の低価格&高性能ARヘッドセット用プラットフォーム「Project North Star」をLeap Motionが発表
https://gigazine.net/news/20180410-leap-motion-project-north-star/

アドビがチラ見せした最新AI機能はまるで「未来」だ ── AIが判定するコンテンツの良し悪し:Adobe Summit 2018
https://www.businessinsider.jp/post-165238

アフリカの緊急医療で鍛えた世界最速の宅配ドローン、大手と競争へ
https://newspicks.com/news/2945008

加齢による視力低下を幹細胞の網膜インプラントで食い止めるという研究
https://gigazine.net/news/20180410-stem-cell-vision-loss/

犬も脳トレ、ゲームで脳活性化 研究
http://www.afpbb.com/articles/-/3169851

「がん光免疫療法」、いよいよ日本でも「治験」開始――国立がん研究センター東病院の土井俊彦副院長が語る実用化への期待と展望
https://www.mugendai-web.jp/archives/8418

地球外生命が存在しにくい理由が明らかに――やはり、われわれは孤独だった?
──宇宙には、生命に不可欠な化学元素であるリンが不足している
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2018/04/post-9914.php
0202オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 14:57:59.82ID:nuLNqGBT
吸収するのがアメリカであれ中国であれ、ちゃんと適応しないとな
適応できない人間は淘汰されるだけ
0203オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 15:22:53.87ID:m0gIAnmr
>>191
正直どっちも御免被りたいが

米の場合は自国に併合するより属国のまま、軍事に依存させといた方が何かとメリット多そうな気もするな

それに併合すると大統領選挙時の日本(元)の影響力なんかかなりな気がするが(不平等な併合じゃ無ければだけど)

経済成長も出来ず、世界のATMにもなれないならモンロー主義で不干渉とかもありえそう

シナの場合は反日教育国家だからな

米より酷い事になりそうではあるな

米中の軍事費逆転する頃にはそんな話も現実味が帯びてくるのか、シンギュラ、プレシンでそれどころじゃないか

全く解らんけど
0205オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 15:45:52.99ID:h3ZdAahw
此処の連中はテクノロジーの進歩や学術的知識に興味あるんじゃなくて
如何に働かなくていい社会が訪れるかを夢想してるだけだからな>>179
インターネットは人に知りたい情報だけを選別して教えてくれるような側面があるから
此処の連中の中には本気で近いうちに働かなくて済むと思ってる池沼もチラホラいる
0207オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 17:45:09.47ID:u3QHhpLC
【近未来】多摩市長選挙に『人工知能AI』が出馬!
SF作品を思い出す人多数
「BEATLESSですな」「ちょっとワクワクする笑」
https://rocketnews24.com/2018/04/10/1043510/

NT再生など争点 多摩市長選、現新3人届け出
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/list/201804/CK2018041002000111.html

多摩市長選立候補者(届け出順)

◆松田道人(まつだ・みちひと)さん 44 無新

会社員▽上智大

<公約>
▽地域仮想通貨「TAMAコイン」の発行
▽人工知能(AI)によるバス路線の適正化
▽自動走行の自動車を導入し高齢者の移動手段確保
0208オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 18:18:22.32ID:m0gIAnmr
>>207
イロモノ的な扱いで終わりそうな気がするが

市政とは言え選挙でAIいい始める人がこんな早く出てくるとは思って無かったな
0210オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 19:11:44.46ID:nuLNqGBT
カス議員ばっかだもんな
0211オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 21:04:17.18ID:/A19Tttj
▽自動走行の自動車を導入し高齢者の移動手段確保
これいいな
年寄りにとっては死活問題だろう
0212オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 21:04:42.04ID:1XMUIU1z
人工知能のブレイクスルーのニュース1年くらいなくないか?
去年の記号接地問題解決の記事も消されたらしいし
松尾豊氏が最近言っているように人工知能ブームが終わったんじゃないか?
今後は社会にディープラーニングが実装されるだけで終わるんじゃないか?
0214オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 21:24:06.59ID:msJtOWn3
>>212
www.riken.jp/pr/press/2018/20180326_1/
これってたいした事無いの?
0215オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 21:28:51.24ID:IBE7/L75
>>214
シミュレーションの元となる脳の構造の理解が不完全である以上、全脳規模のシミュレーションをしても正しい結果は得られない
0216オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 21:38:42.51ID:msJtOWn3
>>215
いままで試すだけでも全能はなかなかできなかったとすると、
色々全脳規模で試す事ができるようになって進歩したのでは。
0217オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 21:40:03.12ID:3JoyVvY+
>>173
典型的なフランケンシュタイン症候群
キリスト教徒は病気だな
アメリカはキリスト教とトランプがネック
>>212
日本のAIブームが終わっただけ
そもそも自分は日本に期待してないのでどうでもいいが
>>215
しょせん理研(笑)なんてそんなもん
0218オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 21:47:03.72ID:nuLNqGBT
>>217
クソの役にも立たないお前よりは遥かに役に立つんだが
0220オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 21:50:40.23ID:/A19Tttj
となりました。 「手数料」は、クレジットカードの場合 前述の質問で、
「支払い方法の種類」を は店舗負担になりますが、代引きや後払
「気にする人が半数以上という結果が出 いなどカード以外の決済方法ではユー ましたが、
この質問で、具体的にどう ザー負担になることが多くなっていま いった支払い方法が必要なのかを知る す。
特に低価格帯の商品では、この手数 ことができます。回答結果を見ると、ク 料が大きく見えてしまいます。
とはい レジットカード決済が半数以上と、やは え、他の店舗でも同様の手数料の場合
りECにおいてクレジットカードの利 は、手数料を理由に離脱するということ 用が一般的であることが分かります。
代 はあまり考えられず、どちらかという と、手数料を基準にどの決済方法を利用

googleドライブのOCRに縦書きを読ませてみた
文字をそれっぽく補完してるようだ
0221オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 21:51:06.75ID:3JoyVvY+
アララ
役立たずに役立たずと言われちゃったアハッ
0222オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 21:52:08.71ID:msJtOWn3
>>217
フランケンシュタイン症候群は当たり前でいいのでは。
軍事用AIとか心配しないのはおかしいと思う。
0224オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 22:07:32.57ID:IBE7/L75
>>216
まあ進歩はしてるだろう
役に立つとは思わんが
0226オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 22:12:46.44ID:muTZwyLj
【超早口NEWS 腰に装着で負担軽減】
大手住宅メーカーが全国の工場で、作業員が体に取りつける装着型ロボットを導入。
センサーが、脳から送られる電気信号を読み取り、モーターの力で荷物を持ち上げるなどの動作を助けます。
今夜10時からラジオ第一の「NHKジャーナル」で。
https://twitter.com/nhk_news/status/983615352994193408
動画あり

腰の負担を軽減するCYBERDYNEのロボットスーツ「HAL」を計30台導入!大和ハウス工業が発表 -ロボスタ-
https://robotstart.info/2018/04/10/cyberdyne-daiwa.html

Googleのテキスト音声変換APIにメジャー・アップデート――音声認識も改善
https://jp.techcrunch.com/2018/04/10/2018-04-09-google-launches-an-improved-speech-to-text-service-for-developers/

【中国】Microsoftのチャットボット「XiaoIce」が電話のような自然な会話に対応 -ロボスタ-
https://robotstart.info/2018/04/09/microsoft-ai-chatbot-xiaoice.html

脳細胞、年齢に関係なく増殖=米コロンビア大
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2018/04/post-9932.php
0231オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 22:54:59.05ID:1XMUIU1z
シンボルグラウンディング問題(記号接地問題)が解決しました1 2017.10.16
https://robomind.co.jp/symbolgroundingproblem/

シンボルグラウンディング問題(記号接地問題)が解決しました2 2017.10.22
https://robomind.co.jp/symbolgroundingproblem2/

2030年までのAIの動向について(Dシンボルグラウンディング(言語理解))
http://miraiarch.jp/column/technology/ai9.html

シンボルグラウンディング問題が解決したならやる気になれば
一番下の記事の2030年の段階の本物の知能・知識を持ったAIやロボットが可能になるだろう
なぜ本気で取り組まない?なぜ取り組みを発表しない?
0232オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 22:59:10.54ID:Lf1nZhTg
>>207
市長マジで期待したいな
ここで勝てば日本人のAIに対する向き合い方が変わるかもしれん
0233オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 23:08:23.47ID:rqdO9zVE
>>215
>シミュレーションの元となる脳の構造の理解が不完全

だからこそ
脳の各器官の機能をモジュール化して組み合わせ、
簡易的な汎用AI完成を目指す全脳アーキテクチャというアプローチで攻めているんだろ?

全脳エミュレーションは、全脳アーキテクチャ以降の展開だよ。
0234オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 23:26:38.03ID:/A19Tttj
全脳エミュレーションしてもその内部の意味がわかってないなら意味がない
あと、低速すぎるとそれも意味がない

・・・ふと思った
意識がどこにあるかを切り出すために、架空の脳をどんどん切り刻んで・・・
0237オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 23:34:11.70ID:1Y2wdmof
>>231
シンボルグラウンディング問題が解決したというのは
自動的に分類ができるようになったみたいな事なんだろうか。
だとすると、そういうAIは分類できたらそれで動作終了?
なんかすごく限られた事しかできないイメージなんですけど。
0242オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 23:55:57.76ID:rqdO9zVE
>>240
GANはその限りにあらず。
0243オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/10(火) 23:59:21.29ID:muTZwyLj
AIを陳腐化させない自動化システム、NTTデータが米データロボットなどと - ITpro
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/00812/

無人運転モノレールが試運転 上海初 - AFPBB News
http://www.afpbb.com/articles/amp/3170530

産業用ロボット最大の需要地・中国で進む"ロボットの自動生産"
https://roboteer-tokyo.com/archives/12334

中国の青島港にあるアジア初の完全自動化コンテナターミナル
https://twitter.com/Chiro_chan_neko/status/979522721754136577

↓すごいグラフ!特許件数が2014年マルチネスの衝撃から傾きが変わったわけですが、中国はアメリカより顕著なんすね。このグラフに日本をのっけると非常に面白い現状が浮かび上がりますよ。。。
China gaining momentum in quantum-computing arms race
http://www.atimes.com/article/china-gaining-momentum-quantum-computing-arms-race/
@asiatimesonlineから
https://twitter.com/makoto0218ne56/status/983706393222889472

もはや夢物語ではない 記憶改善のインプラント
https://jp.sputniknews.com/amp/science/201804104761784/
先日、米軍の財政支援による人間の記憶を強化する科学プロジェクトが終了した。
実験で、記憶改善は可能という楽観的な結果が出た。ポピュラーサイエンスのサイト「ポピュラー・メカニズム」が紹介している。
0244オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/11(水) 00:13:55.56ID:T3Y7DOtB
住宅建設会社のロボット物流始まる。大和ハウス。クソ格好いい。めちゃデカい。
トラック250台荷積みできる。これは中国の無人倉庫の10倍。十五年前におれが務めていた会社は15台くらいが限界だった。

大和ハウス、流山にAI・ロボ導入の大規模物流施設竣工
https://www.logi-today.com/313144
0245オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/11(水) 00:14:25.55ID:Ii8p2DN/
>>242
教師無し学習ができるようになるだろうってやつ?
能率良く教え込めるAIの方が早く役に立つと思うんだけど。
そういう研究ってやらないんだろうか。
0246オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/11(水) 00:17:59.66ID:T3Y7DOtB
うおおおおおおお。アパレル業界でIDタグ検品が始まった。衣服はICタグ検品だ、もう。

オンワード樫山/物流拠点を4拠点に集約、RFIDタグ1700万枚導入
https://lnews.jp/2018/04/k040912.html
0247オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/11(水) 00:25:14.99ID:qrO9XcE9
>>169
カオス的な連想記憶の話
面白いなあ

これも人間の世界認識構造の解明に繋がる研究だね
0248オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/11(水) 00:25:30.54ID:21KbIu7p
>>245
>能率良く教え込めるAIの方が早く役に立つと思うんだけど。
>そういう研究ってやらないんだろうか。

それ汎用AI。
だから全脳アーキテクチャ開発に有志が取り組んでいる。
0249オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/11(水) 00:27:51.02ID:cRabbILH
AIがAIを「だます」ことで賢く成長
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/226265/040600248/

学習プロセスを加速、弱点を補う「敵対的生成ネットワーク」

意識のあるAIの開発を目指すベンチャー、
アラヤ(東京都港区)の金井良太CEO(最高経営責任者)は、
「科学のあり方を覆す可能性を秘めている」と語る。
金井氏はGANを使って、
これまでの生物種から未発見の生物種の特徴を推定する方法を開発。
近く論文にまとめる。
新薬の発見など様々な研究に発展できる可能性がある。
0250オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/11(水) 00:36:02.81ID:Ii8p2DN/
>>248
脳って心臓とか呼吸とかホルモンとか
生きて行くための複雑なコントロールが多い気がする。
知能だけやらせればいいなら
全脳アーキテクチャって無駄が多く無いだろうか。
一つの脳細胞が1か0かだけだったとしても
脳細胞が一個増えただけで1か0かの組み合わせが
二倍になるんだよね?
0251オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/11(水) 01:17:38.96ID:21KbIu7p
>>250
>一つの脳細胞が1か0かだけだったとしても
>脳細胞が一個増えただけで1か0かの組み合わせが
>二倍になるんだよね?

組み合わせ最適化ならば量子アニーリングで。
計算リソースが従来型のスパコンに加えて量子コンピュータも実用化しつつある。
0252オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/11(水) 02:14:37.62ID:21KbIu7p
【技術】体に装着 ロボット導入で力仕事の負担軽減 大和ハウス 救急現場や介護にも
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523349942/

14名無しさん@1周年2018/04/10(火) 17:54:50.46ID:YglyrV3M0
本当に使えるものなら、開発者が自分の生活で日常的に
というか毎日使えばいいのに

24名無しさん@1周年2018/04/10(火) 18:02:35.85ID:YglyrV3M0>>25
絶対、現場の「迷惑」になる

だがそれを、「新産業育成」という名目の補助金で強制する形になるんだろうな
 
25名無しさん@1周年2018/04/10(火) 18:03:30.22ID:6GOEExyq0>>37
>>24
なんで迷惑になるの?
使ったことあるの?

37名無しさん@1周年2018/04/10(火) 18:25:12.51ID:YglyrV3M0
>>25
人間の動作ってのは特定の動作だけではなく、細かな「ありとあらゆる動作」をしてるんだよ
自分が自分の日常生活に使えなければ使い物にならない
「特定の動作」だけではデモンストレーションにしかならない
0253オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/11(水) 02:17:13.37ID:21KbIu7p
とりあえず否定したいだけのバカってどうにかならんのか?
自分が実際に装着してダメ出しするなら兎も角、
記事だけを読んで勝手に決め付けているアホがしたり顔で批判。
0254オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/11(水) 05:16:19.47ID:CvBja32/
>>253
逆にこのスレはネット上の記事だけ読んでなんでもできるようになると思ってるアホばかりだけどな
何の知識もないアホが表面的な情報だけでaiやロボットに期待してるのが現実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況