X



(強いAI) 技術的特異点/シンギュラリティ 114 (知能増幅)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001YAMAGUTIseisei
垢版 |
2018/02/25(日) 23:35:11.83ID:ELu661WO?2BP(0)

2029年にも人類は技術的特異点[Technological Singularity]を迎えると予測されている
( 2045年には$1000相当の機器の知性が全人類の知能の合計を上回るとカーツワイル ) 。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド。

技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点。

収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。

姉妹スレ
(AI) 技術的特異点と政治・経済・社会 (BI)
http://google.jp/search?q=site:2ch.net/test/read.cgi/future/+tokuiten+keizai+syakai
(情報科学) 技術的特異点と科学・技術 (ナノテク)
http://google.jp/search?q=site:2ch.net/test/read.cgi/future/+tokuiten+gijutu+%22%28nanoteku%29%22

関連書籍・リンク・テンプレ集[必見]
http://singularity-2ch.memo. wiki/
http://goo.gl/Puha9e
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1504872499/1# TenpureRinku

前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ112 ( 実質 113 )
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1518883298/
0105オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/14(水) 17:31:51.48ID:0js/Ucyd
【速報】齊藤元章被告 5月初公判 国の助成金詐取事件
0106オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/14(水) 21:48:35.73ID:/kPJIpWG
>>103
世界経験のレベル差が昔より確実に小さくなってる。
実際に外国に行く場合でも格安航空券ができた。
これもネットの技術の効果の一部だよね。
0107オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/14(水) 22:53:24.16ID:tM6mcwKQ
>>106
そんなこたないよね
僕らほんの一握りの金持ち以外の人間は、逆立ちしたって宇宙に行けないけど、宇宙ステーションに観光旅行できる人だって居るんだよ
その気になったらカネとコネを使って、ロシアから行ってる人が居るわけだよ

海外旅行だと格安航空券なんてものが出来てるから身近に思えるんだろうな、だから格差が小さくなったとか思うんだろね

教育の機会にしろ、働くことにしろ、物凄い格差があるのは想像できないかな

アラブのちゃんとした王子様と俺ら、ちょっと引いて見たら、似たような生活水準だなんて思えるのかな
0108オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 07:30:56.68ID:aUtMQjAC
>>107
そのうち格安航宙券とかできるんじゃないだろうか。
やっぱり技術が進むとなんでも安くなって格差が縮む。
0110オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 07:44:21.81ID:aUtMQjAC
>>109
だからいくらお金持っていても宇宙に無理無理行くくらいしか無いとすると
格差縮んだんじゃないだろうか。
0111オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 09:39:46.39ID:I85cBne9
>>110

>教育の機会にしろ、働くことにしろ、物凄い格差があるのは想像できないかな

もう書いてるよ、そんな瑣末なことを言ってるんじゃないよって。

会話してる内容わかってるかな?

宇宙旅行やら自家用ジェット機の話は単純化た例えとして出したものに過ぎなくてさ。
僕らは望んでも絶対にかなわないものがある一方、それを楽々叶えてしまう一握りの人が居るよってことを示したかったのね

それは経済的な甚だしい格差によるもの

大金持ちと庶民の生活水準が同じようなもんだとか、格差は是正される方向だとか、根拠も妥当な推論もなく、君は言うのね

このスレのすぐ上にもでてるピケティなんておっさんが、余程のことがない限り、社会的な格差は固定化してドライブが掛かるよってことを調べてちょっと前に発表してるの。世界的に話題になった本だよ。

ホントに君は今の世の中の大金持ちがやろうと思えばやれることと、僕ら働かなきゃ食って行けないような貧乏人が見てる世界、同じだと思えるのかな?
0112オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 12:42:13.73ID:2M6I14bq
>>111
まぁ、おそらく衣食住に不自由しない昨今(そうとも言い切れないのが日本の現状だが)

飢饉で餓死者が出るような時代と比較しての印象なんじゃないかな?(小並感)

政治だけでも見てれば金がもの云う場面と云うのはある訳で(選挙等)

極論すれば金で政治的な支配と云うのも可能だし、米国の政治見るだけでも尚更よね

日本のパチンコと廃止した韓国との比較でもよいけど(この場合は金より票かも知れんが)

教育にも言えるな、日本の場合は創価と云うカルトの見本もあるしw

99%対1%のデモやっても、政治的に発言力(金や票)が物云うのが現状(有権者にも問題はあるが)だからいくらデモやっても米国の格差なんて対して縮まりもしないし、日本も同様だと思うね

日本のジニ係数は既に米国笑えない所まで来てるからね
0113オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 12:47:36.44ID:2M6I14bq
因みに学歴と親の年収も相関々係が度々指摘される事

常識的に考えればピケティの分析結果は別に不思議でもなんでもない至極当然な事だと思うんだがね
0114オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 13:00:53.26ID:EhZ4AZSo
教育を無償化するらしいけど、どうやったら無償化にできるかも
技術開発の一種だと思う。
無償化したら生活水準の格差が少なくなった事になると思う。
0115オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 13:21:19.04ID:zuDb2VGy
格差なんて言わずもがな広がる一方で
是正の兆しなし、百年前の奴隷制度よりも非道い
まだ奴隷制度の頃は奴隷は金持ちたちの財産だから、という概念が有ったから彼らは大切に扱われていたが、
現代は金さえ払えば使い潰して捨てれば新しい労働力が手に入るからね
0116オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 15:12:01.22ID:Txy7cSBd
>>115
さらに、これから数十年後は自動化で労働力すらいらなくなると。
扱き使う価値すらなくなってしまう。

本格的に口減らしが始まるのはいつかな?
それとも少子化という形で既に始まっているのかな?
全世界での精子数の減少は、興味深い事実だ。
0118オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 16:14:25.09ID:LvWuz55D
人間にしか出来ない!という言葉がすでに空虚なんだよな
そんなごく一握りの事に全人類が力を投じられる訳もなく
その一握りだって徐々に小さくなっていくんだろ
0119オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 16:25:36.30ID:Txy7cSBd
>>117
意図的に論理の飛躍をしたり、
事実を自分に都合の良い方に歪めてるからじゃね?
0120オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 17:11:26.79ID:FzHQlgPi
【速報】西部邁自殺 警視庁が事件性の疑いで再捜査
http://bunshun.jp/articles/-/6558?page=1

>「事件当初、警視庁田園調布署は、現場に遺書が残されていたことから自殺と判断しました。
>しかし、その後、いくつもの不可解な点が見つかった。
>自殺を手助けした人物がいる可能性が高いと見て、捜査一課の捜査が続いています」(捜査関係者)
0121オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 17:11:57.68ID:FzHQlgPi
自殺ほう助は重罪だ。
ニートは国にすがって安楽死を求めるのではなく、自らの手で命を断て。
それが嫌なら働いて社会に奉公せよ。

死ぬ死ぬ詐偽の役立たずに、シンギュラリティの恩恵を受ける権利はない。
0122オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 18:55:30.16ID:2M6I14bq
>>114
教育無償化といっても高校まででしょ

それに、小中義務教育なのに塾とか通う学生いるでしょ

授業の遅れを補助する場合も中にはあるだろうが

大半は進学塾だろう、この時点で埋めがたい格差と云うのは存在してる訳

借りに教育が大学まで無償化しても、こんどは就活にその場が移るだけだと思うよ

家庭の負担は減るだろうが格差の是正となるかと云われればNOだろう、富裕層もその恩恵を受けれる訳だから(一律で無償化なら)

さらに少子高齢化で貧困層は結婚もしないし子どももいないのが大半(年収と既婚率の相関々係で調べようw)

この層には何の恩恵も無い

寧ろ格差が拡がってますがなwwwwww
0123オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 19:21:23.65ID:2M6I14bq
>>121
まぁ、たかが5chのレス、良く見る光景ではあるが、このスレでニートに該当する者が>>121のレスを理由に自殺、その旨を記録として明確に残した場合は、殺人教唆が成立しそうよね


自殺関与・同意殺人罪(じさつかんよ・どういさつじんざい)とは、刑法第202条に規定されている罪の総称である。

個別には、人を教唆して自殺させる自殺教唆罪(簡単に言うと「死ね」など言って人を自殺させようとすること)、

人を幇助して自殺させる自殺幇助罪(自殺のための道具や場所、知識などを提供すること)、人の嘱託を受けてその人を殺害する

嘱託殺人罪、人の承諾を得てその人を殺害する承諾殺人罪(同意殺人罪)を言う。
0124オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 19:22:11.17ID:2M6I14bq
>>123
忘れてたけど、wikiからの引用ね
0125オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 20:05:44.83ID:N2L27uvs
>>123
>>人を幇助して自殺させる自殺幇助罪(自殺のための道具や場所、知識などを提供すること)、人の嘱託を受けてその人を殺害する

その自殺幇助を、あなたは国にやらせたいんじゃないの?
ブーメランになっていると思う。
あと>>121は健常者は自殺なんか考えてないで、ちゃんと真面目に働けって言いたいんだと思う。
そうすると安楽死という名の自殺ほう助を容認する人よりも道徳的に正しいと言えるのでは。
0126オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 20:06:40.30ID:N2L27uvs
判例によると自殺教唆罪が成立しないみたい。

>>この構成要件を充足する教唆とはすでに自殺の意思を持っている人に 対して「死ね」という言葉を浴びせることではない。
>>行為者に自殺の意思を持たせて,かつ,自殺せしめる特別の行為が必要 であるとかんがえる。
>>判例によると,連日のごとく暴行,脅迫を繰り返し,執拗に肉体的,精神的に圧迫を加えて自殺を決 意,
実行させた場合,暴行,脅迫が意思の自由を失わしめる程度のものでないときは,自殺教唆となる。(広島高裁・S2 9,6,30)とされた。
0127オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 20:26:12.63ID:2M6I14bq
>>125
何でブーメランになるんだよwwww
自殺ほう助に関して特に自分の見解は述べてないよ

>>126の判例までは知らんかったけど、>>121の暴言は自殺教唆に該当するんじゃないかと言っただけでしょ
0128オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 20:32:00.57ID:2M6I14bq
>>125
現行の法を犯す気はさらさらないが
自分は後者の考えに近いね(wikiから引用)

自殺は不処罰であるのに自殺関与が処罰される根拠

自殺はその未遂も含めて処罰されないのにも関わらず、自殺関与が処罰されるのは何故かという疑問に対しては以下のように説明される。

まず、自殺が処罰されない理由として、自殺は違法な行為であるが、
刑法の責任主義の観点から、責任が阻却されるため処罰されないとする立場と、
自殺を違法ではない、違法性が阻却されるため処罰されないとする立場がある。

前者の立場は、自殺という違法な行為に関与した者をその共犯として捉え、処罰できるのであると説明する。

一方、自殺は違法ではないとする後者の立場は、共犯云々とは関係なく、
本人には自己の生命を処理する自由があり、生命のあり方を決める事ができるのは本人だけだと考え、
他人の意思決定に影響を及ぼし生命を侵害する行為自体が違法となる為、処罰できると説明する立場がある。
0129オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 20:34:37.72ID:Txy7cSBd
>>123
人間には生存本能がある
本当に窮地に立つと、どんなことでも生き抜こうとするものだ

ぬるま湯に浸かっているニートはほとんど意識しないだろうが、
人間、死ぬ気になればどんなに辛いことも、努力で乗り越えられる

その努力が資本主義の精神を生み、豊かな文明を築き上げてきた
世界経済の成長が鈍っているのは、こうした本能が阻害されているからだ

シンギュラリティ後の高度生産性社会であっても人間は人間であることに変わりないし、
勤勉な精神と、常に上を目指す向上心を失わせてはならない
0130オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 20:39:45.53ID:N2L27uvs
>>128
自殺を違法とするのは西洋の文化では。
日本では切腹があるし。
自殺されると奴隷や労働者が減っちゃうから、宗教指導者が地獄の概念を作ったらしい。
0131オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 20:49:21.23ID:2M6I14bq
>>125
真面目に働いて、結果、精神疾患を患い自殺する事も珍しくないのが今の日本だよw(全体の自殺者数は減少傾向だが、但し若年層の率は未だ上昇中)

それに国が云々と云うけどバブル崩壊以後の自殺者数増加(実態は数倍とも云われるが)、社会保障費削減の流れは以下のリンク先等の研究を前提に考えれば、そもそも自殺は国が後押ししてる様にも解釈出来るからね(その意図が無くとも、実態として日本の自殺率は未だに高水準)

だったら合法化でもしてくれた方がマシだと自分は思う訳だ

まぁ、自分が今すぐどうのこうのなんて状況では当然ないし、そもそも現時点で自分が自殺したい訳でもないが

先日、リンクはった、地裁が泣いた介護殺人の様なケースに自分が直面すないとも限らない訳だしね


経済政策で人は死ぬか?
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/42964?page=2
0132オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 20:51:32.10ID:Txy7cSBd
>>128
https://chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1479787914

>>教唆とは、教えて唆すと書きます
>>「唆す」においては他の方の説明を読んで下さい

>>元の質問の事例で考えると、掲示板で自殺志願者に死ねと言うのは、動機を形成しません
>>また、教唆犯には犯行の方法を教えることも含まれますが、「死ね」という言葉はなんら説明をしていないので当たりません

>>ちなみに幇助行為は従犯のうち幇助犯に当たります
教唆とは構成要件が違うので悪しからず

>>wikiはガセや不正確な事が多々あります
>>法学やるなら参考にもしちゃダメです
>>法学は本と判例で勉強しましょう
0133オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 20:56:58.55ID:2M6I14bq
>>132
まぁ、確かにちょっと安易な引用ではあったw
0134オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 20:58:07.94ID:Txy7cSBd
>>131
>そもそも自殺は国が後押ししてる様にも解釈出来るからね

こうやって息を吐くように国や社会のせいにするからアカって言われるんだろう?
誰かに罪を擦り付けるのではなく、自分で努力していくんだよ。
簡単に自殺ほう助を認めちゃならない

どんなに辛くたって、報われない努力はないのだから
0135オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 21:01:14.00ID:2M6I14bq
>>134
せめても実際本でも読んでから云うべきだろうよ

もしくは引用先のブログ記事よんだの?
0136オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 21:06:07.95ID:2M6I14bq
>>134
特攻兵の努力が報われたのか(特に桜花搭乗員)
>>134の見解を是非知りたいねw
0137オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 21:10:00.58ID:2M6I14bq
>>134
罪を擦り付けるって何だかさっぱり解らんよw

自分のリンク貼った本(の感想、紹介記事だが)は飽くまで各国の経済政策と医療、健康の統計比較と分析を元にした著作

飽くまで比較で日本の現状に自分は言及してるに過ぎないつもりだけど
0138オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 21:13:55.89ID:2M6I14bq
>>137
後、社会福祉政策もね
0139オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 21:19:55.47ID:2M6I14bq
>>130
ま、特攻にも言及したからついでにレスしとくと、そりゃ西洋と比べれば日本は歴史的経緯、文化的背景を考えれば、自害には西洋程、罪と云う意識は無いだろうね

昨今は解らんけど
0140オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 21:21:38.59ID:Txy7cSBd
>>136
大馬鹿野郎
死んでこいと命じられた特攻兵と自由な労働者を一緒にするな
特攻がどんな気持ちだったか分からんのか
やはりアカは日本人の心を持っていない
これでハッキリ分かった

労働者は職業を選択する権利がある
どんな労務者も死んでこいなどと命令されることはないし、
使用者にもそんな権利はない

いい加減な、ネジ曲がった社会観を治せ
社会に出て常識身に着けろ
身締めて働け
0141オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 21:35:06.47ID:2M6I14bq
>>140
仕事柄命の危険に晒される事は業種によっては珍しい事では無いぞ

人をアカと云うが云々度々指摘してる通り
格差、劣悪な労働環境是正の政策を初めて導入したのは英国の保守政権

特攻隊員個々全てがどんな思いを抱いて飛び立ったかまでは知らないよ

だが、特攻兵の思いがどうだったかを問題にしてるんじゃない

その特攻兵の努力が報われたのか否かの>>140の見解を聞いてるんだよ

その口振りじゃ桜花の戦果、特攻の戦果を知らん訳じゃ無いんだろう
0142オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 21:49:08.72ID:2M6I14bq
>>140
そもそも>>140の云う日本人の心と一体なんだ

グローバル推進して低賃金労働前提の研修生度に外国人を連れてきては、それが年間5千人も行方不明になる国を是とするのが日本人の心とでも云うのか?

アカだアカだと云うがそもそも新自由主義と結託した保守はその根本の思想が相反する異質な保守だよ

生粋のマルクス主義者は格差の拡大を肯定すると云う、それは革命が実現しやすいからと云う理由

一方、新自由主義等と結託する以前の保守、元来の保守は完全な平等は嫌うが、格差の拡大には懸念と警戒を持つと云う

それは国家の分断を招くからだとね

日本の心云々言うなら弱者にも寛容な目を向けたらどうなんだ

まぁ、弱者には同族意識のかけらもないと云うなら仕方ないけどね
0143オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 21:49:29.88ID:Txy7cSBd
>>141
体を張った仕事こそ、機械による自動化で労災を無くしていくべきだろう
それにより、人はより人間らしい仕事にシフトしていける

労務環境の問題と、特攻を同列に扱っている時点で論外であり、
日本人のセンシティブな意識が全くわかっていない

お前がアカに歪曲された若者ならば、もっとしっかり歴史を勉強しなさい。
教科書の事実ではなく、日本人の心情をだ。

お前が日本語のうまい外国人だとしたら、
何処ぞの馬の骨とも分からぬやつに、特攻を引き合いに出されて嘱託殺人を正当化されるのは
腸が煮えくり返る思いだ
すっこんでろ外人
0144オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 21:53:38.75ID:Txy7cSBd
>>142
主義主張を論ずる以前に、人間が互いに助け合って働いていくためには
自立することが何よりも大切だ。
働きたくないから嘱託殺人を正当化するなんて言うのは、
マヌケな共産主義者でさえ考えつかないほどおぞましい、
負け犬の屁理屈だからだ。
0145オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 21:59:44.48ID:2M6I14bq
>>143
特攻と今の労働環境の比較なんてしてないよ

人を勝手にアカと決めつけたんだせめて、質問に答えてくれないか

特攻兵の努力が報われたのか否か

>>143の見解をね
0146オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 22:01:50.83ID:2M6I14bq
>>144
人を無職と云う前提でレスするのやめてくれないかね

裕福とは言えないが定職には付いてるし、自活してるしな
0148オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 22:06:27.65ID:KzTN0Nsf
俺が本スレで日本人全員を労働させようという危険思想を持つ人間をアカ(共産主義者)と罵ったら、
今度はそいつが効率化と合理化を重視する先進思想を持つ優秀者をアカと呼び出しやがったww
アカ(共産主義者)はおまえだろww
マジで自分がアカ(共産主義者)だと気付いていない飛びっきりの低脳だなwww
0149オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 22:12:20.19ID:Txy7cSBd
>>145
あまりにも屁理屈を並べ立てるのでいかがわしい身分と思ったが
自活しているなら立派だ
弱者がどうのこうのなんて話は、稼ぎの半分を国に取られる立場になったら辟易するだろうよ
0150オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 22:12:54.87ID:Txy7cSBd
しっかりとした身分を明かしたからには見解を書こう。
特攻は作戦の外道、構想自体に問題があった一方、
現代における生産活動、すなわち労働は正当な経済活動であり、
死ぬことを前提とするものではない
そういった点で、一口に努力と言っても一緒くたにすることはできないのだ

文字通りの「必死」と、形容としての必死は意味合いが違う
学生時代に部活動でもやって来たならば、分かることだと思うが。
0151オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 22:16:14.68ID:aYw0IXiP
多少の脱線はいいとして、ここ社会思想でも政経の板でもないから共産主義でも資本主義でもどっちでもいいけどここで長々会話する話としては、あんまり適切じゃないと思うんだけどな
0152オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 22:17:39.09ID:KKvafPap
>>143の云う日本人の心情って何よ?

そもそも>>143がさも日本人の代表、代弁者ち云わんばかりの口振りはなんだと言いたいね

ま、素朴な質問から遁走するのが日本人の心情とでも云うつもりか?

歴史はある程度興味をもって学んではいるつもりではあるけど、>>143とは認識に相当開きはあるだろうな
0153オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 22:21:51.45ID:KKvafPap
>>147
自殺に興味がある訳じゃないんだけど

発端は、安楽死を認めるか否かだから

近年の日本の自殺者数推移や率に関しては、世間の関心が低い方が自分は驚きだけどね

構造改革、緊縮路線に走った、橋本龍太郎でさえ、景気の落ち込みで友人の経営者が自殺した際は、急激な緊縮財政に反省と後悔があったと云われるくらいなのにね
0154オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 22:27:34.12ID:KKvafPap
>>149
ま、流石にそこまで税金払ってる立場じゃないが、日本経済が絶頂だった時期は今より累進性も高い税政だったし、格差も開いてなかったし、高所得者の社会的な不満も鬱積してた様には見えないけどね
0155オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 22:30:46.38ID:Txy7cSBd
>>152
歴史に興味があるのなら、元特攻兵や遺族など戦争体験者から直接聞いたり、
それを扱った文献や資料、映画、ドキュメンタリー等を観て自分なりに理解してみてほしい
複合的な感情を言葉で説明するよりも、
自己の体験や思考を通じて得られるものにこそ真実がある
日本人にとって戦争の記憶が風化し、若者が赤化するのは悲しいかな。

もっとも、ここでは特攻の是非や戦争観を語る必要は全くない。
とにかく特攻と現代の労働は全く違うもの。
一緒くたにした見解は間違えであるとハッキリ言っておく。
0156オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 22:32:19.90ID:KKvafPap
>>150
自分は今の労働と比較してる訳じゃないんだよ

特攻兵の努力が報われたのか、否かの見解を聞いているんだって

そもそも、努力は必ず報われる云々と>>150が言ってた訳だからね
0157オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 22:34:06.28ID:KKvafPap
>>156
訂正ね
>>134
報われない努力はない

が正確だな
0159オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 22:38:19.77ID:KKvafPap
>>155
全部は知らないが、多少は知ってるけど
只、一番印象に残ってるのは特攻いっても帰還してきた人だけどね(ちゃんと爆撃して帰還してる)

それにそもそも、当時の大戦に関して言えばどちらかと言えば日本に擁護的な立場だ

但し、擁護しきれない醜態や迷走も多いとも思うけどね
0160オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 22:38:22.16ID:Txy7cSBd
>>154
>高所得者の社会的な不満も鬱積してた様には見えないけどね

努力しても仕事が大変で生産性が低すぎるとか、
給料が安すぎて消費が阻害されるという内容なら理解できるし、改善も賛同できるが、
働いたら負けだから、働かない、あるいは嘱託殺人もアリなんて主張は絶対に認められない

弱者アピールして人にタカる奴は、バブル期だって煙たがられたさ
0161オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 22:42:58.43ID:KKvafPap
>>158
別に自分が努力相応に報われたいとかそう言う事を云いたい訳ではないんだけど

ま、ID違うから>>134とは別人だと思うが

条件付きなら、まず、そう明記すべきだろうね
0162オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 22:44:07.55ID:Txy7cSBd
>>156
だから、その「努力」という観念が方向性も目的も全く違うと>>150で指摘している。

生きるために働くことと、
国のため、死ぬために赴くことは「努力」の意義が全く違うんだ。
二度も言わせるんじゃないよ。
0163オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 22:51:08.69ID:aYw0IXiP
どうでも良いと思う
0164オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 22:52:24.44ID:KKvafPap
>>160
安楽死を属託殺人とすり替えるのはやめてもらいたいね

厳密に言えば明らかに別物だろう

それから、賛否はさておき言論の自由くらいは寛容であるべきだと自分は思うし、働いたら負けなんてのは、現状そう揶揄されてもやむ無い状況の業界、職種が存在してるのは実情だろう

だから、働かない、と云う意見に対しての賛否は別だけどね
0165オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 22:56:38.77ID:KKvafPap
>>162
なら方向性とは何よ?

飽くまで自分が問題にしてるのは>>134の云う

報われない努力はない

と云うのは現実と照らし合わせて事実か否かを知りたい訳

方向性や意義が違うと云う主張は解ったから

その方向性の違い、と意義の説明も添えて

特攻が報われたのか否かの見解を示してくれ
0166オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 22:58:36.58ID:KKvafPap
>>165
補足

努力云々に関して、何度もいってるが、今の日本の労働環境前提で質問してる訳ではない
0167オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 23:09:10.86ID:Txy7cSBd
>>164
安楽死とは、死期の近い者や、止むにやまれぬ人に限定される言葉だろう
五体満足で精神もハッキリしている者とは問題を別にしなければならない
それは上で幾度も書かれているだろう

健常者が働きたくないから死ぬなんて寝ぼけた事を言うのは、議論にも値しない
それが「言論の自由」だと言うなら、ほざいてろ
俺はその屁理屈にも正論を以て反論している
十分、自由な討論をしているじゃないか。
0168オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 23:11:48.41ID:Txy7cSBd
>>165
二度同じことを書かせるなと言ってるのが分からんのか。
生きるためと、死んでも目的を果たすため
この違いが分かるか?まだ分からんのか?
いい加減にしろ
0169オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 23:18:52.05ID:KKvafPap
>>167
いつ自分が働きたくないから死にたい、だから安楽死と主張したのか
他人のレスと混同するのはやめて欲しいね
0170オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 23:22:14.14ID:KKvafPap
>>168
目的が違おうが、努力が報われてるのか否かの見解示せと言ってるんだよ

こっちこそ、今の日本労働環境前提で質問してる訳じゃないと再三いってるんだけど

ま、続きはまた明日ね
0171オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/15(木) 23:26:26.59ID:Txy7cSBd
>>169
だったら、>>88でも出てるが、
>病気の問題だったら、格差や労働の恨みつらみなんて書く必要ないし。

という一言で一蹴できるな
安楽死という言葉を、意味をすり替えて都合よく利用するんじゃない。
0172オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/16(金) 00:20:51.04ID:55+181BI
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「どんなに辛くたって、報われない努力はないのだから」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    <その理論通りなら誰も苦労してないおwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0173オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/16(金) 06:52:18.58ID:eVhFl8nr
>>171
自分が何時、仕事の恨み辛み、自分の仕事の不平不満でも述べたのか、ちゃんとアンカつけてくれないかね

格差の問題も何度も言及してるが、それをもって自分の境遇、状況がどうのこうのなんて述べた事は一度もない筈なんだけど

飽くまで、統計分析や、その他、報道内容を元に、日本の現状に対して自分の意見を述べてるだけだからね

ジニ係数やエンゲル係数、実質賃金推移や労働分配率、年間自殺者数推移、等統計資料は様々あるし

ここでも良く言及する年収100万以下の弁護士の問題(しかも需要と供給を無視して年次改革要望書に沿っただけの制度改革)や移民、等

>>171
ジニ係数やエンゲル係数は度々指摘してる事だけど、>>171なんかはこう云う問題に関して、実際統計推移を見る事も無く持論を述べてるだけで、若年層の自殺率上昇や、移民も自己責任で日本は美しいとか脳内変換してるのかもしれんが

自分はそうは思わない、おかしいと思うってだけの話

自分の仕事や現状、境遇に全く不平不満が無い等と云うつもりもないが

世の中統計資料や各種報道されてる事だけでも、自分より悲惨な状況、境遇の人は多いと思うし、それらが自己責任の一言で済まされる程度の問題とは思えないってだけだからね

ついでにいえば、格差の拡大は治安や社会不安も助長させると考えるし、度々指摘してる様に国家の分断だって馬鹿げた話ではないと考えてるからね

あと自分が安楽死を何時すり替えたのかちゃんとレスにアンカ付けて指摘してね

それと、特攻の努力が報われたのか否かちゃんと答えてくれよ

はい、いいえ、で返答が可能な質問の筈なんだけど

意義や目的云々はこの質問に本来関係ない筈なんだけど、まぁ、それらに説明、補足があるのは構わんけど
0174オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/16(金) 15:40:53.60ID:bL5j/CwV
>>173
長々と経済格差を語りながら、
安楽死と結びつけてるから叩かれてるんでしょ
経済的に困窮した人は、
五体満足でも安楽死していいと他の人には受け取られてる
0175オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/16(金) 15:41:22.30ID:bL5j/CwV
私も病気の人の安楽死と、
分けて考えたほうがいいと思うよ
格差の話は関係ない、純粋に倫理学の観点からね

努力が報われるとゆう成功体験が当たり前の世代はほっときゃいいって
てかこれ以上不毛な議論しても意味ないっしょ
シンギュラリティに成ったら皆不老不死になるからね
0176オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/16(金) 18:09:53.54ID:AAorzs4I
たった3人のアホをNGにするだけで全て察した
0177オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/16(金) 18:19:13.10ID:eVhFl8nr
>>175
別に世代間格差(成功体験)の問題として拘ってる訳じゃないんだよね

特攻が報われたか否かって問いかけは、肯定でも否定でも、敗戦後の歴史認識や現在の日本の状況認識次第で変わる問いかけであると思ってるからと云うのもあるのね

結局返答が出来ないのは、肯定し難い事実が、おそらく>>171にはあるんだろうけど

それから、自分は人工知能がいつか人間の知能を越えるだろうと云う点でシンギュラリティには肯定的だけど

それをもってユートピアが訪れると云う意見や考えには懐疑的だね
0180オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/17(土) 00:53:44.26ID:iCZ56PL7
>>179
振武寮ほ一言で大体否定出来る
0181オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/17(土) 00:54:12.65ID:iCZ56PL7
ほ→の
0182オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/17(土) 00:58:17.85ID:DbR/+eel
>>180
振武寮のって何?
0183オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/17(土) 01:23:40.12ID:iCZ56PL7
>>182
振武寮でググれ
特攻失敗した人は隔離して精神的にも肉体的にも虐待して追い詰めて
また再出撃させていた
0184オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/17(土) 07:34:28.94ID:U9OONnPc
>>178
現代人の努力云々と特攻の努力比較なんてしてないぞw

特攻兵がなんの為に命を犠牲にして米艦隊に突っ込んでいったんだよ

特攻兵の努力が報われた云々、目的云々
なら、戦後、日本の評価が関連すると考えるのは別におかしくないと思うけど

国として存在はしてるが、米の属国、保護国、なんて見方は、保守系じゃ珍しくもない、ペリリューや硫黄とう、占守島での戦死者だってその意味に於いては特攻と似たようなもんだと思うけどね
0185オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/17(土) 07:50:31.41ID:U9OONnPc
後特攻の戦果で云々あるけど
>>136
でなんで態々、桜花を指定してるのかくらいは考えて欲しいね

云うまでもない事だけど日本は沖縄上陸され、原爆2発落とされて降伏だからね

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50088
0186オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/17(土) 09:09:30.78ID:mdVYIEVB
>>184
現代人と特攻を比較していないなら、
安楽死の話題に特攻が出てくる意味が不可解では?

病人の安楽死の是非の話なら、格差や特攻の話が
出てくる意味が分からない。
議論のすり替えと思われても仕方ないのでは。

結局あなたが主張したい事は何?
働かざる者食うべからずおじいさんを批判したいの?
0187オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/17(土) 10:09:32.92ID:U9OONnPc
>>186
安楽死と
報われない努力が無い、云々は全く関係ないし別の話だけど
0188オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/17(土) 10:17:36.76ID:U9OONnPc
>>186

>>165
現代だろうが過去の話だろうが

報われない努力が無いのか、否か

その認識を働かざるものは食うべからずおじさんに問うてるだけ
0189オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/17(土) 10:33:29.25ID:icEqX1nM
報われない努力が無いのかあるのかは
報われない努力がひとつでもあれば
報われない努力は有る、で決定なのでは?
必死に泳いで努力してもお亡くなりになった人はいるから
報われない努力は有る、で決定だと思う。
0190オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/17(土) 10:58:39.94ID:bIFfn5rB
振武寮は陸軍航空隊だろう。
それも全体を考えれば一部に過ぎない。
0191オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/17(土) 12:07:38.94ID:Uqgf4gkv
働かない働きアリはいる
0192オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/17(土) 12:27:14.39ID:U9OONnPc
>>189
まぁ、例のおじさんの認識を聞きたいんだよね
0193オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/17(土) 13:05:40.53ID:LaIh6Wi8
>>192
つまり働けおじさんの認識を聞きたいのは
人間はかならずお亡くなりになるので
生きてる事がつらいのに生きる努力をするのは報われない努力だから
そういう人はつらくない方法でお亡くなりになる権利があるので
そういう事ができる人が幇助していいという法律を作るべきだ、
と言いたいからでは。
0194オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/17(土) 17:41:52.27ID:U9OONnPc
>>193
違うね

例のおじさんに特攻の認識に拘るのは
>>189にもあるが
そもそも
報われない努力が、云々なんてのは現実とはかけ離れた妄想だと思うし

何より、アカだと言った例のおじさんの立場(政治思想、歴史認識)を明らかにしたいからだね
0195オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/17(土) 18:13:49.54ID:U9OONnPc
>>185
東京大空襲も入れとくべきだったな、忘れとった
0196オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/17(土) 18:25:13.45ID:PJS9fqci
何がしたいのかマジ意味わかんね
歴史認識の話をしたいのか
シンギュラリティ後の安楽死政策の話なのか
0197オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/17(土) 18:26:20.75ID:PJS9fqci
>>194はシンギュラリティと全然関係ない話題

只の荒らしだな
以後NG入れてスルーの方向で
0198オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/17(土) 18:32:01.36ID:U9OONnPc
>>196
誤解されてる様だけど
別に是が非でも安楽死が必要だとか云いたい訳じゃないからね

スレの流れでそうなっただけで

本来自分は格差と技術的失業、についてがこの板では一番の関心事だからね
政治、経済にも言及する事が多いが

それに例のおじとはこの板で度々レスを交わしてるからね

色々と思う所があると云うだけ
0201オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/19(月) 17:20:53.39ID:dgA68Uc2
>>200
>1>ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。
0203オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/20(火) 14:49:48.33ID:+Q7UvjuF
【超伝導】グラフェンの電気特性を絶縁体/超伝導体の間で切り替え制御 - MITなど[03/19]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1521435828/

イギリスで風力発電量が毎時14ギガワット(原発14基分)の新記録達成 全体の37%にも
http://rensai.jp/248432

ネコの人工血液、開発 宇宙ステーションの研究生かす
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL3K03NSL3JULBJ01D.html

ルービックキューブが0.38秒で完成!MITの学生が開発したロボットが世界最速記録を樹立
https://techable.jp/archives/74068

色白の父がくっきり「生きていたら喜んでいる」 83年前の写真、AIでカラー化
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/224156

富士通と理研、次世代電池部材の組成 AIで予測:日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO28237560W8A310C1000000
10年以上かかるといわれる新材料開発の期間を数年に短縮

我が家に「AIセクサロイド」がやってくる日(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54795

フランス、ICO合法化の枠組み作成へ
https://jp.cointelegraph.com/news/french-financial-regulator-to-introduce-framework-legitimizing-icos-in-policy-u-turn/

自動化で進む仕事の二極化 米の働き盛り男性、労働参加率低下
https://www.sankeibiz.jp/macro/amp/180319/mcb1803190500011-a.htm
働き盛りの男性の労働参加率が驚くべきペースで低下しており、米労働市場で自動化の進展が続けば男の働き手が戻ることはないかもしれない−。
カンザスシティー連銀はこのほどまとめた報告書でこんな見方を示した。

人工培養肉のペットフードが登場、本当の狙いは人間用?
https://www.technologyreview.jp/nl/lab-grown-pet-food-might-inspire-your-future-meals/amp/
0204オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/03/20(火) 15:21:34.02ID:+Q7UvjuF
量子コンピューター、日立が実用研究へ
秋にも産学連携体制
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO28286690Y8A310C1TJM000

Data is new oil
“量子コンピュータがなぜ注目されるのか?(1)- データ中心経済への大転換” by Masayuki Minato
https://medium.com/@masayukiminato/%E9%87%8F%E5%AD%90%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%81%8C%E3%81%AA%E3%81%9C%E6%B3%A8%E7%9B%AE%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%8B-1-
%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E4%B8%AD%E5%BF%83%E7%B5%8C%E6%B8%88%E3%81%B8%E3%81%AE%E5%A4%A7%E8%BB%A2%E6%8F%9B-32d5fa20906a

【速報】VIVE Pro(アップグレードキット)、4月6日より国内販売開始 価格は9万4000円
http://panora.tokyo/56650/

ゾウの「ジャンクDNA」にがん抑制のメカニズムが存在することがわかった
──その巨体と寿命を維持するための細胞分裂も大量で、突然変異への耐性とがん抑制の機能が強化された
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2018/03/dna-3.php

若者の血液を老人に輸血すると健康取り戻せるというあれの解説記事
https://www.livescience.com/62054-young-blood-magic-or-medicine.html
最初に発表した人は高額な医療クリニックを開業したりして微妙な感じになってるけど、真面目に研究者続けてる人もいてキーになる物質の候補がいくつか見つかってる
https://twitter.com/Kyukimasa/status/975695485469040640

記事で「若者の血液によって若返るというアイデア、古くはインノケンティウス8世が死に瀕した際に10歳の少年から」とか書かれてる(リンク貼られてる)。おそらく世界初の輸血の記述なんだけど初耳だった。
ハーヴェイの血液循環理論のずっと前、ガレノス理論とか普通なのにそんなことが(しかも教皇に)
https://twitter.com/Kyukimasa/status/975697854160297985
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況