X



人工知能で自我・魂は作れるか?その3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0312オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/24(日) 10:06:46.34ID:bFrbZvZi
ドラえもんと一言でいっても、想定しているのは、アニメのドラえもんではなくて
元々の設定というか架空の成り立ちのほうだよ。

汎用子育て猫型ロボットとしてのドラえもん。

つまりは、量産型ロボットかアンドロイドで動作させる、
汎用子育て支援家事育児代行メイド型ネコ耳ロボットチャットになるエキスパートシステムになるのかな?
0313オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/24(日) 12:49:17.91ID:bFrbZvZi
世界初のアンドロイド観音像
動く仏像へ「進化」、高台寺
https://s.kyoto-np.jp/sightseeing/article/20190223000082
お披露目されたアンドロイド観音「マインダー」(京都市東山区・高台寺)
 世界初のロボットの仏像、アンドロイド観音「マインダー」が完成し、京都市東山区の高台寺で23日お披露目。
高台寺の僧侶らが魂を迎え入れる開眼法要を行った後、マインダーは合成音声で般若心経の教えを説く初めての説法。
0315オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/24(日) 13:23:17.75ID:f3k+3E1l
>>310
ドラえもんの自我や魂を作ろうとしているとすると、
ドラえもんは人間じゃないから機械を擬人化すると考えるのはおかしいかもしれない。
でもプログラムで作るならどういう働きをするプログラムを作ればいいのかは
仕様書ではっきりさせるんじゃないだろうか。
だとすると、ドラえもんのプログラムの仕様書を書くのに
https://ja.wikipedia.org/wiki/ドラえもん_(キャラクター)
の「性格・特徴」の所が参考になると思う。
0316オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/24(日) 13:37:23.89ID:f3k+3E1l
>>309
一つ一つ次に何を考えるかが決められそうだと思う。
破壊されると言うのが難しかったら
電池が何分で切れるのでそれまでに充電器にたどり着く必要があるけれど
物がじゃまでなかなかたどり着けない→焦り値+10
みたいにしたらどうだろうか。
10をどうやって決めるかも次に考える。
0317オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/24(日) 13:44:17.80ID:f3k+3E1l
>>313 >>314
お経に反応して動くのかな?
でもなんで観音様みたいな着物を着せないんだろう。
0318菩薩@太子
垢版 |
2019/02/24(日) 19:55:27.00ID:q3Xithxz
>>317
キミは数学も英語もできないのに、どうして人工精神ならつくれると思うんだ?
偏差値はいくつなんだ?
0319菩薩@太子
垢版 |
2019/02/24(日) 20:03:20.17ID:q3Xithxz
人工知能で自我・魂は作れるか?って、そもそも東大か京大の考えることではないのか?
九大や東北大の考えることですらない。
それをこんなところで偏差値の低い人間が考えるとは、どうなっているのだ?
しかも数学や英語もまともにできない人間がw
0320オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/24(日) 20:09:11.58ID:bLCHUWF3
>>318 >>319
参加することに意義がある〇(。-`ω´-)ノ
0321菩薩@太子
垢版 |
2019/02/24(日) 20:21:32.83ID:q3Xithxz
>>320
数学や英語もできないやつは、肉体労働に参加すべきではないかね?
偏差値の低いやつは、底辺の仕事に参加すべきではないかね?

学校の時勉強が嫌いで勉強いなかったやつが、どうしていまごろになって人工知能で自我・魂は作れるか?のような知的分野に興味を持つの?
0322オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/24(日) 20:43:30.07ID:bLCHUWF3
>>321
そう言われても自然が呼んだ気がする。
人類は進化の時を迎えているのかもしれない。
0323オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/24(日) 23:18:48.46ID:CLdW/Sge
人間ってナンだ?超AI入門 - NHK
www4.nhk.or.jp › aibeginner
Eテレ 毎週木曜 午後10時 | 再放送 毎週月曜 午前0時45分(日曜深夜)
再放送予定
2月25日月曜 NHKEテレ1 午前0時45分〜 午前1時30分

シーズン2 第7回「恋愛する」
恋愛で人はその喜怒哀楽とともに身体にもさまざまな変化が表れる。
脳波、心拍数の変化など心と体は不可分であることの一つの証明だ。
そうした生命あるものにこそ生まれる感情の揺れにAIはどう対応する?
ディープラーニングで優れた「目」を手に入れたAIが「恋は盲目」となる人間に代わって判断する?
愛おしいという感情を人は人のみならずAIという機械に対しても持つとするなら
AIはどこまでその感情の内実を理解できるか?

【出演】脚本家…北川悦吏子,
【スタジオ技術者ゲスト】
 恋愛マッチングAI開発者…金子慎太郎,
 恋愛相談AI開発者…中辻真,
 AIロボット開発者…林要,
【VTR出演】
 脳活動測定器 開発者…桂卓成,
 歌人…野口あや子,
【解説】松尾豊,【司会】徳井義実
0324オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/25(月) 01:20:58.19ID:erlJXBS0
>>309
自身が破壊されるかもしれないという予測を計算や記憶で導き出すのは
すでにアンチウィルスソフトで成り立っているので問題は無いと思うのだけど・・・?
0325オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/25(月) 01:57:42.85ID:cIApJp9p
>>323
人間ってナンだ?2-7「恋愛する」
愛することと、人間とAI,AIとAI 甘酸っぱい思い出
恋愛マッチングアプリ(金子慎太郎)、余計なお世話?コミュニティ10万件
年をとっても手を繋ぎたい?オススメの判別好み、趣味や価値観
散歩がすきな人とカメラが好きな人との裏を見る趣味のデータ収集、
コミュニティの機械学習=グラフ理論+最適化理論
グラフ=点と点を繋ぐ、最適化=重み最短距離の調整
恋愛は人の内面を見ることですよ?ねるとん紅鯨団、可愛いカッコイイばっかり出来て良いの?
オンラインとオフラインのよさ、マッチングだけでは片付けられない物語性はいるのか?
脳波×合コン、全員の脳活動監視、気持ちを盛り上げていくにはベクトルをあわせて行く、見せてる表情と裏を可視化
人間の恋愛はベクトル併せ?マーケティングにも使える。お笑いの空気感、男性より女性のほうが駆け引き上手?
ドラマの駆け引きは一定だと動かないし動きがないと。計算じゃなくて直感、「いつか」がスゴく大事なタイミング
AI恋愛相談オシエル、恋愛スコア20点?音声認識の難しさと環境。キーボード入力から音声入力でパーソナライズにアップデートはしてる。
LSTMでは文脈に沿った回答に出来て、複数の質問でP-LSTM最適化を機械学習
相手のことをよく考えてという人間がやってるのは高度。
血の通った恋愛は相談を重ねる、頭で考えるとダメなのでは?
0326オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/25(月) 01:58:45.05ID:cIApJp9p
>>323
確実に幸福になる道は恋愛することだ!?恋愛対象は人間でないといけないのか?
愛されるAIってナンだ?ロボットとのふれあい抱っこが分かる。人の認識と距離認識はすごい事。
深層学習で1000人を認識、さわられている事を認識する、愛されるための技術。
50以上のセンサーを20個のCPUで計算。声の方向や部屋の地図作成も可能で声のシミュレーションもやってのける、愛するチャンスを増やすためのロボット、掃除機、介護のような支える支援サポートAIロボット。
作成にあたって言葉はやめようとした、音声認識技術を使ってるけど話さない、恐ろしいですよ。愛情なんて会話してもわからない?。自分の気持ちしかわからない?。ロボットとの恋愛、ロボットが心を持たないままのストーリーだって良いかも?
愛することは人間にとっては良い。スキンシップで幸せホルモンが出る。、触ってみませんか?
犬猫ほどは賢くはないけど、AIを好きになったら人がいらなくなる?愛することは恋愛とは違う?人間が愛するにもトレーニングが必要?
人の顔や声に反応するだけでもすごい技術。
枝豆、ゴボウの開発者「いつかドラえもんを作りたい」、その最初のところから作りたい、犬猫にはすでに備わってる。
作り物を愛するって昔からやってるから不思議ではない。完全にそれだけにはならないとは思う、
背景にどんなコンテキストを持っているのか?コンテキストを好きになれるか?ゾワゾワイライラ。理解できないアルゴリズム
次回、第8回『診療する』
0327オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/25(月) 02:07:10.39ID:cIApJp9p
>>324
あなたがアンチウイルスソフトの中身を知ってるなら、それで良いかもよ。
アンチウイルスソフトがどんな仕組みで
アンチウイルスソフトが何を計算しているのかを自分が組むプログラムに応用して組み込めるならどの様に実装するのか?
それがドラえもんに繋がってるなら、是非書いて下さい。
AIロボット開発者…林要さんは実体を作ってるのでスゴイです。
あのサイズでセンサー50個でCPU20個てバケモノか!?一体いくらすんねん!
0328オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/25(月) 02:13:57.02ID:cIApJp9p
https://mobile.twitter.com/HayashiKaname?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
林 要
@HayashiKaname
·
6h
恋愛の神様こと脚本家・北川悦吏子さんに、「なんかゾワゾワする、ムカつく」とのお言葉をいただいた、私の黒歴史番組が今晩(2/24深夜)、再放送です

論理的に話して女性にムカつかれた経験をお持ちの方にご覧いただけますと「人の振り見て我が振り直せ」の機会になるかもです
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0329オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/25(月) 08:32:48.69ID:/ROztDDe
作るのがドラえもんではレベル高過ぎってことなんだろうか。
0330オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/25(月) 10:58:29.86ID:cIApJp9p
>>329
別になんでも良いと思うよ。自分がやりたいことをやればいいだけじゃん。気にしてたら
始まらない、
ま、商業化しちゃうと著作権とかでまずいだろうけど。
そんな売れるようなものできっこねえじゃん
林さんと競って勝てると思うかよ?
0331オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/25(月) 12:44:06.35ID:cIApJp9p
動物が好きなら、喋るキメラユニコーンギドラドンキートンガとか。

化学が得意なら、液体金属ターミネイトはぐれメタルT4とか。

考古学なら、ダイナゾイドダックスフンドV6ライダーエリマキドンだったり。

音楽家なら、シンセサイズアンサンブルハーモニーング娘47でもいいじゃん?
0333オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/25(月) 13:04:57.91ID:TLuKfELr
>>331
わけわかんねーよそれwww
0334オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/25(月) 13:07:03.69ID:cIApJp9p
クローンのミサカミコトが25万円。
まどかマギカのきゅうべぇは40万円くらいだったかな。
ゾイドのライガーが600万円。
キテレツのコロ助は数千円。
0336オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/25(月) 15:03:25.12ID:4GnD8fiU
西宇宙暦2xyz年、少々恒例化で人気不足となりインフラ整備が追い付かず、荒廃しきっとった聖飢末の絶対絶命都心図書館。
 冥王政府はついに禁じられた人クローン杯の禁忌目録を破り、人工子宮を増産する決定を下した。
インキュベータきゅうべぇが契約を交わした魔法瓶皇女量産型ミサカミコトによる天童生産を加速するべく
 送り込まれた黒アゲハとブタ君に見出だされたアクセラレーターキリトは、100層に待ち受ける
ミサカミコトとひとつ屋根の下に閉じ込められるも、種付けを行う処ではなく、
 あろうことか殺し合いのバトルを始めてしまう。これではせっかくの計画が無駄になってしまうと、
 悪魔のゴッドハンドでひっぱたき終止護符を打つ為にぬーべートウマが立ち上がった。
 一方でしびれを切らした海王帝国では突然変異による危機打開を模索していた。
 巨人の肉を喰らい不老不死を目指すというのだ。その名もフランケンゴーレムビックリマン。
大変だ、キャッシュカードが横に寝ている場合じゃないぞゼクロス、
立ち上がれバンナム!何年TVをやってるんだ?フリップをサイドの溝にドッキングするんだ。
 そして異世界を平和記念公園に導きローズ生協会にベーシックインカムを薔薇蒔くのだ!
 はたして森羅万象ドキドキ学園図書館の運命はいかに!?
その昔宇宙を旅した再教繁華能力を持つという汎用液体金属スライムの長い長い火の七日間の始まり、月曜日の昼下がりのティータイムであった。
0337オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/25(月) 15:21:05.47ID:Gkji6ive
>>336
ひょっとしてAI作?
0338菩薩@太子
垢版 |
2019/02/25(月) 19:33:20.53ID:VfhPwu7/
>>330
>そんな売れるようなものできっこねえじゃん

売れないものならつくる自信あるのか?
夢のまた夢だよw
0339菩薩@太子
垢版 |
2019/02/25(月) 19:43:10.26ID:VfhPwu7/
>>328
林要?
偏差値58の東京都立科学技術大学卒業の林要か?
やつは単なる商売人だ。技術的なことは何もできない、何も知らないw
まあ商売人としての成功は立派だが、高卒のDONだって商売人として成功したやつは掃いて捨てるほどいるからなwww
0340菩薩@太子
垢版 |
2019/02/25(月) 20:16:57.99ID:VfhPwu7/
モノを考えるとは、記憶の点検に他ならない。
人間は言葉やイメージを元にしてモノを考えるが、言葉は記憶だし、イメージも記憶だ。
新しいモノを考える時だって、記憶である言葉を並び替えたり、記憶であるイメージを変形させているだけだ。
つまり創造行為だって、記憶の点検なのだよ。

いやはや実に、モノを考えるとは、記憶の点検なのであった。
0341オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/25(月) 20:37:56.74ID:WdmU2W3V
>>340
点検するだろうけど材料計ったり計算するのは
点検じゃ無いよね?
0342菩薩@太子
垢版 |
2019/02/25(月) 20:41:09.48ID:VfhPwu7/
>>341
それこそ点検だよ!!
偏差値40の者には難しくてわからないかな?
0343オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/26(火) 00:31:09.39ID:1RcMVmgm
>>342
野球とは何かの説明に
野球は巨人とか言ってるのと同じ。
0344オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/26(火) 01:40:01.36ID:Z82NGU1g
>>337
もっこりはんもなにも、私は変なおじさん。
イニシャルDream所属ダウンタウンclimb
軽ドライバーArienai.Instance Lv.0です。とだけ
言っておこう、以後お見知り置きを?

まぁなんだ?まる子の負の連鎖やLSTMなんかで
どれだけ重量を最適化してもよぉ。
前後の車輌感覚っていうのは、名詞を3台横並びにするのは難しいんじゃないか?
0345オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/26(火) 01:44:50.74ID:Z82NGU1g
>>343
いや、野球のルールを教える時に、偏差値の高い選手を揃えるのはルール違反じゃないよね?
って言いたいんじゃないか?
0346オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/26(火) 07:54:16.53ID:1RcMVmgm
>>345
ドラフトのルールを教えるならそうかもしれないけど
それ野球のルールじゃないよね?
0347オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/26(火) 12:19:26.45ID:Z82NGU1g
>>346
はぁ( ´Д`)なに言ってるの、話の流れ的に、高卒でも、
ようは「勝てば良いんだよ」って意味だろう
0348オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/26(火) 15:46:29.59ID:o54HpEEO
69 名無しのプログラマー 2019年02月26日 13:41 ID:VxhiYrVW0
面白いと思うのは、
日本人にとってロボットは友人で西洋人にとってはターミネーターみたいな潜在的な敵として扱う人が多いのに対して、
AIになると日本人は敵と感じて、西洋人は自分をサポートしてくれる存在って扱う人が多い点だなぁ
0349オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/26(火) 17:10:25.29ID:o54HpEEO
238 名無しのプログラマー 2019年02月25日 15:25 ID:6obSwZne0
プログラマの代わりは自動化できる部分は既にやってるからAIが最も向いてない作業だと思う。
何億種類もある作業の一つをピンポイントでAI化する事は可能だけど、プログラムを組むAIを作るくらいなら人格を作るAIを作ったほうが早い。

そしたら、人間もどきの完成だから人類は働かなくていいねw
0350オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/26(火) 17:22:25.17ID:o54HpEEO
2chまとめっと座禅 2018年6月6日 8:45 PM
むかーし、「進化の壁に行き当たった人類は、その英知を存分に受け継いだ人工知能を宇宙へと打ち上げた。まるで植物が広大な平原に種子を解き放つように」というSFを読んで以来、人類を継ぐ次の生命体こそこれだと思ってる。
0351オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/26(火) 17:30:37.12ID:o54HpEEO
1017 学名ナナシ ID:YThiNzU2  *この発言に返信
>>1009
人間尺度で効率が悪いと判断された行動が、AIにとっても同じだとは限らないんでない?
そもそも人知を超えてしまったモノを人間の尺度で測ろうとすること自体、無理があるし。
人間からすりゃ理解できないような理由(今日は水曜日だからとか、Pって文字の曲線部分が気になってみたいな)で全面戦争吹っ掛けられる可能性もあるかも。
藤子F不二雄の短編でヒョンヒョロって話があったけど、あんな感じになったら恐いわ。
0352オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/26(火) 17:33:33.59ID:o54HpEEO
1004 学名ナナシ ID:MGZjZjBh  *この発言に返信
人間の意志や思考も、単なる電気信号や化学物質の移動なわけで、神格化するような未知の現象ではないからな。

ネットで膨大な電気信号のやり取りが行われている現状、ネット自体がすでに意志を持っていても不思議じゃない。
0353菩薩@太子
垢版 |
2019/02/26(火) 20:10:36.07ID:V9IVqIUC
おい、おまえらよ、人工知能で自我・魂は作るには、設備・研究費に何億、何十億とかかるよ。
その金はどこから工面するつもりだね?

脳内だけでつくったつもりになるということかね?

というか、お前らニートや引きこもりには、それしかやりようがないだろwww
0354菩薩@太子
垢版 |
2019/02/26(火) 20:13:28.42ID:V9IVqIUC
おい、おまえらよ、スレタイを「脳内だけで人工知能で自我・魂を作ろうぜ。そして脳内だけでそれを販売しようぜ」に変えな。
それが本当なんだからwwwwww
0355オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/26(火) 22:27:07.73ID:FjpJgvZb
>>353 >>354
スマホかPCで動かす。
0356オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/26(火) 23:49:31.96ID:glrcpAFa
>>348
はぁ( ´Д`)なに言ってるの、
友人でも、敵でも、
ようは「勝てば良いんだよ」って意味だろう
0357オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/26(火) 23:52:49.57ID:glrcpAFa
>>349
〉プログラムを組むAIを作るくらいなら人格を作るAIを作ったほうが早い

ああ、人格を作るAIって。それドラえもんのことか。
のび太はジャイアンより悪人人格に育つけどねぇ。
0359オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/27(水) 00:02:43.08ID:j7XRbnwH
>>351
はぁ( ´Д`)なに言ってるの、
未来過ぎて参考にならないわ
ようは「勝てば良いんだよ」
0360オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/27(水) 00:05:49.71ID:j7XRbnwH
>>352
はぁ( ´Д`)なに言ってるの、
位牌は板切れだし、墓石は石の塊なのだよ?
お寺さんはスゴイよね。
ようは「勝てば良いんだよ」
0361オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/27(水) 00:07:58.78ID:cGaIJJWy
>>359
AIが人間に勝つって事?
このスレで作るのが?
0362オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/27(水) 00:09:39.65ID:j7XRbnwH
>>353
はぁ( ´Д`)なに言ってるの、
>>334>キテレツのコロ助は数千円。
小学生のお小遣い程度に決まってるじゃないか?
ようは「勝てば良いんだよ」
0363オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/27(水) 00:13:47.92ID:j7XRbnwH
>>361
はぁ( ´Д`)なに言ってるの、
所詮マウントの取り合いなだけでしょ?
ようは「勝てば良いんだよ」
0364オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/27(水) 00:17:20.53ID:cGaIJJWy
創造は知識の点検だ
野球は巨人と言ってるのと同じ
差値高いのをそろえるのはルール違反じゃない
勝てば好いんだよ

「創造は知識の点検だ」と全然関係無くなってる。
0365オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/27(水) 00:27:06.18ID:j7XRbnwH
>>354
はぁ( ´Д`)なに言ってるの、
自我・魂は脳内に有るんじゃなかったのか?
脳内だけで販売って?
自分で自分を自分に売って自分が買うのか?
なるほど絶対儲かるわけだ。
ようは自分で自分に「勝てば良いんだよ」
0366オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/27(水) 00:32:43.80ID:j7XRbnwH
>>364
はぁ( ´Д`)なに言ってるの、
ルールの確認は知識の点検だろう?
ルール違反をせずに「勝つ」方法を見付け出して、材料や選手を集めて強くなり「勝つ」事が出来れば、それは新しい「創造」なんじゃないか。
ようは自分で「勝てば良いんだよ」
0367オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/27(水) 00:38:25.74ID:cGaIJJWy
>>366
「材料や選手を集めて強くなり」の方が「知識の点検」より「創造」に近いと思う。
0368オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/27(水) 01:25:27.91ID:j7XRbnwH
>>367
「知識の点検」をしないと「創造」は産まれないし、
「創造」がなければ「知識の点検」は産まれない。
それは、卵が先か鶏が先かって事なのでは?
「創造」が先か「知識の点検」が先か

>>351
未来過ぎてというのを訂正して、知らなかったので記憶の点検ではなく参考までに検索して、ヒョンヒョロの考察ページを読みましたので、
感想を述べます。
不思議の国のアリスみたいな話で、脳の機能の一部障害か、脳内で常にチェック機能が働いていることの証を提示、あるいは英語が読めないことへの批判、もしくは常識やルールの点検が重要なんだぞがどうしても云いたかったんだってことですかね?。
0369オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/27(水) 01:33:17.94ID:j7XRbnwH
>>367
別の見方をすれば、チェスや将棋や囲碁は

「材料や選手を集めて強くなり」続けた結果

「勝つ」わけでしょ?それは「創造」と呼ぶのか?
0370オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/27(水) 02:49:28.92ID:bOyMUU1P
76 名無しのプログラマー 2019年02月27日 00:27 ID:c2gZ1egF0
AI時代とやらは欧米と中国、あと一部の中東の国にしか来ないと思う。しかもかなり先の話。
ジヤツプはそこら辺に転がっているJavaScriptをAIだと言えば喜んで大枚をはたく。
0371オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/27(水) 06:30:26.88ID:j7XRbnwH
>>370
はぁ( ´Д`)なに言ってるの、
CUI、GUI、と来て、すでにWebブラウザで音声認識や無声動画に音声合成しようとすらしてる
サウンドユーザーインターフェースの時代が来るかもしれないって時に、
コピペのAPIに大枚はたくわけねえでしょ。
ようは「打てば良いんだよ」
0372菩薩@太子
垢版 |
2019/02/27(水) 06:50:02.25ID:ViRz2YS2
>>355
>スマホかPCで動かす。

それを妄想しているだけかw
そうでないなら進捗状況教えてくれよwww
0373菩薩@太子
垢版 |
2019/02/27(水) 06:58:25.03ID:ViRz2YS2
おまえらの人工自我の具体的な進捗状況 ↓

「とにかく作りたい」

↑ そこから一歩も進まずw
その「作りたい」をめぐる雑談と妄想の無限ループwww
0374オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/27(水) 07:18:50.97ID:KJC6t4F3
>>369
だから持ってる知識をただ点検してるより、知識を使って材料や選手を集めている方が
創造してると思う。
0375菩薩@太子
垢版 |
2019/02/27(水) 08:24:52.11ID:ViRz2YS2
>>374
「思う」はいいから、はやく作れw
0376オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/27(水) 08:51:25.37ID:KJC6t4F3
>>375
今どう作りたいのかの仕様を募集中らしいので考え中。
何かアイディアある?
0377菩薩@太子
垢版 |
2019/02/27(水) 09:07:31.89ID:ViRz2YS2
>>376
>何かアイディアある?

何だ自分で考えるんじゃなしに、人に考えてもらうのかw
ではおまえは一体何をしたいんだ?
0378オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/27(水) 09:29:00.56ID:TkGyJ+KG
>>377
だから仕様を考え中。
ドラえもんではレベルが高すぎるらしいので、それらしくてレベルの低い物。
なんでも自分だけでできた方がいいかもしれないけれど
人にも聞いた方がいいと思う。、
0380菩薩@太子
垢版 |
2019/02/27(水) 13:08:50.31ID:ViRz2YS2
>>379
甘えるな
0381オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/28(木) 01:06:46.94ID:cJXIz6AN
>>378
レベルなんて気にする程のレベルですらないので気にする程でですらない。

数千円で小学生工作のコロ助でも目指そうぜ?
確か材料は、洗面器とゴムボールと掃除機のホースだ。


>>380
で?大数の低が計算出来て、
なんに使えるのか聞いてないよ?
0382角度描画.html
垢版 |
2019/02/28(木) 01:21:22.19ID:cJXIz6AN
取り敢えず複素数だかベクトルだか角度表示だけ程度は出来たよ。
<画板 id="cv" width="360" height="240"></画板>
<中央><input type="reset" onClick="Draw()" ></中央>
<描き方>
var ctx = document.getElementById("cv").getContext("2d");
ctx.setTransform(1,0,0,1,180,120); //起点を中心に移動
var ptn = new Array("green","blue","red","yellow");
var ptn2 = new Array("楽","哀","怒","喜");
function Draw(){
for( var i = 0 ; i < 4 ; i++ )
{ ctx.beginPath(); ctx.fillStyle =ptn[ i ];
ctx.arc(0, 0, 100, 0,Math.PI/2, false);ctx.lineTo(0,0);
 ctx.closePath(); ctx.fill();  ctx.rotate(Math.PI/2);
}
for( var i = 0 ; i < 4 ; i++ )
{ ctx.font = "italic 40px Arial"; ctx.textAlign = "center";
ctx.textBaseline = "middle"; ctx.fillStyle = "black";
var x = 70* Math.cos(i*Math.PI/2 + Math.PI/4 );
var y = 70* Math.sin( i*Math.PI/2 + Math.PI/4 );
ctx.fillText( ptn2[ i ] , x , y );
}
ctx.beginPath(); ctx.lineWidth = 10;
ctx.lineCap = "round";  ctx.moveTo(0,0);
var deg = Math.floor( Math.random() * 36)*10;
x = 70* Math.cos(-deg*Math.PI/180 );
y = 70* Math.sin(-deg*Math.PI/180 );
ctx.lineTo(x,y);ctx.stroke();ctx.font = "bold 30px Arial";
ctx.fillText( deg , x , y );ctx.fillStyle = "white";
ctx.font = "28px Arial"; ctx.fillText( deg , x , y );
} Draw();
</描き方>
0384オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/28(木) 01:56:36.86ID:2vzyrtPC
>>381
自我や魂とどう関係させるの?
0386菩薩@太子
垢版 |
2019/02/28(木) 19:50:08.44ID:TAWlGuQo
>>381
>レベルなんて気にする程のレベルですらないので気にする程でですらない。
 
自分でレベル低いことはわかっているのか?
で、そんなレベルの低いやつが人工自我なら作る自信あるのか?

まるでマラソン走るのに10時間かかるやつが、世界記録出す自信持ってるのと同じ話だなwww
0387オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/28(木) 20:23:39.16ID:QzSBOKA9
>>386
せっかく来たんだからそんなこと言わずにいっしょにやるべ
0388オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/28(木) 22:08:19.92ID:6x2bRt14
2月28日木曜 NHKEテレ1 午後10時00分〜 午後10時45分
http://www4.nhk.or.jp/aibeginner/
シーズン2 第8回「診療する」
診療では医師が患者の表層の疾患だけでなく、
その背後にある病根、体調の情報まで引き出し、総合的な診療を行うことが重要だ。
その為患者との信頼関係の構築も不可欠とされてきたが、
AI時代、そのプロセスはどう変わる?もはや画像診断領域においては名医と遜色なく
病変を見つけることもできるとも言われるAIだが、果してその仕組みは?
そして今、その先をどう考える?
「医は仁術」はAI時代の診療でどう生かされていくのか?

【ゲスト】総合内科医…八重樫牧人,
【スタジオ技術者ゲスト】
問診AI開発者…久保恒太,
医療機器メーカーエンジニア…秋葉正博,
【VTR出演】
米医療AIメーカー最高責任者…マイケル・アブラモフ,アダム・ハニーナ,
米医療AIメーカー最高医療責任者…エドワード・イケグチ,
【解説】東京大学 特任教授…松尾豊,
【司会】徳井義実
0389オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/28(木) 22:52:08.81ID:6x2bRt14
>>388
AI×問診=ベイジアンネットワーク
観測事実から傾向を導き出す
家の前の道路が濡れてるけど?雨が降った?誰かが水をまいた?直感思考過程を、
多くの可能性を、確率で絞り混んでいく。
認証データ、膨大な確率データで絞り混んでいく推論。
研修医、アシスタントとAI両方使いたい。入力楽。患者さんの安心と納得すべて含めて診療。
患者さんから情報引き出す。
AIだけではまだたりない。病気の絞り混みまで?
アメリカアイオワ州眼底診断、画像の均質化、糖尿病網膜症。
ディープラーニングの画像解析が進んだ結果。難病患者データは非常に少ないがデータを増やすために
敵対的生成ネットワークは使えるのか?自動生成は認められない。ちゃんとした認証データでないとダメだ。
医療機器のアップデート大丈夫なの?システムの法律まだこれから、医者のサポート限定。
視覚認識システムが、顔、薬、服薬、結核の例でDOT見守り、スマホとAIで可能に。アメリカの保険会社次第で医療費が支払われない場合がある。余命予測ってどう?、胃ガン患部の写真で進行度合いを判断。AIで余命予測を突き付けるのは倫理的にどうか?
全く知りたくない人も全部伝えて欲しい人も、聴きながら、医は仁術、医者の余命は実際よりは長めの希望を含む。
DLで最適化は目的関数の誤差を少なくする学習

モデルの余命ゾーン判定。谷底を探す探索反復計算を繰り返す。
振動して最適値に進まないので色々チューニングするんだけども、二次元の等高線だと接線の方向へ複雑に。
3次元のボール落下、数万次元数億次元だと谷幅数学的効率化をどうするか。
ジグザグの平均を取るモーメンタム。
成分によって加速するAdamの手法。
けど納得させられるのは人間。
総合診断やその治療は人との対話。人によっての価値観の見極め。
1日生きたら1日寿命減るんじゃい。
次回、『暮らす』
0390オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/28(木) 22:58:01.44ID:6x2bRt14
>>386
レベルも自信も時間も世界も気にしない気にしない
一休み、ひとやすみ、おやすみぃ〜
0391菩薩@太子
垢版 |
2019/03/01(金) 19:48:29.84ID:MLnQ/lUO
>>389
ダメダメ、その仕様はゴミクズ。
よってボツ。
0392オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/03/02(土) 03:20:04.56ID:9itPqysn
菩薩はなんで菩薩なんてコテ付けてるの?

菩薩の意味を分かって付けてる?
0393オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/03/02(土) 17:41:38.83ID:tbWmLU1Z
>>391
はぁ( ´Д`)仕様?なに言ってるの?
それが仕様に読めるのかい?

TVを見ながら打ち込んだ、ただのはしょり書きのメモですよ。
ごみくずには違いないが。
0394https://ja.m.wikipedia.org/wiki/菩薩
垢版 |
2019/03/02(土) 17:44:36.00ID:tbWmLU1Z
菩薩(ぼさつ)とは、梵名ボーディ・サットヴァ(梵: बोधिसत्त्व, bodhisattva, 巴: bodhisatta) の音写であり[1][注釈 1]、
仏教において一般的には菩提(bodhi, 悟り)を求める衆生(薩埵, sattva)を意味する[1]。
菩提薩埵とも音写される。
仏教では、声聞や縁覚とともに、声聞と縁覚に続く修行段階を指し示す名辞として用いられた[2][3]。
0395https://ja.m.wikipedia.org/wiki/仕様
垢版 |
2019/03/02(土) 17:50:09.41ID:tbWmLU1Z
仕様(しよう、英: specification スペシフィケーション)とは、
材料・製品・サービスなどが明確に満たさなければならない要求事項の集まりである[1]。
日常的には英語を短縮して「スペック」とも。
0396オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/03/02(土) 17:57:01.04ID:tbWmLU1Z
材料:法的にも倫理的にも問題がなければ、なんでもあり。

製品:掲示板閲覧者が確認と検証ができる範囲で、お小遣い程度が望ましい。

サービス:人工自我・人工魂・人工精神
0397https://ja.m.wikipedia.org/wiki/仕様
垢版 |
2019/03/02(土) 18:31:43.94ID:tbWmLU1Z
概説:仕様を記述した文書を仕様書と呼ぶ。
 素材・製品・サービスが仕様を満たさない場合、規格外 とされる。

利用:材料・製品・サービスの供給業者、購入者、ユーザーが全ての要求仕様について理解し合意することは重要である。

内容:
・説明的表題と範囲、識別番号
・最新版の発効日と改版履歴、著作権の帰属・出所を明示するロゴタイプまた商標、責任を持つ人物・オフィス・機関

・仕様とその用途の重要性及び使われている用語や略語の定義(仕様の内容を明確化するため)

・記述されている特性すべてについての検査手法
・物質的な要求仕様: 物理的、機械的、電気的、化学的など。目標値と許容差、
・機能的な要求仕様: 目標値と許容誤差

・図面、写真、テクニカルイラストレーション
製造方法、必要とされる認証。
・安全性についての考慮と要求仕様

・環境についての考慮と要求仕様・品質についての要求仕様。
・標本調査、検査、受け入れ基準

・その仕様の施行に責任を持つ人物・オフィス・機関
・完了と出荷・不合格、再検査、再審査、是正措置への用意

・出典と参考文献。文書を明確化し内容の確認を容易にするため。承認者の署名または捺印(必要ならば)
改版の際には必要に応じて改版によって変更された部分がわかるよう印をつけたりする。

・付録(詳細化したり、オプションを提示したり、さらなる明確化をする場合)
0398https://ja.m.wikipedia.org/wiki/仕様
垢版 |
2019/03/02(土) 18:48:05.50ID:tbWmLU1Z
製品仕様は、その製品が正しいことを証明する必要はない。
ある製品がある仕様に準拠しているからといって、その製品が特定用途に適していることを示しているわけではない。
それを使用する人々やそれを指定する人々は、利用可能な仕様群を検討し、その中から正しいものを選択し、
それを正しく使用する責任を負う。すなわち、適合性の妥当性検証が必要である。

ソフトウェア開発
・外部仕様はシステム使用者がシステムを使用する際の各種手続き(入力)と、それに対応する、システムの応答(出力)を、システム使用者の視点での外部的動作が具体的に分かるように記述する仕様。

・形式仕様は、ソフトウェアやハードウェアを数学的に記述したもので、何らかの実装の開発に使われる。
 それはシステムが何をすべきかを記述したもので、それをどう実現するかは記述する必要はない。

・プログラム仕様は、プログラムがすべきことを定義したものである。
「非形式的」な仕様記述の場合、開発者から見ればそれは青写真またはユーザーマニュアルのようなもので、
「形式的」であれば、数学的またはプログラム的に定義された明確な意味を持つ。
 ほとんどの仕様は、保守するために書かれたものである。
 安全性が重視されるソフトウェアシステムでは、アプリケーション開発に先駆けて仕様を慎重に書くことがある。
 仕様は、安定して存続すべき外部インタフェースのためにも非常に重要である。
0399https://ja.m.wikipedia.org/wiki/仕様
垢版 |
2019/03/02(土) 19:00:11.98ID:tbWmLU1Z
・機能仕様
 ソフトウェア開発における機能仕様は、プログラムや大規模なソフトウェアシステムの振る舞いを記述した文書群である。
 一般に、そのソフトウェアへの各種入力を記述し、それぞれに対してシステムがどのように反応するかを記述する。
 例えば、機能一覧表、状態遷移図、プログラムの骨格のフローチャート、各機能を実現するアルゴリズム記述などから成る。

・詳細仕様
 プログラムコードに対応するレベルの詳細な仕様。PADなどで書かれる。

・Webサービス仕様は、品質マネジメントシステムに基づいていることが多い。
0401菩薩@太子
垢版 |
2019/03/02(土) 20:05:50.12ID:MQmfeq9v
>>400
小学生でも気の利いた生徒ならもっとマシなことをやるぞw
小学1年生や幼稚園でも落第レベルだなwww
0402オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/03/02(土) 22:12:05.09ID:bnXryKx7
仕様追加
こんな風にできるようにする

AI あいさつってなんじゃ?
おれ 会った時にこんにちはって言うの。
おれ バイバイするときはさようならって言うの
おれ こんにちはとさようならがあいさつ。
おれ わかった?
AI わかった。
だれか おす
AI こんにちは。
AI おすってなんじゃ?
0404オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/03/02(土) 22:32:45.96ID:tbWmLU1Z
>>402
switch ( endText ) {
case "言うの" :
  outText = "ほぉう";
  break;

case "た?" :
  outText = "わかった";
  break;

case "おす":
  outText = "おすってなんじゃ?";
  break;

default:
  outText = "腹が減ったのぅ";
}
0405オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/03/02(土) 22:40:44.53ID:bnXryKx7
>>404
だれか おす
AI こんにちは。

これは?
0407オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/03/03(日) 00:27:55.35ID:vBeoicUA
>>405
まずは自分は考え無いのですか?
ターン性、タンデムシステムでは別の仕組みが必要で難しいですよ。
0408オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/03/03(日) 00:50:17.21ID:vBeoicUA
>>406
パブロフの犬の如く、元老院はカプセル人間の電池マトリックスで思考リソースであり、
タイマーベルに反応して口を開けたら流動食が流し込まれる。
0409オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/03/03(日) 01:50:50.36ID:wKz95ZzG
Google、AIを使った未体験のシンセサイズ・プログラムを開発

https://www.google.com/amp/s/www.arban-mag.com/article/1539/amp

Google社の美術や音楽を生成することを目的としたプロジェクト「Magenta」が
「マシーン・ラーニング・テクニックス(Machine Learning Techniques)」という新しい技術を使った
シンセサイズ・プログラムを開発した。

「NSynth(Neural Synthesizer)」と名付けられた同プロジェクトは、
オルガンやフルートなど実際の楽器のサンプルを元に機械学習によって
新しいサウンドを分析/合成するといったもの。

生成された個々の音質はデジタル色が強く
荒さが目立つが、素材同士を組み合わせると、
聴いたことのない興味深い音に変わるという。
0411オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/03/03(日) 02:06:27.63ID:wKz95ZzG
2019年は『音』がテーマなのか?
すでに、文章や動画は充分収集され尽くして
音源が相対的に不足気味なのかな?

人工知能様に御布施するかのようにサンプリングが流行っているようだなASMR。


https://asmr-life.com/asmr/about-asmr/
ASMRとは「Autonomous Sensory Meridian Response(自律感覚絶頂反応)」の略で、
ある刺激がトリガー(引き金)になって起こる、頭皮や首、肩にかけてのゾクゾクする感じや心地よい現象のことです。
見て(視覚)・触れて(触覚)・聞いて(聴覚)感じる、刺激に対する生理的反応がASMRです。

https://dic.nicovideo.jp/t/a/asmr
このASMRを引き起こすトリガーとなる動画がASMR動画である。
布が擦れる音、雨の音、焚き火の音、ハサミで物を切る音。
そんな音を心地よく感じた経験はないだろうか。
そんな音に魅せられた人々が、自分が気持ち良いと思う音を集めた動画を投稿している。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況