X



(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ95
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 11:24:55.92ID:dNGsDVAH
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド。

■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点。

■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。

★ 関連スレ(特化した話はこちらで)
(AI) 技術的特異点と政治・経済・社会 (BI)
https://goo.gl/riKAbq
(情報科学) 技術的特異点と科学・技術 (ナノテク)
https://goo.gl/RqNDAU

★関連書籍・リンク・テンプレ集(必見)
https://goo.gl/Puha9e

※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 94
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1510841619/
0029オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 12:44:38.85ID:NztPph1J
>>23
>他人をニート扱いして、”自分は働いてるアピール”をして自分がニートであることを隠し、自己正当化脳内勝利を掲げる連中だ。

こんな面倒なことするかね?
ニートである自分を批判する言葉はグサグサ自分に刺さるだろうに
変な妄想してるのはむしろ君のような気がするよ
0030オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 13:00:05.45ID:D9u6v3GS
>>25
そこに日本を入れていること自体の

無理やり押し込める」感。
0031オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 13:02:07.00ID:vo5jBRPp
どうせ2045年なんてこんなもんさ

481オーバーテクナナシー2017/11/11(土) 06:54:11.57ID:BnKuKU0X>>483>>484>>506>>642>>645
私が思う2045年
リニアモーターカーは走っていると思う
AIはそれほど賢くなっていない 特に自分の意志を持つAIは2045年でも無理だと思う
ロボットに関しては 受付嬢とか特定の業務をやらせれば人と見間違える程度のものは出来るとは思う
あと、永久機関的なものは頑張ればそれっぽいものが研究所レベルで出来るくらいで実用化には遠いかな

普通に人は老いて亡くなるし 金持ちと貧困層もあると思う
車にしても自動運転はそこまで普及しないかと

まあ、あんまり未来に期待すんな 地道に生きよう
0032オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 13:07:47.76ID:evQSdTjC
2045年だともう既に人間は身体を捨てて意識集合体になって宇宙を漂っているか
ダイソン球に引きこもっている可能性がある
0033オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 13:10:57.92ID:sSDvK0md
心が鍛えられる
0034オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 13:16:27.41ID:evQSdTjC
僕と契約して、集合精神になってよ!
0035オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 13:32:21.70ID:r5dl7yaq
はやく自宅でなんでも作れるようにならんかな
レプリケーターで車や服を作りたい
0036オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 13:39:19.37ID:vo5jBRPp
>>35
じゃあ今すぐデザインを始めればいいじゃん?
ここに書き込めてるということはネットは自由に使えるのかな?

今時フリーで使えるデザイン用ソフトはごまんとあるよ
それで服や車をデザインして、然るべき企業に売りに出せばいいよ
出来にもよるけど、おこずかい稼ぎどころか、暮らせるだけのお金も貰えるかもしれない。

デザイナーデビュー頑張って
0037オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 13:43:03.42ID:NztPph1J
>>31
>あと、永久機関的なものは頑張ればそれっぽいものが研究所レベルで出来るくらいで実用化には遠いかな

永久機関なんていつまで待っても研究所でも出来ないと思うけどな?
光の速度を超えるような物理現象がこれまで見つかっていない事と同じ程度には確かな話で、物理というか熱力学の教科書書き換えていい画期的な何かがないかぎり、起きないでしょ
んで、そんな何かはかけらも見つかってないし
そんな文が平気で含まれちゃうような事を書く人の予想なんて東スポ以下だと思う
0038オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 13:46:24.48ID:sSDvK0md
勝利へのカギ  どれだけ粘着できるか
0039オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 13:48:16.27ID:vo5jBRPp
>>37
永久機関の定義にもよるけど
完全なものは難しいかな

でも永久機関ってハンドスピナーは数分で止まるから永久たり得ない
でも時計はどう? 何年も動き続ける
社会はどう? 何千年と人の営みが続いている
要するに人間の寿命より長く動くようなものであれば
永久機関っぽいものだと思うんだけどな

これから作り出されるかもしれない
人工知能と、それを搭載したロボットは人のメンテナンスを得なくとも
自力で何年も動き続けるかもしれない それが永久機関に近いものかもね
0040オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 13:51:51.46ID:OnTin05x
地球はメンテナンスしなくてもずっと太陽の周り回ってるから永久機関みたいなもんだよな(テキトー)
0041オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 14:12:42.01ID:zXI+MLVV
IBMとGoogleの量子コンピュータは超電導素子で作られている
どうやって汎用化を目指すのか?
0044オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 14:59:58.93ID:hT6CgSiT
チャイナえぐい
0046オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 15:42:01.54ID:zqDT24yI
>>39
そう言うのは永久機関なんて言わない

ウィキペディア程度で良いから調べてから書けば、少なくともパッと見の字面だけで、こいつ何にもわかってないのにテキトーに書いてるバカだと批判されなくて済むようになるよ
0047オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 15:47:12.40ID:zXI+MLVV
永久機関自体は作れるが、エネルギー収支は常に一定なので
そこからエネルギーを取り出すと減速して止まってしまう。
 
エネルギーを増やし続ける(加速し続ける)永久機関があれば
エネルギーを取り出して電池の代わりに出来るが、そういったモノはまだ見つかっていない。
0051オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 16:07:43.41ID:3cIC4kqF
中国初の「無人運転地下鉄」 試運転を開始 - AFPBB News
http://www.afpbb.com/articles/-/3150805

ライドシェアサービスは数年後に消える?--無人運転技術がもたらす未来を予想 - CNET Japan
https://m.japan.cnet.com/amp/story/35110468/

落合陽一氏ら、広視野角・網膜投影のメガネ型HMD発表
https://www.moguravr.com/glasses-hmd/

NYマウントサイナイ病院のDeepPatientはディープラーニングを使ってかなりの精度で疾患予測ができるよう。
病理診断・放射線診断もかなり進んでいるという情報あり。
IBMのワトソンヘルスが良質なデータの不足で苦しんでいる間に、様々なデータを持つ病院が一歩先を行く形に。
https://www.nature.com/articles/srep26094
https://twitter.com/yusuke_tsugawa/status/931790043085021184
0052オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 16:13:00.58ID:sSDvK0md
骨折り損のくたびれもうけ
0053オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 16:53:58.46ID:3cIC4kqF
量子コンピューター、NTTがクラウドで一般公開
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO23685870Q7A121C1X30000

量子ニューラルネットワークをクラウドで体験/〜量子を用いた新しい計算機が使えます〜
http://www.nii.ac.jp/news/release/2017/1120.html
光の量子力学的な特性を用いて最適化問題の解を高速に得る「量子ニューラルネットワーク(QNN)」を装置化し、長時間安定動作を実現
QNN計算装置をインターネット経由でユーザーが使用できる「QNNクラウドシステム」を構築
QNNを用いた大規模最適化問題の高速計算を一般ユーザーへ公開

量子ニューラルネットワークをクラウドで体験
〜量子を用いた新しい計算機が使えます〜
http://www.ntt.co.jp/news2017/1711/171120a.html

量子ニューラルネットワークをクラウドで体験
〜量子を用いた新しい計算機が使えます〜
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20171120/index.html
0054オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 17:16:46.57ID:U6irpOqb
>>49
説明できたら良いけどね

君の言う真空のエネルギーってのはなんのことで、どうやってエネルギー取り出して有効な仕事取り出して、尽きることがないって言ってんの?
0057オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 17:44:35.52ID:qaF/Vakd
>>36
自分が欲しいものが売れるとは限らないでしょう
0058オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 17:50:15.88ID:3cIC4kqF
AIが“心”を持つと「人の価値」そのものが変わる? キーワードは「役に立つ」〈AERA〉
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171117-00000054-sasahi-sci

AI技術の進展で、死によって「心」が失われることへの不安も克服されるようになるかもしれない。
人の「心」をつくる脳の働きが、AIで再現できるというのだ。

 ドワンゴ人工知能研究所では、そんな「汎用人工知能」の開発を進めている。

「今のAIは、囲碁は強いがほかのことはできない、といった特定のことしかできませんが、私たちは、人と同じようにいろんなことができるAIをつくろうとしています。
人の脳には、五感の認知や運動、意思決定といったさまざまな機能があります。これらの働きをそれぞれ別個のAIでつくるめどはある程度ついています。
私たちの目標は2030年までに、これらを組み合わせた汎用人工知能をつくることです」
0060オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 17:54:42.13ID:yvW/1JOc
NTTの量子コンピュータはどんなもんなんだ
その辺のサーバーより凄いの?
0063オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 18:10:45.18ID:7DtS+BLJ
資産1兆円クラスの老人がAI革命の重要性に気付いて
deepmindあたりに全額寄付してくれればシンギュラが5年は早まるんだけどなあ
オイルマネーはどう動くかな
0064オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 18:16:38.46ID:GZJmy/wW
http://nambu7.wixsite.com/godoforum/cny
「AI・スパコン駆動科学」の、健康医療分野応用に向けた可能性
〜 スパコン、AIエンジン、量子ニューラルネットワークの活用〜
http://media.wix.com/ugd/32d401_0b424995c462415299d916cb63643c02.pdf

国産量子コンピューター試作機、無償公開へ 改良目指す
http://digital.asahi.com/sp/articles/ASKCD13LMKCCULBJ00D.html

スーパーコンピューターをはるかに超える
高速計算を実現する「量子コンピューター」の試作機を、
国立情報学研究所などが開発し、27日から無償の利用サービスを始める。
世界的な開発競争が進むなか、試作段階で公開して改良につなげ、
2019年度末までに国産での実用化を目指す。

↑・・・順調のようだ。山本喜久先生は齊藤元章氏と連携している。

100億個のシナプスで「量子脳」を作る、国産量子コンピュータの野望
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/17/042400160/042600003

10万個のニューロンと100億個のシナプスからなる「量子脳」を構築する──。
内閣府による「革新的研究開発推進プログラム(ImPACT)」で
量子コンピュータの研究プロジェクトを率いるプログラム・マネージャー、
山本喜久氏が掲げる目標だ。
0065オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 18:18:43.88ID:yvW/1JOc
>>63
確かにそれあるな
寿命伸びるぞってなったら世界中から金が集まって一気に加速するかも
未来は明るいかもしれんね
0066オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 18:25:18.87ID:AQJf/0tu
>>64
ペジーはちゃっかり人工知能や量子コンピュータにも触手伸ばしてるんだな
0067オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 18:25:37.59ID:3cIC4kqF
Disney Research、機械学習を用いて雲のシミュレーションを効率的かつ精密に再現する手法「Deep Scattering」を論文にて発表
http://shiropen.com/2017/11/19/29693

米戦略軍のハイテン司令官は、軍の衛星はより小さく、分散型になると示唆。
巨大な衛星はそれだけでおいしい標的になることを懸念。
議会や政府の中には小型分散型に反対する向きもあるが、それは間違いだと一蹴。
http://spacenews.com/stratcom-chief-hyten-i-will-not-support-buying-big-satellites-that-make-juicy-targets/
https://twitter.com/KS_1013/status/932462974211571712

凄いロボットを作るボストン・ダイナミクス社。
3Dプリンタの登場で構造材の中に「血管」を作ることができるようになり
「ハイパワーなのに油圧ホースが不要なロボット」と、金属ワイヤを内包した構造材で「ごちゃごちゃしたケーブルが無いロボット」が作れるようになったことで開発が急加速したそう
https://i.imgur.com/SWKe3LL.jpg
https://twitter.com/metatetsu/status/827171508787126273

暗号通貨100種類をリストアップ――4語以内で解説してみた
http://jp.techcrunch.com/2017/11/20/2017-11-19-100-cryptocurrencies-described-in-4-words-or-less-relnoopener/
0069オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 18:49:01.66ID:evQSdTjC
オイルマネーはソフトバンク経由
0070オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 19:10:18.29ID:D9u6v3GS
リスクをはって投資した人間は、
一般民衆にリターンを回してくれるのだろうか。
0072オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 19:14:45.48ID:jSofrCJm
一年前「量子脳wwww量子コンピューターと脳は全く関係ありませんwww」
今日「量子脳キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」

おまおまおまおまおまえら
0075オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 19:21:54.11ID:wW6vHtZH
別に量子脳批判してた覚えは無いな
0076オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 19:23:37.01ID:jSofrCJm
>>73
俺も俺も
0077オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 19:23:50.83ID:jSofrCJm
だんだんニュー速みたいなノリになってきた気がしなくもない
0078オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 19:27:20.14ID:coAeuh1t
ばかやろう!
おまえら量子脳理論ってそもそも理解してないだろ
ペンローズの論文読んだのか?
0079オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 19:28:03.73ID:oe7xSZo5
>>71
最近のgoogleの動向の中でボストン・ダイナミクス放出だけは
早計だったような気がしてならない。
0081オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 19:31:09.77ID:wW6vHtZH
>>78
読もうと思って放置してる
だって最近テクノロジーの進歩が早すぎてしがみ付くのに必死だし

常温核融合って実現してたんだな
斎藤氏の話聞く限り本来の核融合よりも可能性ありそうなんだが
しかも日本人が特許とってるし
0083オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 19:33:32.25ID:jSofrCJm
>>78
すまん、読んでない。てか読んでも基礎知識なさすぎてすぐに忘れそうだ
カーっつyワイルやケビン・ケリーの本読むほうが幅広く物覚えられるからなぁ
0084オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 19:33:50.02ID:riXJQEA3
>>79
https://www.gizmodo.jp/2017/06/why-google-sell-bostonfdynamics.html
>「軍事ロボとGoogleでは怖すぎる」と世はバッシングの嵐で、なんとも苦しい立場だった

>ターミネーターのイメージがあまりに強いため「Googleの軍用ロボ」と呼ばれることを警戒して、Google側から契約更新を断った

>Google本社ロボ部門と横の連携はなかった。開発の方向性が違うことから不仲説も囁かれていた

らしい。
0085オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 19:34:46.64ID:wW6vHtZH
>>83
インターネットの次に来る物は感動した
俺もロブスターになりたい
0086オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 19:35:25.63ID:HMXFA4AW
>>65
ビリオネアの老人に
あることないこと
吹き込めばいいんだな
0087オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 19:35:54.80ID:3cIC4kqF
NHKニュース7で山本先生の量子ニューラルネットワーク大きく取り上げられてたね
共同研究してるPEZY、齊藤先生も凄いわ
AI駆動型科学にも寄与してあるとないとじゃ全く違うものになるし
もしかして汎用人工知能ってこういう作り方ができるかもしれないですねという話を山本先生とよくしてると講演で仰ってた

>>71
Googleがロボットを売った理由、ソフトバンクが買った理由
https://www.gizmodo.jp/2017/06/why-google-sell-bostonfdynamics.html
0089オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 19:53:01.32ID:BH/9icIO
量子脳?

脳が量子的な振る舞いをしていることなんて、
何も証明されていないだろ?

>ペンローズが意識の問題を計算不可能性の問題として、
>それを現在の量子力学の不完全性と重ね合わせている。

>私たち人間の意識下での知性には、非計算的要素がある。
>したがって、計算的プロセスに基づくデジタル・コンピューターでは、
>意識も、知性も実現できない。その非計算的要素は、
>未解決の量子重力理論と関連している。

何で複雑で分かりにくいものを、
複雑で分かりにくい構造を組み合わせて、
説明しようとしてるんだ?

脳はよく分からないから、
よく分かっていない、
量子重力理論を使えば説明できるはずだ!

いやまあ良いんだけど、
こう言う、
自分でハードルを上げて、
説明できないようにして、予算を分捕ってこよう!とかは、


バカを引っ掛けるには、
難しい単語を羅列したら煙に巻ける理論だろうに、、、
0090オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 19:58:59.91ID:GZJmy/wW
>>69
やっぱりソフトバンク株と富士通株に投資だな。
0091オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 20:05:14.34ID:BH/9icIO
量子脳とか取り上げられてる、

量子ニューラルネットワークは、
量子アニーリングに属してると思ってたんだが、

量子コンピューターを
量子ゲート方式と、
量子イジングマシン方式に分類して、

量子イジングマシン方式の方に、
量子ニューラルネットワークを分類するって事なのね。


量子ニューラルネットワーク方式は、
人工知能の開発に役に立つ。

この前まで過剰に持ち上げられて、
汎用量子コンピューターとか言われてた、
GoogleとIBMがやってる、
量子コンピューターより本命だよ。

これを、
量子脳コンピューターと呼ぶべきか、
どうかは知らん。

量子脳コンピューターを、
量子ニューラルネットワークを用いた、
量子コンピューターと定義するなら、勝手にすればいいが、

それが脳と関連しているかどうかは、
別問題だろ。
0093オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 20:09:31.07ID:wW6vHtZH
>>91
NNコンピュータって光子性量子コンピュータを取り込むと何が起こる?
無知だからすごい事が起きそうってイメージしかない
0095オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 20:10:44.62ID:/Os/7N6k
量子コンピュータの破壊力は汎用AIどころじゃないだろ
カーツワイルですら予測できなかった未来の到来だな
0096オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 20:13:58.56ID:BH/9icIO
意識は観測できない。

思考を文字や言葉にして、
表現し、
それを観測した場合に、

観測されたデータは、
思考や意識そのものを表現できない。

この事から、
意識や思考には不確定性原理に近いものが働いている。

だから、
脳は量子的な振る舞いをしているはずだって流れなのコレ?
0099オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 20:21:53.91ID:/Os/7N6k
核融合発電の最大の障壁「ヘリウムバブルによる金属脆化」を解決する構造が初めて発見される

https://gigazine.net/news/20171120-helium-resistant-material/

次世代のエネルギー源として研究が進められている核融合の技術をまた一歩前に進める発見がもたらされています。
アメリカのテキサスA&M大学が中心になって行われた研究からは、核融合発電技術の大きな障害になっていた金属素材が脆(もろ)くなってしまう問題「ヘリウムバブルによる金属脆化」に対する高い耐性を持つ構造が発見されました。
0100オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 20:23:47.71ID:vwbzZ0qF
>>31
こいつのレス過去ログ見たらゲーム判断する馬鹿じゃねーか
悲観論持つアホはアニメやゲームで判断するのかw
それなら初代ロックマンシリーズだと201x年にロボットが暴れるとかだぞw

488 オーバーテクナナシー 2017/11/11(土) 07:43:38.22 ID:BnKuKU0X
>>484
ゲーム「ダンボール戦機」 2011年発売 レベルファイブ
作中の時代設定は2050年
小さなロボットを操作するゲームだが、ロボットにAIは入っていない。
作中で人と見間違えるレベルのロボットは存在する。

普通に老人は存在するし、交通事故で人は死ぬ。
その交通事故も人が操縦する車。

すくなくとも2010年時点で開発者側の40年後の未来予測はこんなもの。
AIはそれほど賢くならないし、車の自動運転も無し。
こういうもんだよ未来って。
0101オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 20:27:24.11ID:QZIL523z
>>98
ttps://gigazine.net/news/20171120-helium-resistant-material/
2017年11月20日 18時25分00秒
核融合発電の最大の障壁「ヘリウムバブルによる金属脆化」を解決する構造が初めて発見される

確かヘリカル炉あたりで、もうローソン条件まであと10倍くらいまで来てたよなあ
2035年までにトカマク、ヘリカル、レーザー核融合のどれかが実際に発電を始めるかもな

だがその頃にはサハラ砂漠の20%くらいが太陽光発電パネルで覆われててそれ以上電力どうすんだって
話になってるかも知れんw
0104オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 20:30:27.43ID:BH/9icIO
>>93
光子性量子コンピュータが何を指してるのかが分からん。
恐らく量子ゲート方式だとは思うが、
量子ゲート方式なら、
ニューラルネットワークに組み込んでも大して意味はない。
スパコンの方がマシ。


量子ニューラルネットワークは、
量子イジングマシン方式の
量子コンピューターだから、

組合せ最適化や巡回セールスマン問題が解けるが、
四則演算はできない。
人工知能の開発には、こっちが重要。


IBMやグーグルの、
量子ゲート方式は、
因数分解を高速に解けるショアのアルゴリズムが使えるけど、
組合せ最適化とかは演算が遅い。実質解けない。
四則演算が可能。

RSA暗号が解けるが、
それ以外に有名な使い道が示されてない。
0105オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 20:30:34.87ID:wW6vHtZH
>>101
斎藤氏も言ってたけど数年前まで次世代エネルギーは核融合だと考えてたけど
最近は候補がたくさんあるって言ってたわ
光、常温、熱核融合炉、地熱
これらの技術が同時に実現するんじゃね?って予測してるみたい
0106オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 20:38:16.41ID:/Os/7N6k
企業価値、22社が100億円以上NEXTユニコーン調査
人工知能(AI)やネット関連が上位にくる
ペジーコンピューティング 企業価値120億円

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO23487810U7A111C1EA8000

未上場で成長を続けるスタートアップ企業の存在感が増している。
日本経済新聞社が実施した「NEXTユニコーン調査」によると国内22社が企業価値(推計)で100億円を超えた。
人工知能(AI)やネット関連が上位にきた。
独自技術に着目する大手企業も有力スタートアップ企業の取り込みに動く。
新興企業の台頭は産業構造の変化に対応し、日本経済を活性化する役割を果たしている。
0108オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 20:46:34.26ID:GZJmy/wW
>>100
自己申告だと、
そいつ18歳の高校生だって。
0109オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 20:50:00.26ID:BH/9icIO
量子コンピューターの分類

@量子ゲート方式
A量子イジングマシン方式

@量子ゲート方式、
一般的に量子コンピューターと宣伝されているのはこっち、
ショアのアルゴリズムが使える。
IBMとGoogleが頑張ってる。

現段階では、
用途が暗号解読になり使える範囲が狭い。

A量子イジングマシン方式は、

a,量子アニーリング方式と
b,量子ニューラルネットワーク方式に

分類されるが、
両方共できることに差はないというか、
あっても知らない。

得意なことは、
組合せ最適化、これも単能だけど、

人工知能の開発には役に立つ。

a,量子アニーリング方式はD-waveが、
b,量子ニューラルネットワークは日本が主導

量子ニューラルネットワークは安価に開発できると言う
メリットもある。
0110オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 20:50:35.69ID:/Os/7N6k
おっニュースチェック11の次の時論公論ではAIのことやるみたいだ
0112オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 21:05:07.85ID:GZJmy/wW
>>109
量子ANは絶対零度に近い環境でなければ量子チップが動かない。

他方、量子NNは常温で使用できる。
0114オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 21:08:08.86ID:IB84YXgm
プレシンがきても上流階級が富を分け与えないという結末に20ペリカ
0115オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 21:13:38.58ID:GZJmy/wW
>>113
朝日新聞の記事の図解にもあるけど、
量子NNだと量子ANよりも電気代が安上がり。
そして量子ビット数に対して結線数が格段に多い。
量子ANの結線数が量子ビット数の3倍なのに対して、
量子NNの結線数は量子ビット数の二乗。

この量子ANが軌道に乗り出したら、カナダのD-WAVEは廃業かも。
0116オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 21:13:55.27ID:oe7xSZo5
googleさんのポリシー「邪悪になるな」を信じるしか無い。
日本社会はトリクルダウンなど毛頭起こす気はないらしいが、
googleさんは最新技術をあますところなく享受させてくれて
いるではないか。ビッグデータと引き換えではあるが。
0117オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 21:15:35.91ID:GZJmy/wW
IBMやグーグルが開発している量子ゲート方式も
絶対零度に近い環境でなければマシンが稼動できない。

他方、古澤明先生のマシンは常温で動く。

トロンみたいに潰されないといいけどね。
0118オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 21:17:08.37ID:wavrmAly
>>115
GoogleはD-Wave社の製品を購入して量子ANを研究してるようだけど、Googleが量子NNを導入する可能性はあるんかな?
0119オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 21:19:30.84ID:GZJmy/wW
>>118
アメリカに潰されてダメになるよりかは
願わくば日米共同研究で成果を共有して欲しいよね。

たしか安倍総理の訪米時にトランプ大統領に
AI関連の科学技術研究を一緒にやろうと申し入れていたハズ。
0121オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 21:22:37.30ID:wW6vHtZH
日本はさりげなく勝ち馬に乗れればいいなと
人工知能に関してはかなり差があるし
量子コンピュータで巻き返してくれればなと
0123オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 21:28:10.17ID:o6vNY+HT
151名無しさん@1周年2017/11/20(月) 12:06:45.92ID:dX9LzL5v0
>>130
最適化できるということはNP問題が解けるということ
NP問題は多項式時間で別のNP問題に変換可能だから
あらゆるNP問題を解くことができる


↑この人によれば量子イジングマシンは、あらゆるNP問題を高速で解けるらしいけど、
これって本当なの?

古典コンピュータであらゆるNP問題を組み合わせ最適化問題に変換するとか?
計算科学とか全くの素人なんで分かりません…
0124オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 21:38:46.85ID:8P9i8aOK
いいから早くダイソン球作れってば
0125オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 21:40:15.75ID:BH/9icIO
あーそうか、
量子ニューラルネットワークが、
イマイチぴんと来てなかったんだが、

量子レーザーネットワーク方式の事だな。

量子イジングマシンは、
量子アニーリングと
量子レーザーネットワークに分類されるなら、

昔、自分で書いてたな。


量子脳に持っていきたいから、
量子ニューラルネットワークの呼称に統一したいのか?

量子ニューラルネットワークって、
単に組合せ最適化ができるから、
ニューラルネットワークの処理に適してるって、
話だけじゃないの?

脳が量子的な振る舞いをしているから、
量子ニューラルネットワークって名前を付けたのか?
0126オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 21:40:52.26ID:GZJmy/wW
>>122
インフラ投資やAI共同研究、米に雇用創出策提案へ 
日米首脳会談に向け政府調整
2017.2.2 21:03
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/170202/mca1702022103010-n1.htm

「第4次産業革命」と呼ばれる
AIやロボットといった先端技術でも共同研究に取り組み、
医療や自動運転、老朽化したインフラ設備の点検などで連携する。
0128オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 21:46:09.19ID:GZJmy/wW
一緒に何がやるってタイミングが非常に重要。

明治末期、日本は満鉄の共同経営をアメリカ側から持ち掛けられたが拒否した。

その後、昭和初期になってから日本側からアメリカに対して満洲の共同開発を提案したが
既にチャイナマネーの影響下にあったアメリカから断られてしまった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています